Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
工房にラウドパークないのカーナベルの時に全部買取出したのが伏線になってるの好き
ラウドパークの回収効果はゴッドノヴァ”OMG”指定なのでOMGじゃない3コスのイズモは実は回収できません
プロジェクト・ゴッドのイラスト可愛くて好き
最強結論デッキseriesも好きだけど実店舗で撮ったささぼーの対戦動画も楽しみ
今回ホントゴッド良い強化されたよな
弁当売ってそうな響きで草
@@su20001011 ホットゴット
@@su20001011 着眼点がMGR並みに天才
右の人の声がカードキングダムのくらやんにそっくりすぎる
0:58GPヒストリーの「ブレイク先は自分で選びましょう」がフラッシュバックした(笑)
2:03 プロジェクトゴッドの裁定ですがこの場合、プロジェクトゴッドを使った時点で右神と左神がリンクしているので中央G・リンクの効果がほかのゴッドのリンクを外せるので中央G・リンクを出すことは可能(複数も可)ですが、今回出そうとした右神や左神は呪文を唱えた時点で右神と左神が既にリンクしているので新たに出してリンクを付け替えられません。ですので中央G・リンクを出した後に右神と左神を出してリンクということはできません。追記ですが4:33のプロジェクトゴッドはあっています。左神がいるので右神や中央G・リンクを出せるので全て出すことが可能です。右神や左神はほかのゴッドのリンクを外す効果を持っていませんので注意してください。またプロジェクトゴッドを唱えた時点でリンクできるものしか出せません。
だよね
質問なのですが,場に右神のみいる状況でプロジェクトゴットで右神と左神が捲れた場合,捲れた左神に捲れた右神を付けることは可能でしょうか?
@@りーふ-z7j 無理ですね。プロジェクトゴッドは唱えた時にバトルゾーンにいるゴッドにリンク出来るゴッドなので右神を出すことは出来ません!
@@sumica_142 一年前のコメントに対する質問でしたが、ありがとうございます。よくわからない裁定なので助かります
GODの裁定ややこしいところあるから困る...
やっとGイズモが実用レベルに。感慨深い。
ジエンドオブエックスしっかりコスト5以下なの笑う
ゴッドの裁定は回答なしで有名
普通これからもこの2人でええわと思う面白さ
サムネが初期のflat工房感あってすこ
カード売る人間がプロキシ勧めんのなんかおもろいなぁ
競技人口低下の方が後々損失大きくなるからかな?
自分で言っといてなんだけど、なにも考えてないと思う
過去のゴッドが色んな組み合わせでリンクするのめっちゃええやん
小学生の時センターのゴット同士を繋げてたの思い出した
さては貴様リンクした時のブレイク数足し算してた??
な、なぜバレた……
4:59 ここの会話しぬほどおもろい
めがろさんにプロジェクトゴッドの解説でカット入ってるあたり多分めっちゃ時間かかったんだろうな
3:00 負け悟って不正してて草
「こいつも一枚くわえちゃおっか」
MGRさんの悪態みたいな嫌がってる声すこ
社長、腕相撲してるときにちゃんと動画あげてる社員達偉い!
この時代にまた自分の青春とお目に掛かれるとは...面白かったです!
もはや最近対戦動画でノヴァが噛ませデッキになってて凄く弱いデッキに見えてしまう
この動画で始めて気づいたけど大竹さんの声いいな
最近、最強結論デッキシリーズをプロキシで作って遊んでます
プロジェクトゴッドからリンクまでややこしすぎて草、テロップ大変そう
7:13ヘヴィが出る時に神人類イズモの能力でアクのリンクを解除させて神人類イズモとリンクした後にヘヴィを元々アクが居た場所にリンクさせれば動画内の盤面を再現可能です。8:38極限龍神ヘヴィの強制突撃能力は従来の龍神ヘヴィとは僅かにテキストが異なります。極限龍神ヘヴィの方はどちらかと言うと不落の超人の能力に近いテキストですので普通の龍神ヘヴィとは裁定が異なる可能性があります。現在、事務局からの返答待ちであり暫定回答も無い為、大会で使う場合あるいは使われた場合はその都度その場のジャッジの判断に従ってください。m(_ _)m
ヘヴィそこなんよなぁ最初元ヘヴィと一緒と思ってたけど、よく読んだらそのままの解釈だと全部に強制突撃させるわけでは無いのよね…
コメント失礼します。極限ヘヴィの強制アタックについて詳しく教えてもらえませんか?
