Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:00 4本撚りで100m巻けるリールに8本撚り巻くと00:54 4,8,12本で使用感に違いはあるのかい?03:36 スピニングで飛距離が出しやすいPEラインは?(酒井君)03:59 物事、考え方ですよ。05:02 12本撚りは手間がかかってるんだよね06:07 4,8,12本の特徴を図解で説明08:51 4本と8本で飛距離に大きな差は出るのかい?09:45 4本と8本の実際の飛距離、強さはどうなんだい?10:37 ピットブルの4本撚りと8本撚りで破断強度が一緒なのは何故なんだい?11:19 シマノのPE、8本と12本どっちがいい?11:37 12本編みは何故流行らないんだい?12:06 おまけ
色々な感想ありますが、自分は4本編みが強いと思います3本から4本になり8本が主流になり始めた頃からそう思ってます使用感は別として強度の話しですが
ピットブルの4本から8本に変えたけど糸鳴り無くなったし巻いてる時のノイズ少ないし飛びやすくなったし快適😂
本数増えればより抵抗値が減るので良くなったんです
8本撚り、12本撚りのメリットって撚り数が増えれば増えるほど断面が真円に近付く事じゃないかなと。糸鳴りの原因ってそこだと思うのでそれが気になるか気にならないかですよね。今のところ4本撚りで不便に感じたことはないです。
”ナイロン・フロロ・PE"の使い分け同様に”コスパとこだわり”の使い分けって認識で良いってことで良いですか?私にとっては糸鳴りしようと4本編みで充分なんで
強さ的には4本の方が太い分強いと思いますが8本と12本と比べるとキンクしやすいのではないかと思うんですがどうなんでしょう。扱いやすさとか交換頻度はどうなんだろう。
ピットブル+の8本撚り150mを管釣りで2年使用してます。ちょっとづつ切りながらで+じゃない通常のピットブルよりトラブルが少なくコスパ良くてお気に入りラインです。先日80オーバーのトラウトが上がりました
ピットブル1.2号をサーフで使ってます。最初は1号使ってたんですが、キャスト時人差し指の所が毛羽立って高切れロストしてたので号数を1.2号にしたら高切れロストしなくなりました。毛羽立ちもしなくなりました。キャストしてからリールを巻くとラインの音が気になりますが良しとしてます(笑)
糸は柔らかいと、糸にあそびが生まれるから扱いにくいですよ!
PEの話は本物
ブレイクで擦れるようなサーフで長年やってるけど4本より12本の方が明らかに毛羽立ちが少なくて長持ちする。何より飛距離が全然違うしね。12本はヨレが気になるけどそれでトラブル起きたことは無い。
サーフ始めようと思っているのですがやはり4本より8とか12の方が使用感良い感じですかね?サーフは糸の消耗が激しいと聞いたのでコスパ良く4にしようか飛距離のために8にしようから悩んでいるのですが…
@@国士無双-g8g 私も666さんとほぼ同意見です。飛距離が全然違います。飛距離をとるなら撚りが多い方が良いです。これ以下は現場によりますが、僕の感覚では、フルキャストして、巻いて来ても実際に魚が食いつくのは50メートル以内です。そうなると1000円ですむ4本でいいとなりますが、そこが基本ボウズが多いサーフの悲しい性で、釣れないと1メートルでも遠くに投げれば釣れるんじゃないかと考えてしまうのです。どっちにしても、頑張って投げ続ける事です。頑張って下さい。
@@鴨谷周 なるほどです8本撚り購入してみます!ありがどうございます^ - ^
@@国士無双-g8g ここでは、大きな声では言えませんが、8本よりにするなら、「よつあみ」って会社の8本よりが良いですよ。値段も数百円程度の違いのはずです。
@@鴨谷周 よつあみは良いと聞きますね!一応候補にしているのですが、他との違いとか一番のメリット等教えて頂けますでしょうか?
