[贅沢にも程がある][22年前の車]レガシィB4 RS30試乗動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 79

  • @horichannel
    @horichannel 9 месяцев назад +36

    EZ30を載せたランカスター6でしたが本当に滑らかでした。ただ3Lにしてはトルクが細く、同じNAでも2.5Lのほうが出足が良かった感はありましたね。完全バランスを謳うエンジン、最高ですよね。

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад +3

      私はランカスター6
      とアウトバック3.0Rの2台に
      載ったEZ30をドライブして
      いました。
      ランカスター6の方は220ps/29.5kgmに対し、アウトバック
      は低速トルクが改善され
      250ps/31.5kgmとなりました。
      どちらも精巧に調律された音質は、何とも言えませんね。
      特に3速にシフトダウンしてから
      の音質は忘れられません。
      アウトバックはGT30のエンブレムを購入し、つけていました。
      最近、旧車の良さに惹かれて
      いて、サンバーをよく使います
      が、ランカスターのおおらかさ
      は素晴らしいです。
      もっと長く乗っていればよかった。

  • @Byakuya_STI
    @Byakuya_STI 9 месяцев назад +18

    水平対向の6気筒、と言えばポルシェの911とかボクスターとケイマンとかが出てきますが…スバルの6気筒も素晴らしいフィーリングですよね!
    シンプルな見た目ながら中身はキャラが濃い…レガシィはこれだから好きなんです
    アルシオーネも好きでした、中学の時にインプレッサのラリーカーを見てスバル車に一目惚れ…今はSK型のフォレスターを愛車にしてる20代の戯言でした

  • @りおんドーン
    @りおんドーン 9 месяцев назад +14

    高い税金であっても欲しい旧車な一台です🎉

  • @ponrere5371
    @ponrere5371 9 месяцев назад +11

    懐かしい思い出をありがとうございます。
    レヴォーグに乗り替える前の愛車でした。
    何も不満はありませんでしたが、20万キロでいろいろ部品交換が必要とのことで手放しました。
    エンジンが滑らかすぎて、気を付けないと高速道路でスピード感を感じずにどんどんスピードが上がってしまいました。

    • @ドンどですか
      @ドンどですか 8 месяцев назад

      SVXに初めて乗った時、滑らか過ぎて、滋賀の田圃道で120キロ近く出ていて焦りました。
      六発を積んだスバルは最高のGTカーですよね。

  • @toyotoyo1997
    @toyotoyo1997 9 месяцев назад +7

    懐かしい!中古のRS25 B4に乗ってました。 それから3~4台乗り換えましたが今でも乗り味はベスト3に入ります。NA水平対向エンジンも良いけど、当時としてはボディ剛性とサスペンションのセッティングは国産車離れしてたと思います。また当時は大人しめのデザインでしたがいま見るとなかなか良いですね~スバル車は時間経つにつれてよく見えてくる印象です。
    スバル車は少数派ですが最も日本を感じさせるクルマ創りだと思ってます。
    勿論、好き嫌い(小回り効かない、燃費イマイチ、)はありますが、輸入車を追いかけるクルマ創りが大半を占める我が国で独自のフィーリングを演出してる国産唯一のブランドですね。
    あと鋭い突起とか乗り越える時は結構鋭いショックがはいってくるのと轍やうねりでハンドルを取られがちになるのは新車時からの感覚だったと記憶してます。うねりなどのいなしかたは接地感がよいなーと印象でした。
    確かマイナ―チェンジでシャシーが変更されて4代目レガシィとほぼ同じ仕様になってたはずです。
    個人的には4代目はエンジンとシャーシのバランスがイマイチな感じ(無理に高級感を演出してる雰囲気)なので私のベストはこの3代目マイナー後です。

    • @cue2665
      @cue2665 9 месяцев назад +1

      私もその昔BE9、RS25に乗ってました。まさしく同感です。これまで初代から4代目後期まで、レガシィを乗り継ぎましたが、歴代レガシィの中で、No.1のハンドリング性能だったと記憶しています。特に、コーナリング時の車との一体感、軽快なのに、質感のある乗り味、適度に伝わるステアリングインフォメーション、リヤサスの追従性と落ち着き感は、個人的な感想ではありますが、4代目BLの上を行っていたと感じました。
      車との一体感が気持ちよく、ついつい走りに出かけたくなる車でした。

