松本人志さん性加害報道 /裁判で当時の心境を証明できるの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2024
  • 北村弁護士が今、興味のあること・知ってもらいたいことについてメッセージを込めて伝えています。
    中学生や高校生にこそ見てほしい!そんなチャンネルです。
    弁護士 北村晴男ちゃんねるをご覧いただき、ありがとうございます!
    動画が少しでも良かったら【いいね&チャンネル登録】していただけると励みになります!
    ↓↓↓ 他の動画もよろしく!
    ◆北村弁護士のツイッターはこちら
    / kitamuraharuo
    ◆最新情報は公式ツイッターをチェック  
    取り上げてほしい話題や質問も受け付けています  
    / kitamuratube
    ◆メルマガ「言いすぎか!! 弁護士 北村晴男 本音を語る」  本音で語るもう一つの北村晴男ワールドがここに!  
    www.mag2.com/m/0001674128
    ◆RUclipsチャンネル宛のビジネスのお問合せはこちら
    kitamuratube@gmail.com
    # # # #北村晴男 #北村弁護士

Комментарии • 946

  • @runk9358
    @runk9358 4 месяца назад +97

    本件、松本氏の件がどうといことではなく、裁判はこういうものだという、わかりやすい説明でした

  • @MW-gi6ji
    @MW-gi6ji 4 месяца назад +20

    この話だと、A子が迎合メッセージと同時期に、欠席した友人宛に送ったメッセージが地味に効くということですね。

  • @elise111cspk4
    @elise111cspk4 4 месяца назад +38

    優秀な弁護士は用意できても優秀な裁判官は選べないからなぁ

    • @user-xu2vt8ew5y
      @user-xu2vt8ew5y 4 месяца назад

      パヨクがそれを利用して、自分に都合の良い判決を出してくれる裁判官に当たるまで
      同じ様な内容の裁判を繰り返すんだよな。そしてとんでもない判例が生まれていく

  • @kikuryu
    @kikuryu 4 месяца назад +130

    裁判官が優秀な前提に立たない所に先生の実直さが出ていて好き。ここ最近たわけた判決出す裁判官増えたからなあ。

    • @user-co7jg1zg5e
      @user-co7jg1zg5e 4 месяца назад +3

      たわけた判決をから何が確定しちゃう言い出す、たわけた何かも増えましたねえ。

    • @aromajapanAS
      @aromajapanAS 4 месяца назад +3

      人間が裁く以上はその本人の資質如何によって真逆の判決が出る物ですね
      優秀だとかに関わらず、それが人間と言うものです

  • @user-wkwk7q5ss
    @user-wkwk7q5ss 4 месяца назад +79

    何人かの弁護士は「松本=悪」と結論ありきで話しているのに対し、北村先生は終始公正な立場で話されているのを聞き、改めて誠実で信頼できる先生だなーと思いました。
    ありがとうございます。

    • @MAMI-yc6pu
      @MAMI-yc6pu 4 месяца назад +7

      だって本人が公共の場の出て何も言わない以上、裁判だったらという前提で考えてる。喋らないってことは反論する気がない、ということは事実である。

    • @user-et4qu4by4t
      @user-et4qu4by4t 4 месяца назад +9

      裁判じゃないので公で喋る必要は全く無いです。
      そもそも今は何を言っても叩かれる現状。
      テレビに出ると宣言すればボロクソに叩かれスポンサーも降りてしまいました。
      この状況で何か発言するのはリスクが大き過ぎる。
      ただ週刊誌に載せられただけなのにこの扱いはただのイジメでしかない。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +2

      どっちに転んでも不倫は確定ですよ?

    • @user-et4qu4by4t
      @user-et4qu4by4t 4 месяца назад +1

      不倫は当人同士の問題ですけど。
      不倫を犯罪と同一視するのは週刊誌脳です。
      しかもこの夫婦は結婚前に不倫の許可を得た上で結婚してます。他人がどうこういう筋合いはありません。
      因みに不倫を悪と考えるのなら告発女性全員が松本氏の奥さんに訴えられる可能性があるので、こっちの方が悪ですね。
      不倫を悪と言う人の共通ですが、意外と被害者である妻の視点に全く立ってない。
      妻の視点に立てば不倫相手の女も同じ悪です。
      なので性加害の有無が焦点なのです。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +4

      @@user-et4qu4by4t
      公に出る仕事の芸能人はそうは行かんぞ?
      そんな奴がワイドショーで何を話すんだ?

  • @user-wt3nr5kt9z
    @user-wt3nr5kt9z 4 месяца назад +59

    真実を明らかにするってやはり難しいですよね。

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 4 месяца назад

      @@user-bz7ub6th6m 不同意性交が嘘だから責めることがそこしかなくなってきたね…
      もともとダウンタウンのイメージなんて不倫の一つ二つやってるイメージだし、嘘の記事で金儲けしようとする社会悪を成敗する方がよほど重要かと

  • @user-lr2by3id7f
    @user-lr2by3id7f 4 месяца назад +8

    北村先生の説明はホントわかりやすいです😊

  • @user-ps3ze7bh2t
    @user-ps3ze7bh2t 4 месяца назад +5

    すごく分かりやすいです。
    このような,お互いに,壁のなく,片一方ばかり否定してる人とは違う。
    本当に勉強なります。

  • @opulys
    @opulys 4 месяца назад +11

    裁判はするにはするけどそれよりイメージダウンが痛恨の一撃ですよねえ
    そっちが重要

  • @kyup77
    @kyup77 4 месяца назад +28

    無茶苦茶分かりやすい。この方の他の動画も色々見たくなるなぁ、見てこよ

  • @moderato5738
    @moderato5738 4 месяца назад +42

    訴訟の真実か。過去の出来事を映像にすることはできない。言ってることが、正しいのか、曖昧なことか、嘘を言ってるのか、尋問、状況証拠、物などで真実に近づける。弁護士にしか聞けない話をきけてよかった。

  • @hanamaru4054
    @hanamaru4054 4 месяца назад +16

    聴きやすくとてもわかりやすいです。

  • @user-pk4ig3fu3n
    @user-pk4ig3fu3n 4 месяца назад +17

    すごくまともな説明ですね。勉強になります。

    • @user-wl2jm9ru3j
      @user-wl2jm9ru3j 4 месяца назад +1

      このまともな説明がわからんアホもおるんだよな😢

  • @kouden5452
    @kouden5452 4 месяца назад +8

    ジェンダー平等の世界なんて夢想で、こういう件では女性は今でも無敵です。

  • @user-mj4vt8kl9c
    @user-mj4vt8kl9c 4 месяца назад +75

    いつも分かりやすい解説、有難うございます。松本さんも吉本さんも文春さんも社会的に強い立場なので優秀で裁判に強い弁護士さんにお願いすると思います。北村先生の解説とうりに100%ではなくても、かなり真実に迫った裁判になると思います。これだけ世間を騒がす大事になった以上は裁判するしかないのでしょうね。