8本ヨリの2号使うなら4本ヨリの2.5号使ってます
手触りいいのでピンクのピット+愛用してます
ピットブルなぁ…ラインブレイクすごいんよなぁ…
やっぱり?
@@cobain1122able やってみればわかりますよ…四つ編みはまじで2度と使いたくないです…8編みまでいけばある程度しっかりしてくるんですけどねー。
@@ken-el6ol LINEが緑色の四つ編み以外なら大丈夫だと思います!八つ編みからはまだ安心できました笑笑おすすめは圧倒的upgrade8つ編みです!少々高いですが、持ちが半端ないです下手したら半年以上使ってますね
ピットブル4はほんとクソラインだよなぁ他社平均より一割実測値ひくい破断値だしフェザリンきっちりやっててもこれだけエアノット絶対なる
ピットブル色々ライン試したけど安いだけが 取り柄二度と買う事はない自分わ
0.6号で大きい真鯛って貸切ボートの根もない障害物もないポイントですか?
使い心地より強度重視だから4本にしよ。ジグ投げて切れるのよりは全然いい。
編み数多いかオッズポートみたいに芯入りのラインの方が円を保てるから良いでしょうよ😂
ベイトなら絶対4本だけどな
いま改めてみるとショアジギ程度までならダイソーの200m1.5号や1号で十分という事だな
初めてこの4本編み使ったけど糸のほつれが凄かった、ほかのメーカーのPEはほぼトラブル無かった。
8本で十分快適だから12本ではやりすぎかなと。
ロックフィッシュで荒いとこばっかりせめてるとやっぱり4本の方がいい気がして4しか使ってない。本当は8使いたいけど8使っていい思い出がない😂
皆さん、リールの番手、糸の号数等々、皆さん一体何を釣りする想定で買われているんですか、何を釣りたいかでもかなり変わってきますよ! それを分かっていて購入しているんじゃないんですか?
DCMDに2号4本編み200m巻いた時はパンパンになったけど、8本編み200m巻いた時は全然足らんかったけどな
同じ経験あります4本編みはほんの少しだけライン余りましたね
それはシマノの設定の問題じゃね?よつあみのようにデニールをベースで号数決めれば、同一原糸なら号数と断面積と強度が一致するはず。
まあスピニングで1号くらいのPEだと8本撚りで切れる様な根ズレをしたら4本撚りでもほぼ確実に切れる村田さんは太い番手なら撚り数が多くても良いって言うけど俺は細い番手こそ根ズレに対する強度を気にする意味が無くなると思うけどね
間の6本編みとか作れば売れそうな気がするけどな〜
8本撚り使ってるがラインは勿論、ロッド、ガイドにシリコンスプレーするようになってトラブル減った
意外とやってない人多いけどまじ大事だよね
老舗船宿のおじいちゃん船長でも最近の新素材は良いからヤリイカ4号いらないよ、3号で十分と勉強して柔軟な考えです。村田さんは30年前の思考ですね。ある意味まったくブレませんが。
先生がおっしゃる通りなら4本編みよりPE1本や2本編みの方が最強ですよね!使ってみたいのですが売ってません😭
4本は糸鳴りがうるさすぎる
安いラインでハズレを引きすぎて見切りをつけた。数年前からultra2 一択。価格は高いけど保つから、安いのと比べてもトントン。
ピットブルてあれでしょ?釣りの展示会で他社のPEと比較してみようみたいなコーナーあって、そこでどのメーカーよりも格段に早くプツプツ千切れて、担当者が気まずそうにしてたってやつでしょ
村田さんが昔、レーサーだったの知らなんだぁ~。ラインメーカーが、そんな事を考えて作っているのかな?本当に。疑問に思った。
8本のが太いの!はメーカーによる
PEの編み機を持ってるメーカーって実はすごく少ない。限られてる。って事は、編み機を持ってるメーカーに作って貰ってるメーカーがあるって事。そう考えると、ある程度の値段であればそれほど大差ない。
@@Morio1976ですね。編み込み方見るとどこと何処が一緒って分かりますもんね
テスターなのに試した事無いのかなー。4本から12本に変えたら、飛距離全然変わるし、毛羽立ちしにくいので12本のが良いのは使えば分かるけどなぁ…
無いわけねーだろお前ごときが知ってることは知ってるだろ
@@瑛の空男心と 私は20年釣り糸の開発をやってますよ。 見た事もあった事も無い人にお前とか言わない方が良いと思います。一般的にはそれはとっても恥ずかしい事です。 いちようご指摘させて頂きました。
@@ナオニワ 質問失礼します、12本だと1本1本が細くなる、だから些細なことで外側が毛羽立ってしまうってことで納得してたんですが何かしらの対策等で毛羽立ちにくくなってるんですかね…🤔💭
シマノのラインは好きじゃない(笑)
当たり前だけどたまに忘れて巻いた時にあ!😅全部まけないってなる。8本編みで充分かな
4本よりも8本よりも元の繊維の太さは同じだと思うんですが、どうなんですか?
