虫が大量に出るラーメン屋
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 神戸にGが大量に出るラーメン屋があるということで行ってきました
果たしてGは大量にいるのか?どうなのか?最後ま
で見てください
途中からGの名前にピー入れるのめんどくなったからそのまま言ってますごめん湖
普段は会社員、その僅かに残った貯金を切り崩しながら活動する。
びわ湖くんのことを応援してほしい湖湖
グッズなどを買って応援しましょう湖
びわ湖くんグッズ→ thebase.page.l...
Twitter / biwako__shiga
Gがいるか気にしながら食べるのは落ち着いて食べられない🍜
びわ湖くんの清潔に関する感覚が段々バグって行く感じ…何か好感度高い…
お前やろ。期待しすぎ
びわこ君、急に寒くなったので 毎日投稿して下さい。
飲食しに来てるのに虫探してるの地獄すぎやろ
お疲れ様です
夏にもう一回行って❤
@tanaskao21 2万円要らない理由
ただただ普通のラーメンを普通に食べるだけやったけど、びわ湖くん的には神回になるんかな?
あとやっぱり夏場やね…夏場はGOKIブリの出るラーメン屋じゃなくて、ラーメンの出るGOKIブリ屋になってそう…
ちょっと前に某有名コーヒーチェーンでGに出会ってしまって、あの店でもGは出るのか…と謎に感心してしまいました。
もう潔癖症克服してそう
撮れ高には蟲なんて霞のようなものだからね
克服するなら、日暮里の一由そばやな
なんであそこ高評価なんやろ
ビジネス潔癖ボソッ
トイレ素手で触ったり掃除したりする治療みたいだね。
撮れ高もあるし一挙両得?
Gおらへんくて、味普通、接客もまぁまぁなら普通の店やんか。
でもちょっとゆっくり見れて楽しめた!
何でやろ?
この季節にGが人に居る時間帯に出て来る店は激しくヤバいって。
もしそうだったら食中毒で営業停止になるのは時間の問題。
三ノ宮のドカ盛りマッチョですね。何回か行きましたが自分はGに遭遇したことないです。
びわ湖くんの喋り方が癖になるんだなぁ〜😊
着〜
寒くなるとG出ないならこれからの時期は悪くない?と思ったけどシンプルに食器類や箸も綺麗とは思えないし…じんましん出そう
Gを探すびわ湖くんオモロイ
1:00 「衛生面を一切気にしない人以外にはおすすめしない」=「衛生面を気にしない人にはおすすめ」ではありません
細かい、いちいち指摘しなくていいよ
@@ウエセスいや、これが訂正を求めてる文に見えるならお前は相当頭が悪いね😢
@@333もですと
頭悪いの意味がそもそも分かってなさそう😂
びわ湖くんの動画でも《増殖するG》は必須汎用カードなのか……
二郎系ラーメン食べたあと必ずテーブル拭く所すき
ほぼそういうルールらしいね
びわこ君がのけぞるくらいのまずいものを食べてくれないと不満を感じてしまう自分に複雑な気持ちを感じています。
わかる。若干引き笑しながら「これ○○やなぁ!」とか声を張り上げて欲しいのに普通で終わるとシュン…ってなる
今回も動画配信有難う御座いました。そしてお疲れ様でした。😊
ラーメン屋で食ってる途中もずっとG探ししとるの、びわ湖ぐらいやろw
ちょっとオシャレになるびわ湖…
虫が元気な夏にまた行って欲しい
飲食店にGがデフォルトになってて、自分の常識が通用しない世界線だわ
暑い時期に行くと沢山居ました〜😂味は良いですね〜確かにチャーシュー美味しい😋
ラ−メンさんに入って、さぁ~Gが何匹いるか数えるぞ!は…笑える。いなくて良かったね〜💦
2:43 ここの腕組みシーンがもはや巨匠の風格出てて草
びわ湖くん応援してる!がんばれ
びわ湖くん急に寒くなったから風邪ひかないように気をつけて湖🍵
ターンオーバー起きない湖
箸に蜘蛛の巣かかってても、「家から持って来ればよかったー」と言わない辺りに、謎の成長を感じました😂
びわ湖ティー届くの、雪が降っても楽しみにしてます!
