Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元太の上振れは初年度松ヶ瀬思い出す
まあ竹内そんなに弱くは無いんだろうけど、どう見ても着順合わせるタイプでMルールに適応出来てないのにこれだけトップ獲れてるのは上振れでしかないわ。
あれだけ守備的に打ってあれだけアガリ率高いのはとんでもない爆運だと思いますね去年までの伊達プロの麻雀とよく似ている
竹内の2連続ダマは天鳳や雀魂でも頻繁に見かける。ただ見かける度に勿体ないと思うことがほとんど
竹内の三色ダマえぐすぎる
竹内の南3局は6p切りのところから言及するのだ、菅原級の宇宙麻雀なのだ。
1→3切りリーチは8が通りやすいみたいなのが詰まった麻雀本ありますか?
竹内p、醍醐pの打ち方でMはまだ短期だとしてもリーグ戦、ネット麻雀でも最高クラスの戦績をあげられてる理由をずんだ的視点で知りたい
普通に実力でしょう
雀魂の成績見ても、一位28.57%、二位28.57%、三位29.52%、四位13.33%で見事なラス回避麻雀ですね。
ずんだもんはオカあり麻雀ではトップ取りが偉いという観点のもと批評しているので、自団体などオカなしルールで結果が出ていることは矛盾していないのかな?という気がします(2人の成績を全部把握しているわけではないですが、、、)
最高位戦のルールとネトマのラス回避麻雀に消極的な雀風がマッチしてるってだけの話だと思いますよ、協会のA1とかであの麻雀打ってたらボロ負けするでしょう
@@take3370 ラス回避に命かけてる聖3とかでもあんなぴよぴよ麻雀やってたらポイント減ってくと思われ
竹内はこんな麻雀してても勝ててしまってるくらいmリーグ史上最大の上ブレ引いてる、初心者や中級者がこれ見て強いと勘違いするのが気持ち悪い
えぐい上振れ引いてるけど、さすがに伊達朱里紗の上振れには勝てんなあ
@@nekonekomeru激しく同意🎉
@@nekonekomeru伊達さんの爆運は同意ですが、少なくとも元太さんよりトップに比重を置いた打ち方してると思います。こんなにラス回避ルールみたいな打ち方で4連勝とか出来てしまうあたり、自摸や展開に恵まれすぎてる印象です。まだ参戦1年目だし今後どうなるかなって感じですね。
自団体でも勝ててるけど理由はなんなんだろう?
@@スタビライザー-d3hだから上振れ。麻雀は3600試合打ってようやく平均順位0.01差に収縮するゲーム。
1つ言えるのは赤あり偶然役ありのMリーグって相当運要素に左右されるってことだよな今まで退団になった人とか成績悪かった人で実は上手いけどめちゃくちゃ下振れ引いてた人知りたい
どう考えてもずん下ブレが年単位で続いてた
アサピンが竹内選手のこと自分より確実に強いって言ってたから注目してたけど、全然強いって思えない。運良すぎてつえーよって遠回しに皮肉で言ったのかな。
アサピンは自分に自信がないだけだと思うあんなに実績あるのに自分のこと信じてない
最高位戦ルールだとそうなんでしょラス回避のルールだと相当強いのは確か
アサピンは解説の時もそうだけど、めちゃくちゃ謙虚。またMで観たい。
アサピンは誰かを擁護する時だけ普通に嘘つくから。この前の2345678mの形のやつとか。麻雀馬鹿が麻雀に嘘つくようになったら終わりなのにな
こういうのを皮肉で言ったのかな、とか言い出すのめっちゃ性格悪そう。
元太pの打ち方はトップ取りではないのでチームが苦しいときにどう打牌を変化させるのかが見どころですね平均着順をまとめることに意味がない時にこの打ち方を続けるなら、俺は興味を無くしそう
たろうさん、内川さん悪手なしか!
ホント単に竹内と醍醐はツキまくってるだけなので、数を重ねればせいぜいプラス100p程度だと思う。よっぽどトップはないけど松本の方が技術的には上。今まで萩原には誰も指摘もしてこなっただろうから、今回の動画は良いと思う。それにしてもいつ見ても堀だけは群を抜いてる。
確かに蕁麻疹出るけど、みんなが同じことをやってたら差が出ないわけで、戦略を変えるのは有効なのかも、と最近思ったりもするポーカーで言うGTOとエクスプロイトみたいな戦略って流行り廃りあるし、メタが常に回るから、それにいち早く気づいて打ち方を変えられるのは実は強いんじゃないか
竹内や醍醐が総合的に強い理由ってどんな部分?
