Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日は、始めました。本日、ドリルの切れ味が悪いので色々と調べてましたらこちらのチャンネルを発見し参考にさせて頂きました。ヤスリで研いたのですが更に切れなくなり、ルーターを使用しての解説をまねさせて頂きました。本当に、こつが居るんですね。しかし、何回の何回のルーターで研いてる所のダイヤモンド板と刃先の角度を見てやっと新品の頃より切れる様に成りました。新品でも切れない物が可なりありますよね、しかし、ご教授頂いた方法で素晴らしく切れる様になりました。極細から5.3までの物がとても気持ち良く切れます。ありがとうございました。
機械製造業の社員ですが 凄い の一言です 08をリューター手持ち研ぎ凄い わが社ではコレット式ドリル研磨機で2.5以下は研磨しています。経験とセンスと職人技練習して頂きますね
すんごいことしますね!参考になります
ロット棒になっていたドリル刃達が現役に復帰できそうです。ありがとうございます😊
ドリルは研げばずっと使えるので現役復帰させてやって下さい〜。
分かりやすい説明をありがとうございます。
こちらこそありがとうございますー!
研ぎ方の細かい注意点が参考になりました。
良かったですー。ありがとうございますー!
0.8を1.3倍の拡大鏡を掛けて研ぎチャレンジしましたがあまり見えません。何かメガネかけて研いでますか?
これ使ってますーwww.amazon.co.jp/dp/B072LC887P/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_9XP6ZW4X4PBS9ZCVJB1K?linkCode=ml2&tag=tomoakihirano-22↑は1.8倍ですが5倍とかもあるようですamzn.to/4eUubm0
@@cncdiy-craftman さんやはりいいもの使ってますね😊ありがとうございます♪
ラジコン飛行機を作って飛ばしているので、細いドリルをよく使い工作します。早速研いでみようと、ダイヤモンドホイールを検索してみました。#400, #800, #1500がありましたが、どの番手をお使いか教えていただけないでしょうか。
僕が購入したのが何番かわからないのですが、感じ的に#1500だと思いますー。
ありがとうございます!手持ちで少し粗目の薄いディスクグラインダーがあったので、1.5ミリのドリル刃を研いで使ってみたのですが、驚きの切れ味になりました。この動画、大変役に立ちました。#1500も試してみたいと思います。
自己流で細いドリルを砥ぎますがうまくできません。切子が糸状にならずパラパラと粉状と言いますか、粉砕された金属飛沫が散る状態です。どこに問題があるのでしょう。
リューターで力を入れるとすぐに削り過ぎで上手くできません。粒度の小さいダイアモンド砥石で角度を上手く変えながら少しずつ削れば上手く出来るようです。
@@oz6611 ありがとうございます。早速やってみます。
ありがとうございます。2分45秒くらいのところで説明しているドリルの刃の角度が悪くて、歯が当たらずに後ろ側が当たっているのかもしれません。そこの角度を気にして研いでみてくださいー。
k
RUclipsで視聴しているレベルの私にとって一万円する砥石は次元が違いすぎます。この動画はプロの方専門チャンネルで流されたらいかがですか?
映像もコメントも分かりにくい動画やね〜
動画見直しましたが、わかりにくいですねー。精進します。
アップ画像鮮明ならと思いますが、投稿者さんに負担掛けますからね
そんなに高い物でも無し、練習して再研磨するよりも新しく買った方が効率的じゃないの?。
一言で言うと人によると思います。1mm以下のドリルではヘタリだすと簡単に折れてしまいます。折れ込んでしまうと最悪製品をダメにしてしまいますので、安全を考えると早めの交換になります。ヘタると交換を繰り返すと安いスチールドリルでもかなりのコストになります。超硬ドリルだとそもそもそこそこの値段します。仕事で沢山穴あけする方ですと研げた方が良いと思いますが、趣味やそんなに穴あけしない方はそうでもないかもしれません。ちなみに慣れてしまうとへたったくらいのドリルの研磨ですと1分かからないですよ。
今日は、始めました。本日、ドリルの切れ味が悪いので色々と調べてましたらこちらのチャンネルを発見し参考にさせて頂きました。ヤスリで研いたのですが更に切れなくなり、ルーターを使用しての解説をまねさせて頂きました。本当に、こつが居るんですね。しかし、何回の何回のルーターで研いてる所のダイヤモンド板と刃先の角度を見てやっと新品の頃より切れる様に成りました。新品でも切れない物が可なりありますよね、しかし、ご教授頂いた方法で素晴らしく切れる様になりました。極細から5.3までの物がとても気持ち良く切れます。ありがとうございました。
機械製造業の社員ですが 凄い の一言です 08をリューター手持ち研ぎ凄い わが社ではコレット式ドリル研磨機で2.5以下は研磨しています。経験とセンスと職人技練習して頂きますね
すんごいことしますね!
参考になります
ロット棒になっていたドリル刃達が現役に復帰できそうです。ありがとうございます😊
ドリルは研げばずっと使えるので現役復帰させてやって下さい〜。
分かりやすい説明をありがとうございます。
こちらこそありがとうございますー!
研ぎ方の細かい注意点が参考になりました。
良かったですー。ありがとうございますー!
0.8を1.3倍の拡大鏡を掛けて研ぎチャレンジしましたがあまり見えません。
何かメガネかけて研いでますか?
これ使ってますー
www.amazon.co.jp/dp/B072LC887P/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_9XP6ZW4X4PBS9ZCVJB1K?linkCode=ml2&tag=tomoakihirano-22
↑は1.8倍ですが5倍とかもあるようです
amzn.to/4eUubm0
@@cncdiy-craftman さん
やはりいいもの使ってますね😊ありがとうございます♪
ラジコン飛行機を作って飛ばしているので、細いドリルをよく使い工作します。早速研いでみようと、ダイヤモンドホイールを検索してみました。#400, #800, #1500がありましたが、どの番手をお使いか教えていただけないでしょうか。
僕が購入したのが何番かわからないのですが、感じ的に#1500だと思いますー。
ありがとうございます!手持ちで少し粗目の薄いディスクグラインダーがあったので、1.5ミリのドリル刃を研いで使ってみたのですが、驚きの切れ味になりました。この動画、大変役に立ちました。#1500も試してみたいと思います。
自己流で細いドリルを砥ぎますがうまくできません。切子が糸状にならずパラパラと粉状と言いますか、粉砕された金属飛沫が散る状態です。どこに問題があるのでしょう。
リューターで力を入れるとすぐに削り過ぎで上手くできません。粒度の小さいダイアモンド砥石で角度を上手く変えながら少しずつ削れば上手く出来るようです。
@@oz6611 ありがとうございます。早速やってみます。
ありがとうございます。
2分45秒くらいのところで説明しているドリルの刃の角度が悪くて、歯が当たらずに後ろ側が当たっているのかもしれません。
そこの角度を気にして研いでみてくださいー。
k
RUclipsで視聴しているレベルの私にとって一万円する砥石は次元が違いすぎます。この動画はプロの方専門チャンネルで流されたらいかがですか?
映像もコメントも分かりにくい動画やね〜
動画見直しましたが、わかりにくいですねー。精進します。
アップ画像鮮明ならと思いますが、投稿者さんに負担掛けますからね
そんなに高い物でも無し、練習して再研磨するよりも新しく買った方が効率的じゃないの?。
一言で言うと人によると思います。
1mm以下のドリルではヘタリだすと簡単に折れてしまいます。
折れ込んでしまうと最悪製品をダメにしてしまいますので、安全を考えると早めの交換になります。ヘタると交換を繰り返すと安いスチールドリルでもかなりのコストになります。
超硬ドリルだとそもそもそこそこの値段します。
仕事で沢山穴あけする方ですと研げた方が良いと思いますが、趣味やそんなに穴あけしない方はそうでもないかもしれません。
ちなみに慣れてしまうとへたったくらいのドリルの研磨ですと1分かからないですよ。
0.8を1.3倍の拡大鏡を掛けて研ぎチャレンジしましたがあまり見えません。
何かメガネかけて研いでますか?