    • @smilygogo55
      @smilygogo55 4 месяца назад +2

      ただしあくまでも民事だけどね
      その勘違いしてる奴が多すぎ

  • @user-lh2ee7bs4s
    @user-lh2ee7bs4s 4 месяца назад +3

    いつも分かりやすく説明してくださりありがとうございます

  • @take-yz3mq
    @take-yz3mq 4 месяца назад +7

    行列が始まって以来、北村先生はずっと信頼できる印象。
    そんな人、なかなかいないんだよね。
    行列でレンタルビデオ店の高額な延滞料の妥当性に関しての見解だけ、
    個人的に意見が相違したけど、その時も流石に北村先生だから自分なりに
    色々調べたり、司法試験通った友人と議論したのを思い出す。

  • @user-tg9zl4bj7n
    @user-tg9zl4bj7n 4 месяца назад +22

    北村弁護士の話は、非常に分かりやすいです。素晴らしいです。

  • @user-jy8ms2rs6m
    @user-jy8ms2rs6m 4 месяца назад +4

    一定程度の(双方の弁護士が優秀で裁判官も優秀であるという)条件が整えば真実に限りなく近づけることはできる、との北村先生お話、大変解かりやすかったです。北村先生、尊敬いたします。

  • @user-cf1gn8wt6k
    @user-cf1gn8wt6k 4 месяца назад +42

    勉強になります。真実は100%ではなくても時間をかけて行う裁判はかなり真実に近いものになるんですね。この件も裁判の結果を待ちたいと思います。

    • @PURIx2-ZAEMON
      @PURIx2-ZAEMON 4 месяца назад +4

      @@user-bz7ub6th6m確定したら何か問題あるか?松本家の家庭の問題やけど?

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +2

      @@PURIx2-ZAEMON
      スポンサーになるとその企業は「不倫を公認、推奨、応援する企業」になるから大問題よ!

    • @PURIx2-ZAEMON
      @PURIx2-ZAEMON 4 месяца назад

      @@user-bz7ub6th6m 松本が不倫どうこうの話に関しては今みたいに報道される前からずっと同じでは?
      今回は俺の子供産めやとか無理矢理レイプしたような書き方してるからそれはスポンサー撤退するでしょうよw

    • @user-zo6ny7ik1h
      @user-zo6ny7ik1h 4 месяца назад

      大前提。ぽんこつがないない場合

    • @runbeer1013
      @runbeer1013 4 месяца назад +2

      ​@user-bz7ub6th6m浜ちゃんはたくさんCMやってるね

  • @user-om2rc1jj5s
    @user-om2rc1jj5s 4 месяца назад +5

    弁護士、裁判官がぼんくらの場合は真実から遠ざかる。全くその通りだと思うし、何の動画見てもこんなに分かりやすいのはない、質問に対してピンポイントに答えられる北村先生はやっぱり経験豊富な上に優秀なんだな。と思います。

  • @katsufu
    @katsufu 4 месяца назад +3

    いつも勉強になります。

  • @user-dm2nb6ku2o
    @user-dm2nb6ku2o 4 месяца назад +13

    いつも勉強になります。
    週刊誌は騒ぎ立てるだけで解決にはならないので、被害にあった方が法律に基づいた行動ができるようにこのような知識は必要だと思いました。
    ありがとうございます😊

    • @user-mt9tm2so3x
      @user-mt9tm2so3x 4 месяца назад +3

      そもそも被害者なのかも加害者なのかもハッキリしてないのに決めつけ勢の騒ぎようがこの国の民度の低さを象徴してる

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      ​@@user-mt9tm2so3x
      全く同感致します
      文春のゴシップ記事を鵜呑みにして
      なにがなんでも誰かを犯罪者呼ばわりしたがる
      今の日本人に民度の低い愚民が増えた事が
      嘆かわしい世の中に成り下がりましたね

  • @8Binagi
    @8Binagi 4 месяца назад +2

    現場のリアルが知れて、ありがたく思います

  • @ts-mr6mn
    @ts-mr6mn 4 месяца назад +5

    職業人としてのプライドが感じられ好感が持てます。

  • @user-uj6mk9cf5t
    @user-uj6mk9cf5t 4 месяца назад +18

    当時のA子さんの状況どうだったろう?PTSD患ったんだとしたら日常生活もままならない状況だよね。どっかの相談窓口なり医師の診察記録や職場などでの証言があれば証拠になりそうだけど

    • @user-bo5qk1th2z
      @user-bo5qk1th2z 4 месяца назад +17

      例えばその後も、A子さんは同種の飲み会に同じように出席することがあったのか、
      パタリとそのような場には顔を出さなくなったのかとか、その後の行動に変化があったのか気になるところですよねぇ

    • @mymmyh
      @mymmyh 4 месяца назад +5

      ​@@user-bo5qk1th2z
      PTSDはB子ではなかったかな 医者のカルテもいるよね まぜこぜにさせるんも 文春のやり方なんよなぁ 印象捜査して、次は数ふやし、論点ずらししていく作戦とかね

    • @user-bw2sb2dv3t
      @user-bw2sb2dv3t 4 месяца назад +4

      証言が正しいかどうかって、証言者本人の信用性に目が行きがちだけど、裁判では話してる内容に矛盾や指摘が生じないかどうかを見てるから、本人の前後の行動とかは間接的なのであんまり重要視されないんですよね。切ないけど…
      動画だと4:16あたりの解説。まずは性的行為の一部始終とかを正確に答えられないと、そもそも信用されない可能性が高いかも。どこを争点にするかで変わるとは思いますが。
      論点ずらしは今まさに文春がやってますねー。強制わいせつの話から性的献上の話にすり替わってる。倫理的にどうかとはおもうけど、裁判ではあくまで強制(同意)の有無が争点だから、献上を認めることで性加害も認めるような捉え方をされたら松本さん側は終わりですね。松本さんの味方するわけじゃないけど、文春のやりかたつくづく汚いなあと思ってしまいます。

  • @osadahiroshi3894
    @osadahiroshi3894 4 месяца назад +7

    北村先生の何気ない一言。ボンクラでも弁護士や裁判官になれちゃう。ある意味、ソラ怖ろしい話。

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      ボンクラ弁護士は
      過払い案件ばかりやってます

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 4 месяца назад +2

    解説ありがとうございました。

  • @user-px4pk2ct4z
    @user-px4pk2ct4z 4 месяца назад +3

    とっても分かりやすい。素人でもあーなるほど!って思いました。
    密室内で行われた行動は本人同士しか知り得ない事だけにやっぱり自分を弁護したいと言う思いから嘘を付く事もあるでしょうね。それを暴いていくのはやっぱり優秀な弁護士さんや裁判官じゃなきゃ難しいんでしょうね。被害に遭われた女性はなぜ今頃って思ってしまいますが、文春さんが言ってる事が事実であれば、何か本人にしか分からない心の痛みとかがあったのかもしれないですよね。やっと言える時がきたのかな?

