Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シューティングゲームはストーリーよりもゲームとして面白いということが重要なんだなというのがわかります。面白そうだもんなぁ😊
とくにX68000は同人ソフトがかなり充実してますからね。市販品並の移植物から、怪しいものまで色々ありました。(笑)当時も毎週秋葉で同人ソフトを買いまくってましたね。(市販ソフトよりも安いというもありましたが)
X68は最もアーケードに近いとされていたハードだけあり、アーケードに近いクオリティに詰められるプログラムができたのですね。原作のこうだったらいいのに!解釈の作品もありそうですね。最近観る、アフターバーナーデルダインは本当に発売して欲しいです。
@@u-ya X68000は後に性能をアップさせる同人ハードも色々登場しましたから、それらの活用前提で作れば当時以上のクオリティで作れるでしょう。アフターバーナーもより原作に近く作れると思うので、有志の方が制作してくれるといいんですけどね~。^^;オリジナルに追加要素が入った作品もありますよ。この動画の18面やエンディングも、アーケード版スペハリには無かったですからね。あとファンタジーゾーンには隠しステージとして「スペースハリアー面」が存在しますし、MIDI音源で音楽が豪華になったり色々あります。(笑)
エンディング完全オリジナルでしたね。一般の人がアレンジできる時代としてはスゴイ出来ですよね。PCエンジンでお蔵入りになった、スペースファンタジーゾーンもソースデータがある程度あれば、よみがえってほしいなと思います。
@@u-ya エンディングの曲も良いし、追加要素はワクワクしますね。^^「スペースファンタジーゾーン」ももう少しだけ工夫すれば、断然面白くなると思うんですけどね~。ちなみに開発途中verでよければ、過去に動画アップしてます。(笑)ruclips.net/video/-0NK4ZZpS3o/видео.html
EDのキャラの名称が正しいバージョンですね当時はもっぱらこれやってましたよ
スペースハリアーのキャラ改造版は色々な種類が出てましたね。個人的には、ガンダムキャラばかりの「おたくハリアー」をよくプレイしてました。(笑)
こりゃ楽しいですねステージ名がボス名になってるんですね TATSUJIの自機がアーサーを撃ち抜いてる表現にセンスを感じますね
3Dポリゴンシリーズwii編やったら受けそうでしゅ
シューティングゲームはストーリーよりもゲームとして面白いということが重要なんだなというのがわかります。
面白そうだもんなぁ😊
とくにX68000は同人ソフトがかなり充実してますからね。市販品並の移植物から、怪しいものまで色々ありました。(笑)
当時も毎週秋葉で同人ソフトを買いまくってましたね。(市販ソフトよりも安いというもありましたが)
X68は最もアーケードに近いとされていたハードだけあり、アーケードに近いクオリティに詰められるプログラムができたのですね。
原作のこうだったらいいのに!解釈の作品もありそうですね。
最近観る、アフターバーナーデルダインは本当に発売して欲しいです。
@@u-ya
X68000は後に性能をアップさせる同人ハードも色々登場しましたから、それらの活用前提で作れば当時以上のクオリティで作れるでしょう。
アフターバーナーもより原作に近く作れると思うので、有志の方が制作してくれるといいんですけどね~。^^;
オリジナルに追加要素が入った作品もありますよ。この動画の18面やエンディングも、アーケード版スペハリには無かったですからね。
あとファンタジーゾーンには隠しステージとして「スペースハリアー面」が存在しますし、MIDI音源で音楽が豪華になったり色々あります。(笑)
エンディング完全オリジナルでしたね。一般の人がアレンジできる時代としてはスゴイ出来ですよね。
PCエンジンでお蔵入りになった、スペースファンタジーゾーンもソースデータがある程度あれば、よみがえってほしいなと思います。
@@u-ya エンディングの曲も良いし、追加要素はワクワクしますね。^^
「スペースファンタジーゾーン」ももう少しだけ工夫すれば、断然面白くなると思うんですけどね~。
ちなみに開発途中verでよければ、過去に動画アップしてます。(笑)
ruclips.net/video/-0NK4ZZpS3o/видео.html
EDのキャラの名称が正しいバージョンですね
当時はもっぱらこれやってましたよ
スペースハリアーのキャラ改造版は色々な種類が出てましたね。
個人的には、ガンダムキャラばかりの「おたくハリアー」をよくプレイしてました。(笑)
こりゃ楽しいですね
ステージ名がボス名になってるんですね
TATSUJIの自機がアーサーを撃ち抜いてる表現にセンスを感じますね
3Dポリゴンシリーズwii編やったら受けそうでしゅ