使わないと損!トヨタのナビ機能がすごすぎた!ティーコネクト徹底解説!【T-Connect toyota ディスプレイオーディオ トヨタ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 提供:トヨタ自動車株式会社
    ◇T-Connectについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご覧ください
    toyota.jp/tcon...
    ◇MyTOYOTA+アプリのDLはこちらから
    toyota.jp/spap...
    こんなに便利な機能を今まで使わなかったことに後悔…!
    実際に使ってみてよかった機能を徹底解説します!
    <その他おすすめ機能>
    ▶︎ヘルプネット(無料)
    緊急時や煽り運転にあった時など、ボタンワンプッシュで専門のオペレーターにつながります!
    すばやく緊急車両を手配したり、状況に応じて警察へ通報するサービスです!
    ▶︎コネクティッドナビ(無料) 
    常に新しい地図が利用できます!
    さらに新しい施設、渋滞情報なども通信し状況に応じたルート設定を行ってくれます!
    ▶︎エージェント(無料)
    運転中でも、話しかけるだけでナビの目的地設定や窓の開閉などの操作ができます!
    ▶︎カーファインダー
    クルマの駐車位置をスマホアプリ「My TOYOTA+」から確認できます!
    ハザードを点滅させたり、ショッピングモールなどで駐車位置を忘れてしまった時になどに便利です!
    #ティーコネクト #トヨタ #アルファード
    ━━━━━━━━━
    本ページはプロモーションが含まれています。
    公式LINEはじめました!車に関する質問や相談などお気軽に😊
    お友達追加特典準備中♪
    line.me/R/ti/p...
    🎁特典内容🎁
    ・【要注意】車購入時 失敗しないディーラーの選び方
    ・【必見】新車を10万円安く買う方法
    ・【完全攻略】車を高額売却する方法3選
    ・【危険】ガラスコーティングの闇(動画)
    ・【絶対に買うべき】2024年最新 買ってよかったカー用品
    ・【最新版】2024年リセールランキング
    ・【おすすめ】これだけ買えばOK!洗車アイテム5選
    ・【後悔する前に】愛車の盗難対策
    ・【絶対つけて】おすすめドライブレコーダー3選+おまけ
    ・【必見】2024年最新版 日本のメーカー新型車情報
    ━━━━━━━━━
    新型車の情報発信、おすすめのカー用品を紹介しています!
    チャンネル登録で応援していただけると嬉しいです🙇‍♂️ベルマークを押すことで最新動画の見逃しがありません✨
    / @newcarlife
    ※一部リンクには、プロモーションが含まれます。
    New Car LIFE BLOG初めました😊
    新型車紹介や、カー用品紹介など、詳しく記事にまとめてます!車好きの方は要チェックです♪
    new-car-life.com/
    --------------------
    【車歴】
    ハリアー、カローラクロス、新型ヴォクシー、ヴォクシー ZS煌2
    ヤリスクロスZアドベンチャー、30系アルファード、新型シエンタ、40系アルファード
    、LBX
    --------------------
    新作動画や撮影中の車やアイテムなどの、リアルタイム情報はSNSで!
    ▼SNS▼
    X(旧Twitter): / newcarlife1
    Instagram:www.instagram....
    公式LINE:line.me/R/ti/p...
    --------------------
    ★お仕事のご相談は
    suvlife.info@gmail.com
    までお願いいたします。
    商品PR、スポンサー提携等、大歓迎です!
    お気軽にご連絡ください。
    --------------------

Комментарии • 101

  • @newcarlife
    @newcarlife  10 месяцев назад +4

    公式LINEはじめました!車に関する質問や相談などお気軽に😊
    お友達追加特典準備中♪
    line.me/R/ti/p/@887hybnr?oat_content=url
    🎁特典内容🎁
    ・【要注意】車購入時 失敗しないディーラーの選び方
    ・【必見】新車を10万円安く買う方法
    ・【完全攻略】車を高額売却する方法3選
    ・【危険】ガラスコーティングの闇(動画)
    ・【絶対に買うべき】2024年最新 買ってよかったカー用品
    ・【最新版】2024年リセールランキング
    ・【おすすめ】これだけ買えばOK!洗車アイテム5選
    ・【後悔する前に】愛車の盗難対策
    ・【絶対つけて】おすすめドライブレコーダー3選+おまけ
    ・【必見】2024年最新版 日本のメーカー新型車情報