    • @tomu5826
      @tomu5826 9 месяцев назад +1

      RS25のコメントに賛同して頂きありがとうございます。今となっては手放したのが惜しい…😢
      あれから数台、他社のクルマを乗り継ぎましたが時代を考慮してもRS25はもっとも印象に残ってますね😊
      足回りのセットやエンジンのトルク特性など実にバランスよかった記憶が…それでいて乗り心地がよく、長距離にすぐ出かけたくなるような味を持ってました。100キロ位の高速巡航などまるで40キロ位で走行してるかのような雰囲気てした😊
      またワィンディングでのジワッと粘る感覚のロール感など当時、特筆できるレベルの走行性能だったと思ってます。
      純正ポテンザから快適性を重視したレグノに履き替えると高級GTのような乗り味になったことからもクルマのポテンシャルを伺いしれます。
      もう1度、乗りたいクルマの1台です!

    • @cue2665
      @cue2665 9 месяцев назад +1

      @@tomu5826
      あの車の良さは、スペックに現れないため、開発者と乗った人にしかわからないと思います。
      あまり陽の当たらないグレードだっただけに、話題にあげて頂き嬉しく思います。蛇足ですが、希少色のカッパーオレンジマイカでした😆

    • @tomu5826
      @tomu5826 9 месяцев назад +1

      目立たないけどホントよいクルマでした😊
      私も共感して頂ける方がいて、嬉しく思います。
      因みに私はノーティックブルー・マイカでサイドターンランプをクリアにしてプロドライブのホイール履いてました😊

  • @i7015
    @i7015 8 месяцев назад +4

    BPE A型24万キロまで乗っていたので懐かしいエンジン。
    心地よいコスパ良い車でした。

  • @yasushionodera6490
    @yasushionodera6490 9 месяцев назад +6

    26歳の時、初めて 新車でBHのブライトンを買った50歳です。いい車でした。
    当時オーディオにもこだわっており、今回の動画はグサッとおじさんの胸に刺さりました🥹
    ダイヤトーン、サンスイ、オンキョー、パイオニア、デンオン、ナカミチ、アイワ、ケンウッド、ビクター、いい時代でした。
    あ、オーディオのチャンネルじゃないですよね😊

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад

      ナカミチは孤高の域でした。

  • @asokai2346
    @asokai2346 9 месяцев назад +3

    同世代の17クラウン後期型含めて、未だに古さを感じさせないB4です。22年前ちょうど両者が同時ぐらいに出て、どちらも個性にあふれていたと思います。私の17クラウン後期もこのB4と同い年の平成13年型です。

  • @ycuped
    @ycuped 9 месяцев назад +2

    この車を取り上げて頂きとても嬉しいです。EZ30アウトバックに乗っていますが、EZ30も素晴らしいです。EZ30はバリオカムが入っていて、964とほぼ同じ出力とトルクカーブですが、味わいが全く異なっているのが興味深いですよ。是非お試しを。

  • @tmz1424
    @tmz1424 8 месяцев назад +1

    現役の4代目BPE乗りです。
    ひと世代ちがいますが噛みしめるように愉しんで褒めておられるコメント、なんだか嬉しくなりました。
    BPEたしか本体350万くらいでしたがBHE300万切ってたとは驚きました。きっちりカネの掛かったいいクルマです。

  • @tama_7270
    @tama_7270 18 дней назад

    BE5前期モデルに乗ってましたが、、BEは全幅が1.7m未満でしたね。(後にボディサイズが拡大)
    2:09 SUBARUエンブレムの下に松本スバル(現在は県内ディーラーが統合されて”スバル信州”)のステッカーがあるので長野県内で購入された車みたいですね。
    4:47 インダッシュナビは私も使ってましたが、モニターを出すとエアコンの操作が不便だったのを記憶してます。
    また、エアコンフィルターの交換が非常に面倒で、一般的には20~30分はかかってましたね。(私は慣れていたので20分かかりませんが)

  • @Keiji1978
    @Keiji1978 9 месяцев назад +9

    RS30、乗ってみたいです😢
    同型の24年落ちのブリッツェンに乗ってますが、もうすぐ23万kmになります😅

  • @KIRUPEE
    @KIRUPEE 9 месяцев назад +2

    今の愛車の前がランカスター6 でした。このエンジンに乗りたくて当時買いました。オートマとの相性が良くありませんでしたのでマニュアルで乗りたかったのですが、ランカスター6 には設定がありませんでした。
    加速時のエンジン音が、とにかく最高で、加速のたびに痺れてました!
    振動も直6とは違う心地よさでした。泣く泣く手放しましたが、また乗りたいエンジンです!

