【解説】ルビサファのヒンバス釣りって難しいの?捕獲まで〇〇時間!?【ゆっくり】【ポケモンRS】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024
  • 当時のルビサファのヒンバス釣りの解説と実戦です。
    一番ヤバイのはその仕様を知らんと沼るってところ。
    仕様知っていると難易度は激オチでする。
    だから運が良ければそんな難しいこともない

Комментарии • 339

  • @ゆでたまご-u7z
    @ゆでたまご-u7z Год назад +94

    こういうめちゃくちゃな難易度の要素、やってる時はほんとに大変だけど振り返ってみるとすごくいい思い出になる

  • @イナミ-v4b
    @イナミ-v4b Год назад +87

    ヒンバスくらい珍しい久しぶりの解説動画

    • @博霊妖夢
      @博霊妖夢 Год назад +6

      意味わかんない人に絡まれてて可愛そう( ̄▽ ̄;)

  • @bbbaaa469
    @bbbaaa469 Год назад +95

    ヒンバス釣りの時にコイキング倒しまくってレベル上がった時にすばやさが20ぐらい上がってこれが努力値かって感動した思い出がある

  • @レーヴァテイン-v2j
    @レーヴァテイン-v2j Год назад +305

    攻略情報が分かっている今ですら相当な時間を要するのにそれすら分からない当時の地獄…経験した者には分かるよな?

    • @LemonStar123
      @LemonStar123 Год назад +47

      当時の小学生なんてネットで調べるとかすら分からんから都市伝説レベルだったもんな

    • @poketterz4709
      @poketterz4709 Год назад +13

      実は今はツールがあるから時計が止まってたらさいしょからはじめるで釣れるんですよ

    • @ギラファ-m9s
      @ギラファ-m9s Год назад +15

      当時姉から聞いた情報で滝上でしか釣れんよとか言われてそこでずっと釣りしてて結局釣れなかったな

    • @ちの-d2t
      @ちの-d2t Год назад +6

      3:23
      119番どうろの音楽懐かしすぎて鳥肌たった
      大好きすぎる

    • @ヘルニアの悪魔
      @ヘルニアの悪魔 Год назад +2

      ゲーフリのみんなこのチャンネル好きであって欲しい

  • @フィル-c7p
    @フィル-c7p Год назад +65

    そっか...昔中古ロムでミロカロスが手持ちにいたのは奇跡に近かったのか...