  • @ライアンS
    @ライアンS 10 месяцев назад +15

    車内ワイファイを契約したら、RUclipsが車のディスプレイで見れるようになり、大変便利です。

  • @明子明子-i1k
    @明子明子-i1k 10 месяцев назад +3

    車買い替えようと思っていたところです。
    T connect初めて知りました。ありがとうございます😊

    • @newcarlife
      @newcarlife  10 месяцев назад +2

      さんこうになってよかったです!

  • @chocolat972
    @chocolat972 10 месяцев назад +18

    寒い時期だけ
    エンジンスターター契約してます。
    月掛が安い

    • @menctyan
      @menctyan 8 месяцев назад +3

      月220円だから真冬、真夏の時期だけ契約出来るのが良いですよね♪

  • @nattsan531_m
    @nattsan531_m 10 месяцев назад +12

    道案内の声が変わってなくてほんとに嬉しかった笑
    あの落ち着くおばさんの声

    • @tngw悠翔
      @tngw悠翔 7 месяцев назад

      この声だからトヨタ(レクサス)を乗り継ぐまでありますよね😊

  • @kke5767
    @kke5767 7 месяцев назад +3

    ためになりました〜

  • @tatayuyuyua009-1
    @tatayuyuyua009-1 10 месяцев назад +6

    立ち上げ指紋認証とかつけて、認証なければ、盗難時に登録スマホへの連絡、及びオペレーター監視がされればいいですね

  • @menctyan
    @menctyan 8 месяцев назад +6

    鍵のロック忘れの通知で何度か助かってます😅

    • @ロックマン-e9f
      @ロックマン-e9f 7 месяцев назад

      オートロック機能をディーラーで設定してもらったら鍵の閉め忘れ問題はなくなりますので是非❤

  • @高光前川
    @高光前川 10 месяцев назад

    質問なんですが、アルファード30後期との時は障害物があると左前とか右前とかアナウンスされんですが新型アルファードで言わないので何か設定ありますか?教えていただきますか。
    宜しくお願いします。

  • @saim3696
    @saim3696 21 день назад

    浜松はよく行きますが、駐車場のある店がかなり多いと思いますが、
    都内では駐車場併設してる店の方が少なく、駐車場のある設備だけでも便利に思う。
    カーナビに普通に入って居れば言うことはないですが

  • @マー君-t2n
    @マー君-t2n 8 месяцев назад +6

    いつも貴重な情報ありがとうございます。オペレーターサービスですがレクサスでは10数年前からあり、当初は珍しく試しに利用しましたが、実利用としては一度も利用しませんでした。私にとっては価値はありませんでした。

  • @gnt0095
    @gnt0095 10 месяцев назад +3

    想像以上に便利ですね!!
    オペレーターサービスは最初は緊張すると思いますが慣れればかなり重宝しそうですね!

  • @kamihiro2360
    @kamihiro2360 4 месяца назад

    オペレーターサービスは丁寧で分かりやすくて良いですね。

  • @Y-S.
    @Y-S. 5 месяцев назад +3

    オペレーターシステム便利ですよねー。
    しかし・・・これってコッテコテの方言なまりで喋る人からかかって来た時はオペレーターの人困るだろね~笑。

  • @user-ih6bq8fi1b
    @user-ih6bq8fi1b 20 дней назад

    飲食店のナビだけでなく予約もできますか?

  • @miluku0000
    @miluku0000 10 месяцев назад +4

    ハンドルロックをしてるのですが、リモートスタートをした時はハンドルが記憶した位置まで動くのでしょうか?
    ハンドルロックしたまま動いたりしたら、ハンドルが壊れてしまうのかと思い、リモートスタートの使用を躊躇してます。

  • @中華の道
    @中華の道 10 дней назад

    毎回デザリングしなくても、設定でなりなせんでしたっけ?