@@にんにん-j3d 「可能ならヘヴィを攻撃する」というのが「アタックするならヘヴィを攻撃しろ」という事なのか、「可能なら攻撃なんでアタック無しはダメだよ」のどっちなんだろ?ってことですね。ちなみに今は回答が出ていて 後者 が正解です。攻撃可能なクリーチャーはヘヴィへ攻撃しなくてはならない。でもなぜか攻撃可能なやつは「一度は殴らなきゃいけない」という裁定らしく、アンタップすれば2度目の以降の攻撃はヘヴィ以外に向けていいらしいんですよね...日本語で話してくれタカラトミーよ
懐かしいカード入ってるとちょっと嬉しい
あーあ、2分の1カツキングがカツキングになる未来が見える見える
ヘヴィイズモでドヤ顔してたらドキンダンテに解体されました
Twitterから来た。再生リストからしか見れないの謎いけど、秘密基地感あってすこ
最近MGRの言葉遣いクセになってきた
このデッキが流行りすぎてカツドンDASHとカツムゲンが高騰したら激アツ灼熱連鎖テスタから繋がるから実は意外と出しやすい
机から離れないは天才過ぎて疲れ吹っ飛んだ
組もう組もうと思って値下がりを待ってるプロジェクトゴッドが値上がりする一方…
イズモきゅんすこだから強くて嬉しい
まじで強かった。いやまじで、イズモとか集めといてよかったぁ
大竹さんの声が、カーキンの くらやん さんに似てててめっちゃ良い
「プロジェクトゴッド」近年DMで稀によく見るバグみたいな挙動だな
墓地退化の時も思ったけど、デュエマってたまにバグるよな。
ゴッド世代だからめっちゃ作ってみたい
プロジェクトゴッド強すぎだろ。流石にこれは無い
右の人カーキンのくらやんに声似てるな
連ゴッド組む際に細々とGイズモ集めた甲斐があったわきっかけをくれたGODZA君には感謝してるよ(連ゴッドデッキを崩しながら)
連ゴッド楽しそう…久しぶりに作りたいと思ったけど、どなたかと違ってGODZA君はおもちゃにもならnゲフンあまり魅力的にうつらなかったからゴッドもない…五神デッキ崩すか…
2:34 ラウドパークはゴッド・ノヴァOMG回収だから、イズモを回収できないのでデッキ作る人は気をつけようね!
イズモデッキは前々から作ってみたかったから参考にしよ!
9:17 最初は1体だったんだよね…
ヘヴィとゴッド・ゲート発表時からずっとゴッドノヴァで戦えるデッキを考えてた私(なんならヘブフォプレ殿時から)「ゴッド・ノヴァが結論シリーズで起用されてる...!」という嬉しい気持ちと「うわああ形になる前にflat-さん達に先越されたあああ...!」という悔しい気持ちがごちゃまぜになっているけどとりあえずわかるのは「ダークネス3枚買う金ねえや」ってこと
流石にこのデッキにはカツキング入ってなくて安心したw
イズモきゅんかわいいね...
E3のイズモちゃんとゴッドノヴァ激弱だったけど大好きだったから強化されてめちゃくちゃ嬉しい。けどデュエプレのゲキメツに親殺されてるからゴッドゲート見るたびに発作起こる。
フォントがいつもと違くてお?ってなった
E3世代からするとアウトレイジに並んでゴットも日の目を浴びれそうなのがほんと嬉しい(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
対戦動画のmgrさんまじおもろい
なんかこのデッキ、デュエマっていうより遊戯王みたいなムーブしてるなぁ…
E3とかめっちゃやってた時代だからなんか嬉しい
ガチで趣味悪い指輪つけててわろた
6.7年?でやっと注目され始めた9コスのイズモ君
ゴッドノヴァomgというなんかパワーワードだけで構成された種族
ゴッドゲートはカウンター性能がやばいね。天門と同じ感じで、盾から出たときくっそ強い
神門だね
神門をなんと呼ぼうかという問題が浮上する
神門は既にあると言うジレンマ
@@人三次元 何かあったっけ?
