【神戸電鉄】朝の最速種別「特快速」に乗車

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 77

  • @kitkatbro
    @kitkatbro  3 года назад +31

    訂正(ご指摘頂いた方、ありがとうございます)
    4:06あたりから「横山」と連呼していますが、正しくは「岡場」です。
    計3箇所ほど間違っているかと思います。訂正致します。
    「横山」は3:26あたりで出た駅です。そちらの表記は間違いありません。
    追加あれば、こちらに書き込んでいきます。宜しくお願いします。

    • @神鉄ぱるる
      @神鉄ぱるる 3 года назад +1

      テロップは
      3:50くらいから
      間違えられていますね。

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +1

      @@神鉄ぱるる そうですね…
      なぜここを横山と書いてしまったのか…

  • @dadada4641
    @dadada4641 3 года назад +32

    時間帯のせいか神鉄は普通に乗ることが多くて…と思ったら所要時間さほど変わらんのね💦
    そんな神鉄好き😍

  • @Imazu3035
    @Imazu3035 3 года назад +48

    特快速が速いというより周りの普通やら準急やらが遅いから速く感じるという珍現象

  • @あじつっち
    @あじつっち 3 года назад +19

    御影行き急行といい、
    この特快速といい、
    わざわざ乗りに行かんならんけど、
    是非とも乗ってみたい🎵

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 3 года назад +13

    福知山線が電化される前や北神急行が未開業の時代はかなり優位に立っていた神戸電鉄。

  • @toratou7391
    @toratou7391 3 года назад +9

    速達性よりもラッシュ時の乗客の棲み分けによる混雑緩和の方が作用として大きそうな運用ですね。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 года назад +26

    谷上乗り換えで三田→三宮40分は上出来✌️ 北神急行開業以前は急行が毎時1本運転されており、新開地↔有馬口間 急行運転だった(国鉄福知山線は非電化)

    • @qc5j22
      @qc5j22 3 года назад +2

      三田特急という
      三田方面から
      神戸三宮へ高速バスも
      いる😥 ただ大量輸送できん
      ラッシュ時間帯の神様

  • @kobe-murasaki
    @kobe-murasaki 3 года назад +18

    特快速って意外と混んでるんですよね〜

  • @schakt
    @schakt 3 года назад +25

    “トイレで格闘”というのは後付けの理由で、本当は“時間調整”だったのでは?…
    いや、というのも3:58 からのシチュエーションを狙うには、一本目の特快速では、女子高生の登校時間にちょっと早過ぎだと気付かれたからじゃないなかなぁ〜(w)

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +16

      おや、バレましたか(笑)

    • @ronhobi6316
      @ronhobi6316 2 года назад

      名探偵かな?

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 3 года назад +8

    おもしろい!
    神戸は港、海、人工島のイメージだけど、山側にもいっぱい人が住んでますね。

  • @太田泰史-d1w
    @太田泰史-d1w 3 года назад +11

    今回の動画は2つの懐かしさがありました
    ・ポートピア連続殺人事件という40年ほど前のロールプレイングゲームに出てきた「新開地」が見られた
    犯人はヤスww←わかる方いるかなぁ
    ・大学時代の友人が鈴蘭台の人でした
    今頃どうしてるかなぁ

  • @hiro6640
    @hiro6640 3 года назад +7

    帰宅ラッシュ時間帯の三田方面にも欲しい種別です

  • @教祖兵庫県産
    @教祖兵庫県産 3 года назад +7

    昔、特急は三田まで47分で走破してました。有馬口より北は岡場、道場南口、横山のみ停車、70キロ運転時代で47分なので80キロの今なら45~46分運転は可能かと思います。

  • @まいきなおき
    @まいきなおき 3 года назад +4

    神戸電鉄は基本ワンマン運転なので最後尾車掌がいることがありません。
    また三田寄り2両目(4両編成のみ)は平日に限り女性専用車両となります。(早朝の一部除く)

