鵞足炎に最適なマッサージ方法|兵庫県西宮ひこばえ整体院

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 25

  • @yea-h8h
    @yea-h8h 4 года назад +1

    話し方のアクセントにめっちゃ馴染みがあるw さすがは隣の市の人。

  • @3104つばさ
    @3104つばさ 4 года назад +3

    質問があります。①電気マッサージ器を使ってもかまいませんか?②長年鵞足炎に悩まされていました。そのせいなのかわかりませんが、痛くて正座が出来ません。なにか改善する方法があれば教えて頂きたいです。

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  4 года назад +1

      質問の返答です。
      ①これは低周波などの様な物ですか?
      それとも肩とかをマッサージする棒の様なものでしょうか?
      ②こちらの動画試してみてください。
      あぐらをかく時に膝の内側が痛い鵞足炎に効果的なストレッチ 縫工筋編
      ruclips.net/video/5AnLqNCZlUI/видео.html
      あぐらをかく時に膝の内側が痛い鵞足炎に効果的なストレッチ 薄筋編
      ruclips.net/video/Dgr5CYN8hzc/видео.html
      あぐらをかく時に膝の内側が痛い鵞足炎に効果的なストレッチ 半腱様筋編
      ruclips.net/video/O6suPy1FETc/видео.html

    • @3104つばさ
      @3104つばさ 4 года назад +1

      @@Hikobae-kotsuban
      早速の返信ありがとうございます。
      最近先生の動画を知りました。
      症状別のストレッチを毎日やってみたいと思います。
      これならマッサージ器など要らないですね。
      これかも宜しくお願いします。

  • @YuKa-bv1os
    @YuKa-bv1os 2 года назад

    そもそも痛くって正座ができず、あぐらの形にもできません…

  • @mitsushiki5575
    @mitsushiki5575 7 лет назад +2

    すみません、老人の方で鵞足付近や大腿内側や下前腸骨棘のあたりを押さえると痛みがある患者がいますが、鵞足炎は高齢者でもなることがあるのでしょうか?その方の主訴は腰痛や下肢の主だるさでかなり太った女性で歩くのもやっとな感じです。

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  7 лет назад +2

      mitsu shiki 様
      コメントありがとうございます。
      同業者の方でしょうか?
      専門用語使います。
      鵞足炎は年齢関係なしで起こります。年齢的に変形性ひざ関節症も視野に入れられたほうがいいと思いますが、足首の内反、股関節が内線している場合、膝関節が大腿骨に対して中に入っている場合は鵞足炎になります。
      この場合は運動とかではなく普通に歩いても痛みとして出てしまいます。
      腰痛で足にしびれるような感じや疼痛が出る場合もあるのですべり症や脊柱管狭窄症を疑うことも必要かと思います。
      文章だけでなかなかわからないこともありますが老人の方や年配の方、男性や女性関係なく鵞足炎は発症します。
      曖昧な返答になってしまいますがご参考にしてください。

  • @おいら-z9k
    @おいら-z9k 6 лет назад +1

    太ももの裏じゃない横を押しているように見えるけど
    ま裏ですよね?

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  6 лет назад +3

      コメントありがとうございます。
      鵞足の部分は後ろ側にあります。
      そこまでしていないのには理由が2つあります。
      ①自分でマッサージをする際に手が届きにくい
      ②膝の裏までマッサージするよりも内側の方が改善スピードが速かった
      この2つが主な理由です。
      体が硬い方は内側よりやや後ろに手が届くのがいっぱいいっぱいなので、そこまででにしています。
      もう一つは実際に患者さんを診た際に裏よりも動画で押している部分までの方が改善が早く、負担が少ないことからこのような動画にしています。
      ご参考になれば幸いです。

    • @おいら-z9k
      @おいら-z9k 6 лет назад +1

      動画通りに押せばいいわけですね
      鵞足の部分に直接炎症止めの注射をしてますがなかなか痛みが取れません
      やってみます(^^)
      有り難うございます

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  6 лет назад

      @@おいら-z9k さん
      是非参考になさって下さい(^^♪

    • @おいら-z9k
      @おいら-z9k 6 лет назад

      西宮市 骨盤矯正専門ひこばえ整骨院・整体院 様
      水を抜いて炎症止めを毎週して6ヶ月経ちます
      まだ痛みが取れません
      寝ている時も痛くて体を丸めて痛みの強いのを耐えています
      整形外科の先生に寝ていても痛い!と言ったら、痛みはその人のものだ!と訳の分からないことを言います
      寝ていても痛い。のは何故でしょうか?
      重症でしょうか?

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  6 лет назад

      たまちゃんさん。
      痛みが強いのは辛いですね。
      これは私の見解です。
      診たわけではないので参考程度に聞いて下さい。
      水を抜いて炎症止めをしているということですが、そもそも水は炎症を抑えるために体から出てくるものです。
      できれば抜かないほうがいいです。
      炎症がそれでは取れないといいう事ですね。
      一度炎症をひかすためにアイシングをしてください。
      その後は包帯などで圧迫して水をひかせることが優先と考えられます。
      半年もそのままだということは何かした治療方法を変える必要があります。
      まずは炎症をひかす事を最優先に考えられたほうがいいですね。

  • @ちゃが-k3r
    @ちゃが-k3r 5 лет назад +1

    分かりやすい説明でした❗️ありがとうございます。
    筋を緩めるには、起始停止を緩める事が効果的なんですね。すんなり納得できました。
    質問ですが、
    脳卒中等で筋緊張が亢進した筋を緩和させるにも、同じ理屈で改善が可能でしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  5 лет назад

      わかりやすくて良かったです!
      基本的には緩めるときには同じなので、その理論で大丈夫ですよ。

    • @ちゃが-k3r
      @ちゃが-k3r 5 лет назад

      @@Hikobae-kotsubanありがとうございます。
      また、動画を参考にさせていただきます。

  • @根本義美
    @根本義美 7 лет назад +2

    動画通りにストレッチしたところ、痛みが消えるくらいすごい効果がありました。ですが、朝の通勤前にストレッチしたのですが、途中で痛くなりあまり効果が見られませんでした。朝は体の状態が昼や夕方に比べ異なるのでしょうか?マッサージもしようと思っていますが、朝の対処法があれば教えてほしいです。

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  7 лет назад

      コメントありがとうございます。
      日中はとてもいいけども、朝がいまいちよくないのですね。
      朝は身体が硬いので少し方法を変えた方がいいかもしれないですね。
      朝の方法動画でまた撮らせてあげるので少しだけお待ちください。

    • @根本義美
      @根本義美 7 лет назад +1

      早速の返信ありがとうございます。動画が楽しみです。

    • @Hikobae-kotsuban
      @Hikobae-kotsuban  7 лет назад +2

      おそくなりましたが、動画撮りました。
      一度試して下さい。
      もし不明点があればご連絡下さい。
      ruclips.net/video/QIr0N6AAOnM/видео.html