Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
阪急が連絡線を作ってなにわ筋線に乗り入れすると表明したのはこういうバックグラウンドもあったのか。
やはり集電方式の違いと梅田の構造を考えると四つ橋線との相乗直通運転は厳しいですね…ただなにわ筋線のルートに活かされたのは結果的に計画自体は悪くなかったと思います。
でも蓄電池式電車というものがあり若松線や香椎線で実用化されているからそれで解決かと。
近鉄けいはんな線の前身である東大阪線建設に際し、近鉄と大阪市が東大阪線の集電方式について揉めた事がある。
四つ橋線は御堂筋線と平行して走っているとは思えないほど乗客が少なく苦戦しています阪急につなげておけばだいぶ違っていたかと思います
西梅田から北に伸ばせばまだ舞える
大阪メトロ四つ橋線側としたら…。西梅田が終点で、住之江公園迄の駅数が?11駅しか無い為。☝️😓当然、南北地下化工事中なにわ筋線の動向次第で!大阪メトロ四つ橋線十三迄の延伸は?充分考慮されていると!強く思っています。🤔
阪神が同じ深さにある限り、現在ある西梅田から北には伸ばせない。
四つ橋線は御堂筋線のバイパスだから。
四つ橋線は大阪厚生年金会館へ行く為しか能がないからな
西梅田が阪神梅田と同じ深さにあるのと、第三軌条から架線に切り替える費用負担と、トンネル拡張工事の費用負担で既に詰んでいた費用対効果良くても費用が想定の倍以上かかるだろうから、それも悪くなって造らないほうがいいとなる
海外には第三軌条方式と架空電車線方式を相互乗り入れしたり、第三軌条方式鉄道に踏切があったりする。
国内でも信越線の旧線はトンネルの関係で第三軌条と架空電車線のハイブリッドだったらしい。
イギリスが良い例だ。
小田急線.千代田線.常磐線は狭軌なので直通運転が可能▼阪急(標準軌),市交(第3軌条),南海(狭軌)ではとても無理.
もし実現してたら阪急梅田駅の7〜9号線が閑古鳥になる予感しかしない
京都線を1〜4号線に増やして神戸線は8・9号線に減らされてそう
線路の規格とか無視したら、西神・山手線から阪急経由して四つ橋線に繋がることもあり得たんですね
阪急神戸線は神戸市営地下鉄と大阪メトロの取り合いか?笑3路線相互直通で西神中央〜住之江公園で直通運転とか夢あるなぁ
はえ〜知らんかった
あと6年1か月しかないのにどうやって2031年までに新大阪連絡線を建設するんだろう
阪急名物ヤルヤル詐欺ですので、どうぞご心配無く!
いつものやるやる詐欺
これは知らなかった。阪急は免許失効させた路線が意外と多いです。
多いというかそんなんばっかり。創業者を失って以降、全然なんちゃうか?
宝塚線の本当の終点は有馬温泉だった。
西梅田駅の深さもですが、仮に手前から掘り返しても大阪駅沈下防止の地下の杭が邪魔してるって話も聞いたことがあります。どちらにせよ四つ橋線は現状だと中途半端な感じしますね。
大阪市の構想は阪神に全面的な犠牲を強いて当たり前の構想ではなく妄想というべきでした、当時大阪市は阪神に退けと言ったと憶えています。
四つ橋線を阪急神戸線に繋いでも住之江公園どまりだから意味がないな。
阪急梅田から四ツ橋線乗り換えは不便だからあったら便利だろうけど、例えばだけど神戸線沿線の人が谷町線乗り換える時とかに間違えて四ツ橋直通の列車に乗ってしまった時に乗り換えが不便だったりするのがネックだろうな。けど自分は阪急神戸線から梅田で御堂筋線乗り換えて天王寺までいつも利用してるから、もし四ツ橋直通があって大国町で対面乗り換え出来たら便利だろうなとは思う
大阪市が市営モンロー主義を押し通しすぎた事が結局後々になって色々と足を引っ張っている気がする
その事で大阪府と大阪市が対立した事があった。
阪神が福島地下化するときに計画してたら実現可能だったのに。
千日前線は架線式にすべきだった。