PEはvarivasが最強と思ってる
自分もマジでそう思ってます笑
バリバス製品にバラツキあるし太いんですよね、、SMPはいいんですが
作ってるのヨツアミだけどね
よつあみアップグレード使ってみなはれ。
なぜか使ってみるとヨツアミすごくいい製品紹介には大したこと書いてないのに
太かったの???知りませんでした。愕然としてます。
彼ならではのPEラインに対するネガティヴな思い込みと偏った経験からの意見ですね。あとガイドシステムに対する知見があまりにも希薄です。排他的かつ新しいことを拒否する彼は思考停止しているとしか思えません。
偉そうに批判する割に自分は具体的な事を何一つ書いて無くて草w
@@redking1000 君の勝ちやね
乗り合いジョギングで着低からのシャクリで『オマツリ』→ごめんなさい‼️って…。ラインキャパと水深の場合によっては替えスプールの出番でパア(苦笑)
このPEほど信用できないものはありません。
まぁ人それぞれよ。結局。🥱
2:20 ここからの説明ってハードブルの宣伝になってる?
ただただ8本、12本の悪い所だけを言ってる動画
おかっぱりやらんから飛距離の概念ないんやろ
8本12本は4本と比べると糸よれが先端に溜まり易いかなブリッピングを多用すると特にその傾向が強くなる今は4本でもギーギー、キュルキュルしないのもあるから、自分はそれ使ってる
好きなライン使えば良いんやない?
これピットブルの4本編みの在庫減らすための印象操作やろ
一つテンヤやってると、4本撚りの凄まじい糸鳴りが嫌になる。あんな音、海中にも響いてるに決まってるし、4本撚りを使ってる時には釣果も全然だったな。絡みにくいのだけは良いんだけど、釣れないのは問題外だな。反射で食わせる釣りじゃないから、ナチュラルさが阻害されるのはダメだな。
シーバスだと逆に4本撚りがよく釣れますね流れを良くつかんでルアーの軌道が流れに合うからだと思いますなお糸鳴りは半端ない
糸鳴りで釣果に影響するってバス界のオカルト商法みたいなことをマジで信じてる人がいるんだw釣りメーカーにこういう馬鹿が騙されるわけだw
ガイドの滑りを良くしたら良いのでは無いの?ガイドの摩擦はpeの耐久性に大きく影響すると思いますけど。
4本ヨリの方がザラついている、つまり摩擦係数が高いということで、すなわち根ズレには弱い。新円に近いほど摩擦係数が低くなり、かつ、綺麗に潰れるので、根ズレには強い。ロープの世界ではヨリ数が多いほど摩擦に強いというのは常識です。
はえーためになったわさんくす
ワイヤーの世界からすると撚り数が少ないほうが根ズレに強いです。#37より#19が強く、更に#7の方が強いです。なので石鯛の瀬ズレワイヤーは7本撚り、ハリスワイヤーは19本撚りが一般的なのです。簡単にすると直径1ミリの針金と髪の毛の様なワイヤーを束ねて1ミリにしたものをサンドペーパーで擦ったらどっちが先に切れるかという話が解りやすいですね。早い話、いくら頑張ったってPEはナイロンやフロロの様なモノフィラメントラインにはスレ強度で勝つことは無理ですよね?綿でできたロープはそうかもしれませんが、そもそもPE=ロープという人はそもそも初心者さんか釣りに詳しくない方かと思います。PEもナイロンも人工的に作られた化学繊維なので、ナイロンを12本撚ったものと、それと同じ太さのナイロンライン、スレに強いのは圧倒的に1本だけの太軸のラインの方がスレには強いですね。
