Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
SQUAREだったころのFFには開発室があったりして、そこではFF制作陣が帰れず仕事してるっていうジメジメグチグチしてる隠し部屋みたいなのだったから、謎のメッセージがあっても不思議じゃないかも
マスタードラゴンはガチだなぁ。4でも勇者母を無理やり連れ戻しておきながら、そのことを一切話さないし、5もトロッコで遊んでる間に悪が蔓延ってきて、主人公一家が不幸になったのは明らかにマスタードラゴンの管理不足が関係しているし…。まっさきに裁くべきは仕事をしない、責任を取らないマスタードラゴン。こいつが何で偉そうにしているのかが本当に意味が分からん。
ハンフリーの件は同意ですね。助かった人に比べて繭にされた人の数が多すぎる……。全員が無事に帰ってきた訳でも無さそうなのに、その辺は一体どうなったのかが気になります。
カボチのばあちゃんの「お山に行こうかと」って発言はキラーパンサーのせいで作物がとれない→風習とかではなく自分はもう年寄りだから食い扶持を減らして子供たちに食べ物を回すために犠牲になろうかなと言う意味だと思って捉えてたんですが 違うのかな…
そうだと思いますよ。実際の姨捨山の逸話も似たようなものですし。
ムーン王女は髪の色を変えるカシャス(髪モシャス)の呪文で気分で髪色を変えてるんだぜ!おしゃれさんだぜ!(てきとう)
竜王は魔神によってそそのかされて悪になっててその魔神がDQ11でニズゼルファじゃないかって匂わされてますけどね
精霊神になる前の少女ルビスが精霊界で「ロト」の名の元ネタになった青年と心を通わせ、そのロトの生まれ変わりと言われる11や3の勇者とその子孫という意味で「私の子孫」参考文献:久美沙織「精霊ルビス伝説」エニックス刊
ダイの大冒険なら嫌な人間は改心するかやられるか!のどっちかチャゴスみたく生きて改心もしないやつは珍しい‼️
ムーンブルクの王女はクシャミすると人格と髪の色が変わる設定なら面白いね!(ドラゴンボールのランチさん的な…)
「ポイポイカプセル」じゃなくて「ホイポイカプセル」ですね
これ結構間違ってる人多いですよねドラゴンボールのゲームですら「ポイポイカプセル」と表記されてるものもあるから仕方ないと言えば仕方ないのかもですが
8はオープンワールドの完全3Dだったし7までとは比べ物にならない労力かかってそうだよなーハードも新しいPS2だったし
まだジア・クトというか異界滅神の一族ってワードが出てくる前はジャゴヌバもニズゼルファみたいにルティアナに領界略奪された説とか考えてたなー懐かしい
・ドラクエⅡの天の声はルビスだと思う。ルビスの祠の声と話し方がそっくりなので。復活の玉を使った時も声が聞けるね。「子孫」と言うセリフから声の主がローラ姫(の魂)だとしたら、もしかしたら、ローラ姫=ルビスの化身で、Ⅲルビス→Ⅰローラ姫→Ⅱルビス(魂)と転生しており、Ⅲ聖なる守り=Ⅰ王女の愛=Ⅱルビスの守り なのかも。・竜王が「光の玉を人間に奪われた」と勘違いしたから世界征服をしようとした説を私も推すけど。そうだとしても、それで「悪いのは竜の女王一択」って言う事にはならないよ。勝手に勘違いしたのは竜王だし。正当な所有者であるから権利を主張しただけで、強いて言えば、それが先ずは話し合いだったら良かったんだけど。仮に話し合いを提示しても人間側も竜王と同じく恐らく龍の女王から授かったモノと言う事までは知らなかっただろうから、結局、お互いが自分のモノだと主張して敵対してしまって結果は変わらなかったとは思う。戦争と同じで人間と竜王の どちらが悪いは無いと思う。
書籍版ドラクエ1だと、シドーが卵状態の竜王を奪って幼少期から「ロトとルビスが竜の女王から光の玉を奪った」と噓を教え込んで鉄砲玉に仕立て上げたってありますね
ドラクエ1は本来の所有者の元に返ったものを奪い取りに行くという話、だからなぁ。
勇者の父を殺したのは、天空城図書館の日記を書いた天空人では···
今後昔のネタを拾いつつ展開していくだろうからそこで解明されるのを願うよ。
オルゴデミーラ=キーファ説がない!?