四つ橋線は城北公園通に延伸して欲しいんだけどな。あそこは有名な34号系統が走ってて鉄道空白地帯だから需要は相当あるし。
西梅田の位置的に北に大阪駅あるから延伸無理だと思います。千日前線を引っ張った方が良さそう。福島~新梅田 ~中津~豊崎~天六~城北公園通
城北公園通~北梅田~野田阪神~千鳥橋or西九条~ユニバ方面にしたほうが需要ありそう
城北公園通駅の駅勢圏を考えたら、新線を引かなくても、阪急千里線に天神橋筋8丁目駅、おおさか東線に豊崎神社駅を作れば済みそうな気もします
四つ橋線を新大阪まで直通させても御堂筋線があるからあんまりメリット無いような。運賃も地下鉄と阪急で合算されるから御堂筋線経由より割高になるし。
路線カラーが同じだからややこしいことになりそう笑
なにわ筋線ができると、四つ橋線の乗客は激減しそう
大阪メトロ四つ橋線は?既に、大動脈大阪メトロ御堂筋線と並行して客足?🤔御堂筋線に取られる一方、乗降客数激減していますよ。☝️😓だからこそ!!大阪メトロ四つ橋線のこれ以上!乗降客数激減させない為に?大阪メトロ四つ橋線十三延伸計画。(西梅田から十三延伸計画。)なにわ筋線の動向次第な中!まともな…。選択だと?強く思っていますわ。🤔
建設費の回収のための、加算運賃がどのように設定されるかで、四つ橋線の延命はありうると思います。
なにわ筋はかなり西だし、南港方面からの旅客流入があるから、そんなに減らないんでは?
元から激減するほど客おらん
阪急の工期は10年遅れてもなんとも思わないレベルで信用してないので、連絡線の開業もいつになるやら…笑
オレは結局作らないと思うよ。
同感!いつもの "言うてみただけ" やな
阪急の言う通りにコトが運ぶなら、東海道新幹線開業と同時に京都線は全部新大阪経由なんだわ。つまりこの話は60年たっても願望だけが形を変えて続いてるだけのことなのよ。どう考えてもあと100年ぐらい実現せえへんやろ。こう言う話は、経営は下手やけど新京阪を開業させた京阪ぐらいの勢いがないと実現せえへんわ。あるいは近鉄ぐらい規模がデカくなって経営判断を誰がしとるかわからんぐらいにならんと。
そういえば第三軌条との直通を検討してた近鉄の夢洲特急って結局どうなったんだっけ?あんま話聞かないけど
とうとう近鉄にまで、阪急のヤルヤル詐欺ウイルスが感染したか
…なにわ筋線は関西高速鉄道(JR東西線)が運営主体です一方で大阪市高速電気軌道は~阪急阪神が統合してその後の協業の流れからか?京阪HD主導で成立したようです。関西7社(大手+メトロ+JW)各々の諸事情が影響してそうですね😊
なにわ筋線が完成すると南海なんば駅に行く人が減ってしまわないかと心配だ。
阪神梅田を今より一階分下に掘り下げてさらに四ツ橋筋の西側にセットバックする計画があった。空いた場所は阪急三番街的な商業施設にする予定だった。西梅田駅があの高さになったのは阪神梅田の掘り下げ計画があったため。もし実現してたら四つ橋線の北進だけでなく阪神本線の東進もその気になれば可能になっていたのに極めて残念だ。
本当ですか?でも大阪の地下鉄は第三軌条方式なので、神戸と違うから、難しいのではないですか?
阪神電車が邪魔なのは分かってるけど、阪神梅田を改修する時に、既存ののままやったから、永遠に四つ橋線は打ち止め
上海の地下鉄みたいにするつもりだったのね。蘇州までつながるみたいに。しかし絶対に不要でしょう、阪神阪急、JRがあるのだから。そして人口はこれから減るというのに
人口が減るのに大阪にまだタワマンを建てようとしてるなんて本当に馬鹿でしかないですよね。再開発もそこまでやるべきではないし。さっさと大阪府市も神戸市に習ってタワマン規制するべきです。
なんかわからんけどぜんぶ「地下鉄」やったら物凄いなw
じゃあ四つ橋線は逆に住之江公園から南に延伸させて南海本線堺駅に接続させちゃえば?