やっぱりオカなしの最高位戦ルールにはかなり合ってるんだよね(1着順の順位点の差が20ポイントだから無理にトップ取りに行くより1着順アップや着順キープに重きを置く)
Red Mahjong for iPhone/iPad looks so much better!
最近のAI神格化気持ち悪いから竹内みたいのに勝ってほしいけどな
おはようなのだ朝早すぎでびっくりしたのだ
元太さんと醍醐さんは、オカなしの最高位戦ルールにだいぶ引っ張られている気がする。
入り目が有って待ちが有る、若しくはターツや対子が出来て聴牌が有ると言う基本原理を無視して最終手出しからの読みに頼ると大怪我するのだ。
これで竹内がまんまとラス回避一位取ったら腹立つから太にとって欲しいわ
むしろこの内容でラス回避1位とるのは妥当じゃない?
確かに太のスタイルより元太のラス回避麻雀のほうが取れる確率は高そうですね。見ててあまり面白くないけど…
ちなみに現在のラス回避率ランキング1位日向1.0000(ラスなし)2位太0.93333位仲林0.92864位元太、ハギー、優0.92317位浅見0.9000
大丈夫、元太醍醐はセミファイナル以降で勝てなくなるから
7:47 これ鳴かないの黒沢やん、こんなの麻雀じゃない
1番最初のハギーのやつ、1p以外切ったことなかったな…これは勉強になる
朝早すぎてびっくりした
これ全ての動画をじっくりちゃんと見て学んだら相当実力上がりそうby下手くそ
竹内上がらないと血抜かれる麻雀でもしてるのか?
竹内はこれ見てもそんなの分かってますよwって思ってるよな
出来てないならただの負け惜しみでしかないけどなw
@@Pa-gi7hh結果出してるんだから負け惜しみどころか勝者の余裕でしょホームラン王取ってるのにスイング悪いとか言われてもでも俺結果残してますから(笑)で終わり
ハイライト動画のプロ野球選手見て「スイングが~」とか言ってるおっさんと変わらないからねそれでもおもろいから俺はずんだもん好きだけど
南三局の考え方は寝落ちしちゃって質問できなかったのだ、頑張って起きるようにするのだ
オカ知らないからトップの比重低いんかな素点だけのルールだけなら順位ウマやオカ無視で順位の価値低いからね。現代風に言えば雀魂打ちや麻格打ちと揶揄されてもしゃーないな。ネット麻雀でトップ取り優勢のゲームってアーケードのMJぐらいやん
メンバーやってたからわかってるはずなんだけどね
10月くらいに麻雀は普通に打ってたら4回に1回はトップ取れるから無理に狙う必要ない。って配信で言ってたから多分ほんとに比重低いよ
ハギーは人読みしてなそうなのがネック。竹内さんはこれでもトップ取りまくってるけど手が入らないまま何もせずに負けてた、26日の昨日のラス見てると、やはり松ヶ瀬コース濃厚か?
どの局に勝ち筋あったの?
