シュリンプ700匹、40センチ水槽から60センチ水槽にお引越ししました!!◎【アクアリウム】【ミナミヌマエビ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • こんにちは!
    おさかなぶくぶくちゃんねるです𓆟
    ▷▷今回の動画は、シュリンプ700匹が40センチ水槽から60センチ水槽にお引っ越ししたので様子を撮影してみました!
    チャンネル登録や高評価で応援していただけると嬉しいです〜!
    ▽前回の動画は以前紹介したテトラ ラウンドグラスアクアリウム200LED付き曲げガラス水槽セットを
    立ち上げて2週間が経ち、水槽内の変化や水草の様子などを撮影してみました!
    こちらの動画もチェックしてみてください!
    ↓↓↓↓↓
    • シュリンプ水槽立ち上げから2週間の様子を紹介...
    ーーーーーーーーーー
    動画投稿も熱帯魚を飼育することもまだまだ初心者なので
    何かありましたらコメントで教えていただけると嬉しいです◎
    ーーーーー
    ぜひ、他のSNSもチェックして下さい🌱
    Instagram→→ skn._.bukubuku
    (( ... ))
    Twitter→→ @ skn_bukubuku
    ーーーーー
    #カラーシュリンプ #ミナミヌマエビ #熱帯魚 #60センチ水槽 #水草水槽 #シュリンプ水槽 #エビ水槽 #エビ飼育 #シュリンプ水槽 #お引越し
    ========
    #水槽のある生活
    #熱帯魚 #熱帯魚水槽 #アクアリウム #アクアリウム初心者 #アクアリウムのある暮らし #アクアリウム水槽 #aquarium
    #熱帯魚飼育
    #おさかなぶくぶくちゃんねる

Комментарии • 8

  • @上原隆則-l9k
    @上原隆則-l9k Год назад +1

    ウィローモス マンション いいですね😃

    • @osakana_bukubuku
      @osakana_bukubuku  Год назад

      コメントありがとうございます◎
      今はウィローモスが育ちモスマンションが完成しました🫧
      また動画でもご紹介していくのでチェックお願いします👌🏻

  • @青-c1h
    @青-c1h Год назад +2

    シュリンプ700越えとは…
    凄いですね。
    次はビーシュリンプですね。
    さて、コリドラスも草を抜いちゃいますよね。
    鉢にソイル入れて植えるのが良いかもしれませんね。
    我が家では、アヌビアスナナを小さな流木に活着させて入れています。

    • @osakana_bukubuku
      @osakana_bukubuku  Год назад +1

      コメントありがとうございます◎
      ビーシュリンプ、、実は気になっているのですが
      家が水槽でいっぱいになってしまうので
      もう少し我慢して落ち着いてから購入を考えてみます🤔🫧

  • @ライ-n1g
    @ライ-n1g Год назад +1

    すごいですね!
    700!?凄いですね!!!
    30cmで水草とミナミヌマエビを考えているのですが、40cmでどのようなライトを使われていたのか知りたいです。
    ツマツマを楽しみたいのと、ウィローモスの揺らめきを楽しみたいと思っています。

    • @osakana_bukubuku
      @osakana_bukubuku  Год назад

      コメントありがとうございます🫧
      お返事遅くなってしまいましたが、ライトは水作のライトアップ40センチを使用しています
      値段も手頃で明るく鮮やかなのでお気に入りのライトです👌🏻

  • @富士山麓民
    @富士山麓民 2 года назад +1

    な、な、700匹‼️自分は数える自信無いです…因みに我が家の水槽60にはメダカ20とシュリンプ17のです

    • @osakana_bukubuku
      @osakana_bukubuku  2 года назад +1

      自分でも700匹はびっくりしました😂
      メダカも種類がたくさんいて可愛いですよね☺️
      コメントありがとうございました◎