Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もみすりの自動化を、初めて拝見しました。作業は楽になるでしょうが、設備投資と償却は大変だと推察いたします。田植えから消費者に渡るまでの過程を拝見し、感慨深いものがあります。これからは感謝の念と共に、お米をいただきます。有難うございます。有難うございました。
こんにちは!見ていただきありがとうございます。そう言っていただけると、頑張りがいがあります!袋に30キロのお米を詰めるのが、重労働だったので、設備投資はかかりますが、仕事が楽になるほうを選びました。農業の担い手も少なくなっているので、機械に頼って楽になって、農業をやってみたいという人が増えるといいなと思っています。
我が家もフレコンメイトを導入してますが、30kg袋の時、オプションのホースから玄米が溢れることが、たまあります。ある程度の流量がないと、ホースから計量器に流れず、滞留してしまうのが原因ですが、メーカーには対応して欲しいものです。
こんにちは!あ〜、ホースの角度とかですかね?うちのは、鎖の場所を変えて微調整もできるみたいです。でも、これなら作れるかも?みたいなホースでした(実際に作ったら大変かもしれないですね笑)
質問が2つあります。フレコンバックの重さはどのようにしてますか?パックメイトの網の回転数はどのようにしてますか?フレコンメイトを導入しようと検討しているものです。教えてください。
こんにちは!フレコンバッグの重さは、中身のお米1030キロにバッグの重さ3キロを足して、1033キロで設定し、計測しています。この重さで納品してと、卸先から指定されます。パックメイトは袋に詰めていた時と全く同じままですが、回転数は、どれを指すんですかね?すみません、良く分かってなくて
@@mitsueiitsuka 返信ありがとうございます。素朴な疑問ですが、なぜフレコンバックの重さは1003㎏ではなくて、1033㎏なのですか?紙袋の時はパックメイトは最適選別にしていれば、自動で回転数調整してくれてますが、フレコンだとパックメイトの計りは使わないので回転数不足などで、くず米が抜け足らないことがあるかなと思いました。
@@ウイングストーンファーム こんにちは!便宜上30キロの袋を34袋で1袋と計算します。(34袋=1トン袋)になるそうです。パックメイトでは測らないですが、選別はパックメイトでやるので、フレコンは、パックメイトでちゃんと選別した玄米の重さを測るだけです。うっかりしていると、トン袋から玄米がこぼれてしまって慌てる!ということがありましたが、34袋分がたまっていくのを見ているだけなので、本当に楽です。フレコン以外にも、フォークリフトを購入する必要がありますが、うちは中古を購入しました。仕事が本当に楽になったので、長い目で見たら費用対効果も悪くないと思います。買って良かったと思っています。
@@mitsueiitsuka ご回答ありがとうございます。くず米がパックメイトからでると思いますが、その処理はしていないのですか?
あ、すみません!34×30=1,020でしたね!目減りするらしいので、少し多めにしてあるのかな。出荷先から1,033で出荷してくださいと言われ、34袋で1トン袋と数えると聞いていたので、そのまま疑問も持たずにいました。
すごい設備ですね!どのくらい作付されているのですか?
こんばんは〜。5丁5反くらいです。昨年は800袋くらいだったので、楽になりました^_^
こんばんは~。はじめまして、私も、今年タイガーのフレコン導入しました。フォークリフトの導入もしましたが、秋の作業は確実に労力が減りました。うちの場合、乾燥機が33石のため、乾燥機1本分を挽くと1.6フレコンに相当します。中途半端なフレコンは秤から外して、翌日続きの籾摺りしますが、翌日、秤に載せるとプラスマイナス2kg位の差が発生しています。水分の変動で起こりえるのかなとみていますが、そういうものですかね。
こんばんは〜。農協の人が言っていましたが、引き取りに来てくれるまでに、量が減ってしまうこともあるらしいです。うちは、途中のフレコンはそのままにして置いておいたので、気にしませんでしたが、減ってるのかもしれないですよね。あと、パレットの重さを引くのを忘れそうになり、焦りました笑
こんばんは~30㎏袋での籾摺りとの比較をすると何より人件費が浮きますもんね~もちろん作業的にも楽だし^^
こんばんは〜。そうですね!人手は少なくて済みました^_^もみすりは、きつかったので、楽になりました^_^最初は1トン怖かったです。
もみすりの自動化を、初めて拝見しました。
作業は楽になるでしょうが、設備投資と償却は大変だと推察いたします。
田植えから消費者に渡るまでの過程を拝見し、感慨深いものがあります。
これからは感謝の念と共に、お米をいただきます。
有難うございます。有難うございました。
こんにちは!見ていただきありがとうございます。
そう言っていただけると、頑張りがいがあります!
