Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
80年代今と違ってWebでは無く…バイク雑誌やカタログ観てるだけで……時間の経つのを忘れて胸がドキドキしてた……💪アナログも悪くないwwwwww😁
いつもコメントありがとうございます!多くのバイク雑誌が出ていて、お小遣い全てつぎ込んでました!サービスマニュアルやパーツリストもPDF化が進んでいますが、いまだに紙のマニュアルがいいです(笑)今後もよろしくお願い致します!
若い頃、四六時中走り回ってたら後方からパトカーのサイレンが!!止まったら真横にパトカー来てお巡りさんが開口一番「お〜!マフラーから火花バンバン出てるぞ〜!火事になるぞ!」と。ウール焼けまくってるの気が付かなくて、そのままガンガン走ってました💦伊藤さんと同じでドリルでリベット揉んでインナー取り外したらトンデモな状態でした💦でも悪戦苦闘しながらグラスウール巻き直して元に戻してエンジン始動した時は「おぉっ!」てなった懐かしい思い出があります。
コメントありがとうございます!徐々に音が大きくなっていくので気づかない時ありますよね!お巡りさん優しくて良かったですね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さん、お疲れ様です😊毎回観ると本当に20代の頃に帰ります。お話ししていたシグナルGP、あの頃はみんなやっていましたね!
いつもコメントありがとうございます!そのころのオートバイが多いのでどうしても古い話になってしまいます(笑)みんなやってましたよね!今後もよろしくお願い致します!
91SPの伊藤真一ペンタックスカラーですね。90SPキャビン、92SPロスマンズ、93SPⅡはHRCカラーのWiners one9192SEも乾式クラッチと前後減衰力調整機能付きサスペンション装備で、SPとの違いはマグネシウムホイールで1kg軽量化と外装カラーリングのみ。
コメントありがとうございます!そうでした!私もパーツリストで販売順確認しました!エンジン本体はSTDの方が軽いので、ホイールの恩恵ですかね!今後もよろしくお願い致します!
乾クラの音色は、やはりNSRのサイコーなマテリアルの1つですね❗️今でも89SPを大事に乗ってます。もちろん信頼できるバイク屋さんのご指摘と施工整備のおかげですが😁
コメントありがとうございます!マテリアル!新しい言葉覚えました!89SP通称銀テラ私も少し前まで所有してました!色々勉強したバイクだったので手放したことを後悔しています・・・今後もよろしくお願い致します!
NSRを語る時の伊藤さんの目が🤩楽しいって語ってます🤭いい顔してます。👍🤣
いつもコメントありがとうございます!好きなバイクだと表情に出ちゃうんですかね!励みになります!今後もよろしくお願い致します!
サイレンサーの消音材、色々変えてみましたね。お金が無かったからどうすれば少しでも簡単に馬力アップしないかなってことで、全なし状態や2/3くらいにしたりとか1/2にしたりとかやっていました。多分実際は煩いだけでしょうが2/3くらいが体感ですが良かった気がします。多分気分的な物かもしれませんが(笑db値もクリアしていましたしレースでもそこそこいい結果を残していたと記憶しています。当時何故だかVFR400Rを購入してしまい未だに’90 NSR250Rの赤黒(限定車)に憧れています。
いつもコメントありがとうございます!サイレンサーは作り方次第で出力に影響出ますね!サーキット走行用は比較的固く巻きます!こんなことも出来た時代はよかったです!90NSR-SPキャビンカラーですね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんの笑顔楽しみにしてま~す😂
いつもコメントありがとうございます!ありがとうございます!励みになります!今後もよろしくお願い致します!
良い仕事する人は人柄も良いですね☺️
コメントありがとうございます!ありがとうございます!励みになります!今後もよろしくお願いします!
懐かしー、ペンタックスのNSRsp私現在52歳18のクソガキのころ田舎から東京に集団就職そこで上野のコーリンで無理して買いましたよNSRペンタックス+ssフクシマ?ドックファイトチャンバーまったく同じ仕様で乗ってました18のころにフラッシュバックしました伊藤しんいち選手のカラーですよね、こんないい状態のNSRまだあるんですね。
コメントありがとうございます!同じ世代ですね!コーリン懐かしいです!当時埼玉の学校に通っていたのでよく上野に行きました!SSフクシマも懐かしいですね!今ではドックファイトという会社名になりました!今後もよろしくお願い致します!
NSRを過去に乗って、今はドカの916です。同じ乾式でも音色が全く違いますよね。ドカはクラッチ新品入れると凄い静かになりますから、ドカでシャリシャリ言わせてる人はズボラか金欠かと言われました。NSRはなんか、こう、カランカランとうう乾いた音がいいんですよね!
いつもコメントありがとうございます!NSR以外は意外と静かですよね!クラッチアウターの素材で音の演出をしていたんじゃないかと思います!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんの笑い声、笑い顔が最高です^ ^
いつもコメントありがとうございます!ありがとうございます!もう少し首周りのお肉を落としたいですね~(笑)今後もよろしくお願い致します!
書いてあんじゃん😂めちゃおもろいすww
コメントありがとうございます!まさかの展開でしたw今後もよろしくお願い致します!
はじめまして。美しいNSRですね。消音材の交換、年1位でやってた記憶です。交換後の音、とても良くなりましたね。チャンバースプリング脱着工具購入をケチって手を怪我したのも思い出です。乾クラの音、確かに独特ですね。TZやRSはカラカラではなくジャキジャキという音だったと思います。レースカテゴリーはプロダクション125が最初(CB125JXやT、RZ125)で無改造、後にチャンバーやスリックタイヤ解禁のスポーツプロダクションになった記憶です。
コメントありがとうございます!よくやりましたよね!わかっていただけてうれしいです!NSRの乾クラの音は独特ですよね!プロダクションクラスとスポーツプロダクションがあったんですね!やっぱりレースはマフラー、チャンバーは交換したいですよね!今後もよろしくお願い致します!