@@gtmusic1919 ロープの素材はナイロン、ビニロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステルなど化学繊維が主流ですよ。繊維の話なのにワイヤーの話を持ち出す方が的外れかと…。
自分でPEはロープである、そしてロープの素材はナイロンと言いましたね?であれば同じ太さのナイロンラインと撚ってあるPEラインではどちらが根ズレに強いですか?お答えください。(笑)あなたのロープ理論(撚りが多いほうが摩擦に強い)だと一本物のナイロンラインよりも12本撚りのPEラインの方が根ズレに強いという事になりますよ(笑)ちゃんとお勉強したほうが良いですよ。今までの釣業界の常識を覆す新理論の誕生です(笑)
@@gtmusic1919 PEはロープである、ロープの素材はナイロン…なんて言ってませんよ。読み違えています。ロープは人命に関わるものなので、販売促進のための売り文句ではなく、より正確な情報を得ることができます。なので、例えに出しました。ロープの素材はナイロン…だけでなく他の素材をいくつか並列に挙げましたよね? ちなみにPEはポリエチレンなので、太いPEラインのようなものです。
ん
去年21スフェロスSW6000に3号300m巻いてもらったら240mしかまけなかった、、、そしたら8本撚りなら巻けると店は言ってたけど試さなかった。今回2.5号300m巻き直したときに下巻みたけどほとんど無し、、、メーカーの個体差?
PEはガチガチにテンションかけて巻かないとカタログ通りには巻けません。シマノならシマノのPEで、さらにスプールに平行に巻けるようにしっかり調整もしなければカタログ通りには入りませんよ。
この人もうダメだ💧残念過ぎる
PE使うなら中通し竿が一番良いんだけど、飛距離が出ないから船釣り専用なんだよなぁ
横風強いときでもガイド絡みが生じないので、一時期、本流トラウトのメインロッドで使っていた。が、竿の中に多数のSicリングがあるため摩擦がアウトガイドより少し多く、PE0.6号で半日もキャストを繰り返すとノット部が擦れて合わせ切れしてしまったため、横風強風時限定に格下げ。その後、KLガイドやRVガイドが出たので二軍落ち。
peのこと何もわかってないじゃん
どゆこと?
醤油うこと
ほぼほぼ逆の体験してるけど?
数学的にちょっと考えてもジムが言ってるのが理解できる話じゃないと思う
4本より8本、16本が太いってのは出始めの頃の緩く編んでるPE が原因だと思うな。最近のは各社テンションかけて編んでるからむしろ細いくらいじゃないかな。本数増えると弱くなるって言うならなんですね、キングノットする時、ダブルラインとってるの弱くなるんじゃないですかね。
糸の強さは、基本マテリアルの違いでしょ
原寸同じ太さで比較しにゃ意味無いのでわ?
ピットブル12はひどかったシマノのPEラインは二度と買う気にならない
00:00 4本撚りで100m巻けるリールに8本撚り巻くと
00:54 4,8,12本で使用感に違いはあるのかい?
