【Pythonプログラミング入門】リスト内包表記を解説!〜VTuberと学習〜 【初心者向け】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024
  • НаукаНаука

Комментарии • 22

  • @millmill3014
    @millmill3014 Год назад +7

    解りやす過ぎて震えました。速攻で忘れてしまう残念な記憶力ですが、2〜3度手を動かしながら書くと直ぐに馴染めそうです。いつも見ています。ありがとうございます♡

  • @hiro-sx6bc
    @hiro-sx6bc 11 месяцев назад +1

    わかりやすくて救われました

  • @tisono1168
    @tisono1168 2 года назад

    電車の中で勉強しました。三項演算子との組み合わせが勉強になりました。有り難うございます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      リスト内包表記、三項演算子と組み合わせると便利なので、ぜひ使えるシーンで使ってみてください😉

  • @godcity888
    @godcity888 3 года назад +1

    参考書を読んだときは理解できずにそっとスルーしたのですが、改めてこの動画を見て、スッキリ理解できました。
    機会があるごとに練習して慣れようと思います。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      リスト内包表記は使えるようになると便利なので、ぜひ、機会があればドンドン使ってみてください😊

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu 11 месяцев назад

    リスト内包表記と三項演算子の組み合わせがよくわからなかったのでありがたかったです。
    学んだ知識で
    names=[“田中”, ”佐藤”, ”佐々木”]
    keisho=[ i+ “様” if i!= “佐々木” else i for i in names]
    で佐々木だけ呼び捨てで、他は様付けにするコード書いてみました。

  • @yuu_koikoi
    @yuu_koikoi Год назад

    全部乗せにすることもできるのか!例えば都県を含む文字列と数字が入り混じったテキストファイルをreadlinesメソッドでリスト化して、都県だけ取り出したい場合、result = i + '都' if i == '東京' else i + '県' for i in txt_list if isinstance(i, str)みたいに

  • @takeu787
    @takeu787 3 года назад +7

    他の動画でも気になっていましたが、rangeはレンジという読みじゃないですか?
    (発音記号ではréɪndʒなのでレンジというのも微妙とも言えますが)

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +5

      おっしゃる通りレンジです😂
      笑い飛ばして貰えたらと思います!!😂

    • @asdf.1296
      @asdf.1296 2 года назад +1

      同じく気になった…

    • @Note_220
      @Note_220 Год назад

      僕も笑っちゃった

  • @xiashan882
    @xiashan882 2 года назад

    3項演算子の判定式が、先頭に無いのは新鮮でした

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @ty5410
    @ty5410 3 года назад

    ③に関して質問です.三項演算子に限らずforで取り出した要素をリストに入れるときに,取り出した要素の中身が条件式によって変わるものに関しては条件式をforよりも前に持ってくるという解釈でよろしいでしょうか? それとも③の書き方は三項演算子限定なのでしょうか?
    長文失礼します.

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      ちょっと質問の内容が十分に理解できていないのですが、リスト内包表記の中で三項演算子を使用しているので、ifをforと同じ行のforより前に書いています!普通のfor文ではもちろん、あのような書き方はできないです!

    • @ty5410
      @ty5410 3 года назад

      @@pythonvtuber9917
      自分の中での三項演算子の定義があいまいでした申し訳ありません
      100%私の質問の仕方が悪いので気にしないでください
      python勉強中なのでチャンネル登録します頑張ってください

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます😊
      三項演算子やリスト内包表記は、はじめのうちはちょっと難しい書き方なので、使えるシーンで徐々に使っていったらわかってくると思います!
      ちなみに三項演算子の動画も出しているので、よければ見てみてください😉
      三項演算子 ▶︎ ruclips.net/video/LM4PxMXz6v8/видео.html

  • @Syuririn
    @Syuririn 3 года назад +2

    内包という字を見ないで音声だけ聴くとリスト内for表記なのかと勘違いしてしまうくらい、他の言語では見ない書き方ですね。
    Pythonのソースを見ててたまに出てくる気がしますが、文法を調べようにもなんて単語で調べればいいのかわからないのでスルーしてました。
    覚えれば多用しそうな気はしますがタプル並みに馴染みが無いので意識的に使わないと覚えなさそうです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +2

      リスト内包表記はPython以外だとHaskellで使われてるぐらいですかね?🧐
      私はリスト内包表記が好きなので、使えるシーンでは必ず使います😊 慣れるとこっちの方が断然使いやすいので、使えるシーンでは是非、意識的に使ってみてください!!

  • @masahiro_charllie
    @masahiro_charllie 6 месяцев назад

    システムハンガリアンの方が、総合的に良さそうです。商用経験ないですが、一般的にシステムハンガリアンはNGなのでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  6 месяцев назад

      NGということはないですが、型に対する安全性をたかめたいなら型ヒント(タイプアノテーション)と静的解析ツールを使う方が良いと思います!
      ・型ヒント:ruclips.net/video/ml_2iJW45Bo/видео.html
      ・静的解析ツール:ruclips.net/video/tnHzfeZnnKU/видео.html