  • @蛸焼魚々子
    @蛸焼魚々子 3 года назад +2

    準急の通過する丸山と鵯越は神戸市バスが高頻度で神戸駅前行きを走らせてるから通過できるんですよね。
    鈴蘭台以北だと他に輸送手段ないし通過したくても通過しづらい。

  • @サンロクゼロサン
    @サンロクゼロサン 3 года назад +31

    0:52三田から宝塚まで1070円ww

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +14

      「このルート使う人0人説」の方がネタにしそうな区間ですね(笑)

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 3 года назад +4

    神鉄の駅名標は、昭和末期の阪急のそれによく似ています。やけに漢字がデカくて、ひらがな表示がないところ。能勢電の日生中央駅も阪急と全く同じ表記にした時がありました。

    • @黒田敦岐
      @黒田敦岐 3 года назад +1

      阪急グループが株主だったような気もしますね😅

  • @lenonf2224
    @lenonf2224 3 года назад +3

    北摂三田ニュータウンと三宮は神姫バスと競合してますしね。バスだと前向きでリクライニングついてて…

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 3 месяца назад

      でもバスはまだまだ弱い

  • @河城-e7y
    @河城-e7y 3 года назад +6

    市営地下鉄の混雑やばすぎやろ
    あれで新神戸までとかきつすぎる

  • @qc5j22
    @qc5j22 3 года назад +5

    関東でいう準特急に相当しそう
    (特急より下かつ快速より上)快速との違いは有馬口停車するかしないかのようでしたが😓

  • @ばーいー
    @ばーいー 3 года назад +2

    谷上から三ノ宮が安なったので早くなって楽やし神鉄より便利なんすよね北神急行
    今までケチって新開地回って大阪にも出向いてました

  • @yuya_kw
    @yuya_kw 3 года назад +1

    コメントが面白くて楽しめました。三田から最短でも55分かかるんですね。京阪みたいにプレミアムカーでも設定して客単価上げれば良いのに。どこか保守的で地味な神戸電鉄です

    • @たーたく-e1t
      @たーたく-e1t 6 месяцев назад +1

      三田から新開地まで乗り通す人はいないです。ほぼ谷上で地下鉄乗り換えとそれ以南で新開地湊川利用に利用者が分かれてます。岡場から谷上と鈴蘭台から湊川の乗車率はかなり高いですが、岡場か道場南口から谷上までと鈴蘭台から新開地までのせいぜい20分そこそこの乗車のために誰も課金しないと思います。

  • @やまにゃん-t8d
    @やまにゃん-t8d 3 года назад +11

    谷上の乗り換え見てると阪急繋げて欲しかったなぁ。かなり街お越しに貢献できる気がする。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 3 года назад +2

      軌間が違うからフリーゲージの実用化が先決ですね

    • @鍋生助
      @鍋生助 3 года назад +3

      繋げて欲しかったのは地下鉄(旧北神急行)とですね。

    • @ブックビッグ
      @ブックビッグ 3 года назад

      線路幅が残念😔

    • @赤井雷
      @赤井雷 3 года назад

      いっそのこと谷上〜有馬口〜有馬温泉を3線軌条化すれば?

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 3 месяца назад

      @@赤井雷やるなら谷上〜三田

  • @まるもも-l4g
    @まるもも-l4g 3 года назад +4

    これを見送ったあとに新開地までJRと阪急で追いかけるのを某熊がやりそうw

  • @Tetsudo-pachi-car1963
    @Tetsudo-pachi-car1963 3 года назад +11

    最高速度70km/h程度は、地下鉄並みですね。地形と線形の関係もあるとは思いますが、90km/h出す近江鉄道、富山地鉄のが速いんだ。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 3 месяца назад +1

      最高80だったような?

  • @MT-nu1kv
    @MT-nu1kv 3 года назад +6

    定期間違えてピッとした人、何したんやろう。。?