03:36 スピニングで飛距離が出しやすいPEラインは?(酒井君)
03:59 物事、考え方ですよ。
05:02 12本撚りは手間がかかってるんだよね
06:07 4,8,12本の特徴を図解で説明
08:51 4本と8本で飛距離に大きな差は出るのかい?
09:45 4本と8本の実際の飛距離、強さはどうなんだい?
10:37 ピットブルの4本撚りと8本撚りで破断強度が一緒なのは何故なんだい?
11:19 シマノのPE、8本と12本どっちがいい?
11:37 12本編みは何故流行らないんだい?
12:06 おまけ
色々な感想ありますが、自分は4本編みが強いと思います
3本から4本になり8本が主流になり始めた頃からそう思ってます
使用感は別として強度の話しですが
ピットブルの4本から8本に変えたけど糸鳴り無くなったし巻いてる時のノイズ少ないし飛びやすくなったし快適😂
本数増えればより抵抗値が減るので良くなったんです
8本撚り、12本撚りのメリットって撚り数が増えれば増えるほど断面が真円に近付く事じゃないかなと。糸鳴りの原因ってそこだと思うのでそれが気になるか気にならないかですよね。
今のところ4本撚りで不便に感じたことはないです。
”ナイロン・フロロ・PE"の使い分け同様に”コスパとこだわり”の使い分けって認識で良いってことで良いですか?
私にとっては糸鳴りしようと4本編みで充分なんで
強さ的には4本の方が太い分強いと思いますが8本と12本と比べるとキンクしやすいのではないかと思うんですがどうなんでしょう。扱いやすさとか交換頻度はどうなんだろう。
ピットブル+の8本撚り150mを管釣りで2年使用してます。ちょっとづつ切りながらで
+じゃない通常のピットブルよりトラブルが少なくコスパ良くてお気に入りラインです。
先日80オーバーのトラウトが上がりました
ピットブル1.2号をサーフで使ってます。
最初は1号使ってたんですが、キャスト時人差し指の所が毛羽立って高切れロストしてたので号数を1.2号にしたら高切れロストしなくなりました。毛羽立ちもしなくなりました。
キャストしてからリールを巻くとラインの音が気になりますが良しとしてます(笑)
糸は柔らかいと、糸にあそびが生まれるから扱いにくいですよ!
PEの話は本物
ブレイクで擦れるようなサーフで長年やってるけど4本より12本の方が明らかに毛羽立ちが少なくて長持ちする。
何より飛距離が全然違うしね。
12本はヨレが気になるけどそれでトラブル起きたことは無い。
サーフ始めようと思っているのですが
やはり4本より8とか12の方が使用感良い感じですかね?
サーフは糸の消耗が激しいと聞いたので
コスパ良く4にしようか飛距離のために8にしようから悩んでいるのですが…
@@国士無双-g8g 私も666さんとほぼ同意見です。飛距離が全然違います。飛距離をとるなら撚りが多い方が良いです。これ以下は現場によりますが、僕の感覚では、フルキャストして、巻いて来ても実際に魚が食いつくのは50メートル以内です。そうなると1000円ですむ4本でいいとなりますが、そこが基本ボウズが多いサーフの悲しい性で、釣れないと1メートルでも遠くに投げれば釣れるんじゃないかと考えてしまうのです。どっちにしても、頑張って投げ続ける事です。頑張って下さい。
@@鴨谷周 なるほどです
8本撚り購入してみます!
ありがどうございます^ - ^
@@国士無双-g8g ここでは、大きな声では言えませんが、8本よりにするなら、「よつあみ」って会社の8本よりが良いですよ。値段も数百円程度の違いのはずです。
@@鴨谷周 よつあみは良いと聞きますね!
一応候補にしているのですが、他との違いとか一番のメリット等教えて頂けますでしょうか?