レースを始める以前はプロダクション125で女性ライダーのみのパウダーパフというクラスもありました。私はレース車両はメーターギヤ、オイルポンプ、エアエレメント、キックギヤ等も外すどちらかと云えばガチでした。レギュレーションでは市販、一般購入可タイヤでしたが、RZではレーサー用のダンロップTT100GPのレインコンパウンド、ドライコンパウンド、タイヤエッジがリング状に繋がってるサイドスリックと呼ばれたGP-Aも黙認され16インチより18インチタイヤの車両は有利でした。スポーツプロダクションに移行するシーズン前にコーナーで負けるのは腕のせい、ストレートで負けるのは悔しいと思い、チャンバー、セットアップをやったら開幕戦予選では4ストロークや2ストロークノーマルもまだいて1人レギュレーション違反してる位パワフルで、フロントローでした。しかし確かカウルの後付けは禁止で当時の汚れた英雄のテレビCMでTZのカウルが風圧でスローに揺れるのに憧れました。バイク店同僚に誘われて始めた遊びのつもりのサーキット通い、どっぷりとはまりRS125の新車を5年連続買いました。大きな番号の固定ゼッケンはお情けで貰えましたが、勿論、上ではその他大勢でした。初めは鉄フレーム、スポークホイール、リヤ2本サス、格好悪いカウル、F3やプロダクションレーサーの格好良さが羨ましかったです。
@@ストレイカー専務 さん 凄い経験をされているのですね!タイヤがバイアスからラジアルに変わった時も大変だったと聞いています!汚れた英雄のスクリーンが揺れているのは子供ながらよく覚えています!今後ともよろしくお願いいたします!
市販のステッカー類も貼らずに本当にきれいなNSRですね。ペンタックスといえば やはりレーサーの方の伊藤さんを連想します。(笑92年の8耐仕様のRVFが 全日本のNSR同様のペンタックスカラーでカッコよかった!
いつもコメントありがとうございます!RVFにペンタックスカラーあったんですね!私は89年の八代選手が乗っていたNSR500の印象が強かったので、90NSR250がペンタックスと勘違いしていました!今後もよろしくお願い致します!
乾式は確か89‘銀TERAカラーSPで採用されて峠では注目度が凄かったっす当時自分はまだ中古の87’NSRだったので乾式クラッチを初めて見せて貰った時にもう羨ましくてしょうがない感じでしたw
コメントありがとうございます!89銀テラかっこよかったですよね!はじめは壊れてるのかと思いましたw今後もよろしくお願い致します!
バイクの教養が少年時代の雑誌ですからねー、記憶も薄れますよねー(笑)チャンバーのオーバーホールしてくれるショップなんて…初めてです。マフラーも当時物で希少ですから、オーナーさんは喜びますね❤
いつもコメントありがとうございます!そうなんですよね~!未だ当時の記憶で話してること多いので間違いがあったら指摘くださいね!マフラー未だに販売してるんですよ!凄いですよね!今後もよろしくお願い致します!
“出してたはず”のあとに“知らんけど”と付けておくと安心ですよw“知らないけど”ではちょっとヨワイです🤣そういえば、乾式の音って、NSRしか聞いたことないような気がします(遠い記憶w)
コメントありがとうございます!知らんけど!使ってみます(笑)ほかの車種は確かにあまり気にならないですよね!今後もよろしくお願い致します!
MC28ロスマンズSP持ってます!自力でメンテしてますので、一度伊藤さんに観てもらいたいです。
コメントありがとうございます!メンテナンスは出来る限りご自身でやるのがいいと思っています!私が役に立てるかわかりませんが、何かありましたらお声かけください!今後もよろしくお願いいたします!
初めて見ました。確かに…ですね。ためになる。そういえばNSRの乾式クラッチは、特に89とか甲高い音しましたね。でも94とかも甲高い音しましたが…へたり音じゃないのかな。
コメントありがとうございます!だんだん年式が進むにつれて音が静かになってきたような気がします!94からはクラッチアウターのへたりで音が大きくなりますね!今後もよろしくお願い致します!
MC21のSPカラーの中ではペンタックスが一番好き
コメントありがとうございます!ペンタックスカラーいいですよね!私も好きです!今後もよろしくお願い致します!
こんばんは🙂サイレンサーの分解は、自分ではしてなかったですね~😅リベットじゃなくても良いんじゃね、ぐらいにしか思ってませんでした😂ユルムヨ油ギトギトから綺麗になって、マシンも喜んでいると思います😊乾式クラッチは、最初、壊れていると勘違いしました😂クラッチ板が割れてる〜😱って言っちゃいましたもん😅レプリカ全盛期でSPが出て来たのには、公道でレースマシンを走らせるか、とさえ思いました😊刺激されて、チャンバー、サイレンサー、リアサス、コンピューター、レース用部品に変えて走り、お巡りさんに叱られる人が増えたと思われます😂TZRの最終機SPも見てみたいですね、中古でも高値のようですが💦楽しかったです😊次回もよろしくお願いします🙇それでは、また🤗
いつもコメントありがとうございます!リベットじゃなくビス止めにしてくれれば楽ですよね!この当時の250は過激でしたね!お巡りさんも忙しかったでしょう(笑)TZRの最終のSPRはなかなか見ないですよね!チャンスがあれば動画にしますね!今後もよろしくお願い致します!
自分はスチールウールをチャンバー側に10センチ程巻いていました理由はオイル浸透をスチールウール消音をグラスウールて感じでやってましたよ グラスウールが長持ちします♥
コメントありがとうございます!いい案ですね!今度試してみます!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
ホムセンで石綿買ってきてやってたな~wなつかしいw
コメントありがとうございます!よくやりましたよね!って今でもよくやっていますw今後もよろしくお願い致します!
