Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
はじめまして。フォレスターいいですよね。元フォレスター乗りです。長野に住んでましてフォレスター乗ってる頃は週2~4(仕事終わりのナイター含む)は白馬にスノーボードに行っていました。その前はハイラックスサーフに乗っていましたがフォレスターの雪道の安心感は半端なかったです。
はじめまして。コメントありがとうございます。フォレスター乗りの先輩ですね。そして、雪の多い長野で良さを知り尽くされてフル活用されていたんですね。白馬いいですねー。ナイターだと行き帰りの道路コンディションも悪くなるので、安心感のある車だと出先での活動がより楽しくなりますよね。
@@GREEN_FORESTER ちなみにフォレスター乗ってる頃に結婚して子どもが出来て奥さんがミニバンを買ったことによりフォレスターを手離しました。その後は中古のパジェロミニとハスラーを乗り継いでおります。
@@hayaken.ms0630 さま ありがとうございます。家族構成が変わるとともに車も変化していきますね。わが家も子育て時はミニバンが長く続きました。パジェロミニもハスラーも人気のある良いお車ですね。
@@GREEN_FORESTER いまだにフォレスターいい車だったなーって思います。ちなみに私が乗っていたのは2代目でした。人生初の新車で16年乗りました。大事に乗ってくださいね👍️
こんばんは。なんか残念でしたね💦でも雪道走行堪能できたのはよかったですね😊しかし通勤大変ですね💦楽しんで走ってる場合しゃないし😅今日名神高速で一ノ宮へ行きました。雪化粧の伊吹山とてもキレイでした👍
こんばんは。ありがとうございます。こんな時もあるのかもしれないですね💦雪道走行は楽しかったです😊通勤は、走行距離のびるのが気になるところです。一宮行かれていたんですね。
こんにちは😁🐶今年初のソロキャン残念でしたね💦それにしても凄い雪でしたね。雪景色のキャンプ憧れますよ😁🐶
こんにちは。ありがとうございます😊前回上手くいかなかった事を頑張る予定でしたが、また、仕切り直します😊。思ってた以上に積雪がありました。
こんばんは 雪中キャンプには憧れますが なかなかハードルが高いですね😅 ヘタレな私は 自宅 カーポート 下で 鍋でも つつこうかと思います😂
こんばんは。ありがとうございます。今回は、雪中🏕️叶いませんでしたが、来月に再挑戦してみます😊
雪景色でのカスケードグリーン映えますね!ホワイトフォレスターオーナーです。フォレスター歴ちょうど一年になります。飛騨高山なので今は常に雪景色、雪と同一色なので少し後悔感ありますが走行性等には問題ないです。
コメントありがとうございます。季節を問わず魅力的な飛騨高山、良いところですね。冬の悪路でのフォレスターも大活躍ですね!安定感抜群ですよね。白のフォレスター、洗練されていて凄くカッコいいと思います。カスケードグリーン、汚れが目立つ色で洗車の回数が増えてます(^^;)
キャンプ残念でしたね😢それにしても出発前に連絡する配慮が欲しかったですね、判断が遅いというか…フォレスター、ドライブだけでも楽しいのでヨシとしますか笑笑
ありがとうございます。もう少し早めに教えてもらえると場所変えられたんですが…。来月、別のキャンプ場探して出掛けてみます。日帰りでしたが雪道ドライブできたので良かったです😊
フォレスターの納期が2月下旬から中旬に早まりそうとディーラーから連絡がありました。🎉
あと、2週間くらいですね。納期早まって良かったですね。待つ楽しみもありますが早く納車して、とりあえずドライブですね😊
おんにちは!同じSKE乗りです。この時のタイヤはスタッドレスでしょうか それともノーマルでしょうか?