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад +3

      本当にいい音でしたよね。
      今のラインナップでは
      乗れないのが残念です。

  • @user-norisubwota
    @user-norisubwota 9 месяцев назад +8

    メーターのエンジン警告灯が気になる…

  • @六連昴
    @六連昴 7 месяцев назад +1

    TXtypeS とか
    TStypeR もいいグレード
    でしたね。Brightonは渋い
    走りだったな。

  • @XYZXYZ-ch7xe
    @XYZXYZ-ch7xe 9 месяцев назад +7

    BHE、GT30に乗っていました。
    確かに低速トルクは細くて、加速もターボよりは大人しいけど、スムーズに回る魅力的なエンジンでしたね。
    BPに搭載されたEZ30Rも気になります!

    • @六連昴
      @六連昴 7 месяцев назад +1

      出だしの一歩がもたつき
      う〜ん、って感じるんですよね。音質は素晴らしい。

    • @欧流雷斗
      @欧流雷斗 5 месяцев назад +2

      BHEは乗っていないのでEZ30の低速トルクは分かりませんが、EZ30Rの低速トルクはそう気にならなかったですね。
      BPEは3台(ap-A、C、E)乗り継いでいますが、結構快適に乗れているので改良されたのではないでしょうか。

  • @サンダーボルトクリス
    @サンダーボルトクリス 7 месяцев назад

    チャンネル登録しました。
    インプレッサ15iに乗ってます。
    拝聴して、そうなんだなと、正直なインプレッションが伝わってきました😊

  • @隼人-b8m
    @隼人-b8m 7 месяцев назад

    BHEに乗ってました
    結婚当初はMTのBE5Dに乗ってましたが、結婚後嫁さんがAT免許を取ってしまいました。
    徳大寺さんが絶賛するBHEに乗り換えて20年程乗りました。
    致命的な故障はなく、どんなときもジェントルに我々家族を連れて行ってくれましたね
    いつでも我々家族を紳士的に迎えてくれる名車でした!

  • @れんたん-b3t
    @れんたん-b3t 9 месяцев назад +10

    今日頑張ってレガシーを廃車にしてカングーを購入したばかりでレガシィロスのところになぜレガシィ😢

  • @reardrive8052
    @reardrive8052 9 месяцев назад +9

    思えば、3代目レガシィからリアがマルチリンクになったのも、ワゴン🚐の荷室の出っ張りを軽減して、ラゲッジスペースを稼ぐ目的もあったのでは⁉️と。
    その分、リアサスのアーム類に制限🚫が出て、2代目程の走りの質感では無かった、みたいな評価をマガジンXのざ総括で読んだ記憶がありますね😮

    • @satosatoguitar
      @satosatoguitar  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      そう!マルチリンクは室内が広く取れる的な話をするのを忘れていました。足りないところを補完してくださってありがとうございます。
      この車の素晴らしさ故に忘れてしまったと言い訳をさせていただきます笑
      コメントありがとうございました。
      またよろしければ見てやってください。

  • @10馬力
    @10馬力 9 месяцев назад +8

    2リッターターボ乗ってましたが後に6発乗ってコッチのが断然良いやんって思いました。

  • @野比のび太-o5q
    @野比のび太-o5q 8 месяцев назад

    4代目BLE後期型に乗ってます。
    6気筒3.0Lもあるのに、上までギューンと回ります。
    100キロ程での横Gが掛かった状態で、継ぎ目などのギャップを超えた時でもボディが跳ねない・流れないです。
    ボディ剛性なのか、サス構造のおかげなのか、過走行気味の車両でも気持ちよく走れてます。

  • @TheBASSY1484
    @TheBASSY1484 9 месяцев назад +7

    私は4発の方ですが、2リッターツインカムNAのRSのAT(BE5)を10年落ち走行6万㎞の状態で買って、しばらく乗ってた事があります。
    納車してすぐ第3京浜に乗り入れたんですが、中古なのにボディのしっかり感(しかもガチガチではない)、オンザレールな安定した走行感に驚いた覚えがあります。
    このBE系は経年劣化によるフィーリングの変化が少なかったように思いますね。
    6発のBEE、余裕があれば是非手に入れたいクルマですねぇ~

  • @yyc7570
    @yyc7570 9 месяцев назад +3

    これより一つ2つ?前のRS-RとかいうやつでBBS仕様のマニュアルシフト220psを買おうかどうすっかマジで悩んだことをあった!セールスの試乗運転がうまくて背中押し付けられた加速あじわったことあったよ