箸に蜘蛛の巣って、月一くらいしかテーブル掃除しとらんちゃうの?
毎日テーブル掃除するのが当たり前やけど、せめて三日に一回でもしとれば箸に蜘蛛の巣ならんやろ?
Gは出んでも十分アカンて、何がついとるかわからへんで(笑)
客1人につき1回必ず動く端置きに蜘蛛の巣ってすげえな
仕事で厨房に入る事多いけど、揚げ物メインでやってる所の厨房はヤバい。
客席に出ないのが不思議
夏になると凄いんでしょうね😅
0:08 ゔぃ〜わぁっこ〜
今更だけどこれって、Here we goとびーわー湖ーを掛けてるんだよね
@@松田保-f1y
「れっつ」のところもLet's Goとかけてるんでしょうね
Let's(れっつ) Go(湖)みたいな
びわ湖くん寒いから体調くずさないでね、
Gとの遭遇なくてちょっと残念
お疲れ様でした
やっぱブラックキャップよな
次回予告でまた爆笑してしまったwww
ラーメンを食べに行ったのかGを探しに行ったのか・・・
二万円で二万円くれるやつ◯してあげますぜい
Gを食べに行ったのでは…😂
寒い時は温かい食べ物食べたい😃
体調管理に気をつけて過ごしましょう👍
寒くなったからGは居ないのかもだけど当たり前のように箸に蜘蛛の巣かかってるだけでも嫌すぎる
文句言いながらも30回以上通ってる中毒者です
この店は当たり外れが大きくて美味しい日とかえしが入っていなくてほぼ油の味しかしない時とがあります
あと忙しい時は前の人が食べたあと机を拭かずに案内されたりします
店員同士でさっきまでいた客の文句を言ったりもしていたり自分でもなんで通ってるのか分からなくなります
洗脳されてますやん😢
最近びわ湖くん見るとおすすめにいおりんだすが出てくる。似た声してるから疲れたら代わりにやってもらったらええと思う。
今日はいつも以上にピー音が多くて期待できる
開店したて位に何回か行ってたけど、当時から店はマジで汚かった印象
ていうか、入ってるビル自体が風俗ビルでそもそも古くて汚いからGを完全に排除するのは無理そう
いつ行ったのかにも依るけど、もうそろそろGは出なくなる季節だからな~
成虫提供できないから代わりに卵が入ってそう
次回たまらんw
そこまでくればもはや技術、職人芸だわ
楽しみすぎる
飯屋で虫が出るとその記憶は一生消えない
今まで3回くらいあるけど、忘れようとしても忘れられない
だから、申し訳ないが店員さんには頑張ってほしい
次回のエビ天やばすぎwww
おおおおおおいいいい
次回予告見て楽しみにしてたのにぃぃいいいいいい
ブラックキャップの凄さが伝わる良動画でした
肌が綺麗
びわ湖くん最近ハマって見てるけど色んなことがクソどうでも良くなるので好きです
デザフェスで一緒にお写真撮ってくれてありがとうございました!
これからも応援してます☺️
割り箸クモの巣で思い出した!
10年ほど前に入った食堂で箸を取ろうと割り箸立ての箸取ったら中から生まれたての小グモが大量に出てきた……
うへぇ〜
恐怖!
Gは入りたい放題ですね!(効果音✨キラキラ〜✨)はちょっと笑った。
虫探しながら食べるびわ湖くん面白い🤣
タイトルで『虫』ってごまかしてたのに動画の冒頭から『G』と言い出し、最後は『ゴキ●リ』ってどんどんモザイク外していくびわ湖くん面白すぎやろ😂わざわざG探しにトイレ行ってる感じがカブトムシ探す少年そのもの
4:01 G ショック!
