【2020年米作り】籾摺り作業始めました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 20

  • @takutt1268
    @takutt1268 4 года назад +3

    うちとほぼ同じ設備ですね。
    ジェット式の籾摺り機、米に傷が少なくて気に入ってますよ。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      Taku TTさん
      そうなのですね!
      まだまだもみすり終わりませんが頑張ります!

  • @eugeneborchert8396
    @eugeneborchert8396 4 года назад +4

    籾殻を軽トラの荷台から下す際は、スコップよりプラスチックの箕みたいなものを使った方が意外と効率が良いかも。

    • @wakaba0001
      @wakaba0001 4 года назад

      毛糸らから籾ガラ降ろす時は効率より楽さを考えたら雪掃きスコップ+レイキですわ
      スコップである程度降ろしたら、レイキで引っ張り出すと
      頑張りすぎて体壊すとか疲れすぎない様にしないと
      もみ殻袋に詰める作業は箕がないと効率悪すぎだけどね

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      eugene borchertさん
      現在は荷台にブルーシートを敷きベニヤ板で囲ってもみ殻が溜まったら畑に移動してベニヤ板とあおりを外し、最初は雪堀スコップで下して軽くなったらブルーシートごと引っ張って一気に下しています。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      わかばwakaba0001 さん
      雪かきスコップは幅も広く軽いので便利です!
      去年は山になった籾を袋に入れていましたが難儀でした…

  • @markj8748
    @markj8748 3 года назад

    How do you put the paddy rice in the dryer?

  • @田中磨-e5z
    @田中磨-e5z 4 года назад +3

    ケットする米は机等の作業台でしっかり見て選んだ方が良いですよ。よく見るとヒビが入ってたりするので結果が狂う事があります。青未熟も屑に結構でてますので、青未熟判別の皿を使っているようなので水分がどの位戻るかも考慮して最終水分決めた方が安全です。それとリフターがあると腰の高さまで上げるので楽にパレット積めますよ。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      田中磨さん
      コメントありがとうございます!
      確かにばらついたりすることもあるので教えて頂いたことを徹底したいと思います!

  • @wakaba0001
    @wakaba0001 4 года назад +2

    リフターなしでやってるんか 元気だな
    機械で袋を持ち上げるタイプのモノじゃなく、腰の高さや肩の高さまで袋を持ち上げてくれる機器を
    導入しとけば腰壊さずに済むよ
    電動のモノも良いけど美善の「うんぱんマン」みたいな道具もあるから検討してみ

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      わかばwakaba0001 さん
      実はリフターがあるのですが、故障中なので手でやっています。
      確かに元気な内はいいですが、身体を痛めてからでは遅いので便利な道具は積極的に使っていきたいとお思います。まずは修理から

  • @七宝しっぽう
    @七宝しっぽう 4 года назад

    今年の稲刈りから拝見しておりますが、何かコンバインから白煙が出ているナァと思ってました。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      七宝しっぽう さん
      ご視聴ありがとうございます。
      ご指摘の通りです!燃料タンクの結露が原因のようでした。

  • @クロマグロ-v6c
    @クロマグロ-v6c 4 года назад +2

    春の育苗から始まって、米作りの最終段階にきましたね。 
    今年の出来具合はどうだろうかと、胸ワクワクする時期です。
    作業はまだ終わりではありませんが、お疲れさまでした。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      曽根恒利さん
      長いようであっという間ですね!
      品質が悪いと嫌な作業ですが、出来がいいと気持ちがいいです!
      あともうひと踏ん張りですが一生懸命やりたいと思います。

  • @大竹正幸-h3r
    @大竹正幸-h3r 4 года назад +2

    色選、石選、揃えて素晴らしいですね。

    • @chiikiokoshi
      @chiikiokoshi  4 года назад

      大竹正幸さん
      ありがとうございます!

  • @LovetravelThaiand
    @LovetravelThaiand 4 года назад

    👍👍❤🇯🇵❤😎