  • @hakku_tukasa
    @hakku_tukasa 10 месяцев назад +3

    ヴォクシーも無かったでしたか?

  • @ウサギの香草焼き
    @ウサギの香草焼き 10 месяцев назад +30

    オペレーターサービスは、AIの自動応答にならないかな。ちょっとしたことでお願いするのは敷居が高い。

    • @kaddis2008
      @kaddis2008 3 месяца назад +1

      めっちゃ同意。

    • @kengo5536
      @kengo5536 2 месяца назад +3

      それはナンセンスな考え方
      有料なんで遠慮は皆無
      なんでも無料でとか考える貧乏人の悪い癖
      お金を払ってサービスを受けるのが富裕層
      貧乏人がアルファードなんぞ買うからAIなんて言うんだよね
      車種に関係なくだけどケチるなら自分が動け やってもらうなら金払えですよ

    • @kaddis2008
      @kaddis2008 2 месяца назад

      @@kengo5536 貧乏人はそんなサービスを使うなと言うことですか?あなたのような半端な富裕層は貧乏人に文句言いますよね(笑)

  • @u91016prius
    @u91016prius 8 месяцев назад +2

    リモートエアコンですが、プリウスPHEVは標準装備なんですよ!

  • @吉田諭-e4f
    @吉田諭-e4f 10 месяцев назад +5

    リモートアプリは利用してますが、エアコンの温度設定までは出来ないんですよね😅

    • @yuma1899
      @yuma1899 10 месяцев назад +1

      えできるでしょ?

    • @chocolat972
      @chocolat972 10 месяцев назад

      シエンタは出来るよ

    • @nakachan7
      @nakachan7 9 месяцев назад

      😊😊😊😊​@@chocolat972

    • @nekooo9
      @nekooo9 7 месяцев назад

      エアコンの温度から前後シートヒーター、シートクーラー起動まで出来る。

    • @no-vocabulary
      @no-vocabulary 6 месяцев назад

      40アルファード温度変更できますよー

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル 10 месяцев назад +1

    こんばんは。ご年配の方には、良い動画になったんじゃないでしょうか😊

    • @newcarlife
      @newcarlife  10 месяцев назад +2

      嬉しいです!!ありがとうございます😊

    • @ちびマッスル
      @ちびマッスル 10 месяцев назад +1

      @@newcarlife 👍👍👍😊

  • @pantapanco
    @pantapanco 10 месяцев назад +2

    トヨタから案件もらうなんてすごいですね

  • @user-tmtwnxs
    @user-tmtwnxs 9 месяцев назад +1

    ワンちゃんっていうところに人間味を感じて安心する
    人間だけどね

  • @hyde763
    @hyde763 7 месяцев назад +2

    3:21 ファミリーレストランさがすなら、ナビで探そうよ・・・

  • @野中悟志
    @野中悟志 Месяц назад +3

    これ、自分と嫁さん2台のスマホを登録出来たら最高。

    • @newcarlife
      @newcarlife  Месяц назад +1

      調べたところ5人まで可能でした!
      リモートサービスのシェアで以下の機能が使えるそうです
      ・車両情報の確認
      ・うっかり通知
      ・リモート確認
      ・リモート操作
      ・カーファインダー
      ・リモートスタート(アプリ)
      リモートサービスのシェア自体はスタンダード、エントリー、for CROWN(2020年4月~2022年7月モデル)などのプランで使えるようです😊

  • @コメントしたいのね
    @コメントしたいのね Месяц назад

    これ「ああ言えばこう言うナビ」っていうキャッチコピーでやってたやつだ

  • @user-ip3nr4xg8x
    @user-ip3nr4xg8x 9 месяцев назад +16

    自分は付けたいと思ってましたが、ディーラーに正直要らないと思いますって言われて付けなかったです。

  • @コロン-f9f
    @コロン-f9f 3 месяца назад

    リモートスタート距離はどこまで?