8本ヨリの2号使うなら4本ヨリの2.5号使ってます
手触りいいのでピンクのピット+愛用してます
ピットブルなぁ…ラインブレイクすごいんよなぁ…
やっぱり?
@@cobain1122able
やってみればわかりますよ…
四つ編みはまじで2度と使いたくないです…
8編みまでいけばある程度しっかりしてくるんですけどねー。
@@ken-el6ol
LINEが緑色の四つ編み以外なら大丈夫だと思います!
八つ編みからはまだ安心できました笑笑
おすすめは圧倒的upgrade8つ編みです!
少々高いですが、持ちが半端ないです
下手したら半年以上使ってますね
ピットブル4はほんとクソラインだよなぁ
他社平均より一割実測値ひくい破断値だし
フェザリンきっちりやっててもこれだけエアノット絶対なる
ピットブル
色々ライン試したけど
安いだけが 取り柄
二度と買う事はない自分わ
0.6号で大きい真鯛って貸切ボートの根もない障害物もないポイントですか?
使い心地より強度重視だから4本にしよ。
ジグ投げて切れるのよりは全然いい。
編み数多いかオッズポートみたいに芯入りのラインの方が円を保てるから良いでしょうよ😂
ベイトなら絶対4本だけどな
いま改めてみるとショアジギ程度までならダイソーの200m1.5号や1号で十分という事だな
初めてこの4本編み使ったけど糸のほつれが凄かった、ほかのメーカーのPEはほぼトラブル無かった。
8本で十分快適だから12本ではやりすぎかなと。
ロックフィッシュで荒いとこばっかりせめてるとやっぱり4本の方がいい気がして4しか使ってない。
本当は8使いたいけど8使っていい思い出がない😂
皆さん、リールの番手、糸の号数等々、皆さん一体何を釣りする想定で買われているんですか、何を釣りたいかでもかなり変わってきますよ! それを分かっていて購入しているんじゃないんですか?
DCMDに2号4本編み200m巻いた時はパンパンになったけど、8本編み200m巻いた時は全然足らんかったけどな
同じ経験あります
4本編みはほんの少しだけライン余りましたね
それはシマノの設定の問題じゃね?
よつあみのようにデニールをベースで号数決めれば、同一原糸なら号数と断面積と強度が一致するはず。
まあスピニングで1号くらいのPEだと8本撚りで切れる様な根ズレをしたら4本撚りでもほぼ確実に切れる
村田さんは太い番手なら撚り数が多くても良いって言うけど俺は細い番手こそ根ズレに対する強度を気にする意味が無くなると思うけどね
間の6本編みとか作れば売れそうな気がするけどな〜
8本撚り使ってるがラインは勿論、ロッド、ガイドにシリコンスプレーするようになってトラブル減った
意外とやってない人多いけどまじ大事だよね
老舗船宿のおじいちゃん船長でも最近の新素材は良いからヤリイカ4号いらないよ、3号で十分と勉強して柔軟な考えです。
村田さんは30年前の思考ですね。ある意味まったくブレませんが。
先生がおっしゃる通りなら4本編みよりPE1本や2本編みの方が最強ですよね!
使ってみたいのですが売ってません😭
4本は糸鳴りがうるさすぎる
安いラインでハズレを引きすぎて見切りをつけた。数年前からultra2 一択。価格は高いけど保つから、安いのと比べてもトントン。
ピットブルてあれでしょ?