でも、四つ橋線自体は、西梅田止まりにしておくことは勿体ないとは思う。なんなら同じH2Oグループと成った、阪神線とつなぐ(もしくは福島駅にて乗り換え接続とか)だけでも違ってくると思う。
西梅田→阪神福島→野田(省略)→大物、尼崎(四つ橋線阪神乗り入れだと)なんば線と競合?(なんば利用で)西梅田からでも梅田からでもなんば利用ならさほど変わらない尼崎在住者の方の選択肢が増えるのは良い
尼崎市内の阪神線・阪急線の各駅から難波は同じ市と思えないほど所要時間に差があるからな……
なにわ筋線が開業したら、四つ橋線はより苦しくなりそう。荒唐無稽を承知で言うけど、四つ橋線と中央線に渡り線を設けて近鉄けいはんな線と直通させるってのはいかが?
技術的困難はそんなにないと思う。コストがかかるからやめただけだろう。それよりなにわ筋連絡線がどうなったのか気になる。実現するのか?
千日前線を野田阪神〜十三〜新大阪に延伸してほしい!
西梅田→塚本→吹田→伊丹空港でお願いします。
いらないしかなりの迂回だな
淡路と十三でスイッチバックして…天下茶屋発新開地行とか?w
西梅田駅の立地はマジで不便やなぁ~
四つ橋線と阪神が乗り入れたら?
阪急と四つ橋線の直通は無理でしょう。
四つ橋線から阪急神戸線に直通運転すると、乗り換えなしで神戸三宮や新開地などにも行けるようになるね♪
むしろ四ツ橋線と千日前線は、リニアメトロでも賄えるような規模だけど。
阪急がいろいろと実現性のない新線計画を持ち続けているのは梅田地区の再開発において一定の発言力を維持するためでしょうね。
実現するでしょうに。
@@e1to_1208 なにわ筋連絡線、現状みるに実現しないでしょう。
阪急にどれだけ未成線があるかを鑑みると、これも期待できない。
梅田周辺の地下鉄と阪神電車が同一レベルで、スネークゲーム的に詰んでいるのがいけない。阪神電車を一段下に移設すればすべて解消する。京阪中之島線も経営的に詰んでいるので、阪神梅田-太融寺街金風俗駅-西天満法曹街を経由して天満橋に新線を作るのが一番いいと思います。大阪市大阪府は大阪百年の為に是非推進するべきです。そんなことを考えながら阪神使ったら、1線埋めたの?アレ?埋めた駅?
かつて阪神梅田をもう一階下に移設する計画があり、そのために西梅田はあの高さになりました。今からやるのは大変難しいでしょうね。
堺筋線以外は電化してないしパンタグラフ付ける地下トンネルの高さも無いから神戸直通は無理かと…
全線電化済やで
もしかして第三軌条 のこと言ってる?あれもで電気すよ
それを言うなら電化方式が違います。
近鉄が特急でその直通を開発してるけど近鉄から、直通開発情報を買うか、自社メトロで新形式の直通開発をするしか電線とサードレールの直通は難しいかとどのみち近鉄は特急だけしか直通しないので一般車は開発しないので結局自社メトロで直通開発するしか無いですよね。
@@monoeye4x489それを言うなら香椎線や若松線も電化しましたよ。
集電方式の違いで頓挫したということですよね。そう考えると、集電方式を合わせた堺筋線(阪急京都線・千里線)と中央線(近鉄けいはんな戦)は、奇跡というか、2社間の本気度が違ったというか。
それは最初から直通前提だったので出来て当たり前
コレはまさかすぎNMBC最高
学業外では、個別指導塾で塾講師のアルバイトをしている。生徒に合わせた指導を心がけ、自身から積極的に生徒と交流を深めるようにした。そこから、一人一人の状況を捉えて対応する大切さを学んだ。
@@mkg_12_?