初年度松ヶ瀬みたいはチクチク言葉すぎるいくらなんでも親番ほぼ確で6000オールの手が入ってたあれと一緒にしたらあかん
竹内確かに爆運なんだけど、初年度松ヶ瀬みたいはさすがに竹内に失礼すぎる
ネット麻雀のカモ松ヶ瀬と元太さん
元太はネトマは強いよ。最高位戦とネトマ特化の打ち手とも言える
本人もそういう麻雀ではないって言ってまだバランス取ってる段階なのに、顔真っ赤して上振れ!とか言ってるやつは麻雀見るのも向いてないですw
少なくとも運はいいだろ。伊達には勝てないけど
ほんとそれ。自称名人の雀豪クラスの皆さんに限って声がでかい。
多井さんと同じでしょ 手が入ってる内はそら守備型で勝つわ
本人がそういう麻雀じゃないって認めてんのにこんなにトップ量産してるから上振れって言われてるんでしょ
本人でもないのにあれだが、言われるのが嫌ならバランス取れてから出てこいって話でしかないよ
新しい天鳳位もリーチ率が極めて低い打ち手らしいし、リーチに頼らなくても勝てることってあるんだなと思う。自分の打ち方と違うからというだけでそれを否定するようでは、ずんだもんも何の説得力もなくなってきたなと思った。
天鳳とMリーグではルールが違いすぎるから比較になってないよ
天鳳や雀魂はラス回避ルールで、(十分強いとはいえ相対的に)立直が弱いルールMリーグはトップが超偉いルールで立直の加点がすごく強いから少なくともそこに関してはずんだもん間違っていないかな
そもそも何の実績もない雀ゴロwが少し解説上手いってだけたぞ
いや 普通にそこまでディスるなら雀魂で竹内以上の成績出してみてよ 逃げんなよ ずんだもんも
間違いないまず最高位戦二連覇してやっと同じ土俵
南1で元太が36sダマにした理由を中の人もわかってないみたいなので、説明しよう。(長文失礼)上家は3m手出し→5mツモ切り→安全な西→8m手出しだが、これはマンズに関しては上によっていて、788から69m固定した形が濃厚。リーチ宣言牌3pも関連牌で、上家のリーチは高確率で3p周りと69mの一向聴からどちらかが埋まったリーチと読める。そこで、自手はリーチ現物の36s、高め12000の聴牌。ダマにすると高確率で拾えるうえに、高めの6sも他家に持たれてないうえに使いづらく、比較的出やすい場況。が、自分がリーチしてしまうと、親に通ってない36sは絶対に場に放たれないうえに、上家の待ちの本線である69m(特に9m)が打たれやすい状況を作り出してしまう。加えて、上家の待ちの片方の候補が69m濃厚と読めているリーチに対して、自分が持ってきた6mをスライドできないのが痛すぎる。リーチとダマで和了率に大差が生まれてしまう状況なのである。以上の理由でダマを選択したと予想できるが、これはここまで読めている人にしか選択できない話だし、ここまで読めていても正直リーチかダマかは微妙なラインではある。普通にリーチでも問題はないし、リーチの方が普通に得な可能性もある。ただ、中の人が言っているように、ダマが圧倒的に損などということは決してないし、上のように考えることができれば、リーチかダマかはかなり微妙なところといえる。自分の打ち方と違ったり、自分の理解が及ばないことに対して、自分の浅薄な考えだけで相手を一方的に批判している様は、見ていて滑稽だったので、一言コメントさせてもらった。他の動画も見たが、このレベルの内容に関しては、中の人もまだまだ到達できていないように感じる。このコメントが、中の人の雀力向上の一助になれば幸いである。(まあ中の人もそれなりには強いですよ。ただ、元太の麻雀を見ていて弱いと感じてしまうのは、麻雀に関する知識が浅くて雀力が低い証拠だし、強い人には、上には上がいるものです。)
悪臭レベル ☆☆☆原因:解説部分以外の語り口が臭すぎる
6:16~はダマなのだ。わざわざ聴牌を教えてやってツモ切りマシーンになる必要皆無なのだ。萩原が5p暗槓して絶望する未来があるのだ。オーラス満貫つもられに怯えるより今を見るのだ。
共感できないコメントばっかしてんなw
@@マサ-g2h 元太がなぜ勝率いいのかを知らない人が多いのだ。知らないから運がいい、の一言で思考を放棄してるのだ。この局面は絶対にダマなのだ。
待ち牌の暗槓にびびるなら麻雀出来なくないか
@@minaraiyushya わかりやすく例えただけなのだ。ドラが見えてないのだ。降りない他家が居るのにオーラス楽になりたい為にリスクとり過ぎなのだ。オーラスでなければラス回避もトップ狙いに含まれるのだ。ここで仮に横移動8000とか12000あったとしても1人脱落でトップは十分狙えるのだ。
@@aa-hs6hv曲げてのアガりでかなりトップ見える両面リーチってそんなリスクある?お釣り帰ってくるくらいリターンがでかいと思うんだけど
元太の上振れは初年度松ヶ瀬思い出す
まあ竹内そんなに弱くは無いんだろうけど、どう見ても着順合わせるタイプでMルールに適応出来てないのにこれだけトップ獲れてるのは上振れでしかないわ。
あれだけ守備的に打ってあれだけアガリ率高いのはとんでもない爆運だと思いますね
去年までの伊達プロの麻雀とよく似ている
竹内の2連続ダマは天鳳や雀魂でも頻繁に見かける。
ただ見かける度に勿体ないと思うことがほとんど
竹内の三色ダマえぐすぎる
竹内の南3局は6p切りのところから言及するのだ、菅原級の宇宙麻雀なのだ。
1→3切りリーチは8が通りやすい
みたいなのが詰まった麻雀本ありますか?
