【車検整備#01】ボディーに亀裂があるのを見つけてしまいました・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 май 2022
  • 車検整備のアクティー。
    整備が必要な箇所を確認していたら色々不具合が・・・
    しっかり修理して車検に合格出来るようにします!
    後編
    • 【車検整備#02】あちこちから深刻な水漏れで...
    ◯整備車両の情報
    車種:アクティ(HA4)
    年式:平成2年式
    走行距離:187,900km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    日々の作業や気づいたことをVlog形式で投稿しています。
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.thebase.in
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/sticker/14631869
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    #自動車整備
    #アクティ
    #車検整備

Комментарии • 119

  • @hidey60
    @hidey60 2 года назад +147

    パキスタン当たりの車の修理動画を見てると、本当に溶接上手いな~って見入ってしまいます。

  • @Kokuyo_
    @Kokuyo_ 2 года назад +43

    溶接は実家の手伝いでそこそこ経験がありますが、このくらい厚さがあれば慣れると手軽にしっかり溶け込むアークの方が安心感があります。

  • @user-md7vb1ex9i
    @user-md7vb1ex9i 2 года назад +33

    やばそうで交換オススメして応じてくれる人ならいいお客さんですね

  • @user-tn9uk8dj4e
    @user-tn9uk8dj4e 2 года назад +16

    森本さんこんばんは!

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 года назад +9

    アーク溶接は盛ってるだけの場合が多いんですよね(笑)

  • @user-lv9jh8mw8y
    @user-lv9jh8mw8y 2 года назад +1

    お仕事お疲れ様です。

  • @atom4747
    @atom4747 2 года назад +4

    ピストンブーツの付け方は色々ありますが

  • @tsutomutabata1493
    @tsutomutabata1493 Год назад +3

    溶接は数やって覚えるしかないですね。

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 2 года назад +1

    お疲れ様でした。

  • @user-tu8gp6er5l
    @user-tu8gp6er5l 2 года назад +8

    亀裂の入り方を見ると悪路を頻繁に走る事から劣化したメンバーがロアアームからの引きのテンションに負けて疲労骨折の様に割れている模様です。火を入れた箇所なので常連様のお車なら入庫の度に確認される事をお薦めします。

  • @user-wx8ec5dy8c
    @user-wx8ec5dy8c 2 года назад +25

    トラックボデーの修理で、あゆみ板止めの角材止めで溶接できるモータースを探すのに苦労しました。ガスを含めて、溶接できるモータースがほんとに減りましたね。

  • @user-if7lq8li2d
    @user-if7lq8li2d 2 года назад

    やっぱり予防整備は、必要ですよね!

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 2 года назад +33

    溶接は難しいですね(^-^;

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 2 года назад +7

    アーク溶接は、なんか懐かしいですね。ウチの工房に最初あったのはエンジン式でしたので騒音と溶接電流が不安定で使いにくかったです。

  • @user-nd6oj2ct4i
    @user-nd6oj2ct4i 2 года назад +5

    参考:溶接を、車体前後2ケ所亀裂始め間の隙間をなくすようにすると もっと疲労強度が向上します。

  • @afloride

    個人レベルでも折れたスタッドやマフラージョイントナットに棒を溶接して直に回してしまったり、即席SSTを作ったり、ナット付けて引っ張ったりで溶接機はかなり頻繁に使いますね…

  • @shin-nosuketokuda8092
    @shin-nosuketokuda8092 2 года назад +2

    腐食から亀裂発生は見たことがありますがこのアクティーは大変過酷な仕様をされているのでしょうね。おつかれでした。

  • @user-zj5zr7rh8z
    @user-zj5zr7rh8z 2 года назад +37

    この動画のような板同士の突き合わせ溶接は強度確保が大変難しいです。

  • @auto3030jp

    整備士歴40年の者ですが、スバルサンバーのリアフレームのダンパー取り付けブラケット部に亀裂がある車両がありました。同じようにガセット制作して溶接致しました。

  • @y-hisa
    @y-hisa 2 года назад +3

    岩にヒットしたのかもしれませんが、恐らくタイヤからの応力でこのようになったのでしょう。