新幹線も在来線も!東海道本線大満喫!!【最長片道切符の旅#22】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 三島駅のコロッケそば…最高に美味しかったです…
    今回は、長旅の始まり。
    八王子から横浜線で新横浜へ・・・
    そして、ここからは新幹線と在来線を乗り継ぎ東海道本線で西へ西へ☆
    うまく被らないルートもお楽しみにです。
    ああコロッケそば…🤤w
    ★━━━━-----------------------------
    次回は、飯田線です!
    コミュニティでも意見を伺ったのですが
    やはり飯田線だけで1本にしちゃいました!!
    屈指の秘境路線…お楽しみに♡
    私も乗るの、楽しみでした(^▽^)/
    -----------------------------━━━━★
    BGM:otologic
    #駅そば #東海道本線 #373系 #313系 #伊藤桃 #鉄道 #鉄道ファン #鉄道好き #japantravel #japanvlog #乗り鉄 #女子鉄 #鉄子 #最長片道切符 #東海道線

Комментарии • 53

  • @猪越剛
    @猪越剛 26 дней назад

    30年前、浜名湖近くの高塚に住んでました、浜名湖またぐ大橋、浜名湖でアサリ採り懐かしい風景、故郷福島から普通列車で大垣行夜行をよく利用してました。夜行普通列車復活してほしいですね!

  • @プリン-u1y
    @プリン-u1y Год назад +1

    桃ちゃん元気いっぱいです。可愛い桃ちゃん見れて良かったです。

  • @kohpixy360
    @kohpixy360 Год назад +1

    こんな綺麗な女性が惜しみも無く駅の立食い蕎麦をかきこむ!
    素晴らしいし、親しみを感じます。

  • @達桃田
    @達桃田 5 месяцев назад

    静岡県は、本当にデカイですよ❗富士川、大井川、富士山もありますね。そして静岡、お茶の産地日本一だよね‼️🟡🟢🔵🔴🟣🟠

  • @sunahukin4310
    @sunahukin4310 Год назад

    遂に帰らない旅の始まりか🤭特定特急料金とホームライナーを使う巧みな技はさすが鉄人🤗いずっぱこや接続列車乗り換えの時に三島蕎麦をよく食べたよ😋コロッケは美味しいよね😄豊橋までが長いよね!先は快速があるから姫路までは早いけどね✨次回は長~い飯田線か🛤️

  • @猪越剛
    @猪越剛 26 дней назад

    懐かしい風景、30年前浜名湖近く舞阪に住んでました、当時よく大垣行夜行を利用してました、

  • @002-xu5xx
    @002-xu5xx Год назад

    コロッケ蕎麦いいなぁ〜🤔
    またコロッケが麺つゆに沈んでて、味シミシミで美味いんだよね~😋
    自分で作って食べたけど、なんか本物とやっぱり違うんだよなぁ〜🤔

  • @マスター-v1s
    @マスター-v1s Год назад

    コロッケ蕎麦ファンとしては是非三島駅蕎麦を食べてみたいです♪
    各停列車旅の王道はやはり東海道線なんですよね☺️私も青春18切符で旅したのが懐かしいです✨

  • @jtfb
    @jtfb Год назад

    ここからゴールまで突っ走ってたのですね…懐かしい☺️やっぱ三島はコロッケそば!昔は青春18移動多かったから、よく行ってたなぁ😌
    新幹線をうまく使ってルート組めるの、観ていてもホント楽しかったです。いよいよ次回の秘境旅、楽しみにしてますね!桃ちゃんかわいい!

  • @fujikisekix
    @fujikisekix Год назад

    まとまった休み取れる期間に静岡🔄小田原(東海道本線 清水🔄早川)を各駅下車したいと計画中🚃この周辺の絶景路線を存分に楽しみたい(何泊かする予定)。三島のコロッケそばも覚えておきます。 私は4月に天竜浜名湖線を新所原から浜名湖佐久米駅まで乗車しました🚈浜名湖佐久米駅ではカモメと帰りの電車が来る迄戯れてました。

  • @準人-q2b
    @準人-q2b Год назад

    桃さん、こんばんは😃🌃
    お疲れ様です👍
    いつも可愛いです😍💖
    最長片道切符の旅は先が長いですね😁
    ピーク時の時間に当たる事は無いのでしょうかね⁉️🤔

  • @山田浩司-l2c
    @山田浩司-l2c Год назад

    東海道本線は青春18切符で何度往復したことか~😄京都から東京着いた時いつも旅したな~って思います🤩次の配信も楽しみに待ってますね💘

  • @祐海外好き
    @祐海外好き Год назад

    在来線と新幹線の乗り継ぎ旅いいね、東海道線は東京から神戸までの長距離路線だね、東日本と東海と西日本で走る電車が分かれてる、車両は何が好き?自分は113系と211系かな、313系と311系もいいけどね、 コロッケ蕎麦美味しそうだね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад

    シンカンセンと在来線をすっかりと漫喫されていますね
    飯田線も非常に楽しみです

  • @ICHIGO-f4m
    @ICHIGO-f4m Год назад

    Ì love your accent it's soo sweet and original 🥰🤗😍😘

  • @なべっち-t6s
    @なべっち-t6s Год назад

    三島駅のコロッケそば凄く気になります😋近い内に食べに行きます😊

  • @toru-f
    @toru-f Год назад

    桃🍑さん、こんばんは。
    いろいろな車両に乗ることが出来て楽しそうですよね。
    次回の飯田線、楽しみです。

  • @八王太郎
    @八王太郎 Год назад

    いよいよ第3フェーズが始まりましたね。
    373系のGTO走行音が良いですね。
    Twitterで一足先に出していた無言のリアクション、何だと思ったら最高だぜを表現していたとは。
    浜名湖はいつも新幹線でしかいかず東海道本線ではまだ通った事が無いので行ってみたいです。

  • @kazu2021
    @kazu2021 Год назад

    路線数の少ない静岡県を通過するにあたって
    新幹線と在来線を上手く組み合わせて見事です。

  • @kowamote8800
    @kowamote8800 Год назад

    三島駅の立ち食いそば、よく食べたなあ。また食べたい!

  • @kazu7464
    @kazu7464 Год назад

    桃ちゃん、なかなか遠くへ旅ができないので動画で旅行している気分を味わっていますよ✌️

  • @toriri-service
    @toriri-service Год назад

    拝見しました。
    新幹線の細切れ乗車もこの旅ならでは。
    新横浜→小田原は 混雑してたから こんな時はすぐに着いちゃうのがかえって有り難い。
    コロッケそば観てたら 今日もやっぱり腹が減ってきちゃった😅
    豪華な373系にちょっとしか乗れなかったり 逆にロングシートの211系に長時間乗ったりと いうのもちょっとした『あるある』
    7:36 なんか『ロータリーコンプレッサー』みたいな音がしたけど どこから聞こえて来たんだろう?
    今回も堪能させていただきました🙇
    次回の『飯田線』も楽しみにしています😊
    途中で寝ちゃいませんでしたか😅?

  • @user-hp7iq6fo9g
    @user-hp7iq6fo9g Год назад

    弁天島では何回も途中下車しています⛩🌴
    浜名湖の車窓からの眺めは右も左も絶景です。

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 Год назад +3

    昨年デビューしたての桃太郎に出会った縁を大切に…

  • @也寸志稲葉
    @也寸志稲葉 Год назад

    新幹線を利用するにも新横浜~小田原・三島~静岡と特定特急券区間を利用して重複を回避…桃殿、お主なかなかやりよるのぉ~(笑)三島のコロッケは新宿~三島の高速バスが三島コロッケ号を名乗る位有名…今度三島通ったら食べてみよ♪でも飯田線耐久レースは遠慮したい😅💦

  • @MasatsuguKUNIMASA
    @MasatsuguKUNIMASA 5 месяцев назад

    海に対する知識が少ないのかな?相模湾とか、駿河湾とか使い分けてもらえると旅感がより増すと思いますよ。
    コロッケそば美味しいですよね。ただ暑い時に食べるものでは無いかな😁うなぎパイは食べなかったんですね。
    ありがとうございました。

  • @木原三平
    @木原三平 Год назад

    桃ちゃんは、この日午前中だけで新幹線🚄こだまに2回乗車。静岡から豊橋まで各停で移動。豊橋に辿り着いた以上は名物であるカレーうどんを食むか!

  • @川上杜人
    @川上杜人 Год назад

    豊橋市は市電が走っていますね。市役所の最上階が、展望室になっていました。

  • @高瀬雄樹
    @高瀬雄樹 Год назад

    前にテレビで見ましたが、かなり人気があって凄く美味しいと聞きました。いつか食べに行ってみたいと思います。

  • @M.N.711-e2e
    @M.N.711-e2e Год назад

    三島のコロッケそば美味しそう。それにしても鉄道路線のマスターですね。被る事なく網の目をかいくぐる様に、路線を乗り継げるところが凄すぎです。

  • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505

    🍑中軒でコロッケ蕎麦食った後、とろけるような表情でコメントしていながら、
    「まだ暑い❣」
    と無情にブッタ切ってるとこ草www。
    EF210-300番台は🍑太郎というよりも、どちらかと言えば『押太郎』というファンが多いと思いますが、340号・343号ともに新鶴見所属で、セノハチ補機運用がないんですよねえ(補機運用は吹田区所属機が担当)。
    尚、三島駅は
    ①新幹線請願駅第一号
    ②現在のところ、新幹線シリーズ唯一の島式ホーム1面2線構造
    ③新幹線の検修庫・留置線がある
    ④三嶋大社を模した駅舎
    でよく知られてますね。