  • @ドンどですか
    @ドンどですか 9 месяцев назад +11

    今のアウトバックにも、六発の設定が欲しいですね。
    SVXの滑らかな加速が忘れられません。

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад +1

      レイバックに6気筒載せて
      キャラクターを変えたいですね。

  • @六連昴
    @六連昴 7 месяцев назад

    販売店で代車の
    ブライトンセダンを乗り
    ましたが、よく走る
    回頭性がいい。135psの
    シングルカムでしたが
    楽しくドライブできたな。

  • @yaguchisaki
    @yaguchisaki 5 месяцев назад

    うちのRS30はまもなく26万㎞になります。
    足回りはそれなりですが、もう少しは乗れそうです。
    新車から22年目になりますが、良い買い物したと思います。

  • @たけちゃん-c2s
    @たけちゃん-c2s 9 месяцев назад

    こんにちは。
    紹介のモデルと違うのですが、4代目B4N A5速、銀。20年です。マニアックな高回転E/Gのため低回転トルクが細く、バネ下軽量化でディーラーでBBS(勿論銀)奢りました。アピアランスも最高、朝の日差し☀️✨で車体が放つボディディテールの美しさ👴🏻☕️セロトニン湧き上がります。何もかも満点贅沢な車です。あっ月光下🌔✨も堪らないです。

  • @欧流雷斗
    @欧流雷斗 5 месяцев назад

    3代目ではブリッツェン6ツーリングワゴンが欲しかったですが、EJ20のブリッツェン2001TWを乗っていたので叶いませんでしたw
    EZ30Rを積んだBPEは3台乗り継いでいて今は後期型のap-Eですが快適かつ快感な乗り味ですねw w w

  • @anonimas-y2c
    @anonimas-y2c 9 месяцев назад +2

    この世代のレガシィのエンジンのドロドロ音は排気干渉故だったらしいですね
    この次のモデルにドロドロ音が無くなった理由を清水草一さんがスバルの担当者にインタビューした記事で読んだ記憶があります

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад

      不等長→等長
      1.8レヴォーグは不等長
      2.4は等長
      パフォーマンスマフラー
      つけるとよく分かります。

  • @EL1France
    @EL1France 9 месяцев назад +1

    初代レガシィに乗ってました。この今村さんの動画、良いですね!読みが深い、さすがだと思いました。(ベンツW222なども、取り上げて頂ければうれしいです。)😀

  • @kazunenn020
    @kazunenn020 2 месяца назад

    乗ってました。
    エンジンは静かでスムーズでしたが、内外装あちこちからガタピシガタピシ…
    うるさいクルマでした。
    レオーネからの使いまわしの4速ATも時代遅れでしたね。
    インプレッサWRX STi verⅡからの乗り換えでしたが激しく後悔。
    それからスバル車は購入検討対象から外れてます。

  • @manaoji927
    @manaoji927 8 месяцев назад +1

    当時のスバル車と言えば、自動車専用道路を流すだけなら最っ高の車ですが、峠を攻めようとすると途端にフロントヘビーが自己主張するな〜という印象でした。特に6気筒モデルはその傾向が強かったように思います。マスの集中化が不可能な点は、やはりモータースポーツにおいては致命的なんですよね...

  • @やれば出来る子-m9r
    @やれば出来る子-m9r 9 месяцев назад +2

    いつも刺さる車のご紹介ありがとうございます。残念ながらMacintoshという名のクラリオン製です。
    シュンシュン綺麗に回るけど、ほんとに3L?って思うほど、トルクが細くてアレ?となった。

    • @satosatoguitar
      @satosatoguitar  9 месяцев назад +2

      そう。そうだったんすよね。
      クラリオン。「なんとか9255」っていうヘッドがほぼマッキンの中身そのままみたいな古の記憶が蘇ります。
      物量が正義だったいい時代でしたね。
      コメントありがとうございます!