@@yuzuchocosan 大地と永遠の神門よ
ゴッドノヴァ世代的には嬉しみ
ゴッド楽しそうだけどルールがめんどい
ゴッドのデッキを一から安く手に入れて使ってみたいな(笑)
ビクトリーV3アニメが大好きなおじさんもニッコリの優良カードたちですねぇ愛用していたゴッドノヴァデッキが、なかなかに強くなれた気がします
ラウドパークはどっかのカドショにノーマルカードと一緒に売ったのがプロキシの原因説
極限龍神ヘヴィの裁定怪しいんよな一体殴ったらプレイヤーにいけるのか、それともブレイズクローに乗った時の我我我みたいに1回殴って起きたら次は殴らなくていいみたいな挙動になるのか
プロジェクトゴッドの裁定さらに強化されたんかと思ったら違ったわ、左右リンクしてるやつだけなら中央しか出せんやんけ
左の方がつけてるリングがいかつ過ぎてちょっと怖いです
MGRさんの発言いちいち面白くて笑い転げたw
魔天降臨でトリガーケアができたりできなかったり
プロジェクトゴッドのゴッドリンクの過程を動画にして欲しい
ジエンドオブエックス5以下の呪文禁止で止まってるんだよな
イズモとか懐かしすぎて老けた
令和の時代にGイズモと黒幕が見れるなんて涙溢れちゃう
新ヘヴィとGイズモと右側揃ったら場を離れないドンジャングルになるのホントに楽しいドロマーにしても楽しい
イズモ再録してくれればもっと安く組めるのに
本当に神門強いよな…使ってみるとヴィタリック✕ニューオーダーまでいけちゃうのヤバい。
そっか中央リンクで外せるから出せる…のか?でも呪文の効果の解決順的に中央は出せるけど他左右の対処いないのでは…?
ゴッドにまでノヴァ入るのかと思った(大嘘)
昔の構築では、ラウドパークで落ちてしまうプロジェクト・ゴッドを活かすために、"失われし禁術の復元"を入れていた。今でも採用ありかも。一応昔はヘブンズフォースも生きててそれ込みでバリューが高いというのはあったけれども。
買っときゃ良かった
リスペクターズがディスペクターズを倒すの熱すぎる!
何をいうとるん?ほんとにその通りで草
Gイズモは登場時からずっと4桁円をキープしてるイメージある
2:09なんで元々場にいたラウドパークの出た時効果起動してるんです?
カーナベルの企業案件でラウドパークに値段がついた時に、だれも約2年後に使うなんて思わなかっただろうなw
ラウドパークといえばカーナベルの案件の時に何故か300円以上してたのが思い出
プロジェクトゴッドは真ん中がいる状態だったら右左どっちも全部出せるってことか
Gイズモはヘヴィとリンクするためのカードだったんやな
カツキングはないけどGイズモと絶望と反魂と滅殺の決断だけで2万オーバー・・・デュエマ高すぎ問題
極限究極神アクって自身を召喚したときにも手札交換できるんですか?
4ターンリンク分かんなかったけど、ブラッドレインかなるほどてかカッコいいゴッドにダークネスは見ためアド凄い
面白そうと思ってイズモの値段見たらびっくりした
E3のビクトリーは当時としては性能微妙な割には封入率がバグってた時代なんで…モノが無いくせに出世しちゃったんよ。
プロジェクトゴッドは昔一体だったのに、書き忘れてまぁええかってなったカードだと思ってる
当然ゴッドデッキ組み直したんやけど、出ずに墓地行きのテスタandとこしえが完全にメタでキツい…低コスでいい除去カードないかのう(ダークネスから目逸らしつつ)
ビクトリーカードは流通少ないから需要上がると恐ろしいのじゃ…手遅れだったのじゃ…
ベンゼーロの動画探してて対戦動画の再生リストから見れたんだけど…RUclipsのバグ?
対戦終わったあとも机からはならんの?はおもろいw
完全体イズモへのメタカードならジエンドオブエックス以外に秩序の意思も選択肢に入りそう、絵がイズモだし(適当
なおコスト
運営はなんで低コスト汎用ゴッドと、大型踏み倒し用のゴッドゲートだけ収録して、切り札の大型ゴッドは再録しないんだ…。使って欲しいと思ってないんか
最初のプロジェクト・ゴッドの中央リンク出し、あれプロジェクト・ゴッドの効果は「リンクした神の左右別々にゴッドを指定できるが、最終的にリンクした状態になってないといけない」と思ってたからびっくりした中央G・リンクそんな悪用できるのかよ!?