  • @user-ir6mw4xv9u
    @user-ir6mw4xv9u 4 месяца назад +7

    裁判での真実が意味するところ、真実の迫り方、非常に興味深い内容だった。ずっとこういう話が聞きたかった。
    この手の話またお願いしたいです。1時間でも2時間でも聴いてられる。
    この動画をブックマークに保存しました。また観ます。

  • @user-xy2ys3dc7o
    @user-xy2ys3dc7o 4 месяца назад +2

    北村先生の動画はわかりやすい😯

  • @user-ok5bj4gz3c
    @user-ok5bj4gz3c 4 месяца назад +34

    裁判の本質部分がよく分かりました。
    自分に非が無いなら正しい判断が下されるよう、日頃の生活態度や人への接し方も大切だなと思いました。
    判決の行方がポンコツか否かで変わらぬよう、良質な司法を強く願います。

  • @user-yr2vq9yq9y
    @user-yr2vq9yq9y 4 месяца назад +6

    沙汰を下すのは同じ人間ですし、嘘とかでっち上げを見破ることが出来ず、それをわかった気になるようなぼんくら弁護士、裁判官もいるって事を北村さんのような方がハッキリ言ってくださったのでスッキリしました。

  • @lemonne.
    @lemonne. 4 месяца назад +5

    とても分かりやすい解説でした。弁護士はあらゆることを否定せず万物受け入れて、本当にあったことを絞り出して近づけていくという大変なお仕事なのですね。。
    私はずっと思ってるのが今回の件に限らず、女性って何年たっても何をどういう形で言い出して、しでかしてくるか分からないから、一般人でも女性との関わりが一切ない人がこれから最強になっていくなって思いました。若者の間でもSNSで晒し合いは当たり前に行われているし、、他人のそんなのを見続けたら恋愛なんてしたくもならないでしょう。普通に付き合ってた時のやり取りでも、後から嫌だった!なんて言われたらどうしたらいい??私は職場でも、女性社員とは必要最低限業務の会話しかしないし、LINEやSNSなどの連絡先も一切交換してないです。職場の付き合いでも女性のいる飲み会は極力行かないです。自分が何もしてなくても何かあった場合にその時は笑って流れても、すぐじゃなくても何年か後でも言い出されて巻き込まれるのは怖い。その結果、あの人は女性には冷たいとかゲイ疑惑が出てるようですけどw気にしてないですw変なことに巻き込まれるよりよほどいいのでw

  • @user-cd9dq8mf1y
    @user-cd9dq8mf1y 4 месяца назад +2

    凄く分かり易いです

  • @naoofnao
    @naoofnao 4 месяца назад +1

    とても勉強になるいい動画でした。

  • @flightlog508
    @flightlog508 4 месяца назад +35

    大学でも受けれない、実践的なお話。非常に勉強になります。経験値の高い先生でしかお話いただけない内容です。ありがとうございます。

    • @user-vb1un2uo9s
      @user-vb1un2uo9s 4 месяца назад +4

      大学の講義はもっと具体的で、深いですよ。

  • @pampu123
    @pampu123 4 месяца назад +3

    誠実なひとですね。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 4 месяца назад +10

    なるほど。これだけ話題になっていることですから優秀な裁判官であればいいですけどねえ。

  • @user-li7fy3jg7e
    @user-li7fy3jg7e 4 месяца назад +38

    真実を正す為の裁判なら分かるが優秀だからといって屁理屈で依頼者に有利な真実にしてしまう事もあるからなぁ。弁護士や裁判官には正しい客観視してもらいたい

    • @PURIx2-ZAEMON
      @PURIx2-ZAEMON 4 месяца назад +4

      それが弁護士という仕事の良いところでもあり、悪い所でもある。
      依頼されたらその立場から戦わないといけないからねw

    • @krat5
      @krat5 4 месяца назад +2

      屁理屈というか弁護側は全力で弁護をすることで、全力vs全力という構図をちゃんと作る事が正義には必須というだけよ。片方は全力で追求して片方は鼻くそほじりながら適当に弁護するなら裁判って不要なのね。裁判官だけ出てきてはいお前悪いです異論は要りません、で終わる。それは偏りであって正義ではないという考えに基づいている。

    • @user-gd6lx4yw4o
      @user-gd6lx4yw4o 4 месяца назад +1

      私の知る弁護士、都合の良い依頼者を小間使いの様に使う・美人の依頼者には手を出す・もう一人は不倫で大事件になった〇〇正弁護士。勿論、真面目過ぎて話にならない弁護士…色々でした。自分は絶対に弁護士のお世話にならない様心がけてきましたが…笑

    • @aromajapanAS
      @aromajapanAS 4 месяца назад +2

      真実を正す(この造語も意味不明ですが)、なんていう裁判は民事的な争いの場合ほとんど存在しません
      真実なんてぶっちゃけ裁判においてどうでもいい
      どちらに位置する弁護士であっても、依頼者の利益を最優先するのみ
      刑事事件における検察も大概ですが、裁判と言う場は言うほど高尚なものではない俗な見世物ですよ

    • @user-li7fy3jg7e
      @user-li7fy3jg7e 4 месяца назад +1

      @@aromajapanAS あなたのような意見が出てくると思い真実を正すとしました。本当の真実が論点にならず勝てばいいと言ってる時点で弁護士や裁判官がおかしいです。自分がやられてみれば分かると思うのでぜひ体感してみて

