[オタク][無粋なことを言いなさんな]アルファロメオ156GTA試乗動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024
  • オタクくんさぁ〜な動画となってます。
    ロマンを理解できないオタクには手を焼きますねホントに。
    でもって歳も取って頑固ときてるから手に負えないす。
    ※2023年6月撮影
    ちなみに鉄道系ユーチューバースーツ君が
    ディズニーランドに行く動画が大好きです。
    ◆X(旧ツイッター)↓
    / eurosatoru2
    ◆お問い合わせ
    ツイッターDM、もしくはユーロデザインまでお電話ください。
    ユーロデザインTEL 0297-70-2457
    www.euro-design.jp
    営業時間:11:00 〜 19:00
    定休日:水曜日
    ※ご来店の際はお電話ください。
    (営業時間中でもお店を留守にすることがあります)

Комментарии • 15

  • @bakeneko_watches5057
    @bakeneko_watches5057 9 месяцев назад +2

    ブレーキのお話、すごく共感できました。昔FJ1600に乗っていた時に、そのブレーキが踏み始めた時のディスクを挟む感触が明確に伝わって、そこからどんどん踏んでいくと結構踏みしろが大きいのですが、その踏み込み方でGの起こし具合が容易に調整できたのを覚えています。決して「ちょい踏み」→「唐突に利く」じゃなかったです。いつも本当に動画を楽しみに拝見しております。次回も楽しみにしております。

  • @wash8149
    @wash8149 9 месяцев назад +3

    AlfaのV6、良いですよね 楽しく拝見しました ありがとうございました🙏
    Alfa155とGTV、2台のV6に乗ってました
    見て良し、聞いて良し、走って良しの三拍子揃った最高のエンジンを買ったら、オマケでボディが付いてきた、と言えるかと思います…
    燃費と少々のトラブル、余り効かないエアコンが、ご愛嬌でした…😅
    こんな楽しいクルマ、新車ではもう出て来ない時代になってしまいましたね

  • @サンダーボルトクリス
    @サンダーボルトクリス 4 месяца назад

    インプレッションが聞いていてこちらも楽しくなってきます😊

  • @コキアラブ
    @コキアラブ 7 месяцев назад +3

    19:50昔155の8v乗ってたけど楽しいクルマだった。ほんとに遅いんだけど楽しいクルマだった。

  • @0202si
    @0202si 9 месяцев назад +2

    好きな車の一つです、アルファロメオというだけで特別だけど。

  • @tuktuk551
    @tuktuk551 6 месяцев назад +1

    アルファのV6とツインスパークはもう旧車でしか体験できないので、まさに「官能的」な音(振動含む)を楽しみたい向きには大分ハードルが高くなって来ていると思います。私はずっと145に乗って来ましたが日本の車検事情によりやむなく手放しました。エンジンはまだまだ元気いっぱいだったし乗る分には何も問題が無かったので海外へ渡って活躍している筈です。尚156GTAの剛性感についてですが流石に25年近く前の車なので10年前に発売されたジュリエッタ(現所有車)の方が明確に優っている、と比較記事で読みました。ブッソーV6には乗っておきたかったのですが、私は気に入った車はずっと乗り続けたいし実用車として毎日乗るので諦めた次第です。長文失礼いたしました。解説もとても分かり易かったです。

  • @リーのみイチサン
    @リーのみイチサン 4 месяца назад

    147所有してます
    テンロクのツインスパークですが、ボディ剛性はやはり大した事無いですね、床がワナワナする感触が伝わって来る。
    ただエンジンは良いですね、上まで軽く羽根のように回り、音もフォォ〜ン系で気持ちいい。

  • @tomu5826
    @tomu5826 9 месяцев назад +1

    ウォルターデシルヴァのデザインは引き締まっていてコンパクトに視える。
    カッコはいいが、デビュー当時そこそこ街中で見かけた印象は、フィアットのセダンのようにも感じました。
    あまりにまとまり過ぎてるんですよね~
    個人的にはアルファロメオはデザイン面でどこか突き抜けた奇抜さが欲しいですね😅
    走りについては、当時も賛否両論ありましたが少なくとも前輪駆動でアルファロメオの伝統の走りを体現しようとなると良い意味で判りやすい、悪く云えば少し子供っぽい味付けになるのかなと思いました。
    特に日本仕様はローダウンスプリングやクイックレシオのハンドルと相まって判りやすいスポーティさを感じました。
    アルファロメオならもう少しマニアックな走り味が欲しかったかなと…
    同じ前輪駆動でも145あたりは右ハンドル化のペダル配置弊害を除けばそこそこ良い乗り味だったような気がしましたがね…やはり33由来の素性の良さだったのでしょうか😅
    それでも156にはアルファロメオを一般化したという大きな功績がありますね😊

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 9 месяцев назад

    カッコいい車だな~ 親戚が持ってたらたまに乗りたいわ

  • @hbrains
    @hbrains 5 месяцев назад

    ツインスパークMT→V6ワゴン、アイシンのオートマ(準マニュアルQシステム)乗っていました。全く壊れませんでした。いい音を出すには、マフラー出口だけでも換えると無上の感覚。サス落とす、タイヤでかくするとドタドタ極度に乗り心地悪くなるので、ノーマルがいいかと思います。老人乗せて高速も静かで楽ですよ。

  • @ちゃんきい-s1k
    @ちゃんきい-s1k 6 месяцев назад

    以前、156とプラットフォームが共通の147に乗っていました。ボディ剛性はあるもののフロアパンが薄くてブルブルするような感じで、その点はボディ剛性はそうでもないけどフロアパンが分厚くてサスペンションメンバーがゴツい感じがするフランス車とは対照的で、日本車寄りだと思いました。
    ステアリングはロックトゥーロックが小さいのは切れ角が無いだけで、軽さも含めて日本車寄りだと思いました。これもフランス車とは対照的だと思います。ただ、回しても回さなくてもうっとりするエンジンと、ロールする時、後輪の外側が沈み込む安定感は忘れられません。
    ブレーキとシフトのフィールに関しては仰る通りで全く同感です。これまた以前乗っていたルーテシアRSで初めてブレンボを体験してわかりました。シフトフィールのお話もルノーでもプジョーでもフランスのMT車で特に際立つ美点ですよね。

  • @tsuke2570
    @tsuke2570 9 месяцев назад +1

    後ろの126が気になりました。しかも、ミッドナイトブルー

  • @mfandyou
    @mfandyou 9 месяцев назад +1

    ボディ剛性は大したことないと思いますよ。ドイツ車並みを目指して次の159で格段に剛性上がったので。あと、日本仕様は本国仕様に比べて地上高が下がっているからより乗り心地悪いかと。新車時にこのGTAのスポーツワゴンの方をディーターのご厚意で、山道でぶっ飛ばした事があるんですが、フロントヘビーで下りが怖かった記憶あります。

  • @ロキ-r2l
    @ロキ-r2l 8 месяцев назад

    デイトンってファイアストンで今は石橋タイアですね。

  • @olegphilonenco6486
    @olegphilonenco6486 2 месяца назад

    Busso это легенда