NSRをみると30年前思い出します今のオナーさんはフクシマがお好きなんですね自分はコシカワ八千代でした知ってる人いるのかなー?
コメントありがとうございます!SSフクシマ!懐かしいですね!コシカワ八千代知ってます!4耐でも速かったのが印象に残っています!今後もよろしくお願い致します!
こんなバイク屋さんが近くにあったら是非お世話になりたい‼️
コメントありがとうございます!励みになります!お時間ありましたら是非お立ち寄りください!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんカッコイイっすw
いつもコメントありがとうございます!首周りの肉が・・・・・励みになります!今後もよろしくお願い致します!
最初の驚かし爆笑したww😂90SPいいなぁ〜😚
コメントありがとうございます!いつもは車が入ってくるのに気づくのですが、今回は全く気付かづマジでビビりました(笑)90であってますかね?今後もよろしくお願い致します!
90はキャビンカラーで91がペンタックスやったよ〜な〜。若い頃キャビンのSP乗ってましたよ〜。
@@mcgesundheit90で合ってますよー! 90はペンタックスとキャビンです! 後、SEの略「スーパーエディション」です👍
@@ダーシャイ焼結 あれ?そうでしたっけ?😅 あら😝
@@ダーシャイ焼結 さん 確かに!キャビン、ペンタックスのイメージありますね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さん・・当たってます(笑)MC18は、STDとSPです😊
いつもコメントありがとうございます!89は外せないですからね!一番勉強したバイクだから!!今後もよろしくお願い致します!
壁に入れるグラスウールを使ってます。コスパ最強です。
コメントありがとうございます!壁に入れるグラスウールですか!良い情報ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!
以前NSRの動画で質問させて頂きました。TZR250 3xv純正チャンバー乗りでが、オイルが飛び散ります。この動画のようにサイレンサーをオーバーホールするとかなり効果があると思いました。チャンバー内のオイル焼きなども必要なものでしょうか?地元でチャンバーのオーバーホールしてくれるバイク屋さんを知りません。伊藤さんに送ったらやってもらえますか?
いつもコメントありがとうございます!純正サイレンサーだとOHできないものが多いんです。一度画像等送っていただければ助かります!よろしくお願い致します!
返信有り難うございます。今度ホームぺージの問い合わせから画像送ります。よろしくお願いします。
チャンバーの動画を送りました。返信よろしくお願いします。
チャンバーサイレンサーの動画を撮りました。上手く撮れたのか自信ありませんが、確認の程、オーバーホール可能かご返信頂きたくよろしくお願いします。@@mcgesundheit
@@スペンサー-y6hさん 先日、頂いたお問い合わせメールに返信させていただいたのですが、返ってきてしまいます。PCメールアドレスが受信でいるよう設定を変えて頂いてもらってもいいですか?お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。
乾式感高い音最高です。ですが純正ですよね
コメントありがとうございます!6年ほど前にエンジンのOH作業をさせていただいた車両なのですが、純正パーツでくみ上げています!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit 自分は単車を乗り始めた時に乾式クラッチは乗れないと思っていましたが純正で乾式クラッチ?と思いすげーと思いました。やはり歳ですかね?今は普通ですか?
@@渡井隆 さん 今でも乾式クラッチは特別な車両に装備されています!あくまでも街乗り出来るようになっているので、あまり気を使わないで乗ることが出来ます!
夜分にこんばんは。お疲れさまです。当時、NSRのSPはペンタックスカラーのSPとキャビンカラーのSPがありましたよね。今ではレアなカラーで綺麗な個体はないような気がしますが、動画のペンタックスのSPはオーナーさんが綺麗に大切にされていそうですね。わたくしもドックファイトチャンバ―を装置していますが少し音量が気になりだしてきましたので今回の動画は凄く勉強に有り難う御座いました(*^^)vリべッターを購入してウールを交換したい思います。次回の動画も楽しみにしています(*^^)v
いつもコメントありがとうございます!ほんと大事にされている車両です!是非実践してみてください!今後もよろしくお願い致します!
昔は、サイレンサー用のグラスウールって、ダートフリークで簡単に手に入ったケド、最近難しいのかな?
いつもコメントありがとうございます!行く機会がないのでわかりませんが今でも用品店で売ってると思います!昔はよく自分でやりましたよね!今後もよろしくお願い致します!
本編とは関係ありませんが、0:50辺りでバックに映っているow-01が気になります😅
コメントありがとうございます!許可が出ればメンテナンス後動画に出来ればと思っています!今後もよろしくお願いします!
1990全日本500クラス優勝を記念して1991発売された伊藤真一選手モデルですよね🏁当時レースマガジンと言えば…月刊CYCLE SOUNDSでした🌬️当時88ロスマンズから発売されたSPモデルの乾式はI'm a Racerと無言で自慢アピールされましたよ😅🌬️※その後に山で追いかけてるのが貧乏人の楽しみですが🌬️🌬️🌬️◎グラスウール巻き勉強になりました!ステンでキッチリ巻いてました💦
いtもコメントありがとうございます!90がキャビンで91がペンタックスでしたっけ?ちょっとごちゃごちゃしちゃってます!サイクルサウンズやライディングスポーツ!毎月買ってました!参考になってよかったです!試してみてください!今後もよろしくお願い致します!
SEスーパーエディションじゃなかった?🤔
コメントありがとうございます!そうでした!スーパーでした!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
スポーツエディションかと思ってた
@@元気です-b3o さん コメントありがとうございます!わたしもww今後もよろしくお願い致します!
個人的にはNSRより奥の黄色いXT?凄く気になります。エンジン掛けてくれないかな〜😅
コメントありがとうございます!黄色いDT125です!XT250昔乗っていました!単気筒らしいトルクのあるいいオートバイでしたね!今後もよろしくお願い致します!
こんばんは、自分も音聞きたいです、
@@翔三方 さんコメントありがとうございます!チャンスがあれば動画にしたいです!今後もよろしくお願い致します!