    • @user-mk2ee5rr7s
      @user-mk2ee5rr7s 3 месяца назад +1

      他のチャンネルの動画では他県からでもいけてましたよ。
      車とスマホの距離関係ないっぽいです。
      たぶんですが電波が入らない場所だとスマホとアプリが接続できないのでスタートできないかもですね。

  • @nora2wood
    @nora2wood 5 месяцев назад +2

    今回初めてトヨタの車を購入してT-Connectの設定も出来ましたが
    不慣れなので今まで通りにスマホで用を済ませています('_')
    基本有料コンテンツには手を出さないので当分これでいけそうです。
    いろんな動画を参考に使いこなせるようにやってみます。

  • @tommom1107
    @tommom1107 10 месяцев назад +4

    それでもアルヴェルとランクルの車両盗難は防ぐことは出来ない…

  • @あゆのすけ-s7v
    @あゆのすけ-s7v 5 месяцев назад

    オペレーターサービスなんだけど、多分都内がいけないんだとおもうんだけど、混雑してて プープープーと返信。何回か掛けなおしているとつながるんだけどね。オペレーターサービス開始当初は空いていたので助かったんだけど、最近は…。もう少し電話受付ふやしてくれー!

  • @BC.samuel
    @BC.samuel 10 месяцев назад +1

    ヘイトヨタじゃなくて
    fun to driveでの呼び出しだったら
    良かったのに🥹

    • @ポンタ-h7l
      @ポンタ-h7l 10 месяцев назад +1

      出来ます

    • @BC.samuel
      @BC.samuel 10 месяцев назад +1

      え?!そうなんですか!?
      シフトザフューチャーでは流石に出来ないですよね🥹

    • @TOHOKU2008
      @TOHOKU2008 6 месяцев назад

      出来ます。

    • @taityo.y
      @taityo.y 2 месяца назад

      ヘイトヨタは恥ずかしい。速攻で呼び方を設定変更しました(笑)
      が、反応が鈍いので結局ステアリングスイッチで呼び出してます

  • @mars3366
    @mars3366 10 месяцев назад +2

    子どもの腹痛なら小児科じゃないでしょうかねww

    • @04momozaki98
      @04momozaki98 10 месяцев назад +1

      虫垂炎の疑いもあるので外科という選択肢もあります

  • @sflex94
    @sflex94 10 месяцев назад +8

    使わないと、、、
    ではなくて
    ほとんど使いものにならないのが現実かも

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +2

      まあ何でも先ずはチャレンジしないと改善する糸口すらできないからね。

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +2

      まあ何でもチャレンジしないと改善する糸口すらできないからね。

  • @翼星場
    @翼星場 10 месяцев назад +3

    オペレータの地名の読みが何度も違うのが気になります。

  • @つばっきー-u1h
    @つばっきー-u1h 10 месяцев назад +3

    ホンダコネクトでもありますよ〜

    • @newcarlife
      @newcarlife  10 месяцев назад +1

      勉強してみます😊ありがとうございます!

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +1

      ホンダは機能面ではかなり少ない。

    • @tkamikawa2341
      @tkamikawa2341 6 месяцев назад

      ホンダのほうが慎重にすすめてますね コネクトカーは問題があるので、1台の車を家族間で利用する場合のプライバシーが解決されてない

  • @トムのお散歩のチャンネルいつか何

    自分の車の位置簡単に確認、何が良いのかわかりません IDとパスワードが家族で同じ番号でスマホに登録
    いつでも自分の車の位置が家族にバレる いつも監視されてるようで気持ち悪い

  • @トムのお散歩のチャンネルいつか何

    車の駐車位置が地図でわかるカーファインダーは家族間で共有できて便利ですが、どこに駐車したか常時他の家族に知れてしまうので、自分は監視されているようで気持ち悪いです。

    • @まをを-q5b
      @まをを-q5b 7 месяцев назад +1

      確かに。
      下手なことできないですね…

  • @paman724
    @paman724 Месяц назад

    マイカーサーチってなんのために必要なの?自分でエンジンかけてるんだから、自分のいる場所でエンジンかかってるでしょ

    • @newcarlife
      @newcarlife  22 дня назад

      盗難対策ですかね!