竹内p、醍醐pの打ち方でMはまだ短期だとしてもリーグ戦、ネット麻雀でも最高クラスの戦績をあげられてる理由をずんだ的視点で知りたい
普通に実力でしょう
雀魂の成績見ても、一位28.57%、二位28.57%、三位29.52%、四位13.33%で見事なラス回避麻雀ですね。
ずんだもんはオカあり麻雀ではトップ取りが偉いという観点のもと批評しているので、自団体などオカなしルールで結果が出ていることは矛盾していないのかな?という気がします
(2人の成績を全部把握しているわけではないですが、、、)
最高位戦のルールとネトマのラス回避麻雀に消極的な雀風がマッチしてるってだけの話だと思いますよ、協会のA1とかであの麻雀打ってたらボロ負けするでしょう
@@take3370 ラス回避に命かけてる聖3とかでもあんなぴよぴよ麻雀やってたらポイント減ってくと思われ
竹内はこんな麻雀してても勝ててしまってるくらいmリーグ史上最大の上ブレ引いてる、初心者や中級者がこれ見て強いと勘違いするのが気持ち悪い
えぐい上振れ引いてるけど、さすがに伊達朱里紗の上振れには勝てんなあ
@@nekonekomeru激しく同意🎉
@@nekonekomeru伊達さんの爆運は同意ですが、少なくとも元太さんよりトップに比重を置いた打ち方してると思います。こんなにラス回避ルールみたいな打ち方で4連勝とか出来てしまうあたり、自摸や展開に恵まれすぎてる印象です。まだ参戦1年目だし今後どうなるかなって感じですね。
自団体でも勝ててるけど理由はなんなんだろう?
@@スタビライザー-d3h
だから上振れ。麻雀は3600試合打ってようやく平均順位0.01差に収縮するゲーム。
1つ言えるのは赤あり偶然役ありのMリーグって相当運要素に左右されるってことだよな
今まで退団になった人とか成績悪かった人で実は上手いけどめちゃくちゃ下振れ引いてた人知りたい
どう考えてもずん
下ブレが年単位で続いてた
アサピンが竹内選手のこと自分より確実に強いって言ってたから注目してたけど、全然強いって思えない。運良すぎてつえーよって遠回しに皮肉で言ったのかな。
アサピンは自分に自信がないだけだと思う
あんなに実績あるのに自分のこと信じてない
最高位戦ルールだとそうなんでしょ
ラス回避のルールだと相当強いのは確か
アサピンは解説の時もそうだけど、めちゃくちゃ謙虚。またMで観たい。
アサピンは誰かを擁護する時だけ普通に嘘つくから。この前の2345678mの形のやつとか。
麻雀馬鹿が麻雀に嘘つくようになったら終わりなのにな
こういうのを皮肉で言ったのかな、とか言い出すのめっちゃ性格悪そう。
元太pの打ち方はトップ取りではないのでチームが苦しいときにどう打牌を変化させるのかが見どころですね
平均着順をまとめることに意味がない時にこの打ち方を続けるなら、俺は興味を無くしそう
たろうさん、内川さん悪手なしか!
ホント単に竹内と醍醐はツキまくってるだけなので、数を重ねればせいぜいプラス100p程度だと思う。よっぽどトップはないけど松本の方が技術的には上。今まで萩原には誰も指摘もしてこなっただろうから、今回の動画は良いと思う。それにしてもいつ見ても堀だけは群を抜いてる。
確かに蕁麻疹出るけど、みんなが同じことをやってたら差が出ないわけで、戦略を変えるのは有効なのかも、と最近思ったりもする
ポーカーで言うGTOとエクスプロイトみたいな
戦略って流行り廃りあるし、メタが常に回るから、それにいち早く気づいて打ち方を変えられるのは実は強いんじゃないか
竹内や醍醐が総合的に強い理由ってどんな部分?