  • @源道義
    @源道義 3 года назад +1

    2度に渡り女子高生に囲まれて、これだけでも乗る価値がありますね。
    線形の割には思ったより速い、2度に渡りうんぬんの素晴らしい新開地までの乗り通しですね。

  • @takao.7019
    @takao.7019 3 года назад +1

    地元民です。
    特快速は神鉄のなかでは最速種別ですが、特快速以上に本数の多い(といっても朝夕ラッシュ時のみの運行)『急行』が、鈴蘭台以北では全く急行らしくない件…→特快速停車駅プラス花山・大池・唐櫃台・有馬口・五社で、特に谷上以北では通過駅が神鉄六甲しかないという酷さ。
    あと余談ですが、3:34 で発車する『道場南口』では、2本目の特快速の後続が、この駅始発の新開地行き『急行』です。
    途中駅始発の急行は、有馬三田線系統ではおそらくこれだけだと思います。

  • @domocchan
    @domocchan 3 года назад

    三田市民です。神鉄三田駅のホームから見えるラーメン屋さんでこの動画を見ています。

  • @さくらけんけん
    @さくらけんけん 3 года назад +5

    最速種別でもワンマン運転なんですね。これは意外でした。

    • @qc5j22
      @qc5j22 3 года назад +2

      今では全列車ワンマン扱い運転です(例外あり)

  • @ちわわちわわ-d2k
    @ちわわちわわ-d2k 3 года назад +1

    速い!

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 2 года назад

    神戸電鉄は2005年までは準大手私鉄であり、それ以降は中小私鉄に格下げされてしまいました。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 3 года назад +1

    この特快速は乗った事ないけど朝の通勤時間帯に運転してるのは知ってます。岡場までは各駅に停まるのに有馬口を通過するのが見所だね‼️こういうギャップ大好きです。

  • @toq7200
    @toq7200 3 года назад +1

    神戸電鉄好きなんでなるべく乗るようにしてるけど、
    運賃高いのが痛い。地下鉄も高いけどw

  • @保存車両の人
    @保存車両の人 3 года назад

    もともと、神戸電鉄には特快速の上位種別(というか上位互換)として「特急」が、特快速の下位種別(というか下位互換)として「快速」がありました(つまり、東武と同じで快速が急行よりも速いんですね)が、いつの間にか三田線発着の種別では両者ともに消滅してしまい、この特快速だけが残ってしまったようです。
    ちなみに、特快速で三田~新開地を乗り通した場合は53~55分で、日中の普通列車なら同区間を58分で結びます。微妙です、はい。

  • @ゆうき-m7h
    @ゆうき-m7h 3 года назад +7

    横山じゃなくて岡場の間違いでは?

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +3

      その通りです。ご指摘ありがとうございます。

  • @ばーいー
    @ばーいー 3 года назад +2

    神鉄はよ全線複線化せんかなー
    それでも15分に1本で運転してくれるからありがたいけど

  • @拓朗北野-f9m
    @拓朗北野-f9m 3 года назад

    粟生線もバスに客足奪われて泣かされとるけど、やっぱり欠かせへんもんね。

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 3 года назад +3

    単線と急カーブがスピードが上げれない原因でしょう

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 3 месяца назад

      いえ、単線でも全列車のスピードを上げれば上げれます。急カーブは三田線の場合一部にしかありません。

  • @みさも-l8p
    @みさも-l8p 3 года назад +1

    車内が阪急みたいだ

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 3 года назад +5

    三田(みた)から神戸三宮までは相当な距離で、泉岳寺から京急に乗り換えて品川へ向かい、新幹線で新大阪経由で御堂筋線と阪急神戸線との乗継になると思いますが、三田(さんだ)へは更に新開地での乗り換えが必要になると思います。
    ちなみに三田(みた)から三田(さんだ)までは少なくとも四時間はかかると思います。

