【Intel逝っtel?】Core i5 10400 vs Ryzen5 3600と隠された性能

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • Core i5 10400のゲーム性能・動画編集性能について調査。果たしてRyzenとどちらが買いなのか?
    Ryzen 3600
    チャンネル登録: / @pc6292
    0:57 Core i5 10400, Core i5 9400F, Ryzen5 3600の違い
    4:10 基本ソフトベンチマーク
    6:24 ゲーム実測(フォートナイト、ボーダーランズ3、ゴーストリコン)
    8:22 動画編集性能(Adobe Premiere)
    10:00 OCメモリとの組み合わせ
    13:40 省電力化
    ■関連動画
    今買うならRyzen5 3600?Ryzen5 2600?ゲーミング性能比較
    • 今買うならRyzen5 3600?Ryzen...
    【実は買いか?】Core i3 10100 vs Ryzen3 3300X 性能比較
    • 【実は買いか?】Core i3 10100 ...
    【無双CPU!?】Ryzen3 3300X vs Ryzen5 3500 どっちが買いか?
    • 【無双CPU!?】Ryzen3 3300X ...
    【安さだけ!?】Ryzen 3 3100をベンチマーク vs Core i3 10100 / Ryzen3 3300X
    • 【安さだけ!?】Ryzen 3 3100をベ...
    ■記事版
    jiyunagomataro...
    ■ブログ
    jiyunagomataro...
    ■楽天ROOM
    PCやスマホ、ガジェット系で、
    こまたろが日頃買ったものや気になるものが見れます(笑)
    room.rakuten.c...
    ■主な検証パーツ
    [CPU]
    Core i5 10400(amzn.to/3cNXhTR)
    Core i5 9400F(amzn.to/3dNEqtd)
    Ryzen5 3600(amzn.to/39NqQnz)
    [メモリ]
    G Skill Trident Z RGB シリーズ F4-3200C16D-16GTZR 16GB(amzn.to/2TOSlIa)
    [マザボ]
    GIGABYTE Z490M GAMING X(amzn.to/2zmvwUM)
    ASUS PRIME X470-PRO(amzn.to/3cXTa8K)
    [グラボ]
    Palit RTX2060 JetStream
    MSI AERO ITX GTX1660 SUPER(amzn.to/2LQZe6O)
    ■無料効果音・イラスト
    maoudamashii.j...
    soundeffect-la...
    www.irasutoya.com/
    ※リンクは基本アマゾンアソシエイトを利用しています。

Комментарии • 164

  • @佐々木稔-j2c
    @佐々木稔-j2c 4 года назад +19

    Ryzen5-3600 のキャッシュ16Mじゃなくて35Mじゃ?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +3

      間違ってますね😅
      コメ固定させてもらいます!

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 4 года назад +36

    ここまでAMDが優位な世代ははじめてかもしれない、Athlonの時もここまでAMD優位じゃなかった

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +10

      次期AMDで完全に追い抜くかもですね。
      Intelはプロセスルールが・・・

    • @masudanokami
      @masudanokami 4 года назад +6

      @@pc6292 既に抜いてる気がする
      corei 9000系 対 Ryzen 3000系
      の時点で

    • @masudanokami
      @masudanokami 4 года назад +8

      ただ、ソフトウェア側が最適化されるかどうかだけな気がする

    • @ちびにん
      @ちびにん 4 года назад +3

      @@masudanokami
      そこが一番大事ですね。
      ベンチマークだけでは実用に影響はそれ程でも……。勿論Intelには頑張って欲しいですけど……。

    • @rikuson3
      @rikuson3 4 года назад +2

      AMDはプロセスルールと生産性でintelを上回ってますからねー
      次は5nmだってさ。
      www.emsodm.com/html/2020/01/14/1578967957519.html

  • @ゆずれもん-k7x
    @ゆずれもん-k7x 4 года назад +26

    後出しで最低でも10%以上の差がないと手を出しにくいですよねぇ。
    新規で組む方はまだいいかもですが、アップグレードでCPU+高いマザボとなると考えちゃいますよ。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +7

      美味くいえないんですが、うおおお!って沸き立つものが第10世代にはないんですよね。
      AMDは粗削りながらもRyzenをリリースし、その後色々新たなことやっていって面白いっていうか。
      まあIntelはほかでも稼いでるからいいのかな?

  • @masudanokami
    @masudanokami 4 года назад +13

    Intelはせめてプロセスルール変えたときに対応マザボ変えればいいと思う

  • @lazfeat
    @lazfeat 4 года назад +16

    コレでZEN3出たら、更に差が出るんだろうなぁ。
    楽しみだ

  • @TOMKOYARD
    @TOMKOYARD 4 года назад +8

    メモリで結構変わりますね、ただ、Ryzen3600もメモリOC出来ますよね。
    同じメモリ速度でのゲーム比較だとどうなんでしょう、、。

  • @third801
    @third801 4 года назад +7

    知りたいことが詳しく配信されていて大変ためになりました
    消費電力の事も考えると出来すぎたCPUにも見えますがLGA1200に変更してまで環境を構築するか?と問われれば少し辛い印象でした

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +6

      そうですねえ。
      ワットパフォーマンスは間違いなくAMDより優秀なんですけど、
      それよりも絶対的な性能のほうが大切な人多いと思いますし。
      RyzenのB550ももうすぐ販売されるし、分が悪いですね。Intel

  • @abogori-4649
    @abogori-4649 4 года назад +17

    Ryzenを選ぶ理由としては、ソケット形状が変わっていないて所かな! cpuだけ変えればいいだけだから、upグレードする際に便利!

    • @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
      @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 4 года назад +5

      これ本当に助かりますよね。
      Intelはほぼほぼ全取っ替えになってしまいますからね。
      えっ?これ新しいPCに買い替えた方がいいんじゃね?ってなりますよね。
      だからRyzenに買い替えちゃいますよね(苦笑)
      将来的にスペック不足を感じてもcpuとgpuとRAMの交換・増設だけでいいですからラクチンですよね。

    • @hal_kaze8759
      @hal_kaze8759 4 года назад

      Ryzenて言ったらTRも入っちゃうやんけw

    • @abogori-4649
      @abogori-4649 4 года назад +2

      @@hal_kaze8759 あいつらは高すぎて買うことないから存在を忘れてた(笑)

  • @andyandy6739
    @andyandy6739 4 года назад +10

    4:20 CPU single 181cb は少し下振れしているような気がします。4.30 GHzでしっかり回っていましたか?
    それにしても、LGA1200には夢を感じないんですよね。
    どうせインテルが待望の10nmや7nmを実現した暁には
    結局またソケットを変えて来るのでしょう?
    AM4のままZen2を実現したAMDの方がよほど夢を持てるんですよね。
    LGA1200はパスかな…

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      そうなんですね!
      一応周っていたとはおもうんですが。。。
      とはいえ、とりあえず微妙というのは変わらなそう(´;ω;`)

  • @user-sn6hl7uj3f
    @user-sn6hl7uj3f 4 года назад +4

    消費電力気になっていたのでこの動画はとても参考になりました。
    放置含めて長時間PC起動させるので10400のほうが自分には相性よさそう。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      消費電力の低さには自分も驚きました。
      長時間運転だと、メリット大きいですよね

  • @user-yf6kr6pz7n
    @user-yf6kr6pz7n 4 года назад +20

    ゲーム強いIntelさん、せめて10fpsくらい差つけて欲しかったなぁ…
    正直5fpsくらいだったら拘らないしなぁ…

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +3

      感動がね・・・何もなかった。

  • @taitai19700912
    @taitai19700912 4 года назад +5

    14nmではほぼ限界でしょうね、HT復活させて上位は5Ghz超え
    次もSkyLakeベースならクロックの微増しかやることがない

  • @西口毅-n7g
    @西口毅-n7g 4 года назад +18

    もし仮にインテル10400とAMD3600に30ワットの電力消費量の差があったとして。
    東電1KWあたり19.88円
    1日8時間PC稼働したとして。8×30=240Wh=0.24Kwh
    1年間の電気料金の差=0.24×365×19.88円=1741円
    家庭用のデスクトップならどう見るか…ですね。
    個人的にはあまり気にしないかも

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +3

      僕もあんまり電気代(消費電力)は気にしないほうです。
      もちろん熱対策の観点では気にしますけど、電気代やすそうだから~ってCPUは選ばないですねえ

  • @user-dy3yw4vc2j
    @user-dy3yw4vc2j 3 года назад +4

    時は流れ、10400がどんどん安くなつて価格的には比較対象は3500のような。
    さてこれでどうなるのか、スッポン怖いのでインテルかな。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 3 года назад +4

      因みに10400Fの最安は17980円なので、この価格ならZen3にも差別化出来るよな...
      (Ryzen5 5600Xは凄いけど4万近くするし…)

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 4 года назад +6

    結局自作初めての人にはCorei5 10400FとRyzen5 3600ならどっちがオススメなんでしょうか

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +5

      3600ですかねえ。最近はRyzenも組み立てやすくなりましたし。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 4 года назад +6

      @@pc6292
      分かりました、Ryzen5 3600にします!

    • @user-lw3zz7kk3f
      @user-lw3zz7kk3f 4 года назад +4

      ryzen5 3600 に1660ti をのせて初自作しましたが特に苦戦することもなくできました!

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 4 года назад +3

      @@user-lw3zz7kk3f
      良かったですね!

  • @suimin3113
    @suimin3113 4 года назад +2

    こまたろさんがはじめのころ上げていた動画で、ryzen5 2600とcore i5 9400fの動画合わせてみましたけど、あのころと比べると全然違いますね。
    このグレードだとCPUの価格はそれほど変わらないですけど、マザーボードも併せて考えると、価格的に高くなりそうですね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      ゲームはIntel、動画編集はAMD!とはっきり感じられなくなったことからも本当に変わったなとおもいます。
      B550でますし。。。

    • @suimin3113
      @suimin3113 4 года назад

      @@pc6292 4世代目のryzenでもB450 、X470 が使えるみたいなので、世代かわるたびにマザーボード買い換えないといけないうえに性能も微妙だとIntel(-ω-;)ウーン ってなっちゃいますよね^^;

    • @user-rp7nc2kf2m
      @user-rp7nc2kf2m 4 года назад

      sui min いやほんとマザーボードの互換性での値段の差はかなりでかいですよねー。
      差分でいい空冷とか買えちゃいますよね!

    • @suimin3113
      @suimin3113 4 года назад

      @@user-rp7nc2kf2m AMDのCPUファンだと、最近流行りの見せるタイプのPCでも見栄えがいいんですけど、IntelのCPUファンって、正直見た目が微妙なんですよね^^;
      マザーボードと一緒に購入すると、少し高くなるので、AMDならその分を冷却に回すのもありかもしれないですね。

  • @Alice_JP
    @Alice_JP 4 года назад +21

    インテル入ってるintel inside
    インテルは逝ってるintel isdead

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +2

      まったく狙ってなかったw

  • @でっちゃん-k7d
    @でっちゃん-k7d 4 года назад +6

    間もなく発売されるB550マザーでRyzenで組んでおけば、ZEN3にも対応できるのが〇。ZEN3は17%UPともいわれてますし。
    Intelは2022年までプロセスルールがこのままとか言ってたような・・・
    AMDがINTELをここまで性能で上回るのは、K6、K6-Ⅱ以来ですかね。

    • @masudanokami
      @masudanokami 4 года назад +1

      Athlon64のときよりもひどいね

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      K6懐かしいw
      友達が組んでいたのおぼえてます。
      プロセスルール変えないと、もう限界って感じがしますが。。。
      Intelの底時から期待してます。

    • @でっちゃん-k7d
      @でっちゃん-k7d 4 года назад

      @@pc6292 K6は性能は高かったですが、相性、安定性はイマイチだったので、AMD敬遠してました。
      ただここまで躍進するとAMDで組みたくなりますね。

    • @でっちゃん-k7d
      @でっちゃん-k7d 4 года назад

      @@masudanokami Athlon64の時は、k6で痛い目見たのを引きずって、intel党だったので、余りよく覚えてないんです。
      何人かAthronで組んでる人いましたけど、今の方がAMD勢いありますよね。

  • @user-vl8pk4ds7f
    @user-vl8pk4ds7f 4 года назад

    冒頭の肩にインコ乗ってたの気付いてなくて、ちゅるる!って鳴き声聞こえて、こまたろさんが「メッ!」ってしてたのが楽しいですね。
    インテル、ソケットの形状刷新したんですか。
    めんどくせぇw
    手出そうと思ってたのに、マザーボードまで考えないとならないとは・・・。
    非常に参考になりました、ありがとうございました。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      予想してたとはいえ、マザボもあらたに・・ってのが辛いですね。
      ちなみに、実は以前の動画にもインコは登場していましたw

    • @user-vl8pk4ds7f
      @user-vl8pk4ds7f 4 года назад

      @@pc6292 そうなんですね、インコ可愛いので時々見せてください。
      動画、とても分かり易くて良かったです。

  • @とまと-x9v
    @とまと-x9v 4 года назад +3

    Ryzen5 3500で、最近作ったばかりなのに
    CPUの物足りなさを感じる
    Ryzen5 3600にしようかな

    • @カズ松
      @カズ松 4 года назад

      Ryzen9 3900xいいですよ

    • @とまと-x9v
      @とまと-x9v 4 года назад

      @@カズ松 なるほど

  • @qusuke8473
    @qusuke8473 4 года назад +15

    次世代Ryzenが更に省電力になってるといいなー(*´ω`*)

    • @user-yu7bp5lm6k
      @user-yu7bp5lm6k 4 года назад

      どこかのサイトに「次世代は省電力も」って書いてました。でも公式発表では見てない・・・

  • @PampyO
    @PampyO 4 года назад +6

    i5クラスの石を買う層は、高価な高速メモリは買わない人が多そう( ・ω・)たぶん前の環境の使い回しが多いのでは

  • @yous2017
    @yous2017 4 года назад +1

    待ってました!
    こまたろさんの比較の動画は見やすいから好きです〜

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      あざます!

  • @ガウスダンス
    @ガウスダンス 4 года назад +11

    ソケット変わったし、シングルスコアで負けてて、ゲーム性能は互角だし、Intelの長所とは...

  • @ponzaku4541
    @ponzaku4541 4 года назад +5

    そ…それでもIntelには今まで築いてきた信頼と実績があるからっ!

  • @Nakkan1220
    @Nakkan1220 4 года назад +4

    今までIntel使ってたが、AMDに乗り換えた。
    正直AMDならソケットの後方互換性が有るのでX570買いました。X370の例見ても後方2世代位は有るかと
    Intelが胡座かきすぎたかと思います。
    長いこと4コア8スレッドと貫いた結果とIntel CPUの脆弱性問題を改良出来なかった結果かと

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      たしかZEN4だか、DDR5対応になるとソケット変えざる終えなかった気がします。
      とりあえずZEN3は大丈夫な気がする。(気がするばっかりw)

    • @Nakkan1220
      @Nakkan1220 4 года назад

      こまたろPC 今のリーク情報見る限りおそらくDDR5は確定だが、個人的にDDR4のメモコン搭載して対応するのではと考えてます。
      ZEN3でx670チップ発売して
      ZEN4でX770チップ発売な感じがします。
      x670はおそらくDDR4みたいなので、それこそx670でZEN4対応できないとかなるとIntel感満載になるので、互換のAMDで有れば、そこの互換性は持てせてくる可能性があると考えますね。
      なのでそういう理由で個人的にはx570はZEN4位までは対応出来ると考えますね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      @@Nakkan1220 なるほど、マザボメーカーがメモリコントローラ搭載するのはあるかも。
      もしZEN4まで対応できるなら、まじでイイ。
      買い換えしやすいし、既存のAMDユーザーもうれしい限りになるし。

    • @Nakkan1220
      @Nakkan1220 4 года назад

      こまたろPC 予想では、マザボメーカーはメモコン多分載せて来ないかと思います。私が考えるには、ZEN4では、iOダイにDDR4とDDR5対応のメモコン搭載してくる可能性が一番妥当かと思います。
      今やCPU側にメモコン搭載してるので、チップセットにはメモコン載ってませんが、x370の例を考えると後方互換性考えるとこの方が合理的かと思います。
      それだとx670が出たら浮かばれない気がする様なと思います。
      過去インテルもそういった対応はあったので、この考えが妥当かと
      DDR5出たら多分値段高いと思いますし

  • @2002panya
    @2002panya 4 года назад +2

    欲しいものを買う!買いたいときに買う!
    シンプルでいきましょう。情報はあくめでも参考程度にとどめましょう。

  • @lemon5532
    @lemon5532 4 года назад

    10400F と3600どっち買うか迷って結局Ryzenの方買ってしまってコレで大丈夫なのかと少し心配になって動画を見ました。

  • @pow0000
    @pow0000 4 года назад +2

    ごめんなさい、話全く聞いてませんでしたw
    可愛すぎだろ!!

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      ぴきゃ?🐤

  • @oku1783
    @oku1783 4 года назад

    Scrap Mechanicという最近急に話題になってきたSteamのゲームがCPU性能の影響を強く受けるので,性能比較を見てみたいです.

  • @syoukouozumi8110
    @syoukouozumi8110 4 года назад +1

    Ryzen5 3300Xもレビューお願いします

  • @user-kb6vz2kn5p
    @user-kb6vz2kn5p 3 года назад +2

    3600と1万円近い価格差あるから迷っちゃうなぁi5 10400f安すぎなんよね

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      フルHDゲームなら10400Fでいいとおもう

  • @Le_urn1
    @Le_urn1 4 года назад

    おすすめに出てきたゾ!!!

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      やりい( ̄ー ̄)ニヤリ

  • @モノリス-k5s
    @モノリス-k5s 4 года назад +1

    intelはCPU対応のマザボが沢山ありすぎて嫌よね。世代が変わると大抵マザボも変更しなきゃいけないし。もう少し使い回せる幅があればいいんだけど。今だ古い世代のCPU使い続けてるモノ好きな人がいるのもそういう背景あるんやろうなぁ。

  • @生きた乳酸菌ミヤト
    @生きた乳酸菌ミヤト 4 года назад

    温度と電力に余裕ありそうだし
    もっと定格上げていいかもねえ
    価格が安くなれば買いだね

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 4 года назад

    まあどっちもどっちと言ったとこでしょうか
    今回インテルはプロセルルールでも大幅に負けてますし
    それならそれで他でメリットを出さなきゃいけないのに出し切れなかった感じですかね

  • @user-bq9uf9wn7j
    @user-bq9uf9wn7j 4 года назад +1

    棚のグラボ一枚分けてほしいと思ったのは俺だけか…

  • @MatandangPapa
    @MatandangPapa 4 года назад +1

    こまたろうさん!待ってました。
    楽しみにしてました。
    性能も3600に負けてしまうのは、後出しで・・オイオイ
    と言うより。予想してた通りだったですが。
    10400は発熱も消費電力も9400からの予想でだいぶ数値が大きくなると思っていたので、
    大変参考になりました。
    有り難う御座います。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      おまたせしましたw
      消費電力は思ったより低かったですね!そこはさすがでした。

  • @mikionakata7921
    @mikionakata7921 4 года назад

    DDR5メモリー世代でFoveros3D設計で量産体制にならなければIntelの苦悩は続きそうですね…
    AMDも次世代アーキテクチャの発表もなく停滞しているようでこれはこれで問題であると思う。

  • @ザプーピィ
    @ザプーピィ 4 года назад

    待ってましたよ
    コマタロサーン

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      ひさびさに熱だしちまったい

  • @もりぞね
    @もりぞね 4 года назад +6

    ピヨピヨ可愛い

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +2

      今後はちょくちょく声が入ってしまうかもしれないw

  • @user-yu7bp5lm6k
    @user-yu7bp5lm6k 4 года назад

    サムネの「さよならIntel」が妙に寂しい・・・。

  • @user-cj4tc8kv9t
    @user-cj4tc8kv9t 4 года назад

    初コメです、メインPCの構成では3700x 3200-8GB×で組んでいてサブをどの様な構成で組もうか悩んでいます。
    ZEN2は出てもうかなり経つので、intel10世代に合わせて本国ではだいぶ値下げされたようなのですが、日本では未だにASK税がかかってコスパで考えるとどっちもどっちな状態です
    本国の価格でRyzenが買えるなら3500か3600辺りを狙っているのですが悩ましい所です…
    ruclips.net/video/gsrlQB4chZs/видео.html こちらの、Ryzen5 3500 COの動画も拝見させてもらいましたが、OC設定で尚かつ省電力化もできるのなら現状の価格だと3500がいいのでしょうか?それとも、現状の価格でも3600にするべきなのか(8千円程の差)差額でM.2 SSD 500GB が買えてしまうのでとても悩ましい所です
    使用用途を書き忘れました、サブですがメインが故障した際のバックアップ機として使用予定で、写真編集、動画編集、を主で使用しています
    GPUは現在RX5700のOCを使用していて、Radeonでレイトレーシング対応のGPUが出た際に、サブへスライドして使用予定です
    CPUが決まり次第、サブ機へは当面はGTX1070辺りを入れておこうかと思っております
    初コメ長文失礼しました、参考になるような動画でしたり、クリエイティブ要素であまり不満の出ない構成(ミドルクラス)のCPUが何なのかintelとRyzenで価格とともに比較していただけると嬉しく思います。

  • @kenny_rock78
    @kenny_rock78 4 года назад +3

    正直10400はもう少し値段下げてくれないと魅力が薄いと思います。
    これからZen3も控えてるし、Ryzen 5 3600の方が逆に値下がりしちゃうとますます苦しい。
    Intelには頑張って欲しい(こんな事態数年前には予想できなかった…)

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      さっそく第10世代下がってましたしね・・・(例年はもうちょっと遅かったような・・・)
      このままだとZEN3でおいてかれるだろうなあ。

  • @hkawaguchi4774
    @hkawaguchi4774 4 года назад +3

    Ryzen5 3600も品薄なんですね。某P工房さんのサイトで、先週木曜日に1600AF・金曜日に3300Xが売られてましたね。どちらも、自分が気付いてから30分ほどで完売になった模様ですけど・・・。圧倒的な人気ですね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      もうかなりの人がAMDに決めたって感じなんですかね?
      3300Xはたしかに、すごかったです。

    • @hkawaguchi4774
      @hkawaguchi4774 4 года назад

      この間、作ったばかりなのに・・・つられて3300X買っちゃいました。(笑)  ITXで組みたいのですがマザボが壊滅状態。(笑)  B550が出てくるタイミングでもありますし・・・。ゆるりと見比べて組んでみます。 オーバークロッカー清水氏は「Intel、なにやっテル!」とこの顛末を皮肉ってましたね。(笑)

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      @@hkawaguchi4774 もはやtelが大喜利みたいになっているw
      折角だからB550と組み合わせたいですね!まだITX系B550って発表されてないのかな?

  • @offeredia
    @offeredia 4 года назад +1

    高いマザーを買わないと本気出せないのがセコい
    インテルは「また」ダンピングして販売妨害をすれば勝てるのでは?

  • @miicham_
    @miicham_ 4 года назад +8

    Ryzen1600afとかいう化け物も出てますよね・・・
    価格○ムさんのところではもう品切れみたいですけど
    Intel、は逝ってる

  • @games-qr3bj
    @games-qr3bj 4 года назад +3

    現在Ryzen 5 3600の方が値段が高くintel core i5 10400の方が4000円ほど安くなってます
    そこまで性能が変わらんのに4000円の値段差です
    ※これから多分intelのcpuは値下がりします

  • @Renan-fs
    @Renan-fs 4 года назад +1

    思っていた通りの結果。K無のTDP65Wの場合、一定時間を超えると65Wしか消費しないようにする(ブーストが切れる)ため、多数のコアを100%使うような用途だとIntelのK無は負けます。Ryzenは低負荷時の消費電力が大きいのでゲーム時の電力効率は高いですが、CPUエンコードで配信すると逆転したり。

  • @gucci32119
    @gucci32119 3 года назад

    小鳥がかわいい

  • @なみち-y2x
    @なみち-y2x 4 года назад +3

    おぉお、肩になんかいるぞー…可愛い

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      ピッ🐤

  • @isibataku527
    @isibataku527 4 года назад +1

    1年前の3600とほぼ互角はいただけませんな

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      そうか・・・もう1年経っているのか。。。

  • @すきまのうつろびと
    @すきまのうつろびと 4 года назад +2

    やっとIntelでもOCメモリで性能アップ話がでてきましたね。
    もうAMDはメモリ速度が重要!とは言えなくなりました。

  • @ケイ-q8m
    @ケイ-q8m 4 года назад

    すみません、よくわからないのですが3300Xと3600だと3600のがやっぱりいいんでしょうか?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      単純に性能は3600だと思います。
      あとは価格の折り合いかと

  • @DrHiro-jb2xz
    @DrHiro-jb2xz 4 года назад +4

    14nmプロセスなのになんでそんなに期待してるんだ?

    • @山田太郎-t4m7k
      @山田太郎-t4m7k 4 года назад

      もとの戦闘力(IPC)が上がらず界王拳(コア数増加)で無理やりなんとかAMDにくらい付いているっぽいのが今のintelって感じw

  • @Haha-nc3bi
    @Haha-nc3bi 4 года назад

    core i5 10600 とryzen5 3600 どっちがいいですか?

  • @user-vm9qs1qz4d
    @user-vm9qs1qz4d 4 года назад +1

    ライゼンさんの唯一の欠点はグラフィックがついていないことで、グラフィック付だと
    一気にインテルと同じ世代まで下がってしまうことですね。
    夏にでる4世代(実質3世代)のG付きのCPUがどれだけのインパクトかあるか…。

    • @藤田おまる
      @藤田おまる 4 года назад +3

      まぁ、このクラスのCPU考えてる大多数はグラボも買いそうだから、逆にIntelの方が無駄なものをつけて高くなってるっていう考え方もできる。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      Gシリーズすごく楽しみにしている

  • @yasuhiroono5524
    @yasuhiroono5524 4 года назад +2

    10400のワッパが優秀ですね。アンロックモデルとの差がエグい…笑
    今回はゲーム性能のみをアピールしてK付きでは意地を見せた感はありますが、無印はあきらめた感すらありますね…汗
    正直、テクノロジー的な魅力はまるで無いですし、分かっちゃいたけどガッカリですね。涙
    (ロードマップを見るだけでワクワクできるAMDに対して、、、)
    とは言え、AMDはデフォルトでの詰めの甘さを改善してほしいですね。(特にアイドル~低負荷時)

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      そう、ワクワク感が今のIntelには無いんだよなあ。。。

  • @mokimoki1122
    @mokimoki1122 4 года назад

    10400で高クロックメモリ使うと性能上がるけど、Z490マザーの最安値が今の所¥19,020(価格.com調べ)と比較的高価なのがなぁ・・・。
    数FPS向上に血道を上げるなら、そもそももっと上位のCPU使うだろうしどうなんだろね?
    新規購入なら良いけど、第9世代持ってるなら第11世代待ったほうが良いかもしれんね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      確かに10400のためにマザボに予算かけるなら、先にCPUあげますよね。その方が結果的に性能の向上は体感できるはずだし。

    • @mokimoki1122
      @mokimoki1122 4 года назад

      @@pc6292 第10世代は物足りなかったり、チグハグな印象を受けるんですが、やはりターゲットは第11世代ってことなんですかねー。
      せめて下位チップセットでも、もう少し遊べる仕様なら良かったんでしょうけどねw

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 4 года назад +2

    Core i5-10400 いいじゃないですか 省電力って事は発熱も少ない訳ですし
    マザーボードやその他の部品に悪影響を与える事も少ないでしょうから
    トラブル回避にも繋がり長寿命化にも貢献しそうな感じですね。
    重作業はしないのならリテールクーラーで充分補える気がします (*゚ω∩*)

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +3

      リテールで十分だと思います。
      小型PCとか静音、猛者ならファンレスいけるかもです。

  • @user-qr9ck6ec1y
    @user-qr9ck6ec1y 4 года назад +2

    安いマザーボードとH470/B460などと組むとメモリクロックが2666上限になるのがなんとも
    B450はメモリOCもCPUOCも出来ますからねー

  • @user-hirohiro2023
    @user-hirohiro2023 3 года назад

    CPUによって、メモリ周波数の
    上限がある事をこの動画で知った
    素人は、バイオス画面が怖い。

  • @thejunkerichi150
    @thejunkerichi150 4 года назад

    おそらくZ490マザーに秘密があって、第11世代向けにメモリ辺りの動作周波数に余裕がある設計にしているのでは?
    まだRYZENをちゃんと手にした事がないので、ZEN3まで粘りそうな自分がいますw

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      もはや余裕を持たせている場合でもない気がしますけどねw
      僕もそろそろメイン変えようかなーと思ってますが、ZEN3かなあ

    • @thejunkerichi150
      @thejunkerichi150 4 года назад

      こまたろPC さん、確かにそうですね〜
      正直LGA1151のままで良かったようなw
      AMDもどこまでRYZEN引っ張れるかが勝負なんでしょう。
      6コア‥‥ちょっと昔は高嶺の花だったんですがねw

  • @rikuson3
    @rikuson3 4 года назад

    10400のメモリーOCこれもう定格で動かそうなんて思わないぐらいの性能UP。
    3200のメモリーなんていくらでも市場に出てるしなあ。
    あと、10th世代でCeleron早く出しすぎ、CometLakeさんの歩留まりが悪くて材料が沢山出来たのかな?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      OC前提じゃないとうお!ってならないあたりが、すでに限界を感じてます。。。
      Ryzen5 3600は定格での比較ですしね。。。
      生産ラインも微妙なんですかねえ。。。

  • @t2t112
    @t2t112 4 года назад

    塩からにするか焼き鳥にするか問題だ

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      ぴきゃっ!!!(# ゚Д゚)

  • @dinghy1981
    @dinghy1981 4 года назад

    細かいことですみません。3600→さんぜんろっぴゃく、9400→きゅうせんよんひゃく、
    10400→いちぜろよんぜろぜろ・・・あれ?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      なんか呼び難くて、そう発音しちゃいましたw
      結構発音適当なことおおいので、そのあたりはご愛敬でw

    • @dinghy1981
      @dinghy1981 4 года назад

      こんなレスに、お返事をくださって、ありがとうございます。
      これからも頑張ってください。目指せ1万人!

  • @user-rd2vv5cd8p
    @user-rd2vv5cd8p 4 года назад

    お値段という数値の高さでは10400方が余裕で圧勝なんだろうね。
    まあ、へんな設計ミスや欠陥なければいいよ。

  • @motoikeda7080
    @motoikeda7080 4 года назад

    昔のIntelCPU使ってるヤツ「俺は性能がいいCPUが良いんだ。だからIntelを使う。」
    今のIntelCPU使ってるヤツ「俺はIntelが好きなんだ。だからIntelを使う。」
    信者的なパフォーマンスは今も昔も大して変わってませんね。

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 4 года назад

    K8 vs Pen4の時も若干AMDが上かな??という時期がありましたが、その時代にSNSやyoutube等無く、雑誌類でのベンチ結果がメインでしたので、Intel寄りの記事が多く、なんとかcoreシリーズが出るまで耐えたけど、いまや個人が動画でこういうベンチ結果出されると・・・。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 4 года назад

    Core i5だけメモリ周波数据え置きなのが痛いのと
    H470/B460はメモリOCに対応せず最大で2933止まりになるのが微妙
    こう言う細かな制限入れてくるIntelは買いづらいです

  • @lazfeat
    @lazfeat 4 года назад

    肩にスタンドが...

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      実は以前の動画にもしれっと登場しています

  • @kuroyan05
    @kuroyan05 4 года назад

    10400Fが5000円ほど安く出たらまだ普通に戦えるんじゃ?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      もちろん価格次第ですよね。
      おそらくみなさんはF付きが本命かと

  • @user-nu3qr9ty2d
    @user-nu3qr9ty2d 4 года назад +2

    肩の方が気になる😅

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      ピヨピヨ

    • @眩暈クララ
      @眩暈クララ 4 года назад

      オカメの娘ですか?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      @@眩暈クララ いえ、コザクラインコですね!性別はまだ不明です。

  • @tn6332
    @tn6332 4 года назад

    とりさんは青い箱を見つめていた。ということはみんな青い方買おう

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      たしかにRyzenは見ていなかった

  • @user-ff9qi5ud5y
    @user-ff9qi5ud5y 4 года назад

    比較において後出しの圧倒的優位がありますので、その時の価格で比較していただきたいです。
    よろしくおねがいします。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +3

      その時の価格というのは発売時価格ってことでしょうか?
      私見としては、結局今買うなら?の観点で進めているので、
      常に動画作成時の価格にて比較します。
      なのでもし10400の価格がもっと安かったら、結論は当然変わってくる感じです。
      あくまで「今」で進めていきます~

  • @demizoo
    @demizoo 3 года назад

    インコが可愛いですね!

  • @藤田おまる
    @藤田おまる 4 года назад

    3600省電力化させたらWパフォーマンスもまだ伸びしろありそう。Intel…

  • @bostonbutt186
    @bostonbutt186 4 года назад

    インテルは2022年までパタン精細が進化しないとなればアチチ覚悟の名ばかり世代更新でお茶を濁すか?
    その間にゲームもアムドに最適化が進む。その時でも汎用PC分野ではインテルがまだまだ占有しそうではある。
    が、自作ッカーは今よりもさらにインテル様に無関心となるだろう。

  • @user-gy1ve5ho1o
    @user-gy1ve5ho1o 4 года назад

    鳥が乗ってるのコメントで初めて気付いたw
    Intelは厳しいかも。i3もryzen3 3300x と比べると🤔だし、マザボの互換性が無いし。多分自分の初自作はAMDかな?
    あと、ryzen3 3300x のレビューお願いします(小声)

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      現在動画編集中(*'▽')

    • @user-gy1ve5ho1o
      @user-gy1ve5ho1o 4 года назад

      こまたろPC 楽しみに待ってます。

  • @okim8807
    @okim8807 3 года назад

    intelとかどうでもいいから鳥を映して、鳥。

  • @user-pq7nt5th3e
    @user-pq7nt5th3e 4 года назад

    Intel逝っte来るww

  • @ドロロ-y2q
    @ドロロ-y2q 4 года назад

    わざわざマザボの規格変えるほどの劇的な変化が無い
    いつものことだけどwww
    このままじゃ確実にAMDの天下

  • @84kh23
    @84kh23 4 года назад

    製造プロセスで 2周負けてるインテルが AMDに 勝てる要素は少ない

  • @1280se
    @1280se 4 года назад

    intel信じ…

  • @shaycarly6030
    @shaycarly6030 4 года назад

    比較の視点なら短絡的(同モデル帯だけで)に考えちゃダメよ
    あと1万ちょい出せば9世代のi79700kが買えるんだよね
    そしたら単純ベンチマークなら2倍以上の数値を叩き出す
    要はいくらまで出せるかによって全く違う優劣になるということ
    最新のもの+3万以内という縛り比較がはたして正しいの?という感じ
    加えて言うなら、AMDって10年周期くらいでIntelと同等or少し超えるもの作るんだけど一瞬なんだよね・・・
    だから、たぶんIntelは全く焦ってないと思う(笑
    Intelは自分のペースとスタンスでこれからもやっていき勝ち続けるんだと思う