Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは(おばんです)😃本日も動画配信ありがとうございます。十勝満喫してますね〜😊お天気も良かったみたいで・・・良かった、良かった😊音更の道の駅本当に綺麗ですよね、私たちもお盆の時期でしたが、寄らせていただきました。阿寒に行く予定だったので、ちらっとですけどね。ところで、ひろゆきさん、ハイエースの燃費ですが、リッターどのくらい走ります?自分のは、7.8キロぐらいですけど、どうなんでしょうね?十勝でしたら、オカモト石油で給油してみて、安いですよ。🙂これから、どちらに向かうのかな?お体、コロナには十分お気をつけになって楽しい北海道を楽しんでください。また、楽しい動画、楽しみしていま〜す。
米沢俊幸さんおばんです😊こちらこそいつも見ていただきありがとうございます❣️十勝最高でした😳✨お盆の時期でしたか🫢ぜひお会いしたかったです😭ハイエースの燃費はリッター8キロ前後です🚐⛽️オカモトセルフさんは北海道でよくお世話になっております☺️本州ではお目にかかれない破格の単価で毎度びっくりです🤩🌟今は函館に来ていて、今月中旬ごろにはもう本州に戻る予定です😊残り少しの北海道旅を全力で楽しませていただきます🥰いつも本当にありがとうございます🥹
@@bansanchilife9595 うっそー、9月中旬には、北海道を離れてしまうですかー。23日から道南に行く予定だったんだけどなー😅もう、その頃にはいないんですねー😂
うわぁ、そうだったんですね。。。💦23日には本州にいると思います⛴お会いしたかったです😣💭またきっと北海道には遊びに来ます❣️
@@bansanchilife9595 うわー残念。😂でも、動画楽しみにしてますのでこれからも応援します📣来年も北海道、くるんですよね🥰ライクサタデーさんも今年も来られているので!
Thank you!
じょに〜!!!ありがとう〜😭❤️❤️❤️大切に使います〜❣️
1500人おめでとうございます☺️💚バームクーヘンも、高原で食べるランチも豚丼もどれもほんとに美味しそう🤤🌈北海道のグルメは最高ですね♪
hitomiさん🌈お祝いのお言葉嬉しすぎます😭✨ありがとうございます😊今回は美味しいものを食べてばかりになってしまいました😳北海道本当にグルメ最強すぎて出たくありません🥺💭笑
20年くらい前に、北海道の知り合いに三方六を送ってもらって食べて、美味しすぎて衝撃でした😆それからよく取り寄せてます。ヒロさん、滋賀の信玄の豚丼とはいっぴんとは違いますか?😄
ふかぴーさん🌟三方六をご存じなんですね❣️切れ端でも充分に衝撃を受けました😳信玄さんも炭焼きで同じような味付けだったと思うので似ていると思います💭おそらく帯広の豚丼をベースに作られているんでしょうか🤔(違っていたらすみません💦)
動画アップありがとうー😄見渡す限り広々とした草原でのランチ美味しそう‼️食べたい👍最高😃‼️
ゆうさん☺️こちらこそ見てくださってありがとうございます😆✨お近くに行かれた際にはぜひ行かれてみてください🤗最高‼️👍
BANSANCHI LIFEの魅力が凝縮された素晴らしい動画でしたよ👍ナイタイ高原牧場の映像は本当に素晴らしかったです✨✨牛🐄の団体も、これぞ北海道て感じで、実際に訪れた気分になりました😄😄十勝豚丼!最強ですね!是非食べたいです😥それに、ワカナちゃん安定の可愛さです🥰本当にBANSANCHI LIFEの魅力が凝縮された素晴らしい動画でしたよ😄次回の動画が待ち遠しいです。
舞香小町さん🌟映像お褒めいただき嬉しい限りです😳本当に心洗われる牧場でした🐄🐄🐄十勝豚丼はめっちゃくちゃオススメなので行かれる機会があればぜひ食べていただきたいです❣️😊わかなは今回何もできませんでしたが需要があったみたいで安心です🤣✨次回もまたお楽しみにしていただけると嬉しいです🥰
配信待っておりましたので丁度視聴することができてうれしかったです明日からの活力にさせていただきます話はかわりますけどハンバーガのパン生地とてもおいしそうですねちょっとかわりだねのローストビーフ丼も最高 でもめずらしい丼ぶり物でしょうね最後の豚丼もこれはこれは最高すぎますねでは台風も来週列島に影響でるかもわかりませんのでいち早くの避難はしてくださいねお体にはお気をつけて楽しんでください😃👋
kiさん🌈楽しみにしてくださる方がいらっしゃると、すごく動画制作の励みになります😂✨ありがとうございます😊ハンバーガーはパン生地から違うのでやはりチェーンのファストフードとは一味違いました🍔✨今回は飯テロが多めの動画になってしまいました🤣台風、心配ですね🌪今のところ私たちがいる北海道には影響はあまりなさそうですが何かあればすぐに避難したいと思います🤣k iさんも充分にお気をつけてお過ごしください💦いつもありがとうございます🥰
天気の良さがやばっ!!登録者数1500人おめでとう!😄 これからも配信楽しみにしてます
ディーライブさんコメントありがとうございます😊この日は天気良すぎました〜😍いつのまにかありがたいことに1500人になっていました😳ありがとうございます😭✨楽しみにしていただいて嬉しいです🥰
バームクーヘンの切れ端とは言っても充分に美味しそうですよ 🤤並んででも買いたくなりますねー😄✌️朝ドラの「なつぞら」観てたなぁ〜豚丼 本当美味しそう🤤二人の食レポリアクションから伝わりました😄⤴️
SHlge-AZ1さん☀️切れ端でも味は変わらないので、見た目はアレですが安くて美味しい切れ端最高です😳「なつぞら」の舞台になった場所みたいなので視聴者の方はテンション上がると思います☺️拙い食レポでしたが伝わって嬉しいです🥰
東京ドーム300個分の広さ⁉️想像できないけど、迷子になったら大変だ❗️ってことは分かります😂きっと牛さんも迷子にならないように、一緒にいたのかも😆今日も食テロきた〜❗️
さとモンさん😽迷子になったらたぶん、終わりです🫢笑なるほどです‼️👀牛さんの生き抜く知恵ですね🤔今日もやっちゃいました🤤十勝は美味しいものが多すぎて困ってしまいます😂✨
日本一の牧場ってすごいですねお天気も良くって気持ちよさそー豚丼も美味しそうだったけど、ハンバーガーが食べてみたくなりましたね
G-foxさん❣️最高のロケーションでした☀️あのお天気と景色の中で食べるハンバーガーとローストビーフ丼は格別でした🤤✨
十勝晴れの1日ですね。十勝は青空が似合います。北海道の中で一番好きな街〜。帯広の豚丼、めっちゃ美味しいですよね。「いっぴん」さんはソラチがやってるお店ですよね?前に、帯広に住む友達が「豚丼ならいっぴんがおすすめ」と言ってました。ナイタイテラスから豚丼まで羨ましいです
ナラちゃんさん🌟天気が良すぎて最高のロケーションでした☀️十勝は美味しいものばかりで私たちも大好きな街です☺️やはり地元の方の中で豚丼と言えばいっぴんさんなんですね‼️道外の友達にオススメしたい気持ちがめちゃくちゃ共感できます😳✨
こんばんはー🙋♀️卯月・三方六バームクーヘン お得だし美味しそうだねー😄 豊川にも似た所があって、パウンドケーキや、マドレーヌ、バームクーヘン等の形崩れを安く売ってるアウトレット店がありいつ行っても混んでるよー😋ナイタイ高原牧場、広いねー😳🐄バーガー🍔もローストビーフも、旨そう🤤で、お天気良くて、眺め良くて最高のシチュエーションだね👍いっぴん屋さんの豚丼は、地元では有名なんですね😃 待ってでも食べたい、それ程美味しいって事ですもんね🤤 2人の”幸せな顔”で十分伝わりましたよ〜🤗いいなー🤤にしても、東京ドーム300個以上の広さ🐄🐄広々なのに、ひと所に固まってたね(笑) 広すぎて迷子にならない様に皆んな、くっついてたのかなー🤭 今日も楽しかったで〜す🙋♀️
しーちゃんさんこんにちは🙋🏽♂️🙋🏻♀️豊川にもそんなお得すぎるお店が❣️🫢そんなに種類もあるなんて、最高すぎますね😳ナイタイ高原はほんと幸せな時間でしたぁ🤤✨いっぴんさんは地元の方のコメントを見ていると有名なお店みたいです❗️大混雑で驚きましたが食べてみて納得しました🧐幸せな顔で美味しさが伝わって嬉しいです☺️牛さんの集団、不思議な現象ですよね🐄💭迷子にならないような工夫説は牧場の広さから考えてもめちゃくちゃ納得です🤔今回もありがとうございました🙋🏽♂️🙋🏻♀️
地元民として十勝を楽しんでくれて嬉しいです^^いっぴんは自分も好きな店で東京の友達も案内して喜んでくれました。タレのソラチが運営してるようなので安定感があると言うか。老舗の豚丼屋で肉が真っ黒で苦くて呑み込めなかった店もあります。好きな人は病みつきになるらしく、お昼は満席です。お2人は帯広にはいないと思いますが機会があれば食べてみてください~酒飲みには合う味なのかな?
よしおか。さん☀️十勝はとにかくごはんが美味しすぎました😳ソラチのお店なのでタレがあんなに美味しかったんですね🤔香ばしさを求めて真っ黒になるまで焼いちゃったんですかね🤣💦またお邪魔した時にチャレンジしてみたいと思います❣️
日本一広い牧場!!東京ドーム300個分って、想像できない(笑)。豚丼、美味しそう~!豚肉がいちばん好きなので是非食べてみたいですね!あ、あとハイエース、ハンドルカバーつけたら長距離運転がすごく楽になりますよ!「ハンドルカバーとか、カッコつけやん~」と思ってましたが、すっごい楽になりました(^^♪
まつけんさん🌈私たちも説明しながら、東京ドームに行ったことがないので大きさがピンと来ませんでしたが、とにかくただひたすら広大な牧場が広がっていました🐄ハンドルカバー‼️👀長距離が楽になるんですね❗️お恥ずかしながら知りませんでした🫢購入検討してみます🧐とっても有益な情報ありがとうございます🥰
でっかい牧場のほんの片隅に、混み合った待合室状態の牛達、なんかほんのりしますねぇ あれは動物の本能らしく、大勢でいると危険な敵が来た時に誰かが気づき助かる確率が増えるかららしいですよ(子供の絵本で読んだことあります・・エッヘン!!(笑) 今回の飯テロはお二人とも最高! ハンバーガーも豚丼もめっちゃ美味しそうでした おっとヨダレが・・そうそう、まつけんさんが言ってはったハンドルカバー、操作も軽く感じて長距離も楽になりますよ
コンブ茶さん🌈待合室状態笑 ゴリゴリの三密状態でした🐄🐄🐄動物の本能だったとは‼️👀あんな広い自然に近い牧場とは言え本能を忘れない牛さんはさすがです🤔いつもタメになる情報ありがとうございます🥰今回はかなりのテロ動画に仕上がってしまいました🍚🍔✨私たちも編集しながらヨダレが止まりませんでした🤤ハンドルカバーは盲点でした🫢車屋さんに行った時に探してみようと思います☺️お2人ともありがとうございます🤗✨
完全に満喫していますね(^-^;滞在中は十二分に楽しんで下さい!('ω')ノ
kazu sikaさん🌟最高に楽しませていただいております😳できるだけ皆様にもこの楽しさを共有できるように頑張ります🤗✨
豚丼と違ってローストとバラ丼でしたね打ち間違えてごめんなさい
こんばんは(おばんです)😃
本日も動画配信ありがとうございます。
十勝満喫してますね〜😊
お天気も良かったみたいで・・・良かった、良かった😊
音更の道の駅本当に綺麗ですよね、私たちもお盆の時期でしたが、寄らせていただきました。
阿寒に行く予定だったので、ちらっとですけどね。
ところで、ひろゆきさん、ハイエースの燃費ですが、リッターどのくらい走ります?
自分のは、7.8キロぐらいですけど、どうなんでしょうね?
十勝でしたら、オカモト石油で給油してみて、安いですよ。🙂
これから、どちらに向かうのかな?
お体、コロナには十分お気をつけになって楽しい北海道を楽しんでください。
また、楽しい動画、楽しみしていま〜す。
米沢俊幸さんおばんです😊
こちらこそいつも見ていただきありがとうございます❣️
十勝最高でした😳✨
お盆の時期でしたか🫢
ぜひお会いしたかったです😭
ハイエースの燃費はリッター8キロ前後です🚐⛽️
オカモトセルフさんは北海道でよくお世話になっております☺️
本州ではお目にかかれない破格の単価で毎度びっくりです🤩🌟
今は函館に来ていて、今月中旬ごろにはもう本州に戻る予定です😊
残り少しの北海道旅を全力で楽しませていただきます🥰
いつも本当にありがとうございます🥹
@@bansanchilife9595 うっそー、
9月中旬には、北海道を離れてしまうですかー。
23日から道南に行く予定だったんだけどなー😅
もう、その頃にはいないんですねー😂
うわぁ、そうだったんですね。。。💦
23日には本州にいると思います⛴
お会いしたかったです😣💭
またきっと北海道には遊びに来ます❣️
@@bansanchilife9595
うわー
残念。😂
でも、動画楽しみにしてますのでこれからも応援します📣
来年も北海道、くるんですよね🥰
ライクサタデーさんも今年も来られているので!
Thank you!
じょに〜!!!
ありがとう〜😭❤️❤️❤️
大切に使います〜❣️
1500人おめでとうございます☺️💚
バームクーヘンも、高原で食べるランチも豚丼もどれもほんとに美味しそう🤤🌈
北海道のグルメは最高ですね♪
hitomiさん🌈
お祝いのお言葉嬉しすぎます😭✨
ありがとうございます😊
今回は美味しいものを食べてばかりになってしまいました😳
北海道本当にグルメ最強すぎて出たくありません🥺💭笑
20年くらい前に、北海道の知り合いに三方六を送ってもらって食べて、美味しすぎて衝撃でした😆
それからよく取り寄せてます。
ヒロさん、滋賀の信玄の豚丼とはいっぴんとは違いますか?😄
ふかぴーさん🌟
三方六をご存じなんですね❣️
切れ端でも充分に衝撃を受けました😳
信玄さんも炭焼きで同じような味付けだったと思うので似ていると思います💭
おそらく帯広の豚丼をベースに作られているんでしょうか🤔(違っていたらすみません💦)
動画アップありがとうー😄見渡す限り広々とした草原でのランチ美味しそう‼️食べたい👍最高😃‼️
ゆうさん☺️
こちらこそ見てくださってありがとうございます😆✨
お近くに行かれた際にはぜひ行かれてみてください🤗
最高‼️👍
BANSANCHI LIFEの魅力が凝縮された素晴らしい動画でしたよ👍ナイタイ高原牧場の映像は本当に素晴らしかったです✨✨牛🐄の団体も、これぞ北海道て感じで、実際に訪れた気分になりました😄😄
十勝豚丼!最強ですね!是非食べたいです😥それに、ワカナちゃん安定の可愛さです🥰
本当にBANSANCHI LIFEの魅力が凝縮された素晴らしい動画でしたよ😄次回の動画が待ち遠しいです。
舞香小町さん🌟
映像お褒めいただき嬉しい限りです😳
本当に心洗われる牧場でした🐄🐄🐄
十勝豚丼はめっちゃくちゃオススメなので行かれる機会があればぜひ食べていただきたいです❣️😊
わかなは今回何もできませんでしたが需要があったみたいで安心です🤣✨
次回もまたお楽しみにしていただけると嬉しいです🥰
配信待っておりましたので丁度視聴することができてうれしかったです
明日からの活力にさせていただきます
話はかわりますけどハンバーガのパン生地とてもおいしそうですね
ちょっとかわりだねのローストビーフ丼も最高 でもめずらしい丼ぶり物でしょうね
最後の豚丼もこれはこれは最高すぎますね
では台風も来週列島に影響でるかもわかりませんのでいち早くの避難はしてくださいね
お体にはお気をつけて楽しんでください😃👋
kiさん🌈
楽しみにしてくださる方がいらっしゃると、すごく動画制作の励みになります😂✨
ありがとうございます😊
ハンバーガーはパン生地から違うのでやはりチェーンのファストフードとは一味違いました🍔✨
今回は飯テロが多めの動画になってしまいました🤣
台風、心配ですね🌪
今のところ私たちがいる北海道には影響はあまりなさそうですが何かあればすぐに避難したいと思います🤣
k iさんも充分にお気をつけてお過ごしください💦
いつもありがとうございます🥰
天気の良さがやばっ!!
登録者数1500人おめでとう!😄 これからも配信楽しみにしてます
ディーライブさんコメントありがとうございます😊
この日は天気良すぎました〜😍
いつのまにかありがたいことに1500人になっていました😳
ありがとうございます😭✨
楽しみにしていただいて嬉しいです🥰
バームクーヘンの切れ端とは言っても
充分に美味しそうですよ 🤤
並んででも買いたくなりますねー😄✌️
朝ドラの「なつぞら」観てたなぁ〜
豚丼 本当美味しそう🤤
二人の食レポリアクションから伝わりました😄⤴️
SHlge-AZ1さん☀️
切れ端でも味は変わらないので、見た目はアレですが安くて美味しい切れ端最高です😳
「なつぞら」の舞台になった場所みたいなので視聴者の方はテンション上がると思います☺️
拙い食レポでしたが伝わって嬉しいです🥰
東京ドーム300個分の広さ⁉️想像できないけど、迷子になったら大変だ❗️ってことは分かります😂
きっと牛さんも迷子にならないように、一緒にいたのかも😆
今日も食テロきた〜❗️
さとモンさん😽
迷子になったらたぶん、終わりです🫢笑
なるほどです‼️👀
牛さんの生き抜く知恵ですね🤔
今日もやっちゃいました🤤
十勝は美味しいものが多すぎて困ってしまいます😂✨
日本一の牧場ってすごいですね
お天気も良くって気持ちよさそー
豚丼も美味しそうだったけど、ハンバーガーが食べてみたくなりましたね
G-foxさん❣️
最高のロケーションでした☀️
あのお天気と景色の中で食べるハンバーガーとローストビーフ丼は格別でした🤤✨
十勝晴れの1日ですね。十勝は青空が似合います。北海道の中で一番好きな街〜。帯広の豚丼、めっちゃ美味しいですよね。「いっぴん」さんはソラチがやってるお店ですよね?前に、帯広に住む友達が「豚丼ならいっぴんがおすすめ」と言ってました。ナイタイテラスから豚丼まで羨ましいです
ナラちゃんさん🌟
天気が良すぎて最高のロケーションでした☀️
十勝は美味しいものばかりで私たちも大好きな街です☺️
やはり地元の方の中で豚丼と言えばいっぴんさんなんですね‼️
道外の友達にオススメしたい気持ちがめちゃくちゃ共感できます😳✨
こんばんはー🙋♀️
卯月・三方六バームクーヘン お得だし美味しそうだねー😄 豊川にも似た所があって、パウンドケーキや、マドレーヌ、バームクーヘン等の形崩れを安く売ってるアウトレット店がありいつ行っても混んでるよー😋
ナイタイ高原牧場、広いねー😳🐄
バーガー🍔もローストビーフも、旨そう🤤で、お天気良くて、眺め良くて最高のシチュエーションだね👍
いっぴん屋さんの豚丼は、地元では有名なんですね😃 待ってでも食べたい、それ程美味しいって事ですもんね🤤 2人の”幸せな顔”で十分伝わりましたよ〜🤗いいなー🤤
にしても、東京ドーム300個以上の広さ🐄🐄広々なのに、ひと所に固まってたね(笑) 広すぎて迷子にならない様に皆んな、くっついてたのかなー🤭 今日も楽しかったで〜す🙋♀️
しーちゃんさんこんにちは🙋🏽♂️🙋🏻♀️
豊川にもそんなお得すぎるお店が❣️🫢
そんなに種類もあるなんて、最高すぎますね😳
ナイタイ高原はほんと幸せな時間でしたぁ🤤✨
いっぴんさんは地元の方のコメントを見ていると有名なお店みたいです❗️
大混雑で驚きましたが食べてみて納得しました🧐
幸せな顔で美味しさが伝わって嬉しいです☺️
牛さんの集団、不思議な現象ですよね🐄💭
迷子にならないような工夫説は牧場の広さから考えてもめちゃくちゃ納得です🤔
今回もありがとうございました🙋🏽♂️🙋🏻♀️
地元民として十勝を楽しんでくれて嬉しいです^^
いっぴんは自分も好きな店で東京の友達も案内して喜んでくれました。
タレのソラチが運営してるようなので安定感があると言うか。
老舗の豚丼屋で肉が真っ黒で苦くて呑み込めなかった店もあります。
好きな人は病みつきになるらしく、お昼は満席です。
お2人は帯広にはいないと思いますが機会があれば食べてみてください~
酒飲みには合う味なのかな?
よしおか。さん☀️
十勝はとにかくごはんが美味しすぎました😳
ソラチのお店なのでタレがあんなに美味しかったんですね🤔
香ばしさを求めて真っ黒になるまで焼いちゃったんですかね🤣💦
またお邪魔した時にチャレンジしてみたいと思います❣️
日本一広い牧場!!
東京ドーム300個分って、想像できない(笑)。
豚丼、美味しそう~!豚肉がいちばん好きなので是非食べてみたいですね!
あ、あとハイエース、ハンドルカバーつけたら長距離運転がすごく楽になりますよ!
「ハンドルカバーとか、カッコつけやん~」と思ってましたが、すっごい楽になりました(^^♪
まつけんさん🌈
私たちも説明しながら、東京ドームに行ったことがないので大きさがピンと来ませんでしたが、とにかくただひたすら広大な牧場が広がっていました🐄
ハンドルカバー‼️👀
長距離が楽になるんですね❗️
お恥ずかしながら知りませんでした🫢
購入検討してみます🧐
とっても有益な情報ありがとうございます🥰
でっかい牧場のほんの片隅に、混み合った待合室状態の牛達、なんかほんのりしますねぇ
あれは動物の本能らしく、大勢でいると危険な敵が来た時に
誰かが気づき助かる確率が増えるかららしいですよ(子供の絵本で読んだことあります・・エッヘン!!(笑)
今回の飯テロはお二人とも最高! ハンバーガーも豚丼もめっちゃ美味しそうでした おっとヨダレが・・
そうそう、まつけんさんが言ってはったハンドルカバー、操作も軽く感じて長距離も楽になりますよ
コンブ茶さん🌈
待合室状態笑
ゴリゴリの三密状態でした🐄🐄🐄
動物の本能だったとは‼️👀
あんな広い自然に近い牧場とは言え本能を忘れない牛さんはさすがです🤔
いつもタメになる情報ありがとうございます🥰
今回はかなりのテロ動画に仕上がってしまいました🍚🍔✨
私たちも編集しながらヨダレが止まりませんでした🤤
ハンドルカバーは盲点でした🫢
車屋さんに行った時に探してみようと思います☺️
お2人ともありがとうございます🤗✨
完全に満喫していますね(^-^;
滞在中は十二分に楽しんで下さい!('ω')ノ
kazu sikaさん🌟
最高に楽しませていただいております😳
できるだけ皆様にもこの楽しさを共有できるように頑張ります🤗✨
豚丼と違ってローストとバラ丼でしたね打ち間違えてごめんなさい