Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7月初旬にカミさんが足首の剥離骨折しましたうっかり浮石を踏んでしまってのケガだったんですがその時履いていたのがローカットシューズでしたカミさん曰く「ハイカットなら足首ひねる程度で済んだかも」ローカットは気楽に履けますが足元はしっかりした靴を履いていくのが安心安全ですね
奥多摩で山歩きをしているとトレランの方を見かけます。ランナーは筋力、反射神経が違います。また体が柔らかいです。登山をする人は持久力があっても体が固いと感じます。トレラン者は、登りはやや早い程度ですが下山はこけずにつま先だけで着地なしで降りてます。やはりジャンルが違うと道具も違うと思います。スキー場を駆け巡るならハイカーでもトレランシューズで十分だと感じます😅。
全くもっておっしゃる通りだと思いました。先月、軽量化・疲労軽減を目的にULのミドルカットシューズで登って見たのですが初めて足を挫きました。地元でも有名な2000m弱の山という油断もありました。基本に忠実に、安全第一が私のスタイルに合ってるのだと再認識しました。
低山の日帰り登山では、ソールが柔らかい靴が楽なので選んでしまいますよね。頭痛対策には、私はロキソニンを使っています。なるべく症状が出始めた段階で服用しています。傷みがひどくなってから飲んでも効くまで時間がかかりますからね。
トレランシューズは濡れた岩で滑るなどの弱点も多いけど、上手くコースにハマれば到達時間が半分になる、かつ、疲れないメリットもあるけど、川の徒渉や、そもそも悪路で走れないコース前提ならまず履けない
7月初旬にカミさんが足首の剥離骨折しました
うっかり浮石を踏んでしまってのケガだったんですが
その時履いていたのがローカットシューズでした
カミさん曰く「ハイカットなら足首ひねる程度で済んだかも」
ローカットは気楽に履けますが
足元はしっかりした靴を履いていくのが安心安全ですね
奥多摩で山歩きをしているとトレランの方を見かけます。
ランナーは筋力、反射神経が違います。また体が柔らかいです。
登山をする人は持久力があっても体が固いと感じます。
トレラン者は、登りはやや早い程度ですが下山は
こけずにつま先だけで着地なしで降りてます。
やはりジャンルが違うと道具も違うと思います。
スキー場を駆け巡るならハイカーでも
トレランシューズで十分だと感じます😅。
全くもっておっしゃる通りだと思いました。
先月、軽量化・疲労軽減を目的にULのミドルカットシューズで登って見たのですが初めて足を挫きました。
地元でも有名な2000m弱の山という油断もありました。
基本に忠実に、安全第一が私のスタイルに合ってるのだと再認識しました。
低山の日帰り登山では、ソールが柔らかい靴が楽なので選んでしまいますよね。
頭痛対策には、私はロキソニンを使っています。なるべく症状が出始めた段階で服用しています。傷みがひどくなってから飲んでも効くまで時間がかかりますからね。
トレランシューズは濡れた岩で滑るなどの弱点も多いけど、上手くコースにハマれば到達時間が半分になる、かつ、疲れないメリットもある
けど、川の徒渉や、そもそも悪路で走れないコース前提ならまず履けない