やっぱりオカなしの最高位戦ルールにはかなり合ってるんだよね(1着順の順位点の差が20ポイントだから無理にトップ取りに行くより1着順アップや着順キープに重きを置く)
Red Mahjong for iPhone/iPad looks so much better!
最近のAI神格化気持ち悪いから竹内みたいのに勝ってほしいけどな
おはようなのだ
朝早すぎでびっくりしたのだ
元太さんと醍醐さんは、オカなしの最高位戦ルールにだいぶ引っ張られている気がする。
入り目が有って待ちが有る、若しくはターツや対子が出来て聴牌が有ると言う基本原理を無視して最終手出しからの読みに頼ると大怪我するのだ。
これで竹内がまんまとラス回避一位取ったら腹立つから太にとって欲しいわ
むしろこの内容でラス回避1位とるのは妥当じゃない?
確かに太のスタイルより元太のラス回避麻雀のほうが取れる確率は高そうですね。見ててあまり面白くないけど…
ちなみに現在のラス回避率ランキング
1位日向1.0000(ラスなし)
2位太0.9333
3位仲林0.9286
4位元太、ハギー、優0.9231
7位浅見0.9000
大丈夫、元太醍醐はセミファイナル以降で勝てなくなるから
7:47 これ鳴かないの黒沢やん、こんなの麻雀じゃない
1番最初のハギーのやつ、1p以外切ったことなかったな…
これは勉強になる
朝早すぎてびっくりした
これ全ての動画をじっくりちゃんと見て学んだら相当実力上がりそう
by下手くそ
竹内上がらないと血抜かれる麻雀でもしてるのか?
竹内はこれ見てもそんなの分かってますよwって思ってるよな
出来てないならただの負け惜しみでしかないけどなw
@@Pa-gi7hh
結果出してるんだから負け惜しみどころか勝者の余裕でしょ
ホームラン王取ってるのにスイング悪いとか言われてもでも俺結果残してますから(笑)で終わり
ハイライト動画のプロ野球選手見て「スイングが~」とか言ってるおっさんと変わらないからね
それでもおもろいから俺はずんだもん好きだけど
南三局の考え方は寝落ちしちゃって質問できなかったのだ、頑張って起きるようにするのだ
オカ知らないからトップの比重低いんかな
素点だけのルールだけなら順位ウマやオカ無視で順位の価値低いからね。現代風に言えば雀魂打ちや麻格打ちと揶揄されてもしゃーないな。
ネット麻雀でトップ取り優勢のゲームってアーケードのMJぐらいやん
メンバーやってたからわかってるはずなんだけどね
10月くらいに麻雀は普通に打ってたら4回に1回はトップ取れるから無理に狙う必要ない。って配信で言ってたから多分ほんとに比重低いよ
ハギーは人読みしてなそうなのがネック。竹内さんはこれでもトップ取りまくってるけど
手が入らないまま何もせずに負けてた、26日の昨日のラス見てると、
やはり松ヶ瀬コース濃厚か?
どの局に勝ち筋あったの?