    • @kureyon-shinchan
      @kureyon-shinchan 9 месяцев назад +3

      Macintoshはクラリオン傘下でしたので、親会社が生産を請け負ったという感じでしょうか。
      でも音作りは紛れもなくMacintosh社のエンジニアによるものですよ。

    • @エロエロ大王-l2z
      @エロエロ大王-l2z 8 месяцев назад

      MacintoshはAppleのパソコンです。
      オーディオのマッキントッシュには「a」が入りません。(つまり、Mcintoshが正解)
      「参考」
      三菱車のRockford Fosgate・・・三菱電機製
      スバル車/トヨタ車のHarman Kardon・・・デンソーテン(旧・富士通テン)製
      トヨタ車のMark Levinson・・・デンソーテン製、たまにパナソニック製
      トヨタ車のJBL・・・デンソーテン製
      マツダ車のBOSE・・・デンソーテン製
      ホンダ車のBOSE・・・アルパイン製、たまにクラリオン製
      日産車のBOSE・・・クラリオン製
      ※2012年から、マッキントッシュはクラリオンの傘下ではなくなりました。

  • @ti6687
    @ti6687 9 месяцев назад

    ホンットに渋すぎる変態車ですなぁ・・・。

  • @taku859
    @taku859 9 месяцев назад +1

    昔はよく走ってたけど、今は見なくなったなぁ。どこに消えたんだろ?

    • @ti6687
      @ti6687 9 месяцев назад

      外国に渡った&鬼籍入り( ノω-、)

  • @hittermad9429
    @hittermad9429 9 месяцев назад

    ランカスター6に乗ってますが、90年代の車だからダッシュボード低いですよね。あと、シートが小さい。
    内装に使われてる各素材はちょっと前の国産と比べたらかなりいい感じです。色もグレードによって随分変えられていて昔の余裕ある時代を感じられます。
    エンジンはとにかくスムーズ。回したらビート感たまらない。ただミッションが4ATでロングなので町中では回せないのにトルクは最近の車と比べたら3Lとは思えないレベルでイマイチですが
    新東名とかで120キロで走ったらかなりいいです。

    • @六連昴
      @六連昴 8 месяцев назад

      東名
      岡崎〜本宿間で120キロ
      くらいで走りましたが
      気持ちよかったなあ。

    • @欧流雷斗
      @欧流雷斗 5 месяцев назад

      ランカスターは代車で乗りましたが、ツーリングワゴンやB4に比べてステアリングが異様に軽かった記憶がありますねw
      ランカスター6もハンドルは軽かったですか?

  • @yuzumoe
    @yuzumoe 9 месяцев назад +1

    サムネも概要欄もすごく大事な所で誤字ってて切ない

    • @野呂政光
      @野呂政光 9 месяцев назад

      それな。

    • @エロエロ大王-l2z
      @エロエロ大王-l2z 8 месяцев назад

      「対抗」と書かれている時点で「あっ!」
      ※本当に思い入れがある人なら間違えない。
      地名で例えるなら、太田市(群馬県)と大田区(東京都)を自信満々で間違えるようなもの。

  • @TAKF-t1k
    @TAKF-t1k 9 месяцев назад +2

    たしか911以外で世界唯一の水平対向6気筒のハズ
    当時MT設定がないのが残念だった印象があるけど、B4は走りウリにしてなかった
    そういうのはインプに任せときゃイイな感じだったしね

    • @エロエロ大王-l2z
      @エロエロ大王-l2z 8 месяцев назад

      スバル/ポルシェ以外での自動車の載った6発・・・
      タッカー トーピード(フランクリン製の飛行機用O-335空冷エンジンを自動車用に水冷化)
      GM ターボエア6(空冷。シボレーコルヴェア用)
      スバルの6発・・・
      ER27(アルシオーネVX用)
      EG33(アルシオーネSVX用)
      EZ30(3代目以降のレガシィ、トライベッカ用)
      EZ36(アウトバック、トライベッカ用)
      4代目のBL/BP型レガシィなら、B4/ワゴンともにEZ30のMT設定がありますよ。
      ただし、年改で言う所のB型からD型に限定されます。(グレードは3.0R系)
      MTでは唯一の後期型になるD型のみ、SI-DRIVEが付きます。
      B4の最安2.0iでは出だしの半クラ徐行でも頼りなさが感じられますが、3.0Rでは「トルクの太さ」が感じられますよ。
      どっしりじわーっと滑り出すような感じ。
      (長年EJ16搭載車に乗ってた私が感じた印象。ターボに慣れてる人だと感じられないかも)