NSRはJha,TZRはDogfitght というイメージだったな。ガンマはSugayaで。
コメントありがとうございます!ですです!Jhaさんが無くなってしまったので、現在はNSRもドックファイトさんになりつつありますね!今後もよろしくお願い致します!
今、2ストブームでもポート掃除やら排気バルブやら掃除やらリードバルブさえ点検やらしなそうだから本当の当時を楽しめてる方は少なそうで『イメージ速い』かな?、、皆普通にドリル、リベットカッターが工具箱に入ってましたね、、しかも当時、、謎に謎の説明書やら観ると、、もうメーカーが『後は個人責任で♪』でしたよね。
コメントありがとうございます!確かに!特に排気ポート排気バルブの調整が狂ってきているものが多い気がしますね!謎に謎の配線などもありましたね!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit さん、RCバルブは鍵爪型なので奥にカーボンたまって正規位置まで動かないとか成りやすいですね、、。それとギヤ室に水やら2ストオイルやら入って無いかたまに確認した方が良いですね。チャンバーはあっても流石に諸々パーツは危険過ぎますね♪
@@空青-x2c さん 各メーカーの排気バルブ共に頻繁なチェックがいいですね!今後もよろしくお願いいたします!
87年のMC16はまた別のバイクだと思ってます😃NSR はバリエーションが多すぎてマニアな領域ですね😅
いつもコメントありがとうございます!確かに87NSR250はエンジンがリジットマウントだったり違いが多いですね!88NSRの進化が凄すぎた感じですね!今後もよろしくお願い致します!
乾式のバイク乗ってるけど壊れてるの?と言われる事があるからMC28にモデルチェンジする時に音が大きくならない様にしたんじゃないかな?
コメントありがとうございます!確かに信号待ちしてるとドライバーさんに見られちゃいますよね!28になって凄く静かになりましたよね!今後もよろしくお願い致します!
はじめましてコメントさせて頂きます。私は、RVFに乗っているのですが今エトスデザインのフルエキマフラーを付けているのですが経年劣化かわかりませんがカーボンが割れてきています。エトスデザインに連絡をしたのですがマフラー部門から撤退した為直せないとのことでした。何か直せる方法があります。また、直して頂けますか。
コメントありがとうございます!カーボンサイレンサーは長期使用するとどうしても割れてきてしまいますよね。ちょうどいいサイズの筒があればいいのですが。お役に立てるかわかりませんが、少しお時間ください。調べてみます。今後もよろしくお願いします!
返信ありがとうございます。お忙しい中、申し訳ありませんもし直して頂ければ本当に助かります。連絡お待ちしてます。
@@平野秀晃 さん 一度当社ホームページよりメールいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
おはようございます。早い時間に失礼致します。了解致しましたメールさせて頂きます。
伊藤さん、今度 自分の車両もサイレンサーOHをお願いします(*´ω`*)ww
お!預かっているサイレンサーがあるので作業しておきますね!今度NSR撮らせてね!今後ともよろしくお願いいたします!
21:50 乾式クラッチの音を響かせてオラついてる感じ、すごく分かります。(・∀・)ニヤニヤ
いつもコメントありがとうございます!ちょっと恥ずかしいですねw乾クラ装備車の特権ですかねw今後もよろしくお願い致します!
90ペンタックス当時乗ってました。盗難に遭いましたが(笑)
コメントありがとうございます!ええええええ~盗難は切ないですね・・・・また機会があったらNSR乗ってください!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit さんお返事ありがとうございます。NSRは87、89sp90spと乗りましたが、90ペンタックスは今みたいに盗難ブーム?なる前に盗難に遭い、???(涙)でした。その後92sp94spと乗り継ぎ、CBR600、CBR1000RRにステップアップしましたが、病気で左上下肢に麻痺がのこる障がい者になってしまったので今はバイクは卒業しております。こちらで懐かしい90ペンタの姿見れてうれしかったのと、仕事中の伊藤さんの流れる汗素敵です。ありがとうございました。
@@福山雄司 さん そうだったんですね。お体大事にしてください!今後も喜んで頂ける動画作っていきます!よろしくお願いいたします!
今日、仕事してたら蚊に刺されて集中できなくなり蚊取線香炊いたらいなくなりました。
コメントありがとうございます!集中できなくなっちゃいますよね!私はいつも戦います(笑)今後もよろしくお願い致します!
PENTAXカラーは91'のSPだったような90'のSPはCABINカラーじゃなかったっけ?25年前の記憶なんて、頼りにならねーや(笑)
コメントありがとうございます!確認したところペンタックスは91でした!89年八代選手が駆ったNSR500のイメージがあったので勘違いしていました!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
俺の青春時代です。88一択です!笑
コメントありがとうございます!88NSRほんと印象に残るオートバイです!私も現在は88と96NSRです!今後もよろしくお願い致します!
書いてあるっす
コメントありがとうございます!書いてあったっす(笑)今後もよろしくお願い致します!
蚊にはアースノーマットがお勧めてす
コメントありがとうございます!ですね!今後もよろしくお願い致します!
コーヒーでも飲んでください。
ありがとうございます!初めてなのでうれしいです!今後もよろしくお願い致します!
マグネシム「性」わろたw ダッチ君に音の違いは聞いちゃダメだw
コメントありがとうございます!マグネシウム性!確認致しました(笑)もう少し経験を積んでもらわないといけないですねw 今後もよろしくお願い致します!
百均のスチールたわし+ウールマットで耳障りな音消えます。🏍️♫
コメントありがとうございます!百均で揃えられると超ローコストですね!一度チャンスがあれば試してみます!今後もよろしくお願い致します!