工房にラウドパークないのカーナベルの時に全部買取出したのが伏線になってるの好き
ラウドパークの回収効果はゴッドノヴァ”OMG”指定なのでOMGじゃない3コスのイズモは実は回収できません
プロジェクト・ゴッドのイラスト可愛くて好き
最強結論デッキseriesも好きだけど実店舗で撮ったささぼーの対戦動画も楽しみ
今回ホントゴッド良い強化されたよな
弁当売ってそうな響きで草
@@su20001011 ホットゴット
@@su20001011 着眼点がMGR並みに天才
右の人の声がカードキングダムのくらやんにそっくりすぎる
0:58
GPヒストリーの「ブレイク先は自分で選びましょう」がフラッシュバックした(笑)
2:03 プロジェクトゴッドの裁定ですがこの場合、プロジェクトゴッドを使った時点で右神と左神がリンクしているので中央G・リンクの効果がほかのゴッドのリンクを外せるので中央G・リンクを出すことは可能(複数も可)ですが、今回出そうとした右神や左神は呪文を唱えた時点で右神と左神が既にリンクしているので新たに出してリンクを付け替えられません。ですので中央G・リンクを出した後に右神と左神を出してリンクということはできません。
追記ですが4:33のプロジェクトゴッドはあっています。左神がいるので右神や中央G・リンクを出せるので全て出すことが可能です。
右神や左神はほかのゴッドのリンクを外す効果を持っていませんので注意してください。またプロジェクトゴッドを唱えた時点でリンクできるものしか出せません。
だよね
質問なのですが,場に右神のみいる状況でプロジェクトゴットで右神と左神が捲れた場合,捲れた左神に捲れた右神を付けることは可能でしょうか?
@@りーふ-z7j 無理ですね。
プロジェクトゴッドは唱えた時にバトルゾーンにいるゴッドにリンク出来るゴッドなので右神を出すことは出来ません!
@@sumica_142 一年前のコメントに対する質問でしたが、ありがとうございます。よくわからない裁定なので助かります
GODの裁定ややこしいところあるから困る...
やっとGイズモが実用レベルに。感慨深い。
ジエンドオブエックスしっかりコスト5以下なの笑う
ゴッドの裁定は回答なしで有名
普通これからもこの2人でええわと思う面白さ
サムネが初期のflat工房感あってすこ
カード売る人間がプロキシ勧めんのなんかおもろいなぁ
競技人口低下の方が後々損失大きくなるからかな?
自分で言っといてなんだけど、なにも考えてないと思う
過去のゴッドが色んな組み合わせでリンクするのめっちゃええやん
小学生の時センターのゴット同士を繋げてたの思い出した
さては貴様リンクした時のブレイク数足し算してた??
な、なぜバレた……
4:59 ここの会話しぬほどおもろい
めがろさんにプロジェクトゴッドの解説でカット入ってるあたり多分めっちゃ時間かかったんだろうな
3:00 負け悟って不正してて草
「こいつも一枚くわえちゃおっか」
MGRさんの悪態みたいな嫌がってる声すこ
社長、腕相撲してるときにちゃんと動画あげてる社員達偉い!
この時代にまた自分の青春とお目に掛かれるとは...面白かったです!
もはや最近対戦動画でノヴァが噛ませデッキになってて凄く弱いデッキに見えてしまう
この動画で始めて気づいたけど大竹さんの声いいな
最近、最強結論デッキシリーズをプロキシで作って遊んでます
プロジェクトゴッドからリンクまでややこしすぎて草、テロップ大変そう
7:13
ヘヴィが出る時に神人類イズモの能力でアクのリンクを解除させて神人類イズモとリンクした後にヘヴィを元々アクが居た場所にリンクさせれば動画内の盤面を再現可能です。
8:38
極限龍神ヘヴィの強制突撃能力は従来の龍神ヘヴィとは僅かにテキストが異なります。
極限龍神ヘヴィの方はどちらかと言うと不落の超人の能力に近いテキストですので普通の龍神ヘヴィとは裁定が異なる可能性があります。
現在、事務局からの返答待ちであり暫定回答も無い為、大会で使う場合あるいは使われた場合はその都度その場のジャッジの判断に従ってください。m(_ _)m
ヘヴィそこなんよなぁ
最初元ヘヴィと一緒と思ってたけど、よく読んだらそのままの解釈だと全部に強制突撃させるわけでは無いのよね…
コメント失礼します。極限ヘヴィの強制アタックについて詳しく教えてもらえませんか?