  • @otsu0438
    @otsu0438 Год назад +25

    ちなみに内蔵電池が切れてるとヒンバスの出現位置はずっと固定なので、その点ダイパの方が大変だったりする

  • @kassu6533
    @kassu6533 Год назад +21

    119番道路の川がちゃんと海まで繋がってるの好き。

  • @ほりり-l9m
    @ほりり-l9m Год назад +39

    当時ヒンバス出なさすぎて、先にメノクラゲの色違い出たのが懐かしい

  • @user-pmpm_ggrks
    @user-pmpm_ggrks Год назад +59

    ネタの減少もあるだろうけど、次第に解説時代に戻ってきてるの嬉しい

  • @nazukisan721
    @nazukisan721 Год назад +167

    何も知らないのになんとなくここ出やすい!とか思って釣り上げてたあの頃の自分に拍手を送りたい

    • @Ayataka_nomitai4
      @Ayataka_nomitai4 Год назад +26

      たまーにそういう知らずのうちに起こってる奇跡ってあるよなw

    • @ゆず-f7k
      @ゆず-f7k Год назад +7

      あの頃は何でも手探りって感じやったしなぁ、おじさんになった今じゃすぐ調べちゃうw

    • @Syamu_gray_810
      @Syamu_gray_810 Год назад +3

      橋の下説

    • @uyo8532
      @uyo8532 Год назад +1

      @@Syamu_gray_810わいも橋の下やった

  • @ゆかりおにぎり-i6f
    @ゆかりおにぎり-i6f Год назад +22

    119番道路、稀に晴れてましたね。
    雷雨じゃなくて普通の雨の日はヒンバスが釣れやすいとか、晴れてれば釣れやすいとか、色んな噂が当時はあった気がする。

  • @焔の鬼斬り番長渡辺綱
    @焔の鬼斬り番長渡辺綱 Год назад +67

    当時のルビサバでヒンバス釣りを知ってるとオメガアルファでかなり簡単に釣れるのなんかよくわからないけど泣きたくなる…

    • @カイワレ-h5d
      @カイワレ-h5d Год назад +19

      無駄じゃないさ…俺はヒンバス釣りの地獄を乗り越えたものに敬意を表する

    • @ウラカメダ
      @ウラカメダ Год назад +20

      3DS時代のちびっこ&大人にあの苦行をさせるのはNG

    • @user-25gmpjwgmpet
      @user-25gmpjwgmpet Год назад +3

      多分ちびっ子暴れ狂うぞ

  • @3go211
    @3go211 Год назад +4

    この投稿者の良さがこの動画に詰まってる

  • @too669
    @too669 Год назад +10

    こういうめちゃくちゃな難易度のものを出せて、それを楽しめた時代に生まれていてよかった
    ファミコンとかのメチャクチャ難易度のあるものも良かった

  • @u990138
    @u990138 Год назад +14

    ヒンバスを釣るのはめちゃくちゃ懐かしいな
    一番記憶に残る捕獲経験だな

  • @bluenfly758
    @bluenfly758 Год назад +10

    昔過ぎてうろ覚えだけど、あまりにも釣りにくいという需要に応えてヒンバス釣りに成功した後「養殖業」と言って育て屋でヒンバスの卵を孵化させては自分に有利な条件で交換してるヤツがいた記憶が。

  • @haruhiko1000
    @haruhiko1000 Год назад +23

    みんなに感動を分けてくれるの流石ですミーアさん

  • @Jr.-zc5px
    @Jr.-zc5px Год назад +36

    ダイパは水エリア1/4してそれぞれ1マス出るから絞りやすいけど、これはかなり絞りにくい…

  • @suimingakushu
    @suimingakushu Год назад +25

    特定のマスってのが主人公のいるマスなのか、釣り糸を垂らした先のマスなのか未だにわからん

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach Год назад +25

    所定の場所で居座ってる伝説のポケモンよりも伝説のポケモンしてる

    • @yukikoto
      @yukikoto Год назад +1

      まるで池のヌシ

    • @ひよこボーイ
      @ひよこボーイ 10 месяцев назад +1

      マッハニキ
      ここにもおるやんけ

  • @takusaka9054
    @takusaka9054 Год назад +13

    偶然メスを手に入れてマザー保有者とか呼ばれてた。
    なお数年後他ソフトからメタモン輸入で増産が始まり価値が暴落した模様()

  • @ashimari0728
    @ashimari0728 Год назад +10

    雑誌か何かでヒンバスの入手方法知って、地道に釣りして手に入れた記憶
    ORASだと大幅に簡略化されてたけどこれもまた時代の流れだったりして
    RS発売当時はヒンバスの入手方法について共有するためのサイトがあったって聞いたような
    どのつりざおでも釣れるからボロのつりざおがいちばん効率的だって話も

  • @ぬぬぬぬ-o3s
    @ぬぬぬぬ-o3s Год назад +11

    毎日釣れる場所変わるってあるけど、これ逆に3世代特有のソフトの電池切れが起きてると固定の場所で出現になるから、意図的に電池を外せば、日をまたいで探せるし厳選も簡単にできる。

    • @レイジ-r3w
      @レイジ-r3w Год назад

      第3世代だと確かムロタウンの流行語が変わるごとに場所が変わる仕様だったような…。(ダイパは日付ごとで変わる)