袋に30キロのお米を詰めるのが、重労働だったので、設備投資はかかりますが、
仕事が楽になるほうを選びました。
農業の担い手も少なくなっているので、機械に頼って楽になって、農業をやってみたいという人が増えるといいなと思っています。
我が家もフレコンメイトを導入してますが、30kg袋の時、オプションのホースから玄米が溢れることが、たまあります。ある程度の流量がないと、ホースから計量器に流れず、滞留してしまうのが原因ですが、メーカーには対応して欲しいものです。
こんにちは!あ〜、ホースの角度とかですかね?うちのは、鎖の場所を変えて微調整もできるみたいです。
でも、これなら作れるかも?みたいなホースでした(実際に作ったら大変かもしれないですね笑)
質問が2つあります。
フレコンバックの重さはどのようにしてますか?
パックメイトの網の回転数はどのようにしてますか?
フレコンメイトを導入しようと検討しているものです。教えてください。
こんにちは!
フレコンバッグの重さは、
中身のお米1030キロに
バッグの重さ3キロを足して、
1033キロで設定し、計測しています。
この重さで納品してと、卸先から指定されます。
パックメイトは袋に詰めていた時と全く同じままですが、
回転数は、どれを指すんですかね?
すみません、良く分かってなくて
@@mitsueiitsuka
返信ありがとうございます。
素朴な疑問ですが、なぜフレコンバックの重さは1003㎏ではなくて、1033㎏なのですか?
紙袋の時はパックメイトは最適選別にしていれば、自動で回転数調整してくれてますが、フレコンだとパックメイトの計りは使わないので回転数不足などで、くず米が抜け足らないことがあるかなと思いました。
@@ウイングストーンファーム
こんにちは!便宜上30キロの袋を34袋で1袋と計算します。(34袋=1トン袋)になるそうです。
パックメイトでは測らないですが、選別はパックメイトでやるので、フレコンは、パックメイトでちゃんと選別した玄米の重さを測るだけです。
うっかりしていると、トン袋から玄米がこぼれてしまって慌てる!ということがありましたが、34袋分がたまっていくのを見ているだけなので、本当に楽です。
フレコン以外にも、フォークリフトを購入する必要がありますが、うちは中古を購入しました。
仕事が本当に楽になったので、長い目で見たら費用対効果も悪くないと思います。買って良かったと思っています。
@@mitsueiitsuka ご回答ありがとうございます。くず米がパックメイトからでると思いますが、その処理はしていないのですか?
あ、すみません!34×30=1,020でしたね!
目減りするらしいので、少し多めにしてあるのかな。出荷先から1,033で出荷してくださいと言われ、34袋で1トン袋と数えると聞いていたので、そのまま疑問も持たずにいました。
すごい設備ですね!どのくらい作付されているのですか?
こんばんは〜。5丁5反くらいです。
昨年は800袋くらいだったので、楽になりました^_^
こんばんは~。はじめまして、私も、今年タイガーのフレコン導入しました。フォークリフトの導入もしましたが、秋の作業は確実に労力が減りました。うちの場合、乾燥機が33石のため、乾燥機1本分を挽くと1.6フレコンに相当します。中途半端なフレコンは秤から外して、翌日続きの籾摺りしますが、翌日、秤に載せるとプラスマイナス2kg位の差が発生しています。水分の変動で起こりえるのかなとみていますが、そういうものですかね。
こんばんは〜。
農協の人が言っていましたが、
引き取りに来てくれるまでに、量が減ってしまうこともあるらしいです。
うちは、途中のフレコンはそのままにして置いておいたので、気にしませんでしたが、減ってるのかもしれないですよね。
あと、パレットの重さを引くのを忘れそうになり、焦りました笑
こんばんは~
30㎏袋での籾摺りとの比較をすると何より人件費が浮きますもんね~
もちろん作業的にも楽だし^^
こんばんは〜。そうですね!人手は少なくて済みました^_^
もみすりは、きつかったので、楽になりました^_^
最初は1トン怖かったです。