【ジムニー女子】シーエルリンクのリアラダー装着!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 275

  • @konatsucamper
    @konatsucamper  4 года назад +30

    ラダーブラケットの内側にはクッション材がついてるのでご安心ください✨✨

  • @F-Camera
    @F-Camera 8 месяцев назад

    やっぱりリアラダーを取り付けると、よりカッコいいですね!!👍

  • @maki4259
    @maki4259 Год назад

    靴脱いで上がってるのかわいい

  • @吉田明雄-x4z
    @吉田明雄-x4z 2 года назад

    社外のストップランプも取り付けしてみてください

  • @山岡高志-p4q
    @山岡高志-p4q 3 года назад +1

    お祖父さんとの ずうずう弁の会話に癒されるがね❤️

  • @吉田明雄-x4z
    @吉田明雄-x4z Год назад

    社外のマフラーも取り付けしてみて下さい

  • @susumuaono7292
    @susumuaono7292 4 года назад

    N-BOXで、土浦 33-11取っています。。

  • @山形夏樹
    @山形夏樹 4 года назад +1

    めっちゃカッコイイ!

  • @JimnyCamper
    @JimnyCamper 4 года назад +1

    似合ってる

  • @ダンバイン-j6m
    @ダンバイン-j6m 2 года назад +1

    こんにちは、
    おじいちゃんの
    ただ上るだけ?
    確かに的確で鋭いツッコミ!
    楽しく拝見させて頂きました

  • @ながしとっさん
    @ながしとっさん 3 года назад +1

    ごはんだで~~~    家もご飯の時はごはんだで~~~で呼ばれます。^^

  • @木村スナイパー
    @木村スナイパー 4 года назад +1

    背面タイヤは純正サイズですか?
    自分は185/85を付けてます。
    干渉しそうなので教えて下さい。

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад +1

      木村スナイパー
      純正のサイズで、カバーついてる状態でギリギリ隙間がほんの少しだけ開くくらいです!

  • @kojio1024
    @kojio1024 3 года назад

    僕も着けましたが残念なのはチャイナ製ですね。

  • @tk4568
    @tk4568 3 года назад

    おじいちゃんと会話中に『あ、ごはん?』みたいな、この癒される動画、良いですね!☺️
    自分も来月あたりにジムニーシエラの納車です。同じく黒なので参考にさせて貰います♪

  • @charlesK1201
    @charlesK1201 4 года назад +1

    じぃちゃん可愛すぎてチャンネル登録しましたw

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад

      ありがとうございます!おじいちゃんに伝えておきます👏😆

  • @user-oc5kb5bg7b
    @user-oc5kb5bg7b 4 года назад +1

    田舎の音。
    懐かしい。帰りたくなったよ。

  • @yk9153
    @yk9153 4 года назад +1

    なんかやってんのをみながら
    虫の鳴き声に夏を感じて癒されてる

  • @takasisayama5406
    @takasisayama5406 4 года назад +1

    おじいちゃん 優しくお孫さんを見守っているところが、とてもいいです。

  • @うしどしのベア
    @うしどしのベア 4 года назад +1

    ついつい観てしまいます。konatu劇場。ところでリアのタイヤカバーはどこの製品ですか?
    教えてください。

  • @萩原和則-w6p
    @萩原和則-w6p 2 года назад

    おじーいちゃん流石に暑いから
    出なかったねー😂

  • @shamochan9918
    @shamochan9918 4 года назад +1

    え、大分?

  • @norimichishakuzui2486
    @norimichishakuzui2486 4 года назад

    車系女子でいちばん楽しい動画ですね!ありがとうございます。

  • @すう-i1f
    @すう-i1f 4 года назад

    beautiful

  • @juns3631
    @juns3631 4 года назад +1

    丁寧な取り付け動画ありがとうございます!

  • @arthurwong2700
    @arthurwong2700 4 года назад +1

    Are you sure that the spring washer goes at the bottom and not the top?

  • @waitplease
    @waitplease 4 года назад

    自分のクルマがカッコよくなる
    それだけで付けた意味があるよね。

  • @TJP369
    @TJP369 4 года назад +1

    ナットはナイロンナットといいます。でもリアラダーは経年で車体側にストレスがかかり、取り付け部分から車体へ凹みが発生する場合がありますので気をつけて!