  • @ゆう-h9v5f
    @ゆう-h9v5f 10 месяцев назад +2

    浜松なんだ

  • @Rose-o4p
    @Rose-o4p 2 месяца назад

    マイカーサーチって盗難対策が、どのレベルまで耐えられるのか?だな。リレーアタック、コードグラバー、キャンインベーダー、ゲームボーイ、あとは物理的にジャッキアップや窓ガラス割られたりとかを防げるのか?またアラームやホーンが鳴って犯人を撃退してくれるのか?が問題で、ドアが開きました。エンジンが掛かりました。今、車がここに有ります。とか寝てる時に通知されるだけじゃ、通知に気が付かず発見した時には遠くで積車に載せられて、バッテリー外されて通知が無くなり終わりな気しかしないけども。

  • @さかぐち-h9w
    @さかぐち-h9w 21 день назад

    オペレーターに金かけるなら他のサービスに充ててくれよトヨタ

  • @user-xh4pt2om4o
    @user-xh4pt2om4o 4 месяца назад

    オペレーターは自分で調べた方が早い

  • @johndo8005
    @johndo8005 9 месяцев назад +5

    不倫防止にいいですね。

  • @sfinityone5990
    @sfinityone5990 10 месяцев назад +5

    案件か、、、
    最近の盗難はドアのこじ開けとかじゃないと思うので有名な盗難事件には無力か、、、

    • @kaoruyokoyama2307
      @kaoruyokoyama2307 10 месяцев назад +1

      エンジン始動すると通知が来るし車の位置が解るのですから効果あると思いますが、、、、、

  • @Airliner-Craftatelier
    @Airliner-Craftatelier 10 месяцев назад +1

    今は静脈認証に声帯認証が当たり前、あとフィールドセンサー、これでもセキュリティ面ではアルファードは10年遅れてる。あとナビもね

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +3

      ではご自由にそちらへ。
      オデッセイやエルグランドは?

  • @DeeDee_tesla
    @DeeDee_tesla 10 месяцев назад +3

    結局テスラに寄って行くけど所詮大した事ないのが残念

  • @むらやめた
    @むらやめた Месяц назад

    進化し過ぎて機能に使われてる感じが、なんでか好きになれないです。

  • @仁司常盤-o2h
    @仁司常盤-o2h 10 месяцев назад +5

    70歳以上の人か使えるか?レースをやってるあの人自分で全て解説無しで扱えるクルマを販売する事を期待します。😂

  • @corvette04241
    @corvette04241 10 месяцев назад +9

    時間の無駄😂自分で調べた方が早いわ😂

  • @久登森
    @久登森 10 месяцев назад +7

    企画はありがたいんだけど、オペレーターは迷惑してる❗️

    • @newcarlife
      @newcarlife  10 месяцев назад +5

      許可取ってます!

  • @ミスターA-w7o
    @ミスターA-w7o 10 месяцев назад +2

    トヨタがすごいのではなくデンソーがすごいのでは??

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +1

      ホンダも同じでしょう。

  • @リリワンコ
    @リリワンコ 10 месяцев назад +3

    今更感が凄いけど、トヨタはこれが最新なんですか?
    トヨタしか知らんのはやはり損してますよw

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +2

      コネクティッド機能でこれより優れてるところは知りませんけどね。

    • @リリワンコ
      @リリワンコ 10 месяцев назад +4

      ご存知ないんだと思いますが、昔からあるマツダの機能と一緒ではないですか?トヨタ車専門の方ですもんね。
      しょうがないと言えばしょうがない。

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад +4

      @@リリワンコ 一緒じゃないですよ。ご存じなくても仕方はないですね。

    • @リリワンコ
      @リリワンコ 10 месяцев назад +2

      @@threecornered
      すみません!違いが分かりませんでした、具体的に何処が違いますか?
      ご教示頂けると助かります!

    • @threecornered
      @threecornered 10 месяцев назад

      @@リリワンコ 自身で比較サイト見てみると良いですよ。
      少なくとも、昔からあるマツダの機能、ではないです。

  • @zerof6f590
    @zerof6f590 9 месяцев назад +4

    便利だがキーOFF後に車pcが起動して
    鉛バッテリーが消費
    車起動できない、バッテリーが早期にお亡くなりになる事案が発生してる