阪急が連絡線を作ってなにわ筋線に乗り入れすると表明したのはこういうバックグラウンドもあったのか。
やはり集電方式の違いと梅田の構造を考えると
四つ橋線との相乗直通運転は厳しいですね…
ただなにわ筋線のルートに活かされたのは
結果的に計画自体は悪くなかったと思います。
でも蓄電池式電車というものがあり若松線や香椎線で実用化されているからそれで解決かと。
近鉄けいはんな線の前身である東大阪線建設に際し、近鉄と大阪市が東大阪線の集電方式について揉めた事がある。
四つ橋線は御堂筋線と平行して走っているとは思えないほど乗客が少なく苦戦しています
阪急につなげておけばだいぶ違っていたかと思います
西梅田から北に伸ばせばまだ舞える
大阪メトロ四つ橋線側としたら…。西梅田が終点で、住之江公園迄の駅数が?11駅しか無い為。☝️😓当然、南北地下化工事中なにわ筋線の動向次第で!大阪メトロ四つ橋線十三迄の延伸は?充分考慮されていると!強く思っています。🤔
阪神が同じ深さにある限り、現在ある西梅田から北には伸ばせない。
四つ橋線は御堂筋線のバイパスだから。
四つ橋線は大阪厚生年金会館へ行く為しか能がないからな
西梅田が阪神梅田と同じ深さにあるのと、第三軌条から架線に切り替える費用負担と、トンネル拡張工事の費用負担で既に詰んでいた
費用対効果良くても費用が想定の倍以上かかるだろうから、それも悪くなって造らないほうがいいとなる
海外には第三軌条方式と架空電車線方式を相互乗り入れしたり、第三軌条方式鉄道に踏切があったりする。
国内でも信越線の旧線はトンネルの関係で第三軌条と架空電車線のハイブリッドだったらしい。
イギリスが良い例だ。
小田急線.千代田線.常磐線は狭軌なので直通運転が可能▼阪急(標準軌),市交(第3軌条),南海(狭軌)ではとても無理.
もし実現してたら阪急梅田駅の7〜9号線が閑古鳥になる予感しかしない
京都線を1〜4号線に増やして神戸線は8・9号線に減らされてそう
線路の規格とか無視したら、西神・山手線から阪急経由して四つ橋線に繋がることもあり得たんですね
阪急神戸線は神戸市営地下鉄と大阪メトロの取り合いか?笑
3路線相互直通で西神中央〜住之江公園で直通運転とか夢あるなぁ
はえ〜知らんかった
あと6年1か月しかないのにどうやって2031年までに新大阪連絡線を建設するんだろう
阪急名物ヤルヤル詐欺ですので、どうぞご心配無く!
いつものやるやる詐欺
これは知らなかった。
阪急は免許失効させた路線が意外と多いです。
多いというかそんなんばっかり。
創業者を失って以降、全然なんちゃうか?
宝塚線の本当の終点は有馬温泉だった。
西梅田駅の深さもですが、仮に手前から掘り返しても大阪駅沈下防止の地下の杭が邪魔してるって話も聞いたことがあります。どちらにせよ四つ橋線は現状だと中途半端な感じしますね。
大阪市の構想は阪神に全面的な犠牲を強いて当たり前の構想ではなく妄想というべきでした、当時大阪市は阪神に退けと言ったと憶えています。
四つ橋線を阪急神戸線に繋いでも住之江公園どまりだから意味がないな。
阪急梅田から四ツ橋線乗り換えは不便だからあったら便利だろうけど、例えばだけど神戸線沿線の人が谷町線乗り換える時とかに間違えて四ツ橋直通の列車に乗ってしまった時に乗り換えが不便だったりするのがネックだろうな。
けど自分は阪急神戸線から梅田で御堂筋線乗り換えて天王寺までいつも利用してるから、もし四ツ橋直通があって大国町で対面乗り換え出来たら便利だろうなとは思う
大阪市が市営モンロー主義を押し通しすぎた事が結局後々になって色々と足を引っ張っている気がする
その事で大阪府と大阪市が対立した事があった。
阪神が福島地下化するときに計画してたら実現可能だったのに。
千日前線は架線式にすべきだった。