80年代今と違ってWebでは無く…バイク雑誌やカタログ観てるだけで……時間の経つのを忘れて胸がドキドキしてた……💪アナログも悪くないwwwwww😁
いつもコメントありがとうございます!多くのバイク雑誌が出ていて、お小遣い全てつぎ込んでました!サービスマニュアルやパーツリストもPDF化が進んでいますが、いまだに紙のマニュアルがいいです(笑)今後もよろしくお願い致します!
若い頃、四六時中走り回ってたら後方からパトカーのサイレンが!!
止まったら真横にパトカー来てお巡りさんが開口一番「お〜!マフラーから火花バンバン出てるぞ〜!火事になるぞ!」と。
ウール焼けまくってるの気が付かなくて、そのままガンガン走ってました💦
伊藤さんと同じでドリルでリベット揉んでインナー取り外したらトンデモな状態でした💦
でも悪戦苦闘しながらグラスウール巻き直して元に戻してエンジン始動した時は「おぉっ!」てなった懐かしい思い出があります。
コメントありがとうございます!徐々に音が大きくなっていくので気づかない時ありますよね!お巡りさん優しくて良かったですね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さん、お疲れ様です😊
毎回観ると本当に20代の頃に帰ります。
お話ししていたシグナルGP、あの頃はみんなやっていましたね!
いつもコメントありがとうございます!そのころのオートバイが多いのでどうしても古い話になってしまいます(笑)みんなやってましたよね!今後もよろしくお願い致します!
91SPの伊藤真一ペンタックスカラーですね。
90SPキャビン、92SPロスマンズ、93SPⅡはHRCカラーのWiners one
9192SEも乾式クラッチと前後減衰力調整機能付きサスペンション装備で、SPとの違いはマグネシウムホイールで1kg軽量化と外装カラーリングのみ。
コメントありがとうございます!そうでした!私もパーツリストで販売順確認しました!エンジン本体はSTDの方が軽いので、ホイールの恩恵ですかね!今後もよろしくお願い致します!
乾クラの音色は、やはりNSRのサイコーなマテリアルの1つですね❗️今でも89SPを大事に乗ってます。もちろん信頼できるバイク屋さんのご指摘と施工整備のおかげですが😁
コメントありがとうございます!マテリアル!新しい言葉覚えました!89SP通称銀テラ私も少し前まで所有してました!色々勉強したバイクだったので手放したことを後悔しています・・・今後もよろしくお願い致します!
NSRを語る時の伊藤さんの目が🤩楽しいって語ってます🤭
いい顔してます。👍🤣
いつもコメントありがとうございます!好きなバイクだと表情に出ちゃうんですかね!励みになります!今後もよろしくお願い致します!
サイレンサーの消音材、色々変えてみましたね。
お金が無かったからどうすれば少しでも簡単に馬力アップしないかなってことで、全なし状態や2/3くらいにしたりとか1/2にしたりとかやっていました。
多分実際は煩いだけでしょうが2/3くらいが体感ですが良かった気がします。多分気分的な物かもしれませんが(笑
db値もクリアしていましたしレースでもそこそこいい結果を残していたと記憶しています。
当時何故だかVFR400Rを購入してしまい未だに’90 NSR250Rの赤黒(限定車)に憧れています。
いつもコメントありがとうございます!サイレンサーは作り方次第で出力に影響出ますね!サーキット走行用は比較的固く巻きます!こんなことも出来た時代はよかったです!90NSR-SPキャビンカラーですね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんの笑顔楽しみにしてま~す😂
いつもコメントありがとうございます!ありがとうございます!励みになります!今後もよろしくお願い致します!
良い仕事する人は人柄も良いですね☺️
コメントありがとうございます!ありがとうございます!励みになります!今後もよろしくお願いします!
懐かしー、ペンタックスのNSRsp私現在52歳18のクソガキのころ田舎から東京に集団就職そこで上野のコーリンで無理して買いましたよNSRペンタックス+ssフクシマ?ドックファイトチャンバーまったく同じ仕様で乗ってました18のころにフラッシュバックしました伊藤しんいち選手のカラーですよね、こんないい状態のNSRまだあるんですね。
コメントありがとうございます!同じ世代ですね!コーリン懐かしいです!当時埼玉の学校に通っていたのでよく上野に行きました!SSフクシマも懐かしいですね!今ではドックファイトという会社名になりました!今後もよろしくお願い致します!
NSRを過去に乗って、今はドカの916です。同じ乾式でも音色が全く違いますよね。ドカはクラッチ新品入れると凄い静かになりますから、ドカでシャリシャリ言わせてる人はズボラか金欠かと言われました。NSRはなんか、こう、カランカランとうう乾いた音がいいんですよね!
いつもコメントありがとうございます!NSR以外は意外と静かですよね!クラッチアウターの素材で音の演出をしていたんじゃないかと思います!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんの笑い声、笑い顔が最高です^ ^
いつもコメントありがとうございます!ありがとうございます!もう少し首周りのお肉を落としたいですね~(笑)今後もよろしくお願い致します!
書いてあんじゃん😂
めちゃおもろいすww
コメントありがとうございます!まさかの展開でしたw今後もよろしくお願い致します!
はじめまして。美しいNSRですね。消音材の交換、年1位でやってた記憶です。交換後の音、とても良くなりましたね。チャンバースプリング脱着工具購入をケチって手を怪我したのも思い出です。乾クラの音、確かに独特ですね。TZやRSはカラカラではなくジャキジャキという音だったと思います。レースカテゴリーはプロダクション125が最初(CB125JXやT、RZ125)で無改造、後にチャンバーやスリックタイヤ解禁のスポーツプロダクションになった記憶です。
コメントありがとうございます!よくやりましたよね!わかっていただけてうれしいです!NSRの乾クラの音は独特ですよね!プロダクションクラスとスポーツプロダクションがあったんですね!やっぱりレースはマフラー、チャンバーは交換したいですよね!今後もよろしくお願い致します!