未だにその説信じてる人いるの?時間軸的にありえないのに
企画だけならまだしも内容も1から10まで全部某チャンネルのコピーじゃんここまで節操がないのは逆に尊敬するレベルだわ恥ずかしくないのかな
SQUAREだったころのFFには開発室があったりして、そこではFF制作陣が帰れず仕事してるっていうジメジメグチグチしてる隠し部屋みたいなのだったから、謎のメッセージがあっても不思議じゃないかも
マスタードラゴンはガチだなぁ。
4でも勇者母を無理やり連れ戻しておきながら、そのことを一切話さないし、
5もトロッコで遊んでる間に悪が蔓延ってきて、主人公一家が不幸になったのは明らかにマスタードラゴンの管理不足が関係しているし…。
まっさきに裁くべきは仕事をしない、責任を取らないマスタードラゴン。こいつが何で偉そうにしているのかが本当に意味が分からん。
ハンフリーの件は同意ですね。助かった人に比べて繭にされた人の数が多すぎる……。
全員が無事に帰ってきた訳でも無さそうなのに、その辺は一体どうなったのかが気になります。
カボチのばあちゃんの「お山に行こうかと」って発言は
キラーパンサーのせいで作物がとれない→風習とかではなく自分はもう年寄りだから
食い扶持を減らして子供たちに食べ物を回すために犠牲になろうかな
と言う意味だと思って捉えてたんですが 違うのかな…
そうだと思いますよ。
実際の姨捨山の逸話も似たようなものですし。
ムーン王女は髪の色を変えるカシャス(髪モシャス)の呪文で気分で髪色を変えてるんだぜ!おしゃれさんだぜ!(てきとう)
竜王は魔神によってそそのかされて悪になってて
その魔神がDQ11でニズゼルファじゃないかって匂わされてますけどね
精霊神になる前の少女ルビスが精霊界で「ロト」の名の元ネタになった青年と心を通わせ、そのロトの生まれ変わりと言われる11や3の勇者とその子孫という意味で「私の子孫」
参考文献:久美沙織「精霊ルビス伝説」エニックス刊
ダイの大冒険なら
嫌な人間は改心するか
やられるか!のどっちか
チャゴスみたく生きて改心もしないやつは珍しい‼️
ムーンブルクの王女はクシャミすると
人格と髪の色が変わる設定なら面白いね!
(ドラゴンボールのランチさん的な…)
「ポイポイカプセル」じゃなくて「ホイポイカプセル」ですね
これ結構間違ってる人多いですよね
ドラゴンボールのゲームですら「ポイポイカプセル」と表記されてるものもあるから
仕方ないと言えば仕方ないのかもですが
8はオープンワールドの完全3Dだったし7までとは比べ物にならない労力かかってそうだよなー
ハードも新しいPS2だったし
まだジア・クトというか異界滅神の一族ってワードが出てくる前はジャゴヌバもニズゼルファみたいにルティアナに領界略奪された説とか考えてたなー懐かしい
・ドラクエⅡの天の声はルビスだと思う。ルビスの祠の声と話し方がそっくりなので。復活の玉を使った時も声が聞けるね。
「子孫」と言うセリフから声の主がローラ姫(の魂)だとしたら、もしかしたら、ローラ姫=ルビスの化身で、Ⅲルビス→Ⅰローラ姫→Ⅱルビス(魂)と転生しており、Ⅲ聖なる守り=Ⅰ王女の愛=Ⅱルビスの守り なのかも。
・竜王が「光の玉を人間に奪われた」と勘違いしたから世界征服をしようとした説を私も推すけど。そうだとしても、それで「悪いのは竜の女王一択」って言う事にはならないよ。勝手に勘違いしたのは竜王だし。正当な所有者であるから権利を主張しただけで、強いて言えば、それが先ずは話し合いだったら良かったんだけど。仮に話し合いを提示しても人間側も竜王と同じく恐らく龍の女王から授かったモノと言う事までは知らなかっただろうから、結局、お互いが自分のモノだと主張して敵対してしまって結果は変わらなかったとは思う。戦争と同じで人間と竜王の どちらが悪いは無いと思う。
書籍版ドラクエ1だと、シドーが卵状態の竜王を奪って幼少期から「ロトとルビスが竜の女王から光の玉を奪った」と噓を教え込んで鉄砲玉に仕立て上げたってありますね
ドラクエ1は本来の所有者の元に返ったものを奪い取りに行くという話、だからなぁ。
勇者の父を殺したのは、天空城図書館の日記を書いた天空人では···
今後昔のネタを拾いつつ展開していくだろうからそこで解明されるのを願うよ。
オルゴデミーラ=キーファ説がない!?
未だにその説信じてる人いるの?時間軸的にありえないのに
企画だけならまだしも内容も1から10まで全部某チャンネルのコピーじゃん
ここまで節操がないのは逆に尊敬するレベルだわ恥ずかしくないのかな