@@にんにん-j3d 「可能ならヘヴィを攻撃する」というのが
「アタックするならヘヴィを攻撃しろ」という事なのか、
「可能なら攻撃なんでアタック無しはダメだよ」のどっちなんだろ?ってことですね。
ちなみに今は回答が出ていて 後者 が正解です。
攻撃可能なクリーチャーはヘヴィへ攻撃しなくてはならない。
でもなぜか攻撃可能なやつは「一度は殴らなきゃいけない」という裁定らしく、アンタップすれば2度目の以降の攻撃はヘヴィ以外に向けていいらしいんですよね...
日本語で話してくれタカラトミーよ
懐かしいカード入ってるとちょっと嬉しい
あーあ、
2分の1カツキングがカツキングになる未来が見える見える
ヘヴィイズモでドヤ顔してたらドキンダンテに解体されました
Twitterから来た。再生リストからしか見れないの謎いけど、秘密基地感あってすこ
最近MGRの言葉遣いクセになってきた
このデッキが流行りすぎてカツドンDASHとカツムゲンが高騰したら激アツ
灼熱連鎖テスタから繋がるから実は意外と出しやすい
机から離れないは天才過ぎて疲れ吹っ飛んだ
組もう組もうと思って値下がりを待ってるプロジェクトゴッドが値上がりする一方…
イズモきゅんすこだから強くて嬉しい
まじで強かった。いやまじで、イズモとか集めといてよかったぁ
大竹さんの声が、カーキンの くらやん さんに似てててめっちゃ良い
「プロジェクトゴッド」近年DMで稀によく見るバグみたいな挙動だな
墓地退化の時も思ったけど、デュエマってたまにバグるよな。
ゴッド世代だからめっちゃ作ってみたい
プロジェクトゴッド強すぎだろ。流石にこれは無い
右の人カーキンのくらやんに声似てるな
連ゴッド組む際に細々とGイズモ集めた甲斐があったわ
きっかけをくれたGODZA君には感謝してるよ(連ゴッドデッキを崩しながら)
連ゴッド楽しそう…久しぶりに作りたいと思ったけど、どなたかと違ってGODZA君はおもちゃにもならnゲフンあまり魅力的にうつらなかったからゴッドもない…
五神デッキ崩すか…
2:34 ラウドパークはゴッド・ノヴァOMG回収だから、イズモを回収できないのでデッキ作る人は気をつけようね!
イズモデッキは前々から作ってみたかったから参考にしよ!
9:17 最初は1体だったんだよね…
ヘヴィとゴッド・ゲート発表時からずっとゴッドノヴァで戦えるデッキを考えてた私(なんならヘブフォプレ殿時から)
「ゴッド・ノヴァが結論シリーズで起用されてる...!」という嬉しい気持ちと
「うわああ形になる前にflat-さん達に先越されたあああ...!」という悔しい気持ち
がごちゃまぜになっているけどとりあえずわかるのは「ダークネス3枚買う金ねえや」ってこと
流石にこのデッキにはカツキング入ってなくて安心したw
イズモきゅんかわいいね...
E3のイズモちゃんとゴッドノヴァ激弱だったけど大好きだったから強化されてめちゃくちゃ嬉しい。けどデュエプレのゲキメツに親殺されてるからゴッドゲート見るたびに発作起こる。
フォントがいつもと違くてお?ってなった
E3世代からするとアウトレイジに並んでゴットも日の目を浴びれそうなのがほんと嬉しい(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
対戦動画のmgrさんまじおもろい
なんかこのデッキ、デュエマっていうより遊戯王みたいなムーブしてるなぁ…
E3とかめっちゃやってた時代だからなんか嬉しい
ガチで趣味悪い指輪つけててわろた
6.7年?でやっと注目され始めた9コスのイズモ君
ゴッドノヴァomgというなんかパワーワードだけで構成された種族
ゴッドゲートはカウンター性能がやばいね。天門と同じ感じで、盾から出たときくっそ強い
神門だね
神門をなんと呼ぼうかという問題が浮上する
神門は既にあると言うジレンマ
@@人三次元 何かあったっけ?