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад +1

      J P
      そうなんですね!教えてくださって
      ありがとうございます❣️

  • @ふクロウ
    @ふクロウ 4 года назад +1

    👽こんにちは、ちなみにナンバー、572 に換えて見ては如何カナ❓❓

  • @ahiru259
    @ahiru259 3 года назад

    今度はスペアタイヤを外してスコップをつけてみたかしら?(´・ω・`)

  • @らん丸-p3v
    @らん丸-p3v 3 года назад +1

    フフッ(*^^*) お邪魔しました~🙋

  • @iwabuchi0520
    @iwabuchi0520 4 года назад +2

    夏ですねぇ☀

  • @yosshankame7605
    @yosshankame7605 4 года назад +1

    取り付け位置に傷などが付けへんように透明の保護シールあるけど貼らないんですか?塗装剥がれなど錆防止の対策になるので個人的にオススメです。

  • @acttv479
    @acttv479 4 года назад +2

    これは是非付けたいアイテムだね。
    身の回りのモノを少し変えるだけで気分もかわるし、それが好きなクルマなら尚更ですね。
    カッコいい!

  • @hana_gaku_119
    @hana_gaku_119 4 года назад +1

    いきなりのコメント失礼します。
    KONATSUさんの動画を見て僕もシーエルシンクのリアラダー取り付けました。
    ラダーの下の部分、バンパーと軽く接触しませんか?

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад +1

      ビリケン
      ビリケンさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😆✨✨
      動画みて取り付けてもらって嬉しいです💕
      私はバンパーへの干渉はなかったです!
      もしかしたらですが、取り付けの時に上の金具が下に下がってるのかも知れないです🥺💦

    • @hana_gaku_119
      @hana_gaku_119 4 года назад

      konatsu camper
      返信、ありがとうございます😊
      再度、確認してみます‼️

  • @1973akatuki
    @1973akatuki 4 года назад +1

    リフトアップはしなくても
    ショックアブソーバーの
    交換で、グラグラが抑えられる
    ようですよー
    ビルシュタインの製品とか付けて
    欲しいなー

  • @徳神
    @徳神 4 года назад +1

    カッコいい👍 自分で取り付けするのが流石です。俺にはできないかもー 全部が黒っぽいから迫力でて中々のインパクト👍

  • @takacamp1215
    @takacamp1215 3 года назад

    おじいちゃん、歯にゴミが引っかかるってか🤣
    しかし、島根はのんびりした感じで良い所だ。
    うちの身内もみんな島根県人。コロナが終息したら直ぐにでも行きたい。
    ちなみにこのラダーはスペアタイヤをインチアップしたら装着できないのかな⁉️

  • @jyojyo5469
    @jyojyo5469 4 года назад

    ワッシャーはナットが緩まないようになる

  • @CECILMcBEE_
    @CECILMcBEE_ 4 года назад +1

    リアラダーうらやましいです。
    自分の車種には出ていないので汎用品を探すか最終手段としてはハシゴの絵を書こうかと思っています😁

  • @taka598
    @taka598 2 года назад

    いいね👍女子がって言い方はいけないけど、俺はこうゆうの大好きよ。女子でこうゆう作業できる人ほんと俺欲しいわ😅 自分の作業とか普通に手伝ってもらいたいもん。いちいち説明しなくても こうやって仮組みの段取りとかしてくれたら 取り付け学校スムーズに行くやん。ど、しろーとだと仮組みでボルトほんじめしちゃったりワッシャー抜けてたり色々と手間かかるやん(ノ_<)
    こうゆう女子最高だよ👍

  • @jgarage300
    @jgarage300 4 года назад +2

    色合いが渋いですね。洗車の時に役立つことでしょう。「上がるだけ?」もなかなかの名言でした!真夏の島根の虫の声や光を反射する山が懐かしい動画でした。だんだん。

  • @銀万次郎
    @銀万次郎 4 года назад +1

    どんどん沼にハマって絶好調ですねw相変わらず分かりやすく丁寧な作業で参考になります。
    1年前に注文した自分のジムニーが来月納車予定です。オプション0にしたのでkonatuちゃんも含めいろんな動画見ながら何を付けようかニヤニヤしてます。