  • @KAAN-it7sn
    @KAAN-it7sn 4 месяца назад +5

    北村さんの話を聞いて『十二人の怒れる男』を思い出しました。

    • @kmusasiya3823
      @kmusasiya3823 4 месяца назад +1

      同じ事を思った方が居た!
      視力の件ですね、私もです🙋‍♀️

  • @user-re3sj7yf8w
    @user-re3sj7yf8w 4 месяца назад +22

    優秀な専門家が集まって議論し合っても断定するのは難しいのに、その辺の無知な再生数稼ぎのRUclipsrが断定的に話してるの見ると滑稽ですらある。
    どれだけ必死?って。
    そういうことが、まかり通って、しかもそれに同調してあれこれ好き勝手コメントしてる人も多い世の中だから、SNSや掲示板なんかで皆んなでよってたかって叩くとか人を傷つける世の中なんだろうなぁ

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад

      文春記事をきちんと読めばそういう感想は湧かないと思います。

    • @user-re3sj7yf8w
      @user-re3sj7yf8w 4 месяца назад +8

      @@mmm2915
      飽くまで文春の話を鵜呑みにして偏った考え方をしたらね。
      でもどんなに疑いがあるとはいえ正式な場(法的機関)で断定されてない段階で一方に偏った思考だけではフェアじゃないし、ある意味怖いこと。

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад +1

      @@user-re3sj7yf8w 落語の一節。
      (道にクソが落ちているのを見て)あ、あれはクソじゃないか?いやまだ分からないな、じっくり見てみよう。どうもクソだが、いや分からない。嗅いでみよう、クソと思うがどうだろう。摘まんでみよう、う~ん分からない。舐めてみよう、うわ、ペ!これはクソだ。あ~踏まないで良かった。お粗末でした。

    • @user-re3sj7yf8w
      @user-re3sj7yf8w 4 месяца назад +7

      @@mmm2915
      確かにお粗末だね。
      君の能力がわかった気がする。

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад

      @@user-re3sj7yf8w 君の石頭もね。

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 4 месяца назад +1

    真実に行き着くことだけ願います

  • @2024Markos
    @2024Markos 4 месяца назад +1

    若い世代の士業の方々も
    これからどんどん
    見聞を広め
    体験を積み上げ
    一流の弁護士
    一流の人間に
    なるといいですね
    たくさん

  • @yuki1325333
    @yuki1325333 4 месяца назад +10

    質問です
    何年も前の話を裁判にする場合記憶が定かじゃないことの方が多いと思いますが両人同士定かではなく詰められない場合どのような手法になるんでしょうか?

    • @koningklootzak7788
      @koningklootzak7788 4 месяца назад

      複数の被害者やアテンドした連中に証言してもらうとかになるんじゃないの?文春はワーワー騒ぎ立てて、証人集めを試みている段階だと思う。同じような被害者が多いほうが信憑性も増すのでしょうね。

  • @tsanochan
    @tsanochan 4 месяца назад +36

    私は女性ですがいつもいつも女性が被害者になる仕組みがどうも解せません。ずるい女性はいっぱいいます。

    • @kakinuma65
      @kakinuma65 4 месяца назад +2

      被害者が訴えるのありでは!時効でも、
      今回の場合、同じこと繰り返しの常習的、最初から飲み会で酔わせて、
      女性一人を松本がいる密室に呼び込む状況に持ち込む仕組みを作り。
      性加害疑惑では、女性との合意と行為の有無の証拠がないと、否定。
      被害者が世間体もあり泣き寝入りで訴えて出て来ないと思っていた。
      松本人志が、稀に見るズルい男性だと言うことでは。
      ジャニーズ問題がなければ、吉本興業からの圧力で潰されていたのでは。
      それとも年末のパーティ券裏金問題から世間の話題を変える裏もあるのかも。

    • @greeenk7491
      @greeenk7491 4 месяца назад +6

      ずるい女性はいっぱいいるのかもしれない、しかしそれ以上にずるい男性が山ほどいるからこういうことになる

    • @user-cv6ql4nc9d
      @user-cv6ql4nc9d 4 месяца назад +5

      力関係的に女性が男性を襲うのはあまりないことだと思うので、必然的に女性の方が被害者になりやすいと思います。

    • @greeenk7491
      @greeenk7491 4 месяца назад

      @@user-cv6ql4nc9d 世の中の犯罪の大半は男性が加害者で女性が被害者です。もうこれは昔からずーーっとです。こういう当たり前の事実があるのに、そこを完全に無視して、女性側が冤罪を〜とか言ってる人ってなんなんだろうって思いますね
      そういう冤罪を含めて、全て男性側が作り上げてきたことなんですけどね

    • @tsanochan
      @tsanochan 4 месяца назад +2

      @@user-cv6ql4nc9d それはそうなんですけど、力ずくでどうこうの場合はそれは凶悪犯罪ですね。

  • @user-cn7bo5fv8p
    @user-cn7bo5fv8p 4 месяца назад +1

    北村弁護士…
    かつて子供だったから棒法律番組で知った方で、まさかRUclipsやられていたとは。お変わりなくびっくりしました!応援してます!

  • @user-fr8ph5jm2s
    @user-fr8ph5jm2s 4 месяца назад +2

    わかりやすく教えていただいてありがとうございます!(^^)!

  • @user-ll4fx3tt3w
    @user-ll4fx3tt3w 4 месяца назад +9

    試しに男性も過去の性行為について本当は嫌だったって言って裁判しようよ
    多分男性の場合は相手にもされないと思うぞ
    この国の男女差別は根深いからな、司法もその文化にどっぷり浸かってる

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +2

      私は女性ですが同感致します

  • @yochitsuma8358
    @yochitsuma8358 4 месяца назад +14

    ついでにプロデューサーなどのテレビ局の枕営業も追放してほしいな。

  • @avemaria0355
    @avemaria0355 4 месяца назад +1

    タレントを守る北村先生のイメージがついてまわっているな。

  • @user-ic9ry7di3s
    @user-ic9ry7di3s 4 месяца назад +1

    むずうううう。素直な意見です。
    真実はどうなんだろう?

  • @user-pg8sg7lz7o
    @user-pg8sg7lz7o 4 месяца назад +25

    どんな高名な方でも欠点や汚点はあるだろうし、一つのバッシング記事でその人の良いところも全てかき消して人間性までも全否定して笑ってる世間も週刊誌も怖い

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад

      ヒトラーも高速道路やFワーゲンを作って失業を減らしたしね。そういうことでしょ????

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +1

      不倫だよ?

  • @user-lr2di6bl5g
    @user-lr2di6bl5g 4 месяца назад +16

    今の世論は文春の一方的な意見だけを聞いて動いてますね
    ぜひとも公明正大な裁判でハッキリさせてほしいと思います

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 4 месяца назад

      文春は裁判で負けたことがあるのか?
      ないんだったら今回も文春が正しいということになるね。

    • @user-zs8rm9re1z
      @user-zs8rm9re1z 4 месяца назад +1

      元宮崎県知事の東国原さんは文春相手に勝訴してます。

    • @Ryokun27
      @Ryokun27 4 месяца назад +1

      ⁠@@wilburwood8261
      霜降りのせいやは文春に勝訴してなかったっけ。

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 4 месяца назад

      @@Ryokun27 なるほど、2回負けてるということか。何勝何敗なんだろう?圧倒的に勝ってる方がもし多いとすると、やはり文春の言い分が実は正しいという風にも思えるが。

    • @Ryokun27
      @Ryokun27 4 месяца назад +1

      @@wilburwood8261
      何勝何敗かって明確に出てんのかな?
      西田ひかるさんにも文春は敗訴してるみたいだけど。
      その他は検索かけた程度では分からなかったね。
      和解とか明確には出てないみたいだから、書いたもん勝ちで書いてるところはあるんじゃないかね。
      次に出た直近のHIKAKINも二股疑惑で出したけど、全然二股ではなかったし。
      事実だから訴えないのか、
      時間の無駄だから訴えないのか、
      それぞれであると思うから、裁判になってない=書いてる内容が正しいとはならないんじゃないかな。

  • @user-ky2pf8kc5k
    @user-ky2pf8kc5k 4 месяца назад +1

    とても分かりやすいです。ありがとうございます。

  • @user-me5iz1xw6n
    @user-me5iz1xw6n 4 месяца назад +3

    演技大事なんだなあ裁判の勝負

  • @user-uk9kh9et1i
    @user-uk9kh9et1i 4 месяца назад +1

    わかりやすくて、だんだんわかってきたかな…少しはわかったかな…😅

  • @inndosiki
    @inndosiki 4 месяца назад +18

    弁護士は真実を知るためにやってるわけではないから、逆に優秀な弁護士ほど真実隠しそう

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +3

      どっちに転んでも不倫は確定してるのにそれに触れない時点で単なるプロレスです。
      「合意のもとです!良かったね!」で手打ちにするんじゃない?

    • @Nyacolson
      @Nyacolson 4 месяца назад

      この動画でまさに言ってるけど、"双方が"優秀な弁護士だったらそれはあまり無いと思う。 双方が優秀だったら下手な隠蔽なんて互いにできなくなるから真実に近づけられる。

  • @user-kw7ig1hf5x
    @user-kw7ig1hf5x 4 месяца назад +7

    「文春の報道内容が真実かどうかわかりません」って流れてますけど、自分もずっとそう思っています。現状でなぜ多くの人が文春に傾向しているのか疑問ですが、北村さんの動画を見て自分のスタンスに自信が持てました。

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同感致します
      文春は人を裁く機関ではありませんし
      いつも訴えられて負けております
      文春の捏造記事で
      考古学者の賀川光夫教授は『死を以て抗議する』と遺書を残して自殺されました
      こんな文春を正義と言うのは
      日本国民の尺度が低下して愚民が増えたと思います
      貧しい人に限って
      自分よりも目上の人の粗捜しをして勝ち誇った気分になる人が多いですね

  • @mt-cn7on
    @mt-cn7on 4 месяца назад +4

    いつかライフレコーダーの様な形で撮影が義務付けられてその映像を基に裁判が行われる時代がくるのかな
    プライバシーの問題で無理かな?

  • @Masaki-0-
    @Masaki-0- 4 месяца назад +46

    文春の記事が本当かどうかはわかりませんが、ここまで来れば双方刑事告訴はないのでしょうか?
    松本さん側も事実無根なら相当悪質な報道だと思います。
    憶測な記事より捜査権のある警察で調べてもらいたいですね。

    • @user-jd5hj5ft9v
      @user-jd5hj5ft9v 4 месяца назад +12

      事実無根とは思えません、文春以外にもXで実名で証言とか出てるし。

    • @user-qt9js2lj4b
      @user-qt9js2lj4b 4 месяца назад +4

      双方ってのが良くわからないな。刑事裁判ってのは法律VS被疑者なんだけど、なんか勘違いしてる?

    • @user-qt9js2lj4b
      @user-qt9js2lj4b 4 месяца назад +9

      ​@@user-jd5hj5ft9vさて、何をもって事実無根としてるのか?

    • @user-jd5hj5ft9v
      @user-jd5hj5ft9v 4 месяца назад

      @@user-qt9js2lj4b
      松本人志に聞いてください

    • @Masaki-0-
      @Masaki-0- 4 месяца назад +1

      @@user-qt9js2lj4b
      双方ってわかりません?
      松本側は刑事の名誉毀損罪や侮辱罪。
      文春、女性側は強制わいせつです。
      民事で真実相当性を争うより全てを明らかにするにはどちらかが刑事告訴するべきでは?

  • @turibaka35
    @turibaka35 4 месяца назад +1

    分かりやすかった。でも言いにくいことだし友達いない自分からしたら誰にも言えないだろうな

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 4 месяца назад

      大丈夫。人間誰しも人には言えない、自分だけの暗い歴史を持ってます。

  • @PURIx2-ZAEMON
    @PURIx2-ZAEMON 4 месяца назад +3

    まぁ現状では証拠として明確なのはお礼LINEだけw

  • @cc-ub1xo
    @cc-ub1xo 4 месяца назад +6

    よくあるのがアイツTVに出て調子のってるから恥欠かせてやるってのは聞きますね。
    北村先生も長くTVに出られてたので
    納得できない裁判結果など
    そう言う考えの人に足を引っ張られたかもしれません。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      どっちに転んでも不倫は確定してるけどね!

  • @taiyakino-engawa6846
    @taiyakino-engawa6846 4 месяца назад

    証拠がはっきりしない場合、できるだけ私情を排さないといけない裁判所はたいへんでしょうね。

  • @user-xc2nm7ki3w
    @user-xc2nm7ki3w 4 месяца назад +1

    これって、事前に一回撮ったものを分割で流してますかね?
    現在の状況が反映されて解説をしてないので。

  • @user-un2sp1wx8i
    @user-un2sp1wx8i 4 месяца назад +7

    今回の騒動でネットのコメント欄ってこんなにアホばっかりなんだなと悲しくなった。

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同じ考えです
      同感致します

  • @user-pm9db6uw7j
    @user-pm9db6uw7j 4 месяца назад +8

    シンプルに同等の金額をもらう場合どちらについて勝てる自信があるか聞いてみたいな😮

  • @user-xy4qo3ib5e
    @user-xy4qo3ib5e 4 месяца назад +1

    参加した他の2人から聞いても 被害者が事後どんな感じだったか分かるだろうし

  • @tatakayuki
    @tatakayuki 4 месяца назад +2

    嫌だったとか無理やりされたとかって日記に書いてあとから訴訟する美人局みたいなことは生まれないのかな?

  • @sfthks
    @sfthks 4 месяца назад +4

    これ強制じゃないと判断されると不倫じゃないですか
    この女性は松本さんの奥さんから訴えられる可能性は有りますか?

  • @user-os4op7px3o
    @user-os4op7px3o 4 месяца назад +24

    真実に迫れても風評被害という制裁は解除されずに永久に残り一生涯晒し者になる
    可能性は双方の当事者にあり週刊誌は高売り上げで敗訴になる可能性も低く敗訴に
    なっても数百万円の出費?経費や損金扱い?社会的な損害もなく営業継続のやり放題。

    • @user-nc6hu5xt6j
      @user-nc6hu5xt6j 4 месяца назад

      STAP細胞?からおかしな報道が続きますね。公平がなくなった

    • @user-uh1sk7by1y
      @user-uh1sk7by1y 4 месяца назад +1

      松ちゃん仕事休んで裁判望むから勝ったら1年のギャラ分も損害賠償でとれて数10億になるよ…

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад

      告発女性たちが嘘つきなら文春は廃刊する。まわりくどい松本擁護。

  • @user-lj7ov7lt8j
    @user-lj7ov7lt8j 4 месяца назад +2

    日記も今から書いて日にち改ざんすれば証拠とかなるのかな

  • @userHuyEg
    @userHuyEg 4 месяца назад +1

    大手企業の就職のあっせんを念頭に、腕を組んでホテルに入る映像があり、その証拠採用を弁護側が拒否したり、
    事後にお疲れさまメールを送信しているのに敗訴している事例があるのは、やはり男性側が圧倒的に不利なんでしょうか

  • @Onaka36
    @Onaka36 4 месяца назад +3

    端から見た、個人的な意見ですけど
    1,めちゃくちゃ有名人の飲み会に誘われ、ホイホイ行く
    2,密室の中でなにも考えず飲酒していた
    この2点だけでも「強制的な性行為をされた」って言うのは
    一般常識から見れば
    「んな所に嬉々として行ったの自分じゃん、万が一でもそうなる事を予想できないわけないよね?」
    って言うのが、世間一般の常識の範疇での見方じゃ無いかな?
    これは、相手が「松本人志」と言う日本人なら殆どが知っている有名人だから
    ここまで騒がれてるけど、相手が一般人としてみれば
    「女性側が無防備すぎる」って言われるのがオチじゃ無いの?
    性被害問題では「女性は常に被害者」って考えがおかしいでしょ。
    男女平等を掲げた社会で有る以上「女性も性加害者になる」って事も十分にあり得るし
    警察も男女関係無しに「そこで行われた事実で捜査する」と徹底すべきじゃん
    日本とアメリカを比べてみなよ
    日本:性加害者は、99%以上は男性
    アメリカ:未成年相手への性加害者の5~20%は女性
    勿論報道では、両国とも実名報道され顔写真も公開される
    日本は、性被害に関しては
    「女性は常に被害者」と言う前提条件身な否風潮は、男女平等論者の自分から見ると異常だね
    法の下の平等・男女平等、平等とは「行為に対する結果に性差・人種等を加味しない」事が大前提
    簡単に言えば「良い事も悪い事も、等しくする」これが平等って意味だ
    良いとこ取りの日本の女性が未だに多いのが、自分には理解出来ない

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く正論です
      同感致します
      レイプならば
      直ぐに警察に行って刑事告訴したら
      松本人志さんの芸人人生を断てた筈です
      それをしないで
      何年も経過して恰も事件の様に印象操作して煽るのが
      いつもの文春の手口です
      ジャガー横田さんの夫の木下先生も同じ手口で
      文春に捏造記事を書かれて文春を提訴しましたが
      もちろん女性の証言に信憑性無しで
      文春は裁判に負けておりますよね

  • @user-ik2pk4th1m
    @user-ik2pk4th1m 4 месяца назад +3

    この1年以内の話なら女性の話に信憑性がありますが、8年も経って今まで何故何も言わなかったの?と非常におかしく思います。金が動いているとしか考えられない。

    • @0e0llyy
      @0e0llyy 4 месяца назад +1

      それにLINEのトークの保存期間は最大で3年までだそうです。
      出回ってるスクショがホンモノなら3年以内にスクショしているかkeep保存している?
      ということになるので松ちゃんが嵌められた可能性もありますね。

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同感致します
      文春はこれまでも捏造記事を書いて裁判に負けております
      ジャガー横田さんの夫の木下先生の時も
      全く同じ手口でしたが
      女性の証言に信憑性無しで文春は裁判に負けております

  • @user-zv5zg1ee1c
    @user-zv5zg1ee1c 4 месяца назад +1

    証言は直接証拠だから当事者間で矛盾があるなら状況を観た上で裁判官の心証で判断するんじゃね

  • @user-tw1ik5yx7r
    @user-tw1ik5yx7r 4 месяца назад +2

    百田さんやNHK党の立花さんなど政治家ではないけど政治団体の党首が積極的にこの問題を取り上げているのを見ておっそろしいなとおもいます、先生も顧問弁護士の立場でどう思うのか聞きたいです、あとそんな団体は支持出来ません

  • @gabriellecoco6183
    @gabriellecoco6183 4 месяца назад +7

    数年前の事件をドキュメンタリー番組で見たのですが、
    警察の白バイと一般人の交通事故がありました。
    一般人の方はありとあらゆる詳細な証拠を集め無実を訴え
    第三者的にも無実と思えたのですが。有罪判決がでました。
    相手が警察だったからの様に思えてなりませんでした。
    有罪判決の理由も物理的にも可笑しいものでした。
    ぼんくらVS優秀 の北村さんの言葉で思い出された事件です。
    この場合、ぼんくらだった訳ではなく、裁判官に問題があった。と思わざる負えない
    今後、検察や裁判官が忖度をしないAIにとって代わる時代が来ることはないのでしょうか?