四つ橋線は城北公園通に延伸して欲しいんだけどな。あそこは有名な34号系統が走ってて鉄道空白地帯だから需要は相当あるし。
西梅田の位置的に北に大阪駅あるから延伸無理だと思います。千日前線を引っ張った方が良さそう。福島~新梅田 ~中津~豊崎~天六~城北公園通
城北公園通~北梅田~野田阪神~千鳥橋or西九条~ユニバ方面にしたほうが需要ありそう
城北公園通駅の駅勢圏を考えたら、新線を引かなくても、阪急千里線に天神橋筋8丁目駅、おおさか東線に豊崎神社駅を作れば済みそうな気もします
四つ橋線を新大阪まで直通させても御堂筋線があるからあんまりメリット無いような。
運賃も地下鉄と阪急で合算されるから御堂筋線経由より割高になるし。
路線カラーが同じだからややこしいことになりそう笑
なにわ筋線ができると、四つ橋線の乗客は激減しそう
大阪メトロ四つ橋線は?既に、大動脈大阪メトロ御堂筋線と並行して客足?🤔御堂筋線に取られる一方、乗降客数激減していますよ。☝️😓だからこそ!!大阪メトロ四つ橋線のこれ以上!乗降客数激減させない為に?大阪メトロ四つ橋線十三延伸計画。(西梅田から十三延伸計画。)なにわ筋線の動向次第な中!まともな…。選択だと?強く思っていますわ。🤔
建設費の回収のための、加算運賃がどのように設定されるかで、四つ橋線の延命はありうると思います。
なにわ筋はかなり西だし、南港方面からの旅客流入があるから、そんなに減らないんでは?
元から激減するほど客おらん
阪急の工期は10年遅れてもなんとも思わないレベルで信用してないので、連絡線の開業もいつになるやら…笑
オレは結局作らないと思うよ。
同感!
いつもの "言うてみただけ" やな
阪急の言う通りにコトが運ぶなら、東海道新幹線開業と同時に京都線は全部新大阪経由なんだわ。
つまりこの話は60年たっても願望だけが形を変えて続いてるだけのことなのよ。
どう考えてもあと100年ぐらい実現せえへんやろ。
こう言う話は、経営は下手やけど新京阪を開業させた京阪ぐらいの勢いがないと実現せえへんわ。
あるいは近鉄ぐらい規模がデカくなって経営判断を誰がしとるかわからんぐらいにならんと。
そういえば第三軌条との直通を検討してた近鉄の夢洲特急って結局どうなったんだっけ?
あんま話聞かないけど
とうとう近鉄にまで、阪急のヤルヤル詐欺ウイルスが感染したか
…なにわ筋線は関西高速鉄道(JR東西線)が運営主体です
一方で大阪市高速電気軌道は~阪急阪神が統合してその後の協業の流れからか?京阪HD主導で成立したようです。
関西7社(大手+メトロ+JW)各々の諸事情が影響してそうですね😊
なにわ筋線が完成すると南海なんば駅に行く人が減ってしまわないかと心配だ。
阪神梅田を今より一階分下に掘り下げてさらに四ツ橋筋の西側にセットバックする計画があった。空いた場所は阪急三番街的な商業施設にする予定だった。西梅田駅があの高さになったのは阪神梅田の掘り下げ計画があったため。もし実現してたら四つ橋線の北進だけでなく阪神本線の東進もその気になれば可能になっていたのに極めて残念だ。
本当ですか?でも大阪の地下鉄は第三軌条方式なので、神戸と違うから、難しいのではないですか?
阪神電車が邪魔なのは分かってるけど、阪神梅田を改修する時に、既存ののままやったから、永遠に四つ橋線は打ち止め
上海の地下鉄みたいにするつもりだったのね。蘇州までつながるみたいに。
しかし絶対に不要でしょう、阪神阪急、JRがあるのだから。そして人口はこれから減るというのに
人口が減るのに大阪にまだタワマンを建てようとしてるなんて本当に馬鹿でしかないですよね。再開発もそこまでやるべきではないし。さっさと大阪府市も神戸市に習ってタワマン規制するべきです。
なんかわからんけどぜんぶ「地下鉄」やったら物凄いなw
じゃあ四つ橋線は逆に住之江公園から南に延伸させて南海本線堺駅に接続させちゃえば?