  • @小椋勝彦-f8u
    @小椋勝彦-f8u 4 года назад

    自分のコペンも、GTウイング付けて、レーシングカーにしたいです。

  • @hana_gaku_119
    @hana_gaku_119 4 года назад +1

    僕もシーエルシンクのラダーに興味があって、今回の動画、とても役立ちました~🤗

  • @前田勇-t3y
    @前田勇-t3y 4 года назад

    小夏ちゃん けっこう 器用〰️(^^ゞいろいろ参考にしていますm(_ _)m

  • @にゃおと-x4e
    @にゃおと-x4e 4 года назад +1

    タイヤにかけて使えるステップがオススメですよー^ ^

  • @THAR510
    @THAR510 4 года назад

    緩衝材いれんでよかったん?キズが付きそうだけど・・・。ジムニーはドアヒンジが弱いらしいのですが、使用時は大丈夫ですか?

  • @tottohto
    @tottohto 4 года назад +2

    「消石灰」がローカルで良い味出してる

  • @renonoer_mugaway
    @renonoer_mugaway 4 года назад

    動画拝見いたしました。凄く器用なんですね(^∧^) 突然ですが是非弊社で、大工さんやってみませんか笑

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад

      横でおしごと応援する役ならできます!😆✨

  • @伊織-u2o
    @伊織-u2o 4 года назад

    INNO INA520 ルーフデッキを取り付けてフローリング板を載せると屋根の上でコーヒータイムが出来ます。
    車中泊での朝、テーブルと椅子を載せてルーフデッキの上で朝食なんて中々楽しい♪
    写真撮影なんかでも手前目線の障害物の上から撮れます。
    荷物を載せる時は背面タイヤへ足を掛けると安定します。・・・その時は、カバーが汚れるから外すかな!?

  • @めだか-u3r
    @めだか-u3r 4 года назад +1

    だんだん変わってくね🎵
    益々愛着湧いちゃうね!
    自分で付けるから楽しいんだよねー!

  • @田嶋浩-q3x
    @田嶋浩-q3x 4 года назад +1

    ジムニーはアイポイントが高いから運転しやすいよね^_^
    ラダーカッコいい‼️

  • @やまへい-y1p
    @やまへい-y1p 4 года назад +2

    リアラダー付けて登ったときの様子が子どもみたいに楽しそうでこっちも笑顔になりました笑

  • @ちゃんかね-z4p
    @ちゃんかね-z4p 4 года назад +1

    念願のリアラダーかっこいいです!
    リアラダー装着とリフトアップしてホワイトレターのマッドテレーンタイヤ履かせるのに憧れてます。
    熊本は台風やばそうですけど、konatsuさんも気をつけて下さい。

  • @カズ3030
    @カズ3030 4 года назад +1

    やっとGGのオモチャが納車いたしましたー✨みなさんのようにカスタマイズする予定はありませんが、気になるアクセサリーがあったらこれからも教えてくださいね😃

  • @iwabuchi0520
    @iwabuchi0520 4 года назад

    Radio第6回聞いてから再度見てしまいましたw

  • @ハイナッチ
    @ハイナッチ 4 года назад

    平ワッシャー、スプリングワッシャー嚙ます順番正解ちなみにそれロックナット

  • @rx78fdse3sp
    @rx78fdse3sp 3 года назад

    方言萌え~(*´ω`*)

  • @ふりー-f1n
    @ふりー-f1n 4 года назад

    リアラダー良い仕事してますね😊おじいちゃんのツッコミ最高でした❗️

  • @kaminoitazura1
    @kaminoitazura1 4 года назад +3

    『つけるぞよ』…
    言葉が癒される…

  • @sansei839
    @sansei839 4 года назад +1

    トルクレンチでチェックしました?