    • @user-tq8wz1zw7r
      @user-tq8wz1zw7r 4 месяца назад +5

      高知白バイ衝突死事故ですよね。裁判の結果が必ずしも真実を反映しない事を思い知らされる代表例です。現代に於いても、権力有る者によって事実が捻じ曲げられるのを、歯痒い思いで受け入れるしかないのが残念でなりません。

    • @mosisige
      @mosisige 4 месяца назад +4

      ほんと、早くAIになってほしい。無能な裁判官が多い。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад +1

      どっちに転んでも不倫は確定してるけどね

    • @gabriellecoco6183
      @gabriellecoco6183 4 месяца назад

      @@omae-gaiji 「過失が高いのは道路を横断していたバス」道交法の事でしょうか?

    • @yuji0011
      @yuji0011 4 месяца назад +1

      あれって、現場検証もせず、白バイのタイヤ痕も消したって話しですよね、田舎にありがちな同業種に近い判事と検察との馴れ合いや、白バイ警官が違法運転となれば、ファミリーが困るからですよね、署長なんかも減点対象で同期に後れを取る
      事になりますからねぇ

  • @user-zp3bx4yd6q
    @user-zp3bx4yd6q 4 месяца назад +1

    御殿場事件を見ていると、本当に裁判をしてくれるのかって、裁判官がいそうな気がして仕方ない

  • @user-le1oe6fm2y
    @user-le1oe6fm2y 4 месяца назад +2

    個人的な見解はおかしいのが訴える先が警察ではなく週刊誌で、何一つ性加害の証拠が出てきてないのに松本さんを犯人扱いしていると言うこと。
    例えばリストやラインは合コンや会ったと言う事実は立証出来ても性加害の証拠ではありません。
    それなのに松本さんが性加害者と信じて疑わないのはおかしいかと。
    松本さんが絶対無罪だとは言えませんが有罪だとも言えないかと。

  • @santensan
    @santensan 4 месяца назад +6

    店員に服をすすめられて 買った後 帰って周りに似合ってないと言われ 返品するような不安定な情緒を どう 判断するのか 確かに 裁判官の力量が問われますね

    • @db4649t2006rs0523
      @db4649t2006rs0523 4 месяца назад +3

      上手な例えで感心しました

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      どっちに転んでも不倫は確定です

    • @4b2b0b
      @4b2b0b 4 месяца назад +1

      @@user-bz7ub6th6m
      不倫した事実なんてどーでもいいやろ
      問題は合意があったか無理矢理かで他人の家庭の事を外野がどーの言うのは行儀が悪すぎますよ

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      ​@@user-bz7ub6th6m
      不倫じゃありませんし
      飲み会で不倫と言う人間は
      よほど愛されない人間だから
      小さな事に目くじらを立てる魅力の無い人間です
      そもそも松本人志さんがレイプしたと言う信憑性は現時点でありませんけどね
      また不倫を抗議できるのは法律的に配偶者だけで
      赤の他人が介入できる事ではありませんし
      プライバシーの侵害になりますよ

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      @@user-dl2uv3rs5c
      飲み会ってことにするの?
      もう金は渡して話は付けたの?

  • @childful
    @childful 4 месяца назад +48

    でもこの件に限らず、女性の言ったもん勝ちな世の中はどうにかならんのかなあ…最近海外のサッカー選手も酷い目にあってたよね。草津の件も。

    • @user-wl2jm9ru3j
      @user-wl2jm9ru3j 4 месяца назад

      女性に言葉雰囲気巧みにそそのかされて性行為に及んだ。っていえばダメかな。

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 4 месяца назад +1

      やったもん勝ちな世の中はどうにかならんのかなあ

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 4 месяца назад +2

      @@user-wl2jm9ru3jダメに決まってるだろ、あんただったらそう言って逃れられると思う?

    • @user-wl2jm9ru3j
      @user-wl2jm9ru3j 4 месяца назад +1

      @@tier1flyer680 無理なのはわかってて言ってるんで、いい対策があれば教えて!

    • @udjj
      @udjj 4 месяца назад

      そういった場に出向かなければいい
      男性側も身を守る術はある
      松本の場合、会の存在すらなければ事実無根として放置できたがどうやらあったようだしな
      そんなんだから活動休止だ裁判だなんて話になる

  • @user-kq3wg4up4y
    @user-kq3wg4up4y 4 месяца назад

    紳助が見たらキレるぞ!😂
    カワイーな飯島直子✨

  • @takatetsu100
    @takatetsu100 4 месяца назад +1

    客観的な証拠みたいなのってあのお礼LINEしかない
    内容も感謝しまくり、ということはその場ではそういう風に過ごしたと思うのが自然
    それを8年後にやっぱ無しで通されたら男側はもう何も抵抗できない
    そもそもそこの部分を文春や女性側が隠してたのもおかしい

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同感致します
      そして
      事実ならば、その場で警察に届け出して
      刑事告訴をすれば良かっただけの事です
      何年も何年も経過してから
      ゴシップ週刊誌にリークしている女性が胡散臭いです

  • @user-ol1mr4bw3b
    @user-ol1mr4bw3b 4 месяца назад +5

    でも、文春は部数を伸ばすという目的は達成したので、裁判結果はあまり重要ではないのでは?

    • @mymmyh
      @mymmyh 4 месяца назад +3

      大物たたき 印象捜査 論点ずらし数億儲かり システム!

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      ​@@mymmyh
      全く同感致します
      裁判で負けても賠償額は僅か数百万円だから
      自殺者が出ても
      文春は捏造記事を書き続けます

  • @user-bq9bf3lk7x
    @user-bq9bf3lk7x 4 месяца назад +4

    女性が帰る際にタクシー代を受け取った際、女性が謝礼と勘違いして「これだけ?」と思ったと話してるらしいから、この証言から同意していたと判断できるのかなと。

  • @Nyacolson
    @Nyacolson 4 месяца назад +2

    なんか裁判の公平に決めようとするシステムの話をしているのに、それでもコメント欄に週刊誌を握りしめた「松本叩き」がウジャウジャいて、この人たちには何いっても通用しないということがよくわかりました。 こういった人たちが一定数いるんだから週刊誌が売れるわけですね。
    せめてこの国に司法制度があってよかったです汗

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同感致します
      北村弁護士は公平な意見を述べられております
      ゴシップ週刊誌ネタを真に受けた民度の低い愚民が日本には多くて
      ゴシップ週刊誌ネタで
      なにがなんでも誰かを犯罪者呼ばわりして
      魔女狩りしたがる低次元の人間が多く
      日本もおぞましい国に成り下がったものですよね
      情けない人間ばかりです
      ジャガー横田さんの夫の木下先生も今回と同じ様な手口で文春に
      沢山の女性の証言記事を書かれて
      木下先生も文春を提訴されておりますが
      結果的には文春の伝聞記事に信憑性無しで
      文春は負けております
      公益性の無いゴシップ記事の週刊誌が
      人を裁く機関では無いと
      理解できない無能な日本人が多い事が嘆かわしい世の中です

  • @yuzis1772
    @yuzis1772 4 месяца назад

    松本人志の弁護この人にやって貰えたい

  • @tiku8589
    @tiku8589 4 месяца назад +3

    え?犯罪行為があったか/無かったか
    を証明しなきゃならないのは
    松本ではなく被害を受けたと言ってる
    被害者側の方だろ?

