【総集編】戦国の世に名を轟かせた武将50選/卑怯者/最弱/没落/病気/無能【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 15

  • @user-bn2nl8lg1c
    @user-bn2nl8lg1c Год назад +5

    とても面白かったです。このシリーズは是非続けて下さい!

  • @隼-v9v
    @隼-v9v Год назад +22

    池田輝政が帰ったのは薩摩じゃなく播磨じゃね?

  • @PK-rl2jk
    @PK-rl2jk Год назад +9

    卑怯でも 幕末とか生き残れたら それはそれで処世術として 凄いと思う
    ちゃんと、家臣とか面倒見れるなら
    あ 憧れはしないけどね
    今川家とか 足利家(喜連川)織田さんとか 高家で残ってるんだぜ
    それでいいんか?とかは別として

  • @jardins-du-cosmos
    @jardins-du-cosmos 11 месяцев назад +1

    中村雅俊さんの船上切腹
    大河的演出マジかと思ったが事実なのか清水宗治
    浮世をば 今こそ渡れ 武士(もののふ)の 名を高松の 苔に残して

  • @fourtyfive_greantea
    @fourtyfive_greantea 4 месяца назад

    フェニックス小田ニキはホンマカッコイイ(*´>ω

  • @さとしおおさこ
    @さとしおおさこ Год назад +5

    兼続はショックだなぁ、けっこうな人気武将なのに。

  • @けやき池之上
    @けやき池之上 Год назад +3

    現代の感覚なら卑怯とか思うのもわかるがやるかやられるかの時代に綺麗事ばかりでは生き残れない。戦争に綺麗も汚いもない。勝者が認めれば善。でも、直江兼続はショックでした‼️

  • @メガスタ-j1h
    @メガスタ-j1h 2 месяца назад

    個人の生き方はそれぞれではないか。

  • @釣り宿の主夫
    @釣り宿の主夫 Год назад +5

    兼続の話ありがとうございました。酒井家庄内藩の以前の歴史を調べていて、上杉家の統治業績があまりに残っていなくて知将とされた兼続が検地を行った割におかしいと思った先にこの藤島の鎮圧ぶりを知りました。最上家の業績は今現在でも神社を創立して称えられているのに、兼続からの寄進先でもその内容は屋内に隠されている位名前を出す事を庄内地方では近年まで隠されていた訳です。江戸時代以降の創作のおかげですから、あの世で苦笑いされているでしょうね。

  • @メガスタ-j1h
    @メガスタ-j1h 2 месяца назад

    武が強いのではない。住民を大事にする領主が。何故、今、国民が疲弊しているのか。後北条を大河にしないのは4公6民を報じたくないからか。

  • @正典高井
    @正典高井 9 месяцев назад

    荒木村重は?

  • @nobuyah6086
    @nobuyah6086 Год назад

    なんか怨霊話はその人物を矮小化させるのに効果的

  • @赤松円心-g8v
    @赤松円心-g8v Год назад

    藤木君