  • @sakura.
    @sakura. 4 года назад +3

    お爺ちゃんとのやりとりが、
    結構好きです。

  • @PSYCHO-PASS-ix7mw
    @PSYCHO-PASS-ix7mw 4 года назад

    黒のジムニーにリアラダー!!!
    ルーフラックもカッコいいね!!
    ボクのジムニーシエラはどノーマルだから見てたらカスタムしたくなるよね😎

  • @カステラ興業
    @カステラ興業 4 года назад

    ラダーに靴脱いで登ったの見てラダーへの愛情感じました。念願だったんだもんね❗

  • @masanoritan6202
    @masanoritan6202 4 года назад +1

    ゴム的なクッション材入れたらキズ付かなくてイイかもね〜いらないやつなのかなぁ〜良い感じですね〜

  • @はるき-j5c
    @はるき-j5c 4 года назад +1

    コレはかっこいいですね!
    おじいちゃんのタンクトップもかっこいい!
    一人小芝居🤣

  • @hayaren196596
    @hayaren196596 4 года назад

    リアラダー装着おめでとう㊗️!
    私は納車待ち(後8ヶ月後??)だけど、色々参考にもなるし、こなつちゃんが自分でカスタムする姿を見て逞しく思ってます😊!
    次の動画も楽しみにしてます!

  • @kazuyositagawa6898
    @kazuyositagawa6898 4 года назад +1

    ラダーを付けるだけで雰囲気が変わるものですネ❣️お爺さん何の為にや〜!最高やな〜チュウ

  • @kagemorijirou
    @kagemorijirou 4 года назад +1

    ラダーって簡単に取り付けできるんだ😍
    konatsuちゃんの実現力すごいっす!!
    そしておじいちゃんのツッコミで大笑い✨
    楽しかったよ😊

  • @高野くん
    @高野くん 4 года назад +1

    念願のリアラダー!かっこいいですね。

  • @明田崇徳
    @明田崇徳 4 года назад +2

    ついにラダーまでつけちゃったら 次はいよいよ待望のリフトアップかっ?! 乞うご期待~(^.^/)))~~~bye!!

    • @明田崇徳
      @明田崇徳 4 года назад

      それはともかく、台風10号気をつけてください_(._.)_

  • @竜太郎-z7i
    @竜太郎-z7i 4 года назад +2

    0:09 秒辺り左膝の下に映ってるの何?

  • @前田勇-t3y
    @前田勇-t3y 4 года назад

    前に鳥取って書いたけど 島根県の間違いでしたm(_ _)m

  • @ナンチャン-v3e
    @ナンチャン-v3e 4 года назад +1

    部品名、取り付けるイメージの説明、わかりやすいぞ‼️😊

  • @kenichiroufurukawa2698
    @kenichiroufurukawa2698 4 года назад

    暑い中、お疲れ様でした。めっちゃカッコよくなりましたね。やっぱ、コナツさんは御自分で取り付けちゃいましたね。凄いです。最後のコナツさんの1人寸劇、可愛かったです。

  • @ナンチャン-v3e
    @ナンチャン-v3e 4 года назад

    わかりやすいよう、アップで!気遣いもバッチリ!

  • @いのしんちゃん
    @いのしんちゃん 4 года назад +3

    つけるぞよ…って言うのがいいわぁ~😃
    癒されます(笑)

  • @shomakun1060
    @shomakun1060 4 года назад +2

    虫の声で癒されるほのぼの動画。いつもありがとう^^

  • @gatehillhiro3618
    @gatehillhiro3618 4 года назад

    いやぁ〜〜リアラダーめちゃカッコいいね😊👍🏻どんどんカスタムが進んでいてとても楽しそうで羨ましい😌✨
    おじいちゃんのツッコミは流石でしたね〜〜😆😆😆
    おじいちゃんのシミュレーションは良きでした🤣🤣🤣
    次の動画も楽しみにしています😊✋🏻

  • @はる-u2u2q
    @はる-u2u2q 3 года назад

    ルーフボックスの横に
    ラック付けたら
    ラダーが活躍するよね
    かっこいいス(。>﹏

  • @jf2psj522
    @jf2psj522 4 года назад +2

    カッコイイ!背面タイヤは純正ですか?ギリギリみたいですね。

  • @103hiro3
    @103hiro3 4 года назад +1

    画質とか構成とか良いですね!(^^)! 登録しました!!