くまなく店内を見回す、びわ湖様、保健所の検査官みたいで、面白かったです。(笑)蜘蛛の巣って…、凄いですね。蜘蛛が居るという事は、それを捕食する虫たちが居る訳で、人間以外にも食料を提供する、ある種分け隔ての無い店?…。ラーメンは美味しそうですが、厳しいな…。(笑)お店を単にディスっている訳じゃなく、気付いて欲しいんですよね。動画、良かったです。
最近、びわ湖的点数が出る前に考えたのが当たるようになってきた😂
食べた後にテーブル拭くのはやっぱり綺麗好きなんやろね😊
とりあえずウマそうやん🍜🤤 夏場に行ったらどないかなぁ…🪳🪰🕷️
クチコミのカテゴリ一覧にゴキブリって書いてあるのも恐怖だけど、
二郎とか魚粉とかの食材に並んでるのが何とも言えない気持ち悪さ…
次回予告のやつ、アレはああいうモノとして作ってるやつよなー😊
普通のえび天もあるけど、天かす衣だらけのやつもある。石川のすしべんとか徳光の天ぷらうどんとかもそうだしなー
最近話題になってた銀座にある料理にウジ虫入っててそれを晒した中国人が店のアカウントで脅し食らってた店行ってほしい
あら、三宮に二郎系ができたんだと?久しぶりに三宮に行ってないので、次に行くときはチャレンジするぞ!
Gなんか怖くない!
あのラーメンの量で残すとはよっぽど少食なんだな😮
あとびわ湖30点は普通の採点感覚だと及第点と理解😮
聞いてるだけでゾクゾクするのに、よく行けるな😅びわ湖くん凄いよ!
次回楽しみだな甘エビをアレだけ巨大化させて見せてたら、それはそれで才能よな😂
虫に関しては正直どこの店にも湧くし、業者呼んで定期的に駆除してるはずだから駆除した後なだけかもね
後は季節やな
G(ゴキブリ)郎系ラーメンはちょっと…
二万円くれるやつ56してあげますぜい
フェイスライン綺麗やんけ
口コミ評価を気にしてブラックキャップを置き始めた可能性。
飲食店とは比較にならんけど、自分も今のマンションに越して来た初年度は割とGが出たけど、夏前からブラックキャップを毎年置くようになってからは、家の中では殆ど見なくなった。
それくらいには効果ある
頭文字だけでなく、はっきり名前を言っちゃってましたね😂いなくて何よりでした。焼肉いきたいです!割り勘で🎉
10年以上前に行ったことあるけど普通にいい店だったのになぁ…
お持ち帰りのチャーシューが1000gで1000円とかだったけど実際家に帰って計ったら1500gくらい入ってた思い出
これからの季節は虫達が少ないからびわ湖くんの虫発見コーナーが見れないの残念😢
Gを見たかったらクソ暑い夏に行く事やな。まぁ俺は勘弁やけど。難波にあった時の店にはGがいるとは思わなかったけど三宮店は行きたくはないな。
@tanaskao21
ウザい、消えな
昔、都内のある店で、食べ終わるタイミングでカウンター上にチャバネGがいたので、それをどんぶりの高台で隠して、ごちそうさまと言って会計。その間に別の店員が片付けてる時に、うわぁ!と。それが俺の感想だと内心ニンマリして帰ったことを思い出した。
ワイも有楽町の有名ラーメン屋で食べてたらゴキがカウンターに来たけど
指で厨房のほうに押し返したわ。
ラーメンに夢中か、スマホに夢中か、誰も騒いでなかったわ
週一で食べに行ってた店だけど何回も小型のGと遭遇しましたねー
最初はアレでしたけど見るうちに慣れましたね()
営業中に出てきてるって事は、もう終わってますね(笑)かなりいる飲食店でも、営業終了後にどばっと出てきますが、明るいうちは冷蔵庫のモーター部やカウンター裏の隙間、什器の裏などに潜んでいます。はしたての中にいそう😂
蜘蛛がおるからG始末されたんやない?
Gおるとこ基本蜘蛛おるからな
ワイの家、たまにタランチュラ出るけど、ゴキブリおるんか?
ナメクジならたまに見かけるんだけど
びわ湖くんも立派な生き物系RUclipsrやね
小さいGは店内で繁殖してるけど、大きいGは外からで、数ミリの隙間があれば入ってくる(側溝から店の扉へ)
大半のお店は害虫駆除業者を導入してると思うんだけど、Gキャップが置かれてるので(薬を散布してる場合、Gキャップは逆効果だと業者に言われるので)業者は導入してないのかな、、
見ないだけでGが全く居ない飲食店なんか無いよ 普通の家にGが全く居ないってこともない ゼロにするのは不可能
どんなとこに住んでるか気になる🤣
@@なななおと-t6tうちは裏が山、横が畑だけど年2、3回見るな。ボロ家なんで隙間もあっていろんな虫が出てくるわ笑
飲食店でバイトしてたら嫌でも理解させられるG問題。どこでもおる
こち亀の両さんの部屋を連想したが、そうでもなさそう。残暑の季節の夕方以降が活動が増えるからね。 昔は893の人が
儲かってる店にミカジメや嫌がらせで、ラーメンの器に虫が。といちゃもんを付けていた漫画を見たことあるけど。
びわ湖くんの動画癖になって大好きです❤️
!?!???
前に行って味も不味いし店も汚すぎてびびったとこだ…
取り上げられると思ってなくてびっくりした
生き物がいましたって言い回しおもろい
びわ湖くんの新しい動画まってました~!
神戸市民なので気になります‼️
もうちょっとまっちょて、名前を教えるから
ドカ盛りマッチョっていう三ノ宮駅前にあるところです!
@ さん ありがとうございます!忘年会のついでにでも行ってみます!
虫の季節じゃないからだと思うよ
(春を過ぎて秋になるまでコガネムシやらなんやら玄関前が大変なことになる居住地住人より)
もはや飲食店にGがまったくいない店なんかあるの?と思うけど
みんな普段見かけないだけで割と多いと思う。
にしてもラーメンは美味しそうだった!
♪いつでも探しているよ。どこかに君の姿を
びわ湖くんは動画時間を水増ししたりしないのすごいね
5ヶ月くらい前にいったけど割り箸のとこからG出てきたよ
周りに飲食店多いのに従業員入口開けっぱなしにしてるのが原因だと思う
店内狭いしトイレ臭いし潔癖症はマジで行くのやめた方がいい
レビューとか客の意見を受けて改善したならめっちゃ好感もてる店だな
と思ったけど季節柄いないだけか
2:43 横顔綺麗すぎかよ
@tanaskao21まじで何のためにそんなくだらないコメしてるん?w釣られるやついる?
実はイケメン説
次回予告と乳店は激アツって認識しとるはーい😮
虫が出ると言えば居酒屋の蓮 心斎橋難波店に行ってみて欲しい。1年前くらいだから今はどうなってるか分からないけどクチコミ知らずに入ったら多分生まれて間もないサイズのゴキブリに遭遇した。
ちなみにブラックキャップは、特定のGには効果がありますが、Gが好むものなので逆に呼び寄せる効力もありますので、対策になっているかは不明ですね💦
にしてもキツイなぁ💦
飲食店は悪い評価はクレーマーとか地域の同業の嫌がらせとかも混ざってるからあんまり当てにならんのよな
箸に蜘蛛の巣が掛かってるのは流石にすごい
確かに色んな生き物がいそうだなぁ
1:50 G「入〜店〜」
どう考えても「○カ盛り○ッ○ョ」だな…💧
私も一度だけ訪れたことありますが、その時は幸いにもGは出現しませんでした😅
まあ、いつ"コンニチハ"してきても全く不思議では無い環境ですが…😑
先週行って来た😊
この時期は確かにあまり見掛けないかな
是非夏に来て一匹はお持ち帰りしてね。
カバンを下に置いてるだけで勝手に入って来てくれます。