    • @エロエロ大王-l2z
      @エロエロ大王-l2z 8 месяцев назад

      スバル/ポルシェ以外での自動車の載った6発・・・
      タッカー トーピード(フランクリン製の飛行機用O-335空冷エンジンを自動車用に水冷化)
      GM ターボエア6(空冷。シボレーコルヴェア用)
      スバルの6発・・・
      ER27(アルシオーネVX用)
      EG33(アルシオーネSVX用)
      EZ30(3代目以降のレガシィ、トライベッカ用)
      EZ36(アウトバック、トライベッカ用)
      4代目のBL/BP型レガシィなら、B4/ワゴンともにEZ30のMT設定がありますよ。
      ただし、年改で言う所のB型からD型に限定されます。(グレードは3.0R系)
      MTでは唯一の後期型になるD型のみ、SI-DRIVEが付きます。
      B4の最安2.0iでは出だしの半クラ徐行でも頼りなさが感じられますが、3.0Rでは「トルクの太さ」が感じられますよ。
      どっしりじわーっと滑り出すような感じ。
      (長年EJ16搭載車に乗ってた私が感じた印象。ターボに慣れてる人だと感じられないかも)

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f 9 месяцев назад +1

    水平対向

  • @もとさん-s3h
    @もとさん-s3h 7 месяцев назад

    B4すごい

  • @manutalapin
    @manutalapin 7 месяцев назад

    どうしてパラメーラはこうならなかったのか…

  • @夜空美月
    @夜空美月 8 месяцев назад

    VABにエンジン載せ替えたら神だった

  • @BH-my5pp
    @BH-my5pp 9 месяцев назад

    お互いに薄くなってきましたね

    • @satosatoguitar
      @satosatoguitar  9 месяцев назад

      そこだけは見ないで〜〜〜笑
      ジジイにやっとなれたということで一つご勘弁いただけましたら幸いです。
      良いかどうかはさておいて、歳を取っているんですね笑
      薄くなり具合を楽しんでいただきつつ、
      また見てやってください。
      コメントありがとうございます。

  • @yasu476
    @yasu476 9 месяцев назад

    4:00ウルトラスムーズ&滑らか
    とお話しされてますが、スムーズ=滑らかだとするなら、スムーズ&スムーズと言っているように思えて、&ではなく=、滑らかな上に滑らかつまり、極上の滑らかさと言えばよいのでは?と思えました😮

  • @netuzou1
    @netuzou1 9 месяцев назад

    FA、FBより先に、タイミングチェーンにした、エンジンなのに、廃盤にしてしまうのは、実に勿体無い!これとディーゼルも同時に廃盤で、何やってんだ、スバル!ディーゼルベースで、マツダみたいに、ハイブリッド出したら良かったのにな。

    • @hittermad9429
      @hittermad9429 9 месяцев назад +2

      ただ、そのチェーン周りの整備をしてくれる工場が少ないのがね・・・
      ウォーターポンプやサーモスタットもチェーンカバー開けないといけないようなんだけど、
      今まで3つの工場にお願いしたけど、どこも断れました。相当手間がかかるようです。
      その間にピットを塞ぎたくないとハッキリ言われました。
      今は面倒見てくれる整備工場探すのが大変です。部品交換屋ばかりです。

    • @エロエロ大王-l2z
      @エロエロ大王-l2z 8 месяцев назад

      廃盤・・・専らレコードやCDなどの録音著作物に用いる
      廃版・・・専ら印刷物に用いるが、雑誌については絶版が用いられる
      廃番・・・上記以外では通常こちらを用いる(注文品番が無くなるという意味)
      ボクサーディーゼル(EE20)についての苦情は、欧州よりも厳しい環境規制を課した国交省及び環境省にお願いします。
      数年間ではありましたが欧州市場ではユーロ6bまで対応した後、6c以降は解決できずに消滅しました。

  • @岡浩-w4l
    @岡浩-w4l 8 месяцев назад +1

    ゴルフR32にも負けなかったな😅

  • @555furu555
    @555furu555 9 месяцев назад +3

    音 ポルシェですやん。。

  • @口うるさいが嘘はつかないおっさん

    ヘッドヘビーなんよね
    この車格では2.5までが限界
    知らんけど

  • @baraondal
    @baraondal 9 месяцев назад +1

    何をやってもポルシェの特許権に引っかかるからやめちゃった6気筒
    特許使用料払ってまで…とはね そこまでの熱も分母も無いよねスバル

  • @dhdft999
    @dhdft999 9 месяцев назад +2

    『水平対向6気筒』は “完全バランス” というが、それでも同じ “完全バランス” の『直列6気筒』にはギリギリの所で勝つことは出来ない。やはりスペース効率のため長かったエンジンを無理やり折り曲げたツケがエンジン内部に “くすぶる “ ためなのだろうか。

  • @三浦-c8t
    @三浦-c8t 9 месяцев назад

    制限速度を超えています。違法では無いですか。