レースを始める以前はプロダクション125で女性ライダーのみのパウダーパフというクラスもありました。私はレース車両はメーターギヤ、オイルポンプ、エアエレメント、キックギヤ等も外すどちらかと云えばガチでした。レギュレーションでは市販、一般購入可タイヤでしたが、RZではレーサー用のダンロップTT100GPのレインコンパウンド、ドライコンパウンド、タイヤエッジがリング状に繋がってるサイドスリックと呼ばれたGP-Aも黙認され16インチより18インチタイヤの車両は有利でした。スポーツプロダクションに移行するシーズン前にコーナーで負けるのは腕のせい、ストレートで負けるのは悔しいと思い、チャンバー、セットアップをやったら開幕戦予選では4ストロークや2ストロークノーマルもまだいて1人レギュレーション違反してる位パワフルで、フロントローでした。しかし確かカウルの後付けは禁止で当時の汚れた英雄のテレビCMでTZのカウルが風圧でスローに揺れるのに憧れました。バイク店同僚に誘われて始めた遊びのつもりのサーキット通い、どっぷりとはまりRS125の新車を5年連続買いました。大きな番号の固定ゼッケンはお情けで貰えましたが、勿論、上ではその他大勢でした。初めは鉄フレーム、スポークホイール、リヤ2本サス、格好悪いカウル、F3やプロダクションレーサーの格好良さが羨ましかったです。
@@ストレイカー専務 さん 凄い経験をされているのですね!タイヤがバイアスからラジアルに変わった時も大変だったと聞いています!汚れた英雄のスクリーンが揺れているのは子供ながらよく覚えています!今後ともよろしくお願いいたします!
市販のステッカー類も貼らずに本当にきれいなNSRですね。
ペンタックスといえば やはりレーサーの方の伊藤さんを連想します。(笑
92年の8耐仕様のRVFが 全日本のNSR同様のペンタックスカラーでカッコよかった!
いつもコメントありがとうございます!RVFにペンタックスカラーあったんですね!私は89年の八代選手が乗っていたNSR500の印象が強かったので、90NSR250がペンタックスと勘違いしていました!今後もよろしくお願い致します!
乾式は確か89‘銀TERAカラーSPで採用されて
峠では注目度が凄かったっす
当時自分はまだ中古の87’NSRだったので
乾式クラッチを初めて見せて貰った時にもう羨ましくてしょうがない感じでしたw
コメントありがとうございます!89銀テラかっこよかったですよね!はじめは壊れてるのかと思いましたw今後もよろしくお願い致します!
バイクの教養が少年時代の雑誌ですからねー、記憶も薄れますよねー(笑)チャンバーのオーバーホールしてくれるショップなんて…初めてです。マフラーも当時物で希少ですから、オーナーさんは喜びますね❤
いつもコメントありがとうございます!そうなんですよね~!未だ当時の記憶で話してること多いので間違いがあったら指摘くださいね!マフラー未だに販売してるんですよ!凄いですよね!今後もよろしくお願い致します!
“出してたはず”のあとに“知らんけど”と付けておくと安心ですよw
“知らないけど”ではちょっとヨワイです🤣
そういえば、乾式の音って、NSRしか聞いたことないような気がします(遠い記憶w)
コメントありがとうございます!知らんけど!使ってみます(笑)ほかの車種は確かにあまり気にならないですよね!今後もよろしくお願い致します!
MC28ロスマンズSP持ってます!
自力でメンテしてますので、一度伊藤さんに観てもらいたいです。
コメントありがとうございます!メンテナンスは出来る限りご自身でやるのがいいと思っています!私が役に立てるかわかりませんが、何かありましたらお声かけください!今後もよろしくお願いいたします!
初めて見ました。
確かに…ですね。
ためになる。
そういえばNSRの乾式クラッチは、特に89とか甲高い
音しましたね。でも94とか
も甲高い音しましたが…
へたり音じゃないのかな。
コメントありがとうございます!だんだん年式が進むにつれて音が静かになってきたような気がします!94からはクラッチアウターのへたりで音が大きくなりますね!今後もよろしくお願い致します!
MC21のSPカラーの中ではペンタックスが一番好き
コメントありがとうございます!ペンタックスカラーいいですよね!私も好きです!今後もよろしくお願い致します!
こんばんは🙂
サイレンサーの分解は、自分ではしてなかったですね~😅
リベットじゃなくても良いんじゃね、ぐらいにしか思ってませんでした😂ユルムヨ
油ギトギトから綺麗になって、マシンも喜んでいると思います😊
乾式クラッチは、最初、壊れていると勘違いしました😂
クラッチ板が割れてる〜😱って言っちゃいましたもん😅
レプリカ全盛期でSPが出て来たのには、公道でレースマシンを走らせるか、とさえ思いました😊
刺激されて、チャンバー、サイレンサー、リアサス、コンピューター、レース用部品に変えて走り、お巡りさんに叱られる人が増えたと思われます😂
TZRの最終機SPも見てみたいですね、中古でも高値のようですが💦
楽しかったです😊
次回もよろしくお願いします🙇
それでは、また🤗
いつもコメントありがとうございます!リベットじゃなくビス止めにしてくれれば楽ですよね!この当時の250は過激でしたね!お巡りさんも忙しかったでしょう(笑)TZRの最終のSPRはなかなか見ないですよね!チャンスがあれば動画にしますね!今後もよろしくお願い致します!
自分はスチールウールをチャンバー側に10センチ程巻いていました理由はオイル浸透をスチールウール
消音をグラスウールて感じでやってましたよ
グラスウールが長持ちします♥
コメントありがとうございます!いい案ですね!今度試してみます!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
ホムセンで石綿買ってきてやってたな~wなつかしいw
コメントありがとうございます!よくやりましたよね!って今でもよくやっていますw今後もよろしくお願い致します!
NSRをみると30年前思い出します
今のオナーさんはフクシマがお好きなんですね
自分はコシカワ八千代でした
知ってる人いるのかなー?