@@yuzuchocosan 大地と永遠の神門よ
ゴッドノヴァ世代的には嬉しみ
ゴッド楽しそうだけどルールがめんどい
ゴッドのデッキを一から安く手に入れて使ってみたいな(笑)
ビクトリーV3アニメが大好きなおじさんもニッコリの優良カードたちですねぇ
愛用していたゴッドノヴァデッキが、なかなかに強くなれた気がします
ラウドパークはどっかのカドショにノーマルカードと一緒に売ったのがプロキシの原因説
極限龍神ヘヴィの裁定怪しいんよな
一体殴ったらプレイヤーにいけるのか、それともブレイズクローに乗った時の我我我みたいに1回殴って起きたら次は殴らなくていいみたいな挙動になるのか
プロジェクトゴッドの裁定さらに強化されたんかと思ったら違ったわ、左右リンクしてるやつだけなら中央しか出せんやんけ
左の方がつけてるリングがいかつ過ぎてちょっと怖いです
MGRさんの発言いちいち面白くて笑い転げたw
魔天降臨でトリガーケアができたりできなかったり
プロジェクトゴッドのゴッドリンクの過程を動画にして欲しい
ジエンドオブエックス5以下の呪文禁止で止まってるんだよな
イズモとか懐かしすぎて老けた
令和の時代にGイズモと黒幕が見れるなんて涙溢れちゃう
新ヘヴィとGイズモと右側揃ったら場を離れないドンジャングルになるのホントに楽しい
ドロマーにしても楽しい
イズモ再録してくれればもっと安く組めるのに
本当に神門強いよな…
使ってみるとヴィタリック✕ニューオーダーまでいけちゃうのヤバい。
そっか中央リンクで外せるから出せる…のか?
でも呪文の効果の解決順的に中央は出せるけど他左右の対処いないのでは…?
ゴッドにまでノヴァ入るのかと思った(大嘘)
昔の構築では、ラウドパークで落ちてしまうプロジェクト・ゴッドを活かすために、"失われし禁術の復元"を入れていた。今でも採用ありかも。
一応昔はヘブンズフォースも生きててそれ込みでバリューが高いというのはあったけれども。
買っときゃ良かった
リスペクターズがディスペクターズを倒すの熱すぎる!
何をいうとるん?
ほんとにその通りで草
Gイズモは登場時からずっと4桁円をキープしてるイメージある
2:09なんで元々場にいたラウドパークの出た時効果起動してるんです?
カーナベルの企業案件でラウドパークに値段がついた時に、だれも約2年後に使うなんて思わなかっただろうなw
ラウドパークといえばカーナベルの案件の時に何故か300円以上してたのが思い出
プロジェクトゴッドは真ん中がいる状態だったら右左どっちも全部出せるってことか
Gイズモはヘヴィとリンクするためのカードだったんやな
カツキングはないけどGイズモと絶望と反魂と滅殺の決断だけで2万オーバー・・・
デュエマ高すぎ問題
極限究極神アクって自身を召喚したときにも手札交換できるんですか?
4ターンリンク分かんなかったけど、ブラッドレインかなるほど
てかカッコいいゴッドにダークネスは見ためアド凄い
面白そうと思ってイズモの値段見たらびっくりした
E3のビクトリーは当時としては性能微妙な割には封入率がバグってた時代なんで…
モノが無いくせに出世しちゃったんよ。
プロジェクトゴッドは昔一体だったのに、書き忘れてまぁええかってなったカードだと思ってる
当然ゴッドデッキ組み直したんやけど、出ずに墓地行きのテスタandとこしえが完全にメタでキツい…低コスでいい除去カードないかのう(ダークネスから目逸らしつつ)
ビクトリーカードは流通少ないから需要上がると恐ろしいのじゃ…
手遅れだったのじゃ…
ベンゼーロの動画探してて対戦動画の再生リストから見れたんだけど…RUclipsのバグ?
対戦終わったあとも机からはならんの?はおもろいw
完全体イズモへのメタカードならジエンドオブエックス以外に秩序の意思も選択肢に入りそう、絵がイズモだし(適当
なおコスト
運営はなんで低コスト汎用ゴッドと、大型踏み倒し用のゴッドゲートだけ収録して、切り札の大型ゴッドは再録しないんだ…。使って欲しいと思ってないんか
最初のプロジェクト・ゴッドの中央リンク出し、あれプロジェクト・ゴッドの効果は「リンクした神の左右別々にゴッドを指定できるが、最終的にリンクした状態になってないといけない」と思ってたからびっくりした
中央G・リンクそんな悪用できるのかよ!?