釣りの展示会で他社のPEと比較してみようみたいなコーナーあって、そこでどのメーカーよりも格段に早くプツプツ千切れて、担当者が気まずそうにしてたってやつでしょ
村田さんが昔、レーサーだったの知らなんだぁ~。
ラインメーカーが、そんな事を考えて作っているのかな?本当に。
疑問に思った。
8本のが太いの!はメーカーによる
PEの編み機を持ってるメーカーって実はすごく少ない。限られてる。って事は、編み機を持ってるメーカーに作って貰ってるメーカーがあるって事。そう考えると、ある程度の値段であればそれほど大差ない。
@@Morio1976ですね。編み込み方見るとどこと何処が一緒って分かりますもんね
テスターなのに試した事無いのかなー。
4本から12本に変えたら、飛距離全然変わるし、毛羽立ちしにくいので12本のが良いのは使えば分かるけどなぁ…
無いわけねーだろ
お前ごときが知ってることは知ってるだろ
@@瑛の空男心と 私は20年釣り糸の開発をやってますよ。 見た事もあった事も無い人にお前とか言わない方が良いと思います。
一般的にはそれはとっても恥ずかしい事です。 いちようご指摘させて頂きました。
@@ナオニワ 質問失礼します、12本だと1本1本が細くなる、だから些細なことで外側が毛羽立ってしまうってことで納得してたんですが何かしらの対策等で毛羽立ちにくくなってるんですかね…🤔💭
シマノのラインは好きじゃない(笑)
当たり前だけどたまに忘れて巻いた時にあ!😅全部まけないってなる。
8本編みで充分かな
4本よりも8本よりも元の繊維の太さは同じだと思うんですが、どうなんですか?
PEはvarivasが最強と思ってる
自分もマジでそう思ってます笑
バリバス製品にバラツキあるし太いんですよね、、SMPはいいんですが
作ってるのヨツアミだけどね
よつあみアップグレード使ってみなはれ。
なぜか使ってみるとヨツアミすごくいい
製品紹介には大したこと書いてないのに
太かったの???知りませんでした。愕然としてます。
彼ならではのPEラインに対するネガティヴな思い込みと偏った経験からの意見ですね。あとガイドシステムに対する知見があまりにも希薄です。排他的かつ新しいことを拒否する彼は思考停止しているとしか思えません。
偉そうに批判する割に自分は具体的な事を何一つ書いて無くて草w
@@redking1000 君の勝ちやね
乗り合いジョギングで着低からのシャクリで『オマツリ』→ごめんなさい‼️って…。ラインキャパと水深の場合によっては替えスプールの出番でパア(苦笑)
このPEほど信用できないものはありません。
まぁ人それぞれよ。結局。🥱
2:20 ここからの説明ってハードブルの宣伝になってる?
ただただ8本、12本の悪い所だけを言ってる動画
おかっぱりやらんから飛距離の概念ないんやろ
8本12本は4本と比べると糸よれが先端に溜まり易いかな
ブリッピングを多用すると特にその傾向が強くなる
今は4本でもギーギー、キュルキュルしないのもあるから、自分はそれ使ってる
好きなライン使えば良いんやない?
これピットブルの4本編みの在庫減らすための印象操作やろ
一つテンヤやってると、4本撚りの凄まじい糸鳴りが嫌になる。あんな音、海中にも響いてるに決まってるし、4本撚りを使ってる時には釣果も全然だったな。絡みにくいのだけは良いんだけど、釣れないのは問題外だな。反射で食わせる釣りじゃないから、ナチュラルさが阻害されるのはダメだな。
シーバスだと逆に4本撚りがよく釣れますね
流れを良くつかんでルアーの軌道が流れに合うからだと思います
なお糸鳴りは半端ない
糸鳴りで釣果に影響するってバス界のオカルト商法みたいなことをマジで信じてる人がいるんだw
釣りメーカーにこういう馬鹿が騙されるわけだw
ガイドの滑りを良くしたら良いのでは無いの?