    • @チャンマンライス
      @チャンマンライス Год назад

      電池外すと二度と付けられなくなるけどね
      ボタン電池がソフト内部についてるから外しにくいし、もう一度付け直すとゲーム内の時計がバグる

    • @凛凜-w3n
      @凛凜-w3n Год назад +1

      ルビーとサファイアとエメラルドの電池替えた事あるけど、溶接されてて取るの大変だったぞ…。やらかして飛んだ液が目に入ると失明するらしい。そこまでのリスクを冒してまでヒンバスの厳選します?と言いつつ自分は木の実を育てる為に電池交換した。
      時計がバグるとのコメントがありますが、セブンとかに売ってる絶縁テープを巻けば安定します。時計の設定は変えられないので、時間がズレるのが気になるのであれば止まったタイミングと同じ時間になるように電池を付けるしか無いですね

  • @雨玉-h1h
    @雨玉-h1h Год назад +8

    ルビサファはレコード混ぜるとヒンバスの出現マスが全員同じになるので手分けして探すのが効率良い

    • @go-go-miminike
      @go-go-miminike Год назад +1

      やったやった!
      うちの学校では滝周辺に絞れるレコードの混ぜ方が主流でした笑

  • @vol2039
    @vol2039 Год назад +3

    たしか通信機能の「レコードをまぜる」をすれば混ぜた人とヒンバスポイントが同じになるから最大4人で手分けしてポイントを探すことができたはず

  • @ss-vi2os
    @ss-vi2os Год назад +20

    初見(小学生の頃)に運良く釣り上げて進化方法が激ムズ過ぎて悲しくて嫌な記憶………。

    • @ぴぃしげ-i5w
      @ぴぃしげ-i5w Год назад +6

      分かる。
      大人になってから進化方法分かったなぁ〜

    • @Iクリスタル
      @Iクリスタル Год назад +3

      ネコブいれてぎゅんぎゅん回してた

  • @えるも-k4g
    @えるも-k4g Год назад +3

    このエリアの雨降ってない時しかヒンバス釣れないって事が地元小学生間の通説だったな懐かしい。

  • @お代官-l6t
    @お代官-l6t Год назад +5

    懐かしい…。
    上の水辺の滝からしらみ潰しに釣っていたが出てこず、気分転換に上の水辺の下から釣ろうとした一発目に釣れてビックリしたのを覚えています。
    当時小学生(高学年)だった私的にはポロックの調整が難しくて、進化目前で進化出来なかったヒンバスが数体ボックスに残ってます。
    (今もいると思うと申し訳ない…)

  • @user-psyduck0054
    @user-psyduck0054 Год назад +5

    DPtにはGTSがあったから、そこまで苦労せずに入手できた。
    GTSが無い時代だったRSEはマジで沼。

  • @koto718
    @koto718 Год назад +19

    徘徊色違いを出した某むてきまるって相当凄いよなぁ

  • @レヴァタン
    @レヴァタン Год назад +5

    情報の大切さが分かる

  • @Yuta_Takahiro_Tsurai
    @Yuta_Takahiro_Tsurai Год назад +5

    ダイパで全国図鑑完成のために何時間も釣りをしたのは良い思い出……
    適当にRUclips見ながら釣ってたらいつの間にか出てきてビックリした

  • @KBS-po9qj
    @KBS-po9qj Год назад +8

    ここ最近連続で第3世代関連の動画なの嬉しい
    ネットが普及してない時期にこれは入手も冗談もキツい(激寒)

  • @wing_oh
    @wing_oh Год назад +6

    子供の頃親が辞書みたいな重たい攻略本買ってくれてヒンバス釣り勉強して
    ひたすら釣りしてたなあ😂
    いまでも時々遊ぶ😢

  • @にんじん-g2w
    @にんじん-g2w Год назад +1

    正直、ヒンバス系はもう見飽きてるけど、、って思ったけど冒頭のヒンバスとトレーナーたちの歴史で一気に引き込まれた。さすがミーアさんや、、

  • @hans1473
    @hans1473 Год назад +1

    2:07 饅頭かわいい

  • @leasher9296
    @leasher9296 Год назад +4

    そうか、ポケスペでルビーが何度もヒンバスを釣り上げてたのってこれの再現か

    • @カラめだ
      @カラめだ 10 месяцев назад

      次こそはヒンバスの養殖を…!とか言ってた謎の海パン野郎もいたなあwあいつなかなか面白いキャラしてて結構印象に残ってるw

  • @Dark-rv5od
    @Dark-rv5od Год назад +3

    6:58 ただボロのつりざおだとAボタン一回なかわりに釣れないなぁの可能性も高くて効率が要審議だったような記憶があります
    そのへんどうでしたっけ

  • @bot4148
    @bot4148 Год назад +12

    ミクリはこれを必死に探して釣り上げたのかな🎣

    • @hokahokaohuro117
      @hokahokaohuro117 Год назад

      イッシュかガラル行って入手した説

  • @しるば-c1h
    @しるば-c1h Год назад +33

    ヒンバスとミロカロスは使ってるトレーナーがいたから図鑑の手かがりで見つかるけど(捕まえると進化できるとは言っていない)
    チリーンという(当時)進化系ではない+NPCトレーナーが使っていない+出現率低めがあって、存在すら知らないケースもある

    • @レイジ-r3w
      @レイジ-r3w Год назад +6

      しかも蟻地獄や静電気などで出現率上がるわけだはないからね…。

    • @Half-Moon-k5f
      @Half-Moon-k5f Год назад +3

      そのせいで俺は一個下のトロピウスが進化すると信じて頑張ってレベル上げしてたわ。

    • @snowchan7924
      @snowchan7924 Год назад +7

      コジロウさんに感謝するしかない当時

  • @ことこよういち
    @ことこよういち Год назад +53

    ミロカロス自体がかなり強いから許された感ある(語彙力)
    これで微妙な性能だったらもうねw

  • @愛原ひかな
    @愛原ひかな Год назад +4

    119番道路で晴れみたことあるけど、テレビのメッセージ変化あった気がする……

  • @lux2620
    @lux2620 Год назад +5

    BDSPだとツール作ってくれた人のおかげですぐ見つけられたけど、ルビサファはホントむずそう

  • @Kana_a_5
    @Kana_a_5 Год назад +5

    今ちょうどダイヤモンドでヒンバス釣りしてたので同じでした
    どの実況者さん見ても割とすぐみつけられててすごいなあと思います
    自分はダイヤモンドでやってますが一向にでないです、、、

  • @けんけん-i8d
    @けんけん-i8d Год назад +7

    当時、小6で休みの日に朝から「どこか1マスでだけ釣れる」という情報(実際には6マスと知ったのは大人になってから)だけを頼りにボロの釣り竿で各マス5回ぐらいずつ、ひたすら釣りまくって9時間ほどでようやく釣れた時は達成感に満ち溢れて、ボックス2つが埋まるほど釣って、友達に自慢しまくった思い出があります。笑
    ちなみに119番道路は、ごく稀にですが晴れの日もありましたよ。笑

  • @グレムリン-k6m
    @グレムリン-k6m Год назад +13

    ノーヒントだと誰も使ってこなくてそもそも存在に気づかないチリーンもキツイよね

    • @えおあし
      @えおあし Год назад +2

      当時、セットで攻略本も買ってたからヒンバスはすぐゲットできた思い出あるけど、単純に出にくいチリーンだけ図鑑が埋まらなかった思い出・・・。

    • @snowchan7924
      @snowchan7924 Год назад

      アニメではコジロウの手持ちという優遇

  • @いちごみるく-k3d
    @いちごみるく-k3d Год назад +4

    ダイパで偶然ヒンバス出た時、嬉しくて1日中釣り続けてたら色違い出た思い出。

  • @mmmmm_878
    @mmmmm_878 Год назад +1

    たまたま釣ったポイントがヒンバス釣れるマスで相当運が良かったんだなぁって今思うあの時

  • @kirigamine
    @kirigamine Год назад +2

    電池抜いてヒンバス出現場所固定して色違い釣ったの懐かしい

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow Год назад +4

    これをネットの普及していない当時見つけた人はすごい

    • @Fumeiyo_Fumei
      @Fumeiyo_Fumei Год назад

      これ確か攻略本に載ってたんですよ。

  • @サマ-j2y
    @サマ-j2y Год назад +7

    ネットの嘘サイトでこの6マスで出ます!ってとこで釣りしてたら偶然出てきたなあ

  • @akira5147
    @akira5147 Год назад +2

    ヒンバス釣りは努力値振るついでにやるのが丁度良い気がする。

  • @Joy-bq9jv
    @Joy-bq9jv Год назад +2

    6:13 一番長くかかるのは435マス目で初めて釣れるマスにあたるパターンなので435分、7時間15分やれば充分ですね
    うーん、誤差

  • @俺がやるさ
    @俺がやるさ Год назад +25

    仮にヒンバス捕まえても、美しさ上げてレベルアップなんて進化方法わからないと思う……

    • @アジサルバドール
      @アジサルバドール Год назад +5

      何気にカラマネロとかデスバーンとかドドゲザンみたいな各世代に一匹くらい出てくる「こんな進化方法わかるワケねーだろ」の一種だよね>コンテスト様のステータスが一定値以上で進化

    • @blueocean81
      @blueocean81 Год назад +9

      当時の子供は親に攻略本を買ってもらうか、攻略本を持ってる友達に見せてもらってたから案外皆知ってたよ

    • @haizyokamen
      @haizyokamen Год назад

      ネットが無くても攻略本があったからな
      メタングをLv50まで進化キャンセルし続けてコメットパンチ覚えさせてから進化させろとか書いてあったりした。

  • @ヒトデヤン
    @ヒトデヤン Год назад +2

    当時パソコン持ってる友達が情報集めて皆で1マスずつ釣りをした放課後が懐かしいw

  • @ともっち-r7z
    @ともっち-r7z Год назад +2

    ヒンバス釣り解説とはこれまた懐かしいものを…
    自分は友達の秘密基地がここに集中してたから割と早く出てきました
    ですがミロカロスに進化の方法が全くわからずそっちのほうが時間かかりました
    うつくしさときいても???状態でした
    一人では厳しかった…

  • @ウィリアム-k5j
    @ウィリアム-k5j Год назад +7

    9:36
    釣れるマスが少ないだけで釣れるマスでの出現率は50%だから別に倒しても痛くないのね…
    子どもの頃は結局ゲットできずに終わった記憶…

  • @y_h_k7795
    @y_h_k7795 Год назад

    7:00 初めてウナギンをナマズンと呼んだ貴重なシーン

  • @といぷーどる-r1m
    @といぷーどる-r1m Год назад +1

    経験ベースなんだけど岩の近くや橋の影のところのほうが当たりマスになりがちな気がした

  • @来世早瀬ユウカ大好き
    @来世早瀬ユウカ大好き Год назад +3

    小学生の当時は1マスずつ1日かけてヒンバス釣りしてたな
    コイキングの色違いが副産物で釣れた思い出

  • @やさい-f3i
    @やさい-f3i Год назад +2

    昔なぜか母親が自分はポケモンやらないのに「ヒンバスは1マス3匹ずつ釣りをして動け」って言い出して無事ヒンバス見つけれたんだけどなんであんなピンポイントで知ってたのか未だに謎。

  • @dgz-m8i
    @dgz-m8i Год назад +2

    中学生の頃に本当にたまたま仲間内の中で唯一ヒンバスポイント見つけて勇者になったわ
    当時はサメトレしてたな~懐かしい

  • @anyaruassassin
    @anyaruassassin Год назад +2

    当時まったく縁がなかったのもあって剣盾でミロカロスと割とあっさりエンカウントできた時は感動したなぁ。可愛いし強いし対戦でも重宝した

  • @yama2368
    @yama2368 Год назад +1

    1マスずつ調べて天気研究所横の滝下で釣れた瞬間の感動をまだ覚えてる

  • @logicalsmiley9609
    @logicalsmiley9609 Год назад +1

    119番道路は時折雨が降らない場合があります。
    しかし、確率は比較的低いです。
    GBA時代からヒンバス釣りガチ勢でしたが、体感1/50くらいな気がします。
    雨が降っていない方が天気エフェクトがないので時短になります。
    雨が降ってない時は好機だと思ってよく釣り針を垂らしてました。

  • @天ノ川流星
    @天ノ川流星 Год назад +4

    流石ギャラドスのアナザー(?)だ
    面構え(入手難易度)が違う

  • @シッパイ-b5k
    @シッパイ-b5k Год назад +4

    テラピースで苦しんでるけど、先人はもっと苦労してるんだなぁとしみじみした

    • @やまつかみ-h4v
      @やまつかみ-h4v Месяц назад

      伝説めざパ厳選は平気で色違い捨てるレベルだから1匹にかける労力は比較にならんね

  • @kuro96424
    @kuro96424 Год назад +2

    せっかく釣り上げても『うつくしさ』足りなくて進化させてあげられなかった………ごめんよヒンバス………

  • @丸-x1p
    @丸-x1p 4 месяца назад

    ヒンバス欲しくて動画見ながら適当に滝の下で投げたらヒンバス釣れてマジでビビりました!
    ありがとうございました!🐟

  • @SeTe-s2o
    @SeTe-s2o Год назад

    当時ヒンバスじゃなくてコイキング釣り過ぎたせいで、色違いのコイキング出たのは良い思い出

  • @snowchan7924
    @snowchan7924 Год назад

    6:20
    ムロタウンの流行語が変わった瞬間に釣れる場所が変わる
    しかし、特定の流行語=釣れる場所ではないので、レコードを混ぜずに他の人と単に同じ言葉にするだけではその人と同じ場所で釣れるわけじゃない問題

  • @ch-lm6ij
    @ch-lm6ij Год назад +3

    当時、攻略本を右手に作ったなあ

  • @ceven_7ceven_74
    @ceven_7ceven_74 Год назад +1

    119番道路はゲーム開始初日のみ晴れって話があったような気がします
    あとチリーンは夜中の12時におくりびやまの山頂で出やすいって話を俺が小学生の時に聞いたことがあります
    今となっては都市伝説的な話でしたね