    • @user-lo5ql4uh8y
      @user-lo5ql4uh8y 4 месяца назад

      色んな弁護士さんがおっしゃっていますが
      裁判をおこした方がどこが違うのかを証明するんだそうですよ。
      今回は松本さんが週刊誌を訴えるそうなので。

    • @tiku8589
      @tiku8589 4 месяца назад +1

      ​@@user-lo5ql4uh8y
      裁判を起こした側がってのは
      理解出来るね ただ松本側が
      いろいろと項目をあげ
      「犯罪行為はありません」と
      主張した場合 結局 被害者側が
      犯罪行為があったと立証出来なきゃ
      有罪にはならないし
      そうなれば有罪じゃない人を
      有罪扱いをした事になるし
      誹謗中傷や名誉毀損だとなっちゃうね

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      女性が言い出しっぺで
      文春は聞いた事を記事にしたと逃げるのは確実ですから
      女性は逃げないで法廷に立って物的証拠を出さなければ行けませんね
      ジャガー横田さんの夫の木下先生の時も
      文春は全く同じ手口でしたが
      木下先生が裁判を提訴されておりますが
      女性は言うだけで出廷してませんし
      信憑性無しで文春が負けております

  • @user-gw9tb1uy2e
    @user-gw9tb1uy2e 4 месяца назад +3

    同意なくて松ちゃんとの飲み会に来る女子ってサイテーじゃん?

    • @mmm2915
      @mmm2915 4 месяца назад

      やる目的で来てればもっと最低じゃん。

  • @maruteru5419
    @maruteru5419 4 месяца назад

    裁判で白黒つくわけじゃないからこそ、記者会見なりが強く求められていると思います。
    西川のりお師匠も、記者会見すべきとの意見でしたね。

  • @user-ub5zf3zi1f
    @user-ub5zf3zi1f 4 месяца назад +1

    物心ついた時からTVで見ていた人だから松ちゃんには頑張ってもらいたいけど感情論抜きで頑張ってほしい別の意味ではもし、冤罪なのにマトモな立証もままならず敗訴した場合、前例大好き国家、日本においては見ず知らずの女から急に「8年前この人に痴漢されました」と冤罪を仕掛ける新たな美人局ビジネスがまかり通るとんでもない事象が一般社会に起きかねない可能性もある。

    • @user-dl2uv3rs5c
      @user-dl2uv3rs5c 4 месяца назад +1

      全く同感致します
      そもそもゴシップ週刊誌の文春が
      警察機関の様に浅はかな勘違いをしている民度の低い愚民が日本には増えたのが
      嘆かわしい世の中ですね

  • @nvfr6qk8
    @nvfr6qk8 4 месяца назад +13

    スーパーフリー事件 まっちゃんみたい
    和田真一郎「初めての“まわし”から事件が発覚するまでの5年間で、手口は洗練されていきました。私が具体的に指示をしなくても、後輩たちが勝手に流れを作っていく。そのシステムを構築してしまったのは、私でした。」
    「自分たちは捕まるはずがないという根拠のない自信を持ってしまった。今から思えば言語道断ですが“泣き叫ぶ女性を力ずくで犯すのとはワケが違う”などと、勝手に自らを正当化していたのです。」

  • @user-jk7iy2ci5o
    @user-jk7iy2ci5o 4 месяца назад +21

    裁判してからですが、今度はマスコミもテレビも発表して公表してくださいね。ジャニーのように、もみ消さないでほしい。世のため人の為にならないから。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      どっちに転んでも不倫は確定してます。
      許せないですよね!娘さんが可愛そうです!
      例えそれが嫁公認だとしても!

    • @kasugan
      @kasugan 4 месяца назад

      @@user-bz7ub6th6m 嫁公認って、こんな下手したら何十人も相手がいる不倫を公認って、その人大丈夫かっていうヤツ。娘も恥ずかしくて表歩けないよ。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      @@kasugan
      松本を擁護する人が「嫁公認だから問題ない!」を連呼するんですよ。
      一般人ならそれで良いかも知れませんが公に出る仕事の芸能人はそれで済みません。
      こんな奴を企業がスポンサーになれば「不倫を公認、推奨、応援する企業」になりますからね。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 4 месяца назад

      @@kasugan
      芸能人なんて嫁公認が普通かと知れないけどスポンサー=CMで成り立ってるんだからそれを曝け出したら駄目です!

    • @user-mt9tm2so3x
      @user-mt9tm2so3x 4 месяца назад +5

      こういう人たちが他人を不幸にしてることにも気づかずに騒ぎ続ける。犯罪として認定されたならともかく、こんなのは報道するような話じゃない。電波の無駄遣い

  • @53ktty
    @53ktty 4 месяца назад +2

    優秀でない裁判官
    優秀でない弁護士
    の割合で裁判判決が決まるんですね。
    裁判する側はその資料がまず必要ですね。

  • @SuperRas888
    @SuperRas888 4 месяца назад

    芸能人は事実かどうかというより、スポンサーが使うかどうかで全ての運命が決まる。

  • @user-zm6we7kr4g
    @user-zm6we7kr4g 4 месяца назад +5

    日本相撲協会の八百長問題は裁判では週刊誌側が負けたけど実際は八百長をやってた例もあるし確かに裁判を万能視するのは本当に危険だと思う

  • @chunaoruoridailingjunlizhengzh
    @chunaoruoridailingjunlizhengzh 4 месяца назад +5

    これはとても中立で、分かりやすいです。確かに真実は神のみぞ知る。その上での裁判の進め方。
    自分も疑問に思ってた事を取り上げて説明していたので、スッキリしました。
    コメンテーターなんかは、伊藤詩織のときとダブスタだったり、普段言いたい放題なのに、真実分からないから言えないとか、芸人もモゴモゴw
    最近リポストした動画で、立憲のA議員も、帰化議員について国籍得喪履歴を公表すべきと書いたら一部から脅迫めいた何か…北村さん心配になります。もし何かされたらそういう事も透明化、どんどん言った方が良いです。

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n 4 месяца назад

    法廷画を見てみたいな。