【エクスクルーシブ3Dマット】特殊素材でフロアの汚れを守ってくれる3Dフロアマットが登場!!その性能を徹底紹介!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 27

  • @shink7639
    @shink7639 3 месяца назад +1

    非常にクオリティの高い商品だと思います。同じようなタイプでクラッツィオのフロアマットがありますが、値段は結構違いますよね。それと比べてのアピールポイントはありますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • @ジオンの残党
    @ジオンの残党 Год назад +15

    これは🎉いいですね。👍1番傷むのは運転席なのでバラ売りもあるといいなぁ。

  • @ryojin262
    @ryojin262 11 месяцев назад

    ジムニー シエラが納車されたので、シーエルリンク製3Dフロアマットを購入して取り付けました😁
    立体型なので、砂利などをフロアにこぼす心配がないですね😁
    固定フックはつけていませんが、今のところズレることもありません😅

  • @アトライ-u5b
    @アトライ-u5b Год назад

    先日購入しました😊
    11日納車です❤

  • @てんすけ-k4y
    @てんすけ-k4y 7 месяцев назад

    買っちゃったぞー!!😂

  • @石岡拓也-i3z
    @石岡拓也-i3z Год назад +9

    少し割高でもいいのでフロントだけの販売もあったらいいなぁって思います!

  • @オーバルコース
    @オーバルコース Год назад +2

    運転席用、助手席用共にサイドシルまでカバーする形状になるといいなぁ。その部分に''Jimny''なり''C.L.LINK''なりのロゴ入ってると乗り込む度にアガる気がします。

  • @たろりん-x6z
    @たろりん-x6z Год назад

    購入済みです。
    しょっちゅう洗えるし、ブラシでゴシゴシいけますよ!オススメ😉

  • @jbtmLF
    @jbtmLF Год назад

    純正マットの上に重ねない方が、いいんですか?

  • @ななつ星のイワナ
    @ななつ星のイワナ Год назад +2

    良い商品です、特にリアのシャフト部分がピッタリで気に入ってます。以前の車では運転席用は長年使うとアクセル部の踵が部分がヘタるので1枚売りがあると嬉しいです!

  • @koyo2787
    @koyo2787 11 месяцев назад

    お尋ねです!1年役3ヶ月やっと納車しまして🎉最初にスペアタイヤに自分でシーエルリンクのカバーをつけましたがどうにも綺麗につけることができません😢オートバックスでグッズを購入しまして駐車場でシーエルリンクのカバーを女一人で四苦八苦しながらつけてた所、、オートバックスのお兄さんがつけるのを手伝っていただきましたが、、3型のスペアタイヤには受け皿がついてるためなのか?下の部分にレザーのヨレが生じてビシッとつけることができなかったのですが、、どうしたら綺麗につけることができますか?今グーニーズワンでカスタム中で私のジムニーがないので付け直すことができませんが、、できたら教えていただきたいです

  • @motoya8639
    @motoya8639 Год назад

    今日フロアマットと小物届きました😊
    納車楽しみです😊

  • @haaaaran1
    @haaaaran1 Год назад

    純正のゴムマットを使ってますがそれより縁がだいぶ高いのがいいですね
    値段も純正のマットと同じくらいなのでこれから納車の方とか今のから変えたい人は良さそう
    後部座席真ん中は純正ではついてないのでちょっとお得かも?

  • @gatehillhiro3618
    @gatehillhiro3618 Год назад

    この手の商品はゴム素材が多いなかで、この商品は質感がめちゃくちゃ良いですね😊👍🏻冬のボーナスで買っちゃおうかなぁ〜〜✨✨✨

  • @すえぞうふぁいなる
    @すえぞうふぁいなる Год назад

    まだ納車前なのに購入させてもらいました。大事に使いたいと思います。

  • @勢-j2j
    @勢-j2j Год назад +1

    バラ売りしてくれれば、他メーカーと差がつけられるかと

  • @Yamu_san
    @Yamu_san Год назад

    個人的にリアの方は左右のカバー付けてから真ん中がハマった方が真ん中から落ちたゴミがカーペットの方に入りにくいと思ってます

  • @sei-un
    @sei-un Год назад

    リヤの真ん中部分だけ欲しい(笑
    他は汎用品を改造してはめ込んだけど真ん中だけは難燃マットを切って入れただけだから…

  • @別府香里奈
    @別府香里奈 Год назад +1

    エクスタルマットたいへん良いですょシーエルリンクさん最高💯です😊

  • @kuroshiru
    @kuroshiru Год назад

    23用のパーツはもう出さないんですかね~?

  • @aisato1984
    @aisato1984 Год назад

    これってOEM商品ですか?

  • @tanutanu3ta
    @tanutanu3ta Год назад +1

    この前ジムオバさんのレビュー動画拝見しました。
    私は既にクラッツィオの3Dマットを使っていますが、この手のマットは一度使うと絨毯タイプには戻れません。
    欠点という欠点はありませんが、ペダルカバーを付けられなくなるのはマイナスかも。

    • @Ck-re4uc
      @Ck-re4uc Год назад

      ええこと聞いた。カバー付けられなくなるんすか…。すでに付けてるのに…。

    • @ux1073
      @ux1073 Год назад +3

      これもクラッツィオのOEMです。

    • @stonestore4997
      @stonestore4997 Год назад +1

      メーカー別注みたいなものですよね。アピオやタニグチも出してますし、値段はクラッツィオのほうが安いんで自分はクラッツィオ買いましたけど。オリジナルのほうが安いんですよね。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Год назад +1

      @@Ck-re4uc さん、クラッツィオの取説に、干渉すると危険なので、ペダルは付けない様に記載されてるんですよ。MT様だからでしょうか。

    • @Ck-re4uc
      @Ck-re4uc Год назад +1

      ​@@tanutanu3ta返信有難うございます。
      そうなんですね。当方カーメイトのクラッチペダルカバーを装着しているのですが、ネジが突き出ている事もあって確かに引っかかりそうに思えますね。