コメントありがとうございます!SSフクシマ!懐かしいですね!コシカワ八千代知ってます!4耐でも速かったのが印象に残っています!今後もよろしくお願い致します!
こんなバイク屋さんが近くにあったら是非お世話になりたい‼️
コメントありがとうございます!励みになります!お時間ありましたら是非お立ち寄りください!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さんカッコイイっすw
いつもコメントありがとうございます!首周りの肉が・・・・・励みになります!今後もよろしくお願い致します!
最初の驚かし爆笑したww😂
90SPいいなぁ〜😚
コメントありがとうございます!いつもは車が入ってくるのに気づくのですが、今回は全く気付かづマジでビビりました(笑)90であってますかね?今後もよろしくお願い致します!
90はキャビンカラーで91がペンタックスやったよ〜な〜。
若い頃キャビンのSP乗ってましたよ〜。
@@mcgesundheit90で合ってますよー! 90はペンタックスとキャビンです! 後、SEの略「スーパーエディション」です👍
@@ダーシャイ焼結 あれ?そうでしたっけ?😅 あら😝
@@ダーシャイ焼結 さん 確かに!キャビン、ペンタックスのイメージありますね!今後もよろしくお願い致します!
伊藤さん・・当たってます(笑)
MC18は、STDとSPです😊
いつもコメントありがとうございます!89は外せないですからね!一番勉強したバイクだから!!今後もよろしくお願い致します!
壁に入れるグラスウールを使ってます。コスパ最強です。
コメントありがとうございます!壁に入れるグラスウールですか!良い情報ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!
以前NSRの動画で質問させて頂きました。TZR250 3xv純正チャンバー乗りでが、オイルが飛び散ります。この動画のようにサイレンサーをオーバーホールするとかなり効果があると思いました。チャンバー内のオイル焼きなども必要なものでしょうか?
地元でチャンバーのオーバーホールしてくれるバイク屋さんを知りません。
伊藤さんに送ったらやってもらえますか?
いつもコメントありがとうございます!純正サイレンサーだとOHできないものが多いんです。一度画像等送っていただければ助かります!よろしくお願い致します!
返信有り難うございます。
今度ホームぺージの問い合わせから画像送ります。
よろしくお願いします。
チャンバーの動画を送りました。返信よろしくお願いします。
チャンバーサイレンサーの動画を撮りました。
上手く撮れたのか自信ありませんが、確認の程、オーバーホール可能かご返信頂きたくよろしくお願いします。@@mcgesundheit
@@スペンサー-y6hさん 先日、頂いたお問い合わせメールに返信させていただいたのですが、返ってきてしまいます。PCメールアドレスが受信でいるよう設定を変えて頂いてもらってもいいですか?お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。
乾式感高い音最高です。
ですが純正ですよね
コメントありがとうございます!6年ほど前にエンジンのOH作業をさせていただいた車両なのですが、純正パーツでくみ上げています!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit 自分は単車を乗り始めた時に乾式クラッチは乗れないと思っていましたが純正で乾式クラッチ?と思いすげーと思いました。やはり歳ですかね?
今は普通ですか?
@@渡井隆 さん 今でも乾式クラッチは特別な車両に装備されています!あくまでも街乗り出来るようになっているので、あまり気を使わないで乗ることが出来ます!
夜分にこんばんは。
お疲れさまです。
当時、NSRのSPはペンタックスカラーのSPとキャビンカラーのSPがありましたよね。
今ではレアなカラーで綺麗な個体はないような気がしますが、
動画のペンタックスのSPはオーナーさんが綺麗に大切にされていそうですね。
わたくしもドックファイトチャンバ―を装置していますが
少し音量が気になりだしてきましたので
今回の動画は凄く勉強に有り難う御座いました(*^^)v
リべッターを購入してウールを交換したい思います。
次回の動画も楽しみにしています(*^^)v
いつもコメントありがとうございます!ほんと大事にされている車両です!是非実践してみてください!今後もよろしくお願い致します!
昔は、サイレンサー用のグラスウールって、ダートフリークで簡単に手に入ったケド、最近難しいのかな?
いつもコメントありがとうございます!行く機会がないのでわかりませんが今でも用品店で売ってると思います!昔はよく自分でやりましたよね!今後もよろしくお願い致します!
本編とは関係ありませんが、0:50辺りでバックに映っているow-01が気になります😅
コメントありがとうございます!許可が出ればメンテナンス後動画に出来ればと思っています!今後もよろしくお願いします!
1990全日本500クラス優勝を記念して1991発売された伊藤真一選手モデルですよね🏁
当時レースマガジンと言えば…
月刊CYCLE SOUNDSでした🌬️
当時88ロスマンズから発売されたSPモデルの乾式はI'm a Racerと無言で自慢アピールされましたよ😅🌬️
※その後に山で追いかけてるのが貧乏人の楽しみですが🌬️🌬️🌬️
◎グラスウール巻き勉強になりました!ステンでキッチリ巻いてました💦
いtもコメントありがとうございます!90がキャビンで91がペンタックスでしたっけ?ちょっとごちゃごちゃしちゃってます!サイクルサウンズやライディングスポーツ!毎月買ってました!参考になってよかったです!試してみてください!今後もよろしくお願い致します!
SE
スーパーエディション
じゃなかった?🤔
コメントありがとうございます!そうでした!スーパーでした!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
スポーツエディションかと思ってた
@@元気です-b3o さん コメントありがとうございます!わたしもww今後もよろしくお願い致します!
個人的にはNSRより奥の黄色いXT?凄く気になります。エンジン掛けてくれないかな〜😅
コメントありがとうございます!黄色いDT125です!XT250昔乗っていました!単気筒らしいトルクのあるいいオートバイでしたね!今後もよろしくお願い致します!