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  4 года назад

      103 hiro
      ありがとうございます😆✨

  • @ふみ-q4z
    @ふみ-q4z 4 года назад +1

    おじいちゃんとのコーナー
    目玉コーナーやね
    癒やし(*´꒳`*)♡

  • @Yunii_camp
    @Yunii_camp 4 года назад +5

    念願のラダーおめでとうございます🎉
    こなつさんの1人寸劇からのおじいちゃん登場で笑った🤣

  • @gogowebta
    @gogowebta 4 года назад +1

    リアラダー、めっちゃいいね ゴツゴツカッコいい👍
    後半いきなり演技しだしたのには、びっくり水をこぼしてしまったっw

  • @友末琢磨
    @友末琢磨 4 года назад +1

    同じリアラダーを使っています。
    ガタが出てくるとボディーとバンパーにキズが付くのでお気をつけください。私のはキズが付いちゃいましたので。(T . T)
    もう一度ネジを緩めてから、上下部分にダンボールを折り曲げたものを挟みこんで遊びが出ないようにネジを締め直すと良いかもです。

  • @tamak5023
    @tamak5023 4 года назад +2

    clリンクに行くしか、コラボ動画まってるぞよ。最後にじいちゃんコントからの登場が良かった。

  • @なつやすみ-x3z
    @なつやすみ-x3z 4 года назад +1

    せっかくラダーつけたんだから、天井を有効活用するためルーフトップテントがおすすめですよ☺️
    海外でも流行ってます👍️

  • @ぴんきーX
    @ぴんきーX 4 года назад

    動画サーフィンしてて、なんか親近感のある方言!?と思って見てたら、まさかの同郷でした。私も黒のJB64乗ってます!チャンネル登録させて頂きます😊

  • @原田清孝
    @原田清孝 4 года назад +1

    カツコイイ便利良さそう

  • @hide7377
    @hide7377 4 года назад +1

    konatsuさん お疲れさまです☺️
    ラダー良いね👍😊
    着々とkonatsuスタイルになってくジムニー楽しみに見てます☺️

  • @ファブリック-y9y
    @ファブリック-y9y 4 года назад +2

    ただ上るだけ🤭的得ててズコーッ🙃💦
    何かじいちゃんとのトークショーもっと見たいな😊

  • @taka598
    @taka598 2 года назад

    あと こうやって自分で欲しかったものを自分で取り付けて完成した時の達成感と満足感ってたまらなく自己満度最高なんだよね👍
    こんな事でもすごく作業勉強にもなるしね👍 経験値上がるよね。 そして可愛い^ ^

  • @与儀学
    @与儀学 4 года назад +1

    リアラダー取り付けたらさらにアウトドア感増したね🎵カッコいい。次回のカスタムパーツも楽しみ。ところでおじいちゃんご飯食べたばっかだったのかな?😄

  • @栗-m7j
    @栗-m7j 4 года назад +1

    リヤラダーを取り付けてルーフに何を乗せるなかなぁ✨
    おじいさんの鋭い突っ込み 
    欠かせない❗

  • @武良聖
    @武良聖 4 года назад

    水木しげるロード紹介してください!

  • @hirohonda6850
    @hirohonda6850 4 года назад +1

    どんどん本格オフローダーに近づいてますね!
    お爺ちゃんチュッチュッ言ってたのは、歯に物が詰まってたんだね笑

  • @ロッキー-y1j
    @ロッキー-y1j 4 года назад +1

    かっこいい‼️しっかりジムニーのエンブレムも見えるし!付けて正解だね!センスが良い😊

    • @ロッキー-y1j
      @ロッキー-y1j 4 года назад

      昨日、ラジオを聴きながら寝ました。夜中にお腹が痛くなり、コナツさんのラジオを思い出しトイレに行けなくなりました・・・でも怖い話は好きです‼️😊
      またお願いしますね🤲

  • @天誅沙羅
    @天誅沙羅 4 года назад

    こんばんは……。
    やっぱりリヤラダーいいですよね👍
    同じくシーエルリンクさんのリヤラダーとルーフラックを今考え中です😅
    予算と相談してみまーす‼️😄

  • @tatsuyamai2000
    @tatsuyamai2000 4 года назад

    ブラケットの上の部分、車の接触で塗装とか剥がれないのかな?引っ掛けてるだけで大丈夫。ははーの嬉しいのは判る。見た目は良いけど余り上らない方が良いと思うけど。