【HUNTER×HUNTER】奇跡の漫画完全解説テロップ付【岡田斗司夫 / 切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 48

  • @地球のママ
    @地球のママ 2 года назад +9

    37:55 個人的にシルバのセリフって、イルミの能力の伏線だと思ってた。それだと伏線は回収されてるけど、色んな見方があって面白いですね。ハンターハンター

  • @omewnrikrs
    @omewnrikrs 2 года назад +4

    まとめ助かる

  • @yukke01963
    @yukke01963 3 месяца назад +1

    面白いわ、ヒソカとクロロの戦闘の考察も聞きたい

  • @zk-proof
    @zk-proof 2 года назад +22

    カストロのメモリ無駄遣いは、具現化系・操作系・変化系の3種を使ってるからで、後のグラフで示されるように対角にある系統を一定以上のレベルに引き上げる難しさが説明されてることからわかる様に、明らかに欲張りさんの所業だったんだよな。
    コルトピがビルめっちゃ出してるのは、具現化特化にメモリ割いてるから無駄遣いではなくむしろ最適化されてる。

  • @sasamon5910
    @sasamon5910 2 года назад +10

    「一巻だけね、簡単にやるw」って言ってるのに2時間くらい動画あるのなんか学校の先生が今日はすぐ終わらせるって言ったのにフルで時間使って来た時と同じような感覚

    • @ひょどどど
      @ひょどどど 7 месяцев назад +1

      こんな授業なら昼休み潰れてもええわ

  • @llcliquorstrend3076
    @llcliquorstrend3076 2 года назад +67

    ゾルディックをずっとゾディアックっていってるのすごい気になる

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 2 года назад +18

      まあ岡田さんあるあるなのでその辺はご愛嬌で

    • @満漢太郎広島飯愛好家
      @満漢太郎広島飯愛好家 2 года назад +8

      あと、団⬆️長⬇️

    • @hdiabrizhwkduroqn7a
      @hdiabrizhwkduroqn7a 2 года назад +11

      この人の念のメモリの話を聞くとわかるけど漫画の内容は読んでなくて漫画としての形を見てそう。だから正直キャラクターの名前とかは覚えてないんじゃない?

    • @こくろ
      @こくろ 2 года назад +2

      周りも気付いてないのが更に気になってしまうw

    • @鮫島肌雄
      @鮫島肌雄 2 года назад +20

      ゾルディック家のモデルになってるであろう実在した殺人鬼の名前がゾディアックだからごっちゃになってるんじゃないかな。

  • @珍崇光太郎
    @珍崇光太郎 2 года назад +7

    面白い!

  • @keikai4441
    @keikai4441 3 дня назад

    カストロ=ヤムチャ(狼牙風風拳)+天津飯(分身するけど力も分散)

  • @くろす蒼
    @くろす蒼 2 года назад +1

    冨樫先生監修のVRグリードアイランド、めちゃくちゃ面白そう!オープンワールドRPGとかとも相性良さそうね

  • @chataraii
    @chataraii 2 года назад +16

    絶対みんなが納得する完結の仕方はしないと思う、期待しない方がいい

  • @ゲーム黙示録0721
    @ゲーム黙示録0721 3 дня назад

    10:52 ブラハとメンチ~
    いやいや、ブラハじゃなくてブハラだし、メンチの方が女の子なので画像の方も間違ってますよ(-_-;)

  • @庵野luck
    @庵野luck 5 месяцев назад +3

    20:27 爆豪勝己お前だ

  • @中臣鎌足-x7u
    @中臣鎌足-x7u 2 года назад +4

    面白すぎる

  • @riano-ok5446
    @riano-ok5446 6 месяцев назад +4

    ハンター試験のような設定が、平井和正先生の「デス・ハンター」に似てるなと思ったけど、キャラの魅力的な描き方は「HUNTER×HUNTER」のほうが数倍素晴らしい

  • @sen634
    @sen634 2 года назад +2

    待たせることすらも話題になるくらい面白い。ただ無理矢理でも終わらせてほしい

  • @user-sh2gw6ol4b
    @user-sh2gw6ol4b 2 года назад +4

    最近アニメ見たんだけど、ほんと選挙編で綺麗に終わってた方が良かった
    暗黒大陸の先ってどこまでいっても、幽白の樹が言うような「次から次へと強敵と戦かってろ」でしかない

  • @しゃろさくら
    @しゃろさくら 2 года назад +10

    ゾディアック家は草

    • @ebisato9252
      @ebisato9252 2 года назад +3

      35:38 ではちゃんと言えてるw
      でも実在モデルがゾディアックだからそのへんは気にならなかったわ

  • @juuta001
    @juuta001 6 месяцев назад +2

    切り抜きは良いのに、後ろのウクレレ?が邪魔だな😂

  • @p-koro
    @p-koro 2 года назад +15

    描くの遅いくせに風呂敷広げるだけ広げて回収する気配すらないクソ漫画
    ただ抜群に面白い

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 6 месяцев назад

      でもまあ、他の漫画家だって好きなときに好きなだけ休載もらえるならいい漫画描けるだろうな

    • @あげなすび-s4n
      @あげなすび-s4n 2 месяца назад

      @@choudenji19751巻でこれだけ褒める要素あるってことは休載関係なく冨樫の才能だと思うけどな。

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 2 месяца назад

      @@あげなすび-s4n そりゃ1巻は基本好きなときにスタートできるんだから当たり前

    • @あげなすび-s4n
      @あげなすび-s4n 2 месяца назад +1

      @@choudenji1975 あー、言ってること理解できないならいいよ。

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 2 месяца назад

      ​@@あげなすび-s4n
      (意訳:理解できないおまえが悪いんだーい)
      いつから1巻限定の話になってんだよ
      勝手にムービングゴールポストしてんなよ

  • @h2l-d3t
    @h2l-d3t 2 года назад +2

    連載終わっちまいましたね…
    復活してくれ…

  • @choudenji1975
    @choudenji1975 6 месяцев назад

    風化する理由も必要もないでしょ
    エルメェス兄貴の復讐理論でかいケツ

  • @時間自分は未来タダーニョ式

    めっちゃ面白いけど、冨樫さんの読者を裏切りたい気持ちを削がれそう。岡田斗司夫さんも好きだけど、H×Hを読めなくなったらやだな。

  • @バクチ渡世人
    @バクチ渡世人 2 года назад

    ふかい