こんばんは、自分も音聞きたいです、
@@翔三方 さんコメントありがとうございます!チャンスがあれば動画にしたいです!今後もよろしくお願い致します!
NSRはJha,TZRはDogfitght というイメージだったな。ガンマはSugayaで。
コメントありがとうございます!ですです!Jhaさんが無くなってしまったので、現在はNSRもドックファイトさんになりつつありますね!今後もよろしくお願い致します!
今、2ストブームでもポート掃除やら排気バルブやら掃除やらリードバルブさえ点検やらしなそうだから本当の当時を楽しめてる方は少なそうで『イメージ速い』かな?、、皆普通にドリル、リベットカッターが工具箱に入ってましたね、、しかも当時、、謎に謎の説明書やら観ると、、もうメーカーが『後は個人責任で♪』でしたよね。
コメントありがとうございます!確かに!特に排気ポート排気バルブの調整が狂ってきているものが多い気がしますね!謎に謎の配線などもありましたね!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit さん、RCバルブは鍵爪型なので奥にカーボンたまって正規位置まで動かないとか成りやすいですね、、。それとギヤ室に水やら2ストオイルやら入って無いかたまに確認した方が良いですね。チャンバーはあっても流石に諸々パーツは危険過ぎますね♪
@@空青-x2c さん 各メーカーの排気バルブ共に頻繁なチェックがいいですね!今後もよろしくお願いいたします!
87年のMC16はまた別のバイクだと思ってます😃NSR はバリエーションが多すぎてマニアな領域ですね😅
いつもコメントありがとうございます!確かに87NSR250はエンジンがリジットマウントだったり違いが多いですね!88NSRの進化が凄すぎた感じですね!今後もよろしくお願い致します!
乾式のバイク乗ってるけど壊れてるの?と言われる事があるからMC28にモデルチェンジする時に音が大きくならない様にしたんじゃないかな?
コメントありがとうございます!確かに信号待ちしてるとドライバーさんに見られちゃいますよね!28になって凄く静かになりましたよね!今後もよろしくお願い致します!
はじめましてコメントさせて頂きます。
私は、RVFに乗っているのですが今エトスデザインのフルエキマフラーを付けているのですが経年劣化かわかりませんがカーボンが割れてきています。
エトスデザインに連絡をしたのですがマフラー部門から撤退した為直せないとのことでした。
何か直せる方法があります。
また、直して頂けますか。
コメントありがとうございます!カーボンサイレンサーは長期使用するとどうしても割れてきてしまいますよね。ちょうどいいサイズの筒があればいいのですが。お役に立てるかわかりませんが、少しお時間ください。調べてみます。今後もよろしくお願いします!
返信ありがとうございます。
お忙しい中、申し訳ありませんもし直して頂ければ本当に助かります。
連絡お待ちしてます。
@@平野秀晃 さん 一度当社ホームページよりメールいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
おはようございます。
早い時間に失礼致します。
了解致しましたメールさせて頂きます。
伊藤さん、今度 自分の車両も
サイレンサーOHをお願いします(*´ω`*)ww
お!預かっているサイレンサーがあるので作業しておきますね!今度NSR撮らせてね!今後ともよろしくお願いいたします!
21:50 乾式クラッチの音を響かせてオラついてる感じ、すごく分かります。(・∀・)ニヤニヤ
いつもコメントありがとうございます!ちょっと恥ずかしいですねw乾クラ装備車の特権ですかねw今後もよろしくお願い致します!
90ペンタックス当時乗ってました。盗難に遭いましたが(笑)
コメントありがとうございます!ええええええ~盗難は切ないですね・・・・また機会があったらNSR乗ってください!今後もよろしくお願い致します!
@@mcgesundheit さんお返事ありがとうございます。NSRは87、89sp90spと乗りましたが、90ペンタックスは今みたいに盗難ブーム?なる前に盗難に遭い、???(涙)でした。その後92sp94spと乗り継ぎ、CBR600、CBR1000RRにステップアップしましたが、病気で左上下肢に麻痺がのこる障がい者になってしまったので今はバイクは卒業しております。こちらで懐かしい90ペンタの姿見れてうれしかったのと、仕事中の伊藤さんの流れる汗素敵です。ありがとうございました。
@@福山雄司 さん そうだったんですね。お体大事にしてください!今後も喜んで頂ける動画作っていきます!よろしくお願いいたします!
今日、仕事してたら蚊に刺されて集中できなくなり蚊取線香炊いたらいなくなりました。
コメントありがとうございます!集中できなくなっちゃいますよね!私はいつも戦います(笑)今後もよろしくお願い致します!
PENTAXカラーは91'のSPだったような
90'のSPはCABINカラーじゃなかったっけ?
25年前の記憶なんて、頼りにならねーや(笑)
コメントありがとうございます!確認したところペンタックスは91でした!89年八代選手が駆ったNSR500のイメージがあったので勘違いしていました!情報ありがとうございます!今後もよろしくお願い致します!
俺の青春時代です。88一択です!笑
コメントありがとうございます!88NSRほんと印象に残るオートバイです!私も現在は88と96NSRです!今後もよろしくお願い致します!
書いてあるっす
コメントありがとうございます!書いてあったっす(笑)今後もよろしくお願い致します!
蚊にはアースノーマットがお勧めてす
コメントありがとうございます!ですね!今後もよろしくお願い致します!
コーヒーでも飲んでください。
ありがとうございます!初めてなのでうれしいです!今後もよろしくお願い致します!
マグネシム「性」わろたw ダッチ君に音の違いは聞いちゃダメだw
コメントありがとうございます!マグネシウム性!確認致しました(笑)もう少し経験を積んでもらわないといけないですねw 今後もよろしくお願い致します!
百均のスチールたわし+ウールマットで耳障りな音消えます。🏍️♫
コメントありがとうございます!百均で揃えられると超ローコストですね!一度チャンスがあれば試してみます!今後もよろしくお願い致します!