福島第一原発は石棺で封じ込めるしかない 小出裕章・元京都大学原子炉実験所助教が会見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 авг 2024
  • www.videonews.com/
    福島第一原発は石棺で封じ込めるしかない
    小出裕章・元京都大学原子炉実験所助教が会見
    プレスクラブ(2015年4月25日).
     原子力の研究者でありながら原発の危険性を一貫して訴え、この3月に京都大学を定年で退官した元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏が4月25日、外国特派員協会で会見し、福島第一原発はチェルノブイリ原発のように石棺で封じ込める以外に、これを収束させる方法はないとの考えを示した。
     小出氏は、東京電力が計画している、格納容器を補修して水を張り、メルトダウンした核燃料を上からつまみ出す方法について、放射線量が高くてそのような作業を行うことは不可能だと指摘。東電は溶け落ちた炉心の一部は圧力容器の底に残り、残りは格納容器の底にたい積していると主張しているが、実際は格納容器内に広く散乱している可能性が高いため、取り出すことが難しい。しかも、格納容器のどこに穴があいているかを調べることさえ困難な状態で、そのような方法ではいつまでたっても廃炉にすることはできないと語った。
     その上で小出氏は、溶け落ちた燃料の取り出しは出来ない以上、チェルノブイリ原発のように石棺で封じ込めるしかないとして、まずは汚染水を大量に生み出している現在の水冷方式を諦め、金属冷却か空冷を採用し、上からカバーをすることで放射能の飛散を防ぐ必要があるとの見方を示した。また、その際に地下水の流れを止めるために、地下ダムが必要になるとも指摘した。
     ただし、石棺を作成する前提として、まずは1~3号機の使用済み燃料プールに残る1,393体にのぼる使用済み核燃料を安全な場所に移す必要があるが、その作業に何年かかるのかさえ見通しが立っていないとして、福島原発が「アンダーコントロール」と考えるのはまったくの間違いだと語った。

Комментарии • 113

  • @user-xn3zw3pm5g
    @user-xn3zw3pm5g 4 года назад +12

    良識のある皆さんに、
    小出裕章 元京大原子炉研究所 助教の真実の声を聞いてほしい。

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 2 года назад +5

    小出先生の言つていた事が正しいという話になりますね。
    小出しに情報が出て来て10年。
    結局、格納容器は、補修出来ず、
    もう冠水あきらめて、気中で取り出すといつてますし、シールドプラグ自体が高濃度に汚染されているので上からも取り出せないと言い出してますけど。
    もともとの計画も
    石棺するためのロードマップ?
    だつたようですね。

  • @mikeonishi1690
    @mikeonishi1690 8 лет назад +23

    会計関係の仕事に携わる者です。原発とは直接関係のない分野ではありますが、私が知っている限りのことをコメント欄に残そうと思います。下のコメント欄を見ていると、小出氏が民主党の御用学者だと主張している人が見受けられますが、そんなことはありません。原発の危険性については、日本の会計でも1990年頃から取り沙汰されました。原発事故以来、ようやく固定資産除去債務の計上が認められたのも有名な話です。この固定資産除去債務を簡潔にまとめると、将来固定資産を除去する際に発生する費用を、取得時に合わせて現在価値に変換し、資産に計上するというものです。つまり、企業が廃棄物の除去費用を負担する会計基準を作ることで、企業会計審議会は出来るだけ後世に残る有害物を少なくしようとしたのです。1990年代には、当該制度の制定を大蔵省に提出したのですが、ここで大きな問題が発生しました。資産除去債務は現在価値で割引く為、毎期支払費用が発生します。いくつかの企業から圧力がかかったのