巨大台風から東京を救った地下神殿… フル稼働状態の【首都圏外郭放水路】~令和元年東日本台風・稼働状況

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 22

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 2 года назад +15

    洪水になる規模の水量を人工的に移動させてしまうって、SFみたいな話だよなぁ
    ほんと凄すぎる

  • @wana1970
    @wana1970 3 года назад +13

    とても面白い動画でした!

  • @user-vm2tm2vi3g
    @user-vm2tm2vi3g 3 года назад +59

    治水と道路交通が政治のかなめだと教えられて育ってきました。
    いつぞやの「二番じゃダメなんですか!」騒ぎの時にはあいつらに政治を任せてはいけないと危機感を覚えましたが、計画が潰されずに完成間近だった八ッ場ダムが首都圏を立派に守ってましたね。
    地下神殿を思いついた方、計画を遂行した方のお陰で私たちの暮らしが守られています。
    ありがたい事です。

    • @benb9398
      @benb9398 2 года назад

      元号が令和に変わって初めての大型台風の被害、
      首都圏だけでなく地方でも千曲川水系や、球磨川水系でも大規模な水害被害をもたらしましたね。
      しかもそれらを誘発したのがかつて政権を握り、脱ダム宣言・コンクリートから人へなんて世迷言で世間を惑わした民主政権や、
      その系列の県知事(長野の田中康夫とか)、そしてその様な政権・県政を誕生させたマスメディア。
      そして未だに、地震などの自然災害や人災(特に政権与党か絡む)には何年経っても、その被害を拡大させた、多大な被害を出したなんて報じながら。
      令和初上陸でこれだけの被害を出した災害に、連中がそれを回想したり教訓を学べと報じない理由。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 2 года назад +25

    こりゃ地味に素晴らしい動画です!いわゆる「地下神殿」部分はテレビなどでもよく紹介されますが、肝心の取水口部分を紹介した映像など見たことがありませんでした。まあ平常時は多分水面はもっと低く水の流れ幅もずっと狭い地味〜な絵柄になってるだろうからテレビ局も撮り甲斐がないのでしょうけどw
    ただ「首都圏を守った」のはこの外郭放水路だけではありません。ほとんど報道されることはありませんでしたが、荒川の埼玉県内中流域の河川敷遊水機能もかなりの、というよりひょっとすると首都圏外郭放水路以上に首都圏を守る役割を果たしました。普段は時に揶揄の対象になったりもする鴻巣市の「川幅日本一」地点、2.5キロもある川幅に対して平常時は荒川の流れ幅は30m程度なのがこの台風19号の時にはまさに川幅一杯に水を湛えていましたから。さいたま市と戸田市の境にある彩湖なども普段は公園・自転車サーキット・グラウンド・キャンプ場などの施設が整備されているのが完全に水没しましたが、元々彩湖(荒川第一調水池)はいざという時そうなることによって荒川の決壊を未然に防ぐことを目的とした施設ですから。

  • @141mikio65
    @141mikio65 2 года назад +6

    できたら、普段の様子と比べて頂けるとよりわかり易くなると思います。
    ありがとうございました。

  • @やま-r1k
    @やま-r1k 5 дней назад

    荒川も堤防ギリギリでびっくりしましたね。

  • @user-cy4os1mz7c
    @user-cy4os1mz7c 2 года назад +29

    素晴らしい治水施設ですね。どこかの県の「ダムによらない治水を目指す」と言った知事さんも、せめてこれの何分の1かの能力の施設でも作ってから、ダム建設を差し止めたならよかったですね。

  • @user-ii8vb1qz6p
    @user-ii8vb1qz6p 2 года назад +2

    詰まりやゴミが澱むのを防ぐためにも、縦坑には吸い込まれ防止策も必要ですね。

  • @root5014
    @root5014 2 года назад +4

    14000馬力か それが4基
    さすが川崎重工のガスタービンエンジン。

  • @モンスター-j4l
    @モンスター-j4l 6 дней назад

    この神殿あるのに春日部でプチ洪水起きた事あったけど、あくまで東京を守るための設備なんだろうか

  • @karu489
    @karu489 2 года назад +7

    一分で大型フェリー一隻分排水するポンプセットの存在とか驚きです。

  • @takosan634
    @takosan634 День назад

    大量のDHMO(一酸化二水素)は災害を引き起こすので、扱いには注意が必要て事ですね。

  • @raikiri5663
    @raikiri5663 2 года назад +3

    そして江戸川のスーパー堤防工事なわけだ 納得

  • @fumiohirasaka3785
    @fumiohirasaka3785 4 дня назад +1

    税金の使途のお手本ですね。治水事業は国や地域の基本ですから。他県でも、下らないハコモノ作る前に、同じような施設を整備すべきかと。

    • @user-gk5nl2bm4x
      @user-gk5nl2bm4x День назад +1

      こういう、普段は必要なくて存在自体が税金の無駄遣いだと言われかねないようなものこそ税金で維持すべきという世の矛盾よ…

  • @あいか-s1s
    @あいか-s1s 2 года назад +2

    もしこの水中にはいったら、すごい機械のおとがしそうでこわいです

    • @WingedInnovations
      @WingedInnovations 7 дней назад

      水中に入って音が怖い程度で済むのは強すぎる笑

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 2 года назад +5

    ガスタービンの燃料消費量が気になる…

  • @user-dv5pd7qo7u
    @user-dv5pd7qo7u 2 года назад

    今フル稼働中?

  • @ryo-ob7dl
    @ryo-ob7dl Год назад

    何もない春日部だけど、自慢の施設です。