Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カッコいいですね!自分は225ですが、カスタムの参考になりました❗️ありがとうございます😆
失礼します!モトクロッサーみたいでカッコいいですね(^^)走り方も見ていてオフロードに行きたくなります😆
コメントありがとうございます😊オフロードバイク楽しんでいきましょう❗️
うぉーーーーー!!めっちゃすげー!!!!
ありがとうございます❗️
@@serrow250offroadbata 私もセロー225weに乗ってるんですけど、壊れたところ治すのにめちゃめちゃお金がかかります笑笑もっとカッコよくしたいなーって気持ちはあるのに乗れる様にするのででいっぱいです笑乗り換えたい気持ちもあるけどそれよりも愛着が勝ってしまってなかなか手放せないです😂とてもいいバイクですし!
@@メタモン-h6c 乗って楽しみ帰ってくれば壊れたとこ直したり、弄ったりで愛着湧きますよね😌走る場所によってはよりトラ車っぽくて225の方が戦闘力あるって聞いたことありますよ👍🏻6速ミッションは羨ましいです😆
ナンバーステーの飛び出てる所のフレームだけと思ったら、リアフレームだいぶ詰めておられたんですね。シルエット、ラインが本当にかっこいい!
ありがとうございます❗️最低限スタックベルトが付けばいいところまで切りました👍🏻
Chiếc xe được giảm bao nhiêu kg trọng lượng hả bạn
鼻かと思った、、(笑)今回もえぇノリしてはりますな~でも、元が重すぎる(笑)同感~
ありがとうございます😉もっと気の利いた笑い取れればいいのですが…もう1gでも軽くなったらいいなと思って毎回バイクあちこち見渡してます💧
ジータのトリガーリヤブレーキのワイヤーてなんか意味あるんですか?林道で障害物に引っかけないですか?購入を考えでます
正式にどんな役割かは調べておりませんが、ブレーキのレバー自体がひっかかったときに前進してるバイクに対して後側に引っ張る力が発生してしまいレバーが曲がってしまうのをワイヤーで動きを制限して曲がりを最小限に抑える役目だと思います。自身ワイヤーが引っかかって危なかったという経験はありませんし、レバーが極力曲がらないで済むのであればよい装備かと思います👍🏻
ありがとうありがとうございます🙏
タンクの加工にはビックリ!コレはホンマに最強の軽量化セローですね(凄い)
もとはモトクロスコース走るときにタンクの形状が邪魔で小さくしたくて、それに伴い軽くなると思っていましたが、溶接や内部コーティングのおかげで重量的にノーマルと変わらないところか若干重くなってしまいました(笑)。ここだけの話ですよ🤣
最高にカッコイイ私の手入れしたバイクよりカッコイイ鼻もデカいし。負けました✳︎
お待ちしてます。
ありがとうございます!
タイヤ交換をご自身でやられているのか、ホイールの縁が傷だらけですね。お疲れ様です。
カッコいいですね!
自分は225ですが、カスタムの参考になりました❗️
ありがとうございます😆
失礼します!
モトクロッサーみたいでカッコいいですね(^^)
走り方も見ていてオフロードに行きたくなります😆
コメントありがとうございます😊
オフロードバイク楽しんでいきましょう❗️
うぉーーーーー!!
めっちゃすげー!!!!
ありがとうございます❗️
@@serrow250offroadbata
私もセロー225weに乗ってるんですけど、壊れたところ治すのにめちゃめちゃお金がかかります笑笑
もっとカッコよくしたいなーって気持ちはあるのに乗れる様にするのででいっぱいです笑
乗り換えたい気持ちもあるけどそれよりも愛着が勝ってしまってなかなか手放せないです😂
とてもいいバイクですし!
@@メタモン-h6c
乗って楽しみ帰ってくれば壊れたとこ直したり、弄ったりで愛着湧きますよね😌
走る場所によってはよりトラ車っぽくて225の方が戦闘力あるって聞いたことありますよ👍🏻
6速ミッションは羨ましいです😆
ナンバーステーの飛び出てる所のフレームだけと思ったら、
リアフレームだいぶ詰めておられたんですね。
シルエット、ラインが本当にかっこいい!
ありがとうございます❗️
最低限スタックベルトが付けばいいところまで切りました👍🏻
Chiếc xe được giảm bao nhiêu kg trọng lượng hả bạn
鼻かと思った、、(笑)
今回もえぇノリしてはりますな~
でも、元が重すぎる(笑)
同感~
ありがとうございます😉
もっと気の利いた笑い取れればいいのですが…
もう1gでも軽くなったらいいなと思って毎回バイクあちこち見渡してます💧
ジータのトリガーリヤブレーキのワイヤーてなんか意味あるんですか?
林道で障害物に引っかけないですか?
購入を考えでます
正式にどんな役割かは調べておりませんが、ブレーキのレバー自体がひっかかったときに前進してるバイクに対して後側に引っ張る力が発生してしまいレバーが曲がってしまうのをワイヤーで動きを制限して曲がりを最小限に抑える役目だと思います。
自身ワイヤーが引っかかって危なかったという経験はありませんし、レバーが極力曲がらないで済むのであればよい装備かと思います👍🏻
ありがとう
ありがとうございます🙏
タンクの加工にはビックリ!コレはホンマに最強の軽量化セローですね(凄い)
もとはモトクロスコース走るときにタンクの形状が邪魔で小さくしたくて、それに伴い軽くなると思っていましたが、溶接や内部コーティングのおかげで重量的にノーマルと変わらないところか若干重くなってしまいました(笑)。
ここだけの話ですよ🤣
最高にカッコイイ
私の手入れしたバイクよりカッコイイ
鼻もデカいし。負けました✳︎
お待ちしてます。
ありがとうございます!
タイヤ交換をご自身でやられているのか、ホイールの縁が傷だらけですね。
お疲れ様です。