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +4

      やってみたいですね、三田から三田…

    • @鍋生助
      @鍋生助 3 года назад

      JR福知山線を使うと3時間40分ほどで行けるようです。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад

      三田から神戸三宮なら
      JR間に挟むんだから、普通に田町から山手線・京浜東北線、品川から新幹線、新大阪からJR神戸線かと…
      三田へも新大阪でJR宝塚線(直通)或いは尼崎乗換

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 3 года назад

    特快速という種別名は、かつて運転されていた特急と快速の間の位置付けからです。
    特急も快速も運転されていた頃は、有馬口は特急と快速が停車で、
    その間に位置する特快速が通過という上位種別が停車する駅を下位種別が通過するという千鳥運転になっていました。

  • @marine-km5ww
    @marine-km5ww 3 года назад +3

    神鉄は六甲山を駆け抜けて走る三宮方面は谷上から地下鉄乗り換え🚃🔃🚃のほうが早い、通称神戸のエレベーター

  • @special8906
    @special8906 3 года назад +3

    何気に英語で Special rapid "express"って言ってる
    本当は快速急行?

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +6

      私もそこは撮影しながら引っかかってました
      文字通りだと「特快急」になりますね…笑

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 3 года назад +5

      @@kitkatbro さん、
      元々特急、快速もあり、快速は急行より停車駅が少ない格上の列車だったからでしょう。昨年まであった快速は「Rapid Express」と表記されていました...

    • @ふっちぃ-w4h
      @ふっちぃ-w4h 3 года назад

      関西地区の私鉄に、コレ以上の[快速急行]はヤメテほしいですね。
      関西5大私鉄=京阪・阪急(神戸線/京都線)・近鉄・阪神・南海(高野線)、すべてに存在している。阪急なんか、宝塚線だけに急行が存続しているのに、神戸線/京都線には名称が撤退?

  • @鳥羽行きキャンドル準急
    @鳥羽行きキャンドル準急 3 года назад +1

    北越急行の超快速、神鉄の特快速が
    東西の横綱ということでしょうか(笑)
    評定速度は全く違いますが。

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад

      名前だけ見れば、この2つを勝負させるとなかなか拮抗しそうな”雰囲気”はありますね(笑)

  • @qc5j22
    @qc5j22 3 года назад +1

    昔は車種限定(ノッチの都合) いまは何が来るかわからない😓

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад

    三田から三宮だと
    今なら普通は谷上・新神戸経由ということになるだろうけど
    尼崎経由でも所要時間は大和路快速・新快速乗り継ぎと実は余り変わらない…
    まあ流石に運賃は差があるけど

  • @EDANESPOOR
    @EDANESPOOR 3 года назад

    👍👍👏👏🙏🙏

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s 3 года назад

    兄貴、俺は旅に出ます。
    これから過去に遡る旅
    兄貴いっぱい動画上げてるから逆順で見ていくわ。
    旅のスタンプ御朱印帳代わりに高評価でも押して回るかw
    コメントもブツブツ呟くんでよろしく。
    俺の旅に巻き込んだるわ。
    特快速の命名の謎。
    そもそも列車種別って
    急行に始まり特別急行、特急、超特急
    派生して区間急行、準急。突如現れる変異種の快速、新快速、でも旧快速は無いw
    だけど区間快速は聞いたこと有る。準快速は有るのか?
    満を持しして現れた 特快速 やはり快速、新快速の影響力の大きさを感じる。
    そのうち 新特快速 が現れるのか?
    超快速、超新快速、超新特快速
    いかん京阪の快速特急忘れてた。
    って俺の思考回路は詰まらん妄想でフル回転するんです。
    のんびり旅したいのにw

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +1

      ありがとうございます👍☺️

  • @MaruruHO2800
    @MaruruHO2800 3 года назад +1

    3:59
    ウマ娘達に囲まれてたら…
    6:28
    ウm(ry

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  3 года назад +1

      撮影さえ放り出して、その瞬間を楽しみますね👍