ガイドの摩擦はpeの耐久性に大きく影響すると思いますけど。
4本ヨリの方がザラついている、つまり摩擦係数が高いということで、すなわち根ズレには弱い。新円に近いほど摩擦係数が低くなり、かつ、綺麗に潰れるので、根ズレには強い。ロープの世界ではヨリ数が多いほど摩擦に強いというのは常識です。
はえーためになったわさんくす
ワイヤーの世界からすると撚り数が少ないほうが根ズレに強いです。
#37より#19が強く、更に#7の方が強いです。
なので石鯛の瀬ズレワイヤーは7本撚り、ハリスワイヤーは19本撚りが一般的なのです。
簡単にすると直径1ミリの針金と髪の毛の様なワイヤーを束ねて1ミリにしたものをサンドペーパーで擦ったらどっちが先に切れるかという話が解りやすいですね。
早い話、いくら頑張ったってPEはナイロンやフロロの様なモノフィラメントラインにはスレ強度で勝つことは無理ですよね?
綿でできたロープはそうかもしれませんが、そもそもPE=ロープという人はそもそも初心者さんか釣りに詳しくない方かと思います。
PEもナイロンも人工的に作られた化学繊維なので、ナイロンを12本撚ったものと、それと同じ太さのナイロンライン、スレに強いのは圧倒的に1本だけの太軸のラインの方がスレには強いですね。
@@gtmusic1919 ロープの素材はナイロン、ビニロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステルなど化学繊維が主流ですよ。繊維の話なのにワイヤーの話を持ち出す方が的外れかと…。
自分でPEはロープである、そしてロープの素材はナイロンと言いましたね?であれば同じ太さのナイロンラインと撚ってあるPEラインではどちらが根ズレに強いですか?
お答えください。(笑)
あなたのロープ理論(撚りが多いほうが摩擦に強い)だと一本物のナイロンラインよりも12本撚りのPEラインの方が根ズレに強いという事になりますよ(笑)
ちゃんとお勉強したほうが良いですよ。
今までの釣業界の常識を覆す新理論の誕生です(笑)
@@gtmusic1919 PEはロープである、ロープの素材はナイロン…なんて言ってませんよ。読み違えています。
ロープは人命に関わるものなので、販売促進のための売り文句ではなく、より正確な情報を得ることができます。なので、例えに出しました。ロープの素材はナイロン…だけでなく他の素材をいくつか並列に挙げましたよね? ちなみにPEはポリエチレンなので、太いPEラインのようなものです。
ん
去年21スフェロスSW6000に3号300m巻いてもらったら240mしかまけなかった、、、
そしたら8本撚りなら巻けると店は言ってたけど試さなかった。
今回2.5号300m巻き直したときに下巻みたけどほとんど無し、、、
メーカーの個体差?
PEはガチガチにテンションかけて巻かないとカタログ通りには巻けません。シマノならシマノのPEで、さらにスプールに平行に巻けるようにしっかり調整もしなければカタログ通りには入りませんよ。
この人もうダメだ💧残念過ぎる
PE使うなら中通し竿が一番良いんだけど、飛距離が出ないから船釣り専用なんだよなぁ
横風強いときでもガイド絡みが生じないので、一時期、本流トラウトのメインロッドで使っていた。
が、竿の中に多数のSicリングがあるため摩擦がアウトガイドより少し多く、PE0.6号で半日もキャストを繰り返すとノット部が擦れて合わせ切れしてしまったため、横風強風時限定に格下げ。
その後、KLガイドやRVガイドが出たので二軍落ち。
peのこと何もわかってないじゃん
どゆこと?
どゆこと?
醤油うこと
ほぼほぼ逆の体験してるけど?
数学的にちょっと考えてもジムが言ってるのが理解できる話じゃないと思う
4本より8本、16本が太いってのは出始めの頃の緩く編んでるPE が原因だと思うな。
最近のは各社テンションかけて編んでるからむしろ細いくらいじゃないかな。
本数増えると弱くなるって言うならなんですね、キングノットする時、ダブルラインとってるの弱くなるんじゃないですかね。
糸の強さは、基本マテリアルの違いでしょ
原寸同じ太さで比較しにゃ意味無いのでわ?
ピットブル12はひどかった
シマノのPEラインは
二度と買う気にならない