【ヨガポーズ改善】ブリッジで頭を持ち上げられるようになるコツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @中路尚子
    @中路尚子 Год назад +5

    6歳の孫が軽々、ブリッジをしているのを見て、メラメラとやる気がでました。でもこれがなかなか、65歳で初めてブリッジができました。頭がなかなか上がらなかったのですが、この動画を見て繰り返しするうちに、なんとか頭が上がるようになりました。ありがとうございます。

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад +1

      そうなんですか〜〜!!お孫さんからやる気をもらってブリッジに挑戦する心が素敵です❤続けてくださって嬉しいです。嬉しいメッセージをありがとうございました!

  • @fashionshop3729
    @fashionshop3729 Год назад +3

    はじめて頭があがりました!!感動🥺
    ありがとうございます✨

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      嬉しいです〜〜〜〜!!こちらこそ見てくださって有り難うございます❤

  • @矢部祐子
    @矢部祐子 8 месяцев назад +4

    すごい❤タオルで腕回しただけで頭が上がりました😂

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  8 месяцев назад +1

      こちらこそ試してくださって嬉しいです❤️

  • @ayaoo5820
    @ayaoo5820 11 месяцев назад +2

    いままで右腕が伸びずらかったのですが、腕が伸びてブリッジが楽になりました!1度ですごい効果。ありがとうございます!

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  11 месяцев назад +1

      それは嬉しいです〜!!お役に立てて嬉しいです❤

  • @fumikokawaji586
    @fumikokawaji586 Год назад +1

    中国上海に住んでいて、最近ヨガをはじめました。中国語でレッスンされるとどうしても隅々まで理解できなくて、コツを知りたくて検索してこの動画見つけました。すごくわかりやすくて納得!!やってみます。!

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      嬉しいです〜〜〜!海外在住の方の悩みですよね😢

  • @河田彰子
    @河田彰子 Год назад +4

    一回やっただけで頭が上がるようになりました!すごい!

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      嬉しいです💓

  • @nokonoko0416
    @nokonoko0416 10 месяцев назад +3

    どうしても、手を伸ばすことができませんでしたが、先生の動画見てストレッチやってからトライしたら、きれいにできました、画期的、ありがとうございました♪

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  10 месяцев назад

      お役に立てて嬉しいです〜〜〜❤❤

  • @Dachshund-Lourdes
    @Dachshund-Lourdes Год назад +2

    すごい。初めてちゃんとブリッジができた

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      嬉しいです❤

  • @南-n6h
    @南-n6h 9 месяцев назад +1

    ありがとうございます!!お陰様出てきました

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  8 месяцев назад

      嬉しいです❤️

  • @chikka3642
    @chikka3642 4 месяца назад +1

    前より上がった❤

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  4 месяца назад +1

      嬉しいです〜〜〜!!!

  • @gucciab29
    @gucciab29 3 года назад +2

    今ちょうどブリッジを深めることに挑戦してるところだったのでとても参考になりました! つい肩まわりにばかり目が向いてしまっていたのですが4つのポイントをバランスよくやっていくことが重要なんですね。これから継続して取り組んでみたいと思います。

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  3 года назад +1

      それはよかったです♡嬉しいコメント有難うございます!お役に立てると嬉しいです✨

  • @obentou0202
    @obentou0202 2 года назад +2

    わぁーっ!頭ちょっと浮いた!
     スゲぇー!!コレ続けよぉ( *´꒳`*)
    有難うございます✨✨

  • @chikka3642
    @chikka3642 4 месяца назад

    ちょっと上がった❤

  • @user-ze1qd6vq8y
    @user-ze1qd6vq8y Год назад +1

    男の中でも硬い方で、高一からずっと部活で背骨硬すぎてブリッチとかアクロバット系の動きが出来なかったんですが、高三で出会って初めて苦しくない状態でブリッチ出来ました、!!

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      とっても嬉しいです〜〜〜!!!

  • @まさ-v2u9r
    @まさ-v2u9r 2 года назад

    すげええええ

  • @kondo_sekkotuin
    @kondo_sekkotuin Год назад

    とても参考になりました。腕から胸まで一直線にするやり方の動画はどれになりますでしょうか?肩が硬いので苦労しています。宜しくお願い致します。

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      ありがとうございます!まだ出せていないので、早めに撮って出せたらこちらでコメントしますね!!肩で頑張ろうとせずに、ブリッジの高さを出そうとしてみてください^^見てくださって有難うございます。

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      先日のLIVEで紹介しました!
      ruclips.net/user/liveL8Jkv9PGi8Q?si=ss_O1UpA4PBzF8BI

  • @ayktnk240
    @ayktnk240 Год назад +1

    腕立てをするときに、毎回両腕の関節がボキッと音が出ます。ポキポキではなく、ボキッ(ゴキッ)という音です。痛みはないですが、継続して良いのか心配です。
    病院で診てもらうのが良いでしょうか。

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  Год назад

      そのまま継続したら痛みにつながると思いますので心配でしたら、病院で診てもらうと良いと思います><

  • @yoppy4003
    @yoppy4003 10 месяцев назад +1

    腕を上げる時、耳と肘はついていいのですか?

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  10 месяцев назад +1

      完全にビタッとはくっつきませんが、軽く髪にあたるくらいに近づけます🙇分かりにくい表現で失礼しました><

  • @jirohkaiohmata5801
    @jirohkaiohmata5801 Год назад

    見てるけで、ブリッジすぎて
    ウヒョーーーーーッってなる。

  • @サチ-e2e
    @サチ-e2e 3 месяца назад +1

    これ床に当たる膝が痛いんですけど😅

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  3 месяца назад +1

      @@サチ-e2e 膝の関節というより、膝上のお肉を床に下ろす感覚なのですが、股関節がそこまで開かなければどうしても膝が当たるので最初は厚めのタオルを引いてください🙇‍♀️

  • @ジュニア-d6y
    @ジュニア-d6y 2 года назад

    ブリッジできると腰痛治りますか?

    • @aoiyoga
      @aoiyoga  2 года назад +2

      一概には言えません。腰痛の程度にもよりますし、何が原因んで腰痛になったのかにもよります><腰痛を抱えたまま無理にブリッジをすると逆に痛めることもあります。1番は姿勢に気を付けることと、手で優しくマッサージすること、フォームローラーに痛くない範囲で乗ることから始めて、痛くなくなってきたらブリッジに挑戦するのがオススメです🙆‍♀

    • @ジュニア-d6y
      @ジュニア-d6y 2 года назад

      ご丁寧にありがとうございます!

  • @ULL-h6x
    @ULL-h6x 9 месяцев назад

    コレ、ゼッテーに腰痛向きではないね。残念。