思考時間0.01秒の最新AIに余裕で勝てたし0.1秒でも勝てるやろwwwww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии •

  • @user-SanOnTo
    @user-SanOnTo 10 часов назад +65

    19:32 あらぁ〜そらたん駒捨てちゃってぇ!やることないの、かわちいねぇ

  • @レグモン
    @レグモン 9 часов назад +39

    AIと対戦しすぎてAIみたいな思い出大手するようになってるの好き

  • @kumagoro4651
    @kumagoro4651 9 часов назад +27

    10万局面を読めるAIに人間が善戦できるんだから大したもんよな

  • @ほげお-s6q
    @ほげお-s6q 8 часов назад +14

    このまま二分探索でそらたんと同レベルになる水匠たんを見つけて欲しい

  • @緑茶飲み太郎
    @緑茶飲み太郎 10 часов назад +9

    さすが視聴者の期待に応えるスタイル

  • @やんひら2024
    @やんひら2024 10 часов назад +16

    忙しい人向け
    19:40

  • @golgo013
    @golgo013 7 часов назад +2

    このシリーズ好きです!リベンジ期待してます!

  • @oga33cross
    @oga33cross 10 часов назад +6

    さすが、いい試合でした。
    残念でしたが、また頑張ってください!

  • @omu_omuomu
    @omu_omuomu 5 часов назад +1

    16:21 この辺から雲行き怪しくなって面白くなってきます😂

  • @あ俊一
    @あ俊一 6 часов назад +3

    Bonanza6.0の1手5秒と水匠10の1手10万局面で10戦したところ5勝5敗でした。なので弱くしたこの水匠でも相当強いです。24でR3000以上ないと勝つのは厳しいレベルです

  • @izmi_official9124
    @izmi_official9124 Час назад

    間の0.05秒も見てみたい
    二分探索みたいな

  • @mary-eq1yf
    @mary-eq1yf 9 часов назад +2

    これはふつ〜に次リベンジですね~

  • @まつし-q7w
    @まつし-q7w 10 часов назад +6

    最近そら氏の可愛いポイントがわかってきた。
    指すときにいゃぁんと言ったり、くしゃみをしたり。
    きっと奥様はそんなところにほれたのでしょうか。😂

  • @ソルティライチ_カルア
    @ソルティライチ_カルア 11 часов назад +9

    予想 むり

  • @MatsuVR
    @MatsuVR 7 часов назад +1

    20:10逆藤井曲線

  • @のろかん
    @のろかん 7 часов назад +1

    最後AIになってて草

  • @しもん-x4s
    @しもん-x4s 4 часа назад

    そらさん、最後の思考速度が1000分の1くらいになりましたねw

  • @metallikalm4336
    @metallikalm4336 9 часов назад

    対矢倉の棒銀って攻め駒の数は結局変わってないし、なんならこっちは4手かけて出張させてるのに相手は0手で同じ攻めの選択肢ができるようになってるしで、頑張った割には成果を出しにくい印象がどうしても拭えない
    角が露出してたり雁木の形には効果抜群なんですけどね

  • @petergojo1775
    @petergojo1775 9 часов назад

    12:50 5四馬で銀を取りにいくというのを考えてました

  • @fragile777
    @fragile777 9 часов назад

    0.01秒で右四間飛車とかも指して欲しい

  • @keng2024
    @keng2024 5 часов назад

    思考時間0.01秒のAIと0.1秒のAIでどれほどの違いがあるのか

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 6 часов назад

    思考時間を何秒にすれば後手番でゴールド棋神に勝てるようになるのか検証して欲しい(笑)

  • @awellbottom
    @awellbottom 10 часов назад +3

    10万局面な 0:45

    • @カナリア-c7m
      @カナリア-c7m 9 часов назад

      何が違うんですか?

    • @ななし-x7b2s
      @ななし-x7b2s 6 часов назад +2

      ​@@カナリア-c7m局は「竜王戦第ニ局」みたいに将棋の対局自体を数える単位。局面は「後手が良い局面」とか「〜手目の局面」とかみたいに将棋の盤面を数える単位。

    • @abcdefgjm
      @abcdefgjm 5 часов назад +1

      どっちでもいいやん

    • @カナリア-c7m
      @カナリア-c7m 3 часа назад

      @@ななし-x7b2s あー、てことは初期配置も1局面って考えるんだ。
      ……そう聞くと思ったより演算数しょぼいな

  • @tanusaaaaaaaaan
    @tanusaaaaaaaaan 9 часов назад +7

    そらが思考を制限したパターンもよろ

  • @kh_d23
    @kh_d23 8 часов назад

    すいしょうじゅうかっこべーた選手にもhaoたんみたいな愛称を与えてあげたい

  • @ポーク-y3y
    @ポーク-y3y 7 часов назад

    いいねをつけようとしたら「エラーのため操作を完了できませんでした」っていう503エラーが返ってきた
    まさかAIによる逆襲が始まった!?😱w

  • @user-alice_shimada
    @user-alice_shimada 8 часов назад

    定石はおさえてて、3手4手先を2、3通りずつまでは考えてるのに
    5手6手先までかつそれぞれから派生するパターンを全て算出してかつそれぞれの中で互いの最善手どうしになった時にも不利にならないように事前にお膳立てできるように回しておく事を 特に何もやる事無くて適当に指してる時にやっておけばいーのに
    と思って見てる方いたら同士

    • @ななし-x7b2s
      @ななし-x7b2s 6 часов назад +1

      将棋の平均合法手は90手と言われているのですが,5手先の局面を全て計算するには90^5通りの変化を導き出す必要があります。90^5は59億ぐらいの値らしいので,仮に一般的なコンピューターが1秒間に計算できる局面数が100万局面とするとこれを計算仕切るのに1.6時間かかる見込みです。

  • @mizuki_takahara
    @mizuki_takahara 10 часов назад +15

    単純に10倍強いって事よな

  • @jckazu_1434
    @jckazu_1434 9 часов назад +1

    いきなり10倍は難しいから、0.05秒でどう?5万局読むのかな

  • @cccaaa01
    @cccaaa01 9 часов назад

    8コア16スレッドのCPUで1秒1000万ノードって聞いたことある
    0.1秒で10万ノードってことは、1コア2スレッドしか処理に当ててないの?

    • @青山ミナト
      @青山ミナト 5 часов назад

      そんな厳密な話をしてるわけじゃなくて
      10万の局面を読むようにするとだいたい0.1秒の思考時間になるよってことでしょ
      0.1秒思考させるとだいたい10万局面になるよねーじゃなくて
      10万局面読ませるとだいたい0.1秒だよねー、なんでしょ

    • @cccaaa01
      @cccaaa01 5 часов назад

      @@青山ミナト
      その認識で話してるよ?
      10万局面を読ませるとだいたい0.1秒ってことは、1コア2スレッドしか処理に当ててないのではって指摘です

  • @田中さん-x6h
    @田中さん-x6h 7 часов назад +1

    流石に、勝てない読み。

  • @実数パーセント
    @実数パーセント 9 часов назад +2

    0.55なら行けるのでは