でも、四つ橋線自体は、西梅田止まりにしておくことは勿体ないとは思う。なんなら同じH2Oグループと成った、阪神線とつなぐ(もしくは福島駅にて乗り換え接続とか)だけでも違ってくると思う。
西梅田→阪神福島→野田(省略)→大物、尼崎(四つ橋線阪神乗り入れだと)なんば線と競合?(なんば利用で)
西梅田からでも梅田からでもなんば利用ならさほど変わらない
尼崎在住者の方の選択肢が増えるのは良い
尼崎市内の阪神線・阪急線の各駅から難波は同じ市と思えないほど所要時間に差があるからな……
なにわ筋線が開業したら、四つ橋線はより苦しくなりそう。
荒唐無稽を承知で言うけど、四つ橋線と中央線に渡り線を設けて近鉄けいはんな線と直通させるってのはいかが?
技術的困難はそんなにないと思う。コストがかかるからやめただけだろう。
それよりなにわ筋連絡線がどうなったのか気になる。実現するのか?
千日前線を野田阪神〜十三〜新大阪に延伸してほしい!
西梅田→塚本→吹田→伊丹空港
でお願いします。
いらないしかなりの迂回だな
淡路と十三でスイッチバックして…
天下茶屋発新開地行とか?w
西梅田駅の立地はマジで不便やなぁ~
四つ橋線と阪神が乗り入れたら?
阪急と四つ橋線の直通は無理でしょう。
四つ橋線から阪急神戸線に直通運転すると、乗り換えなしで神戸三宮や新開地などにも行けるようになるね♪
むしろ四ツ橋線と千日前線は、リニアメトロでも賄えるような規模だけど。
阪急がいろいろと実現性のない新線計画を持ち続けているのは梅田地区の再開発において一定の発言力を維持するためでしょうね。
実現するでしょうに。
@@e1to_1208 なにわ筋連絡線、現状みるに実現しないでしょう。
阪急にどれだけ未成線があるかを鑑みると、これも期待できない。
梅田周辺の地下鉄と阪神電車が同一レベルで、スネークゲーム的に詰んでいるのがいけない。阪神電車を一段下に移設すればすべて解消する。京阪中之島線も経営的に詰んでいるので、阪神梅田-太融寺街金風俗駅-西天満法曹街を経由して天満橋に新線を作るのが一番いいと思います。大阪市大阪府は大阪百年の為に是非推進するべきです。
そんなことを考えながら阪神使ったら、1線埋めたの?アレ?埋めた駅?
かつて阪神梅田をもう一階下に移設する計画があり、そのために西梅田はあの高さになりました。今からやるのは大変難しいでしょうね。
堺筋線以外は電化してないしパンタグラフ付ける地下トンネルの高さも無いから神戸直通は無理かと…
全線電化済やで
もしかして第三軌条 のこと言ってる?あれもで電気すよ
それを言うなら電化方式が違います。
近鉄が特急でその直通を開発してるけど近鉄から、直通開発情報を買うか、自社メトロで新形式の直通開発をするしか電線とサードレールの直通は難しいかとどのみち近鉄は特急だけしか直通しないので一般車は開発しないので結局自社メトロで直通開発するしか無いですよね。
@@monoeye4x489それを言うなら香椎線や若松線も電化しましたよ。
集電方式の違いで頓挫したということですよね。
そう考えると、集電方式を合わせた堺筋線(阪急京都線・千里線)と中央線(近鉄けいはんな戦)は、奇跡というか、2社間の本気度が違ったというか。
それは最初から直通前提だったので出来て当たり前
コレはまさかすぎ
NMBC最高
学業外では、個別指導塾で塾講師のアルバイトをしている。生徒に合わせた指導を心がけ、自身から積極的に生徒と交流を深めるようにした。そこから、一人一人の状況を捉えて対応する大切さを学んだ。
@@mkg_12_?