【禅活トーク#14】お袈裟の色とお坊さんの位の話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 13

  • @シュガーポット-p8x
    @シュガーポット-p8x 5 месяцев назад

    断捨離→禅→永平寺から
    こちらのチャンネルにたどりつきました。考えてた、お坊さんとは、イメージが異なり、今の、お坊さん、おもしろいです。

  • @yokonomura811
    @yokonomura811 2 года назад +1

    アメリカで曹洞宗のお寺に通っています。シュソーは首僧と思っていました。😂色々分かって良かったです。ありがとうございました。

  • @mie-ev9pn
    @mie-ev9pn 3 года назад +1

    私には中々の覚えきれない話でしたが 知らない世界の話は興味あって面白いです😄

    • @zenkatsu
      @zenkatsu  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      言葉が少し難しいですよね💦
      あくまでも曹洞宗の話でありますが、お坊さんにはこういう段階を経て住職になるということざっくりとお話させてもらいました🙏
      りょーどー

  • @千葉千葉-b2t
    @千葉千葉-b2t 3 года назад +1

    在家での得度の場合、黒の絡子をいただくと聞いたのですが、そうなのでしょうか?その場合は位てきな物はあるのですか?

    • @zenkatsu
      @zenkatsu  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      仰る通り、在家の方は黒の絡子を授かります。
      その中での位はありませんが、在家の方でも出家得度を受けてお坊さんになることもできます。そうなった場合動画の中でお話しした流れで住職になることができます!
      りょーどー

  • @今坂弘
    @今坂弘 3 года назад

    一般の方々の袈裟、紫から茶系統、らに青緑、そのことも教えてくださいませ。

  • @나오-b9f
    @나오-b9f 3 года назад

    未知の世界なので興味深いお話でした〜🤓
    永平寺では法戦式を終えたかどうか等はどのようにして把握されてるのですか?自己申告?または証明書のようなものがあったりするんですか?🙂

    • @zenkatsu
      @zenkatsu  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      永平寺でも各お寺でも法戦式(正式には制中という期間)を終えたら、証明書を発行して曹洞宗の本部に提出することになっています!
      りょーどー

  • @明地秀典-y2c
    @明地秀典-y2c Год назад

    法階のお話しですか?
    僕の実家は曹洞宗のお寺です。
    曹洞宗家久山天景寺(そうとうしゅうかきゅうさんてんけいじ)です

    • @明地秀典-y2c
      @明地秀典-y2c Год назад

      得度だけでも修行僧になれますか?

    • @zenkatsu
      @zenkatsu  Год назад

      得度して師匠がいれば修行道場に入ることはできます。
      しんこう

  • @美代子牧野
    @美代子牧野 2 года назад

    宗派で衣装が違うみたいですが真言宗は派手な衣装みたいですが何故なんでしょう?