初年度松ヶ瀬みたいはチクチク言葉すぎる
いくらなんでも親番ほぼ確で6000オールの手が入ってたあれと一緒にしたらあかん
竹内確かに爆運なんだけど、初年度松ヶ瀬みたいはさすがに竹内に失礼すぎる
ネット麻雀のカモ松ヶ瀬と元太さん
元太はネトマは強いよ。最高位戦とネトマ特化の打ち手とも言える
本人もそういう麻雀ではないって言ってまだバランス取ってる段階なのに、顔真っ赤して上振れ!とか言ってるやつは麻雀見るのも向いてないですw
少なくとも運はいいだろ。伊達には勝てないけど
ほんとそれ。自称名人の雀豪クラスの皆さんに限って声がでかい。
多井さんと同じでしょ 手が入ってる内はそら守備型で勝つわ
本人がそういう麻雀じゃないって認めてんのにこんなにトップ量産してるから上振れって言われてるんでしょ
本人でもないのにあれだが、言われるのが嫌ならバランス取れてから出てこいって話でしかないよ
新しい天鳳位もリーチ率が極めて低い打ち手らしいし、リーチに頼らなくても勝てることってあるんだなと思う。自分の打ち方と違うからというだけでそれを否定するようでは、ずんだもんも何の説得力もなくなってきたなと思った。
天鳳とMリーグではルールが違いすぎるから比較になってないよ
天鳳や雀魂はラス回避ルールで、(十分強いとはいえ相対的に)立直が弱いルール
Mリーグはトップが超偉いルールで立直の加点がすごく強いから少なくともそこに関してはずんだもん間違っていないかな
そもそも何の実績もない雀ゴロwが
少し解説上手いってだけたぞ
いや 普通にそこまでディスるなら雀魂で竹内以上の成績出してみてよ 逃げんなよ ずんだもんも
間違いない
まず最高位戦二連覇してやっと同じ土俵
南1で元太が36sダマにした理由を中の人もわかってないみたいなので、説明しよう。(長文失礼)
上家は3m手出し→5mツモ切り→安全な西→8m手出しだが、これはマンズに関しては上によっていて、788から69m固定した形が濃厚。
リーチ宣言牌3pも関連牌で、上家のリーチは高確率で3p周りと69mの一向聴からどちらかが埋まったリーチと読める。
そこで、自手はリーチ現物の36s、高め12000の聴牌。
ダマにすると高確率で拾えるうえに、高めの6sも他家に持たれてないうえに使いづらく、比較的出やすい場況。が、自分がリーチしてしまうと、親に通ってない36sは絶対に場に放たれないうえに、上家の待ちの本線である69m(特に9m)が打たれやすい状況を作り出してしまう。加えて、上家の待ちの片方の候補が69m濃厚と読めているリーチに対して、自分が持ってきた6mをスライドできないのが痛すぎる。リーチとダマで和了率に大差が生まれてしまう状況なのである。
以上の理由でダマを選択したと予想できるが、これはここまで読めている人にしか選択できない話だし、ここまで読めていても正直リーチかダマかは微妙なラインではある。普通にリーチでも問題はないし、リーチの方が普通に得な可能性もある。
ただ、中の人が言っているように、ダマが圧倒的に損などということは決してないし、上のように考えることができれば、リーチかダマかはかなり微妙なところといえる。
自分の打ち方と違ったり、自分の理解が及ばないことに対して、自分の浅薄な考えだけで相手を一方的に批判している様は、見ていて滑稽だったので、一言コメントさせてもらった。他の動画も見たが、このレベルの内容に関しては、中の人もまだまだ到達できていないように感じる。このコメントが、中の人の雀力向上の一助になれば幸いである。
(まあ中の人もそれなりには強いですよ。ただ、元太の麻雀を見ていて弱いと感じてしまうのは、麻雀に関する知識が浅くて雀力が低い証拠だし、強い人には、上には上がいるものです。)
悪臭レベル ☆☆☆
原因:解説部分以外の語り口が臭すぎる
6:16~はダマなのだ。わざわざ聴牌を教えてやってツモ切りマシーンになる必要皆無なのだ。萩原が5p暗槓して絶望する未来があるのだ。オーラス満貫つもられに怯えるより今を見るのだ。
共感できないコメントばっかしてんなw
@@マサ-g2h 元太がなぜ勝率いいのかを知らない人が多いのだ。知らないから運がいい、の一言で思考を放棄してるのだ。この局面は絶対にダマなのだ。
待ち牌の暗槓にびびるなら麻雀出来なくないか
@@minaraiyushya わかりやすく例えただけなのだ。ドラが見えてないのだ。降りない他家が居るのにオーラス楽になりたい為にリスクとり過ぎなのだ。オーラスでなければラス回避もトップ狙いに含まれるのだ。ここで仮に横移動8000とか12000あったとしても1人脱落でトップは十分狙えるのだ。
@@aa-hs6hv曲げてのアガりでかなりトップ見える両面リーチってそんなリスクある?お釣り帰ってくるくらいリターンがでかいと思うんだけど
初年度松ヶ瀬みたいはチクチク言葉すぎる
いくらなんでも親番ほぼ確で6000オールの手が入ってたあれと一緒にしたらあかん