「下北沢」はなぜ若者を惹きつけるのか? 再開発で生まれ変わったシモキタを歩いてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 下北沢が若者を惹きつけている理由は下北沢駅周辺の界隈性と、駅から5分以内のエリアに賑やかな場所が集中しているコンパクトな街だからだと思います。
    また、最近は渋谷がオフィス街へと変貌していますので、いままで渋谷で遊んでいた若者が下北沢へ流れていることも考えられます。
    2019年には小田急線の地下化に伴う駅周辺の再開発が行われ、下北沢は若者だけでなく子供連れのファミリーや外国人観光客も集まる観光地へと変貌しました。
    下北沢についての思い出や、動画の感想をコメントに書いていただけると嬉しいです。
    -----
    この動画が気に入ってくれたら、ぜひ、チャンネル登録をお願いします! / @parknavi
    #下北沢
    #再開発

Комментарии • 15

  • @null13481
    @null13481 29 дней назад +2

    昨年下北沢に20年ぶりに行く機会がありました。
    前回は夜、その時は昼間だったのもありますが
    全く別の街になっていました…
    決して若くはないですが、心惹かれました。機会があればまた行きたい。

  • @Rui222
    @Rui222 3 месяца назад +3

    20年ぶりの下北界隈、聞いてはいたけれど様変わりにびっくり😂
    小田急から井の頭に乗り換え代沢十字路の会社まで歩いて通った頃が懐かしい
    ダイエーもなくなったし、アドちゃんの絵のカレーパンで有名だったパン屋さんも閉業してしまったし。
    出勤前によく朝のコーヒーを飲んだミスドや角の餃子の王将はまだあるのかなぁ?
    50余年前の若者だった頃😂
    北口のバラックの市場は汚かったけど宝探しみたいに楽しい場所で、
    友達とよく買い物したっけ
    見せて頂いてありがとう🤗

  • @tide3357
    @tide3357 3 месяца назад +1

    お疲れ様です。UPありがとうございます。感謝いたします。
    下北沢、遊びに行きたいですね。住んでみたいですね。

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 3 месяца назад +1

    東北沢に住んでました。懐かしいシモキタです。乗り換えが難しくなってる大都会東京になりました。
    90歳過ぎには何処へ行くにも「乗り換え」がもう出来ないです(atarimaeda)アッチャ~。

  • @中村博-g3f
    @中村博-g3f 3 месяца назад +1

    貴兄よりも、やや年長者ですが凄く良い動画ですね。実は下北沢一度降りたかどうかの記憶さえないのですが。大ファンだった長嶋の邸宅があった場所、古着で有名な街として知っていました。
    私は68年から75年まで上京していました。68年には50試合以上巨人の試合を観戦しました。1年目は大宮、2年目以降は吉祥寺に住んでいました。吉祥寺駅をよく利用しました。井之頭公園で一緒にボートに乗った彼女とは別れてしまった。大学4年の時だったかマクドナルドの日本1号店オープン時に行きました。大混雑でしたが三越前は歩行者天国やっていました。あと京王ホテルを観にいったなあ。首が痛くなりました。卒業後、広告代理店勤務で毎日午後一番は、渋谷駅向かいのビル近くの地下にあった喫茶店で1時間近くゆっくりしてました。当時はポケベルの時代。ああ、東京懐かしいな。
    登録しました。頑張って下さい。期待しております。

    • @Rui222
      @Rui222 3 месяца назад +1

      日本初上陸のマック一号店 
      和光の向かい側、三越にオープンしましたよね!
      初めて飲むマックシェイクの美味しさによく通いました😋
      路面店だったのでみんな立ち食い、立ち飲みで賑わっていましたよね!
      その後松屋の外商でバイトした時、マックがなくなっていてびっくりしました😂

    • @justinmother
      @justinmother Месяц назад +1

      長嶋茂雄邸なら下北沢ではなく上北沢です。字面は似てますが全然場所が違います。後に田園調布に家を建てたのでその家は時の総理大臣中曽根氏へ貸していました。

  • @mateo-messi10
    @mateo-messi10 3 месяца назад +4

    下北沢も悪くないけどなんとなく三茶の方が好み

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 3 месяца назад +1

    下北は駅前と駅構内の空間が広くなって良かったと思う。前は狭い空間に人が密集していた。駅前整備の費用を世田谷区と小田急京王が整備するではなく民間から寄付金を募っている不思議。だから直行せずに何年も中途半端なままの状態。井の頭線の踏切だけが残った。ここは車も多くかなり危険な場所。小田急が地下化したので井の頭線の下に地下道を整備して欲しい。北側のイオン(旧ピーコック)は再開発されると思う。周辺の建物が解体され空き地になっている。再開発前の下北もいいけど・・現在も良くなった。暮らしやすい場所になった。

    • @Rui222
      @Rui222 3 месяца назад +1

      北口階段降りて目の前の富士銀(現・みずほBK)のATMによくお世話になりました。
      会社が南口から代沢方向に歩くので、反対側で面倒だったなぁと、今思い出しました😂

  • @中島毅-q6x
    @中島毅-q6x 3 месяца назад +2

    開かずの踏切りも解消したのかな?

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji 3 месяца назад +2

    10年前は井の頭線ユーザーだったワイは下北沢にも多くない頻度ながらちょくちょく寄った。
    狭い道しかないくせに人が賑わってるのは相変わらずだが小田急線が複々線に変わったせいか駅の様子は以前とは違いますな。

  • @user-fg3jd3ui1u
    @user-fg3jd3ui1u 3 месяца назад +3

    bgmいらねえな

  • @小渕恵ニ-h7k
    @小渕恵ニ-h7k 3 месяца назад

    2002,3年あたりまで近くに10年くらい住んでました
    スズナリ界隈の某バーにしょっちゅう飲みに通ってたなあ
    でももうあまり行きたいとは思わないね
    何年か前に一度降りたけど百均やコンビニばかりで個性的な雑貨屋、古着屋やカフェやバーはかなり減ってるように見えた
    魅力無くなったね