    • @snowchan7924
      @snowchan7924 Год назад +1

      たぶんだけど119と123の天候は周回式とかになってるからかも
      1周回って晴れに戻った的な

  • @タクティ-j4j
    @タクティ-j4j Год назад +2

    懐かしいなー
    1マスずつやってみたけど当時は集中力持たず諦め、別日に適当にやったら釣れた思い出

  • @tabarashite
    @tabarashite Год назад +3

    こういう解説増やしてくれ

  • @夢魔-x1k
    @夢魔-x1k Год назад +2

    エメラルドの119番道路でグラードンがいる時だけ晴れた気がする

  • @Arche-ot2co
    @Arche-ot2co Год назад +1

    3:33 聞いた話だから真偽は不明だけど、旅立ちから日付を変更させなければ晴れてるとか何とか…

  • @ルイ-k9n1q
    @ルイ-k9n1q Год назад +1

    ガキの頃にこう言うの隠すのは上のマップの端っこだろって一発ツモして改造を疑われたのが懐かしい

  • @sodashisuki
    @sodashisuki Год назад +1

    懐かしい
    当時、ヒンバスのために釣りを何時間もやりまくって三匹ゲットしてたの今思うとすごいことなのね
    チリーンは結局捕まえられなかったなあ

  • @ソリッド-p5y
    @ソリッド-p5y Год назад +1

    ヒンバス釣りで色ちがいのコイキング来たのはいい思い出

  • @岡村菜々-y5s
    @岡村菜々-y5s Год назад +4

    子供の頃ヒンバスが欲しくて探したけど見つからなくて何でってなったな。

  • @RgyouukoinKeaxkauirden
    @RgyouukoinKeaxkauirden Год назад +1

    ヒンバスを釣り上げた人は、それだけでクラスの英雄になれる

  • @em-pm7bl
    @em-pm7bl Год назад +2

    ルビサファではないけど最近のダイパリメイクで運悪すぎて46時間かけてようやく手に入れたのはいい思い出

  • @tenkyu1863
    @tenkyu1863 Год назад +1

    当時の自分にとっては赤いレックウザ並に都市伝説的存在だったなヒンバス

  • @おもむろ-c7p
    @おもむろ-c7p Год назад +2

    エメラルドやったけど、ごく稀に119番道路は晴れる

  • @majiresniki
    @majiresniki Год назад +2

    当時、ヒンバスが出ないROMがあるんじゃないかってなってたな

  • @りお-e4n5o
    @りお-e4n5o Год назад +3

    これガチな話だけど、たまたま入手できたけど進化方法わからんくてレベル上がりきったなぁと。いやなきおくが

  • @頼む金
    @頼む金 Год назад +5

    自分がどれだけやっても出なかったのに親と妹にやらせたら釣りまくるっていう

  • @xyzmoon12
    @xyzmoon12 3 месяца назад

    先ほど40分で釣れました!ありがとうございました!
    なお天候晴れてますw ルナシティジム前です

  • @びあ-i5d
    @びあ-i5d Год назад

    久しぶりの解説回感謝

  • @ギンギラ-v2f
    @ギンギラ-v2f Год назад

    ヒンバスやっと釣り上げて友達いなかった私は今も元気に生きてます。

  • @KonKen315
    @KonKen315 Год назад +1

    次回
    ヒンバスの出現スポット全6マス特定RTA
    待ってますw

  • @通りすがりのムーラー
    @通りすがりのムーラー Год назад +3

    友達がミロカロスゲットしてたの見て進化前のヒンバス捕まえるために探し回ったの懐かしい

  • @ナツ-f8u
    @ナツ-f8u Год назад +2

    119番道路はたまに晴れますね。
    120番道路は分かりませんが…

    • @snowchan7924
      @snowchan7924 Год назад

      日付変更で天候が変わるのは119と123
      120は中間地点は確定雨

  • @Slime_ZundaMochi
    @Slime_ZundaMochi Год назад

    ダイパの時に親名が「さいきょう」のポケモンが公式から何体か配布されててその中にミロカロスがいたからミロカロスなら馬鹿みたいに簡単に入手できちゃってたんだよなぁ当時は

  • @r.h.9402
    @r.h.9402 Год назад

    懐かしい。当時ルビーをプレイしてソフト売る最後まで釣れなかった。思いのほか早く釣れてて運いいな

  • @dravile5304
    @dravile5304 Год назад +2

    意外と見つかるのよねルビサファって。

  • @japo123ne
    @japo123ne Год назад

    お疲れ様です、自分は
    1時間かからないぐらいでした

  • @RiddleRiddle
    @RiddleRiddle Год назад

    ダイパで釣ってた時に初めて遭遇したヒンバスが人生初色違いだったのでめっちゃ叫んだ記憶

  • @matuzawakouki
    @matuzawakouki Год назад +3

    頑張って捕まえたけど、進化方法が分からなかったな