こんにちは。SKEのお仲間ですね。コメントありがとうございます。スタッドレスタイヤ履いてます。ノーマルだとAWDでも雪道の安全走行は難しいです。
こんにちは。センサーへの積雪ですか。なるほどあり得ますね。雪道堪能?出来て羨ましいですが、こんな雪の中でキャンプだなんて、知識のない僕には絶対無理ですw
こんにちは。ありがとうございます。気温が低く雪がすぐついて、凍り…。最初、?って感じでした。家族の反応も冬キャン、雪あって寒いのに大丈夫?という感じです…w。底冷え対策とストーブと寒さに強い寝袋があれば結構快適で昨年末での印象が良かったので、このまま冬キャンが趣味になりそうですw。雪道走行、楽しいですw
はじめまして。フォレスターいいですよね。元フォレスター乗りです。長野に住んでましてフォレスター乗ってる頃は週2~4(仕事終わりのナイター含む)は白馬にスノーボードに行っていました。その前はハイラックスサーフに乗っていましたがフォレスターの雪道の安心感は半端なかったです。
はじめまして。コメントありがとうございます。フォレスター乗りの先輩ですね。そして、雪の多い長野で良さを知り尽くされてフル活用されていたんですね。白馬いいですねー。ナイターだと行き帰りの道路コンディションも悪くなるので、安心感のある車だと出先での活動がより楽しくなりますよね。
@@GREEN_FORESTER ちなみにフォレスター乗ってる頃に結婚して子どもが出来て奥さんがミニバンを買ったことによりフォレスターを手離しました。その後は中古のパジェロミニとハスラーを乗り継いでおります。
@@hayaken.ms0630 さま ありがとうございます。家族構成が変わるとともに車も変化していきますね。わが家も子育て時はミニバンが長く続きました。パジェロミニもハスラーも人気のある良いお車ですね。
@@GREEN_FORESTER いまだにフォレスターいい車だったなーって思います。ちなみに私が乗っていたのは2代目でした。人生初の新車で16年乗りました。大事に乗ってくださいね👍️
こんばんは。なんか残念でしたね💦
でも雪道走行堪能できたのはよかったですね😊
しかし通勤大変ですね💦
楽しんで走ってる場合しゃないし😅
今日名神高速で一ノ宮へ行きました。
雪化粧の伊吹山とてもキレイでした👍
こんばんは。ありがとうございます。こんな時もあるのかもしれないですね💦雪道走行は楽しかったです😊通勤は、走行距離のびるのが気になるところです。一宮行かれていたんですね。
こんにちは😁🐶
今年初のソロキャン残念でしたね💦それにしても凄い雪でしたね。
雪景色のキャンプ憧れますよ😁🐶
こんにちは。ありがとうございます😊前回上手くいかなかった事を頑張る予定でしたが、また、仕切り直します😊。思ってた以上に積雪がありました。
こんばんは 雪中キャンプには憧れますが なかなかハードルが高いですね😅 ヘタレな私は 自宅 カーポート 下で 鍋でも つつこうかと思います😂
こんばんは。ありがとうございます。今回は、雪中🏕️叶いませんでしたが、来月に再挑戦してみます😊
雪景色でのカスケードグリーン映えますね!ホワイトフォレスターオーナーです。フォレスター歴ちょうど一年になります。飛騨高山なので今は常に雪景色、雪と同一色なので少し後悔感ありますが走行性等には問題ないです。
コメントありがとうございます。季節を問わず魅力的な飛騨高山、良いところですね。冬の悪路でのフォレスターも大活躍ですね!安定感抜群ですよね。白のフォレスター、洗練されていて凄くカッコいいと思います。カスケードグリーン、汚れが目立つ色で洗車の回数が増えてます(^^;)
キャンプ残念でしたね😢
それにしても出発前に連絡する配慮が欲しかったですね、判断が遅いというか…
フォレスター、ドライブだけでも楽しいのでヨシとしますか笑笑
ありがとうございます。もう少し早めに教えてもらえると場所変えられたんですが…。来月、別のキャンプ場探して出掛けてみます。日帰りでしたが雪道ドライブできたので良かったです😊
フォレスターの納期が
2月下旬から中旬に
早まりそうとディーラーから
連絡がありました。🎉
あと、2週間くらいですね。納期早まって良かったですね。待つ楽しみもありますが早く納車して、とりあえずドライブですね😊
おんにちは!同じSKE乗りです。この時のタイヤはスタッドレスでしょうか それともノーマルでしょうか?
こんにちは。SKEのお仲間ですね。コメントありがとうございます。スタッドレスタイヤ履いてます。ノーマルだとAWDでも雪道の安全走行は難しいです。
こんにちは。
センサーへの積雪ですか。なるほどあり得ますね。
雪道堪能?出来て羨ましいですが、こんな雪の中でキャンプだなんて、知識のない僕には絶対無理ですw
こんにちは。ありがとうございます。
気温が低く雪がすぐついて、凍り…。最初、?って感じでした。家族の反応も冬キャン、雪あって寒いのに大丈夫?という感じです…w。底冷え対策とストーブと寒さに強い寝袋があれば結構快適で昨年末での印象が良かったので、このまま冬キャンが趣味になりそうですw。雪道走行、楽しいですw