  • @_catseye_0
    @_catseye_0 Год назад

    ホームの駅そばはとても美味しい!
    名古屋の新幹線上りホームのきしめん、広島の新幹線下りホームのかけそば、変わらずにあるのかなぁ…(遠目)

  • @mnakamura8360
    @mnakamura8360 Год назад

    こんばんは!
    次回は飯田線ですか!昨日、駒ヶ根から岡谷まで1時間ちょっと乗ったばかりなので、全線の車窓楽しみです。

  • @カズさ-o8l
    @カズさ-o8l Год назад

    栃木県小山市のきそばも美味しかったんですよー。
    新海監督の映画でも出てきたし。

  • @tm5014
    @tm5014 Год назад

    4:29
    373系のモーター音最高

  • @旅人かま-i3u
    @旅人かま-i3u Год назад

    東京に近付いた旅行も、とうとう東京に背を向けるのですね。
    熱海からの373系、もしかしてこれを狙って、逆算して八王子出発時間を決めたとか?(桃ちゃんならありえる)。
    しかし、距離伸ばすあまり、在来線新幹線を巧みに使い分けてますね。
    次回はいよいよ東海屈指の長いローカル線の飯田線、期待します。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Год назад

    早川から根府川を行く東海道線は、山道から海が見えるあたりが人気でしたが、崖崩れ防止で山が削られてしまいました。三島も有名な禅宗のお寺があって、良くいきます。

  • @片山和也-i5s
    @片山和也-i5s Год назад

    桃さん色んな電車に、乗れて良いな~

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 Год назад

    1:52~ 御殿場線と単独駅がなければ東神奈川から乗車し、相模線にも乗ることとなる。

  • @国鉄色命
    @国鉄色命 3 месяца назад

    天竜浜名湖鉄道に乗って動画配信してください!天竜二俣駅には転車台あるよ!

  • @達桃田
    @達桃田 10 месяцев назад

    神奈川から静岡まで移動、あっと言う間何だね。富士山🗻見えたんでしょうか?

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v Год назад +1

    秘境に住んでます

  • @0110-j2d
    @0110-j2d Год назад

    可愛いぃ❤〜

  • @石井勉-l4z
    @石井勉-l4z Год назад

    今度は山下清さん縁の店より有名になった唐揚げが馬鹿でかい我孫子の弥生軒にもお越しください。

  • @yasu0955
    @yasu0955 Год назад

    在来線と新幹線を乗り継いでの豊橋駅までほんと楽しそうな鉄道旅観れてよかったぁ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  • @toriri-service
    @toriri-service Год назад

    待ってました\(^o^)/いよいよ関東脱出ですね。

  • @雷明-q3l
    @雷明-q3l Год назад

    ❤️❤️❤️👍👍👍😆😆😆

  • @原友孝-i2d
    @原友孝-i2d Год назад

    知っている駅が多かったよ(^^)

  • @とんこつ-f9g
    @とんこつ-f9g Год назад

    天浜線は全線乗ったら最後の方トイレに行きたくてヤバかった😨

  • @user-MOMOTAROU1010
    @user-MOMOTAROU1010 Год назад +1

    可愛い😯

  • @岡崎公世
    @岡崎公世 Год назад

    桃鉄殿、拙者、松本駅の立ち食い蕎麦、食ったことあるでござる、きつねとかき揚げ天と卵入りの蕎麦、旨かったでござる(^^)

  • @弘法大師-o5b
    @弘法大師-o5b Год назад

    毎度、おばんです~~~ぅ…✋さっそく動画視聴ほう…拝見見ささせていただきました💦🙏🙇、今回の動画への感想というか?💧…ある種、苦情(良ぃ意味合いで?👆️)といぃますか?💧…この感想ことは前、以前の🍑さまがまだ最長片道切符🎫一筆🖌️書き🚃、🚈鉄道旅真っ最中頃の動画📷️画像サムネ(サムネ?…って意味…結局、何やねン???✋💥笑、分からン🤷‍♂️)(あとでこのコメント見?…ドヤ😃顔なってる🍑さま😃顔、思い浮かんでしまう~~~~~ゥ?👆️💧)にコメントのせ✏️書いた思うのですけど、そのときの動画📷️サムネ?画像にのせてあった三島コロッケ蕎麦🍜のサムネ?📷️画像お写真見てたら…何だか?とてもお写真ほうが美味😋、美味しそ見えてきてしまってッ💦市販のインスタントカップ蕎麦🍜にコロッケと生🐣たまご落として食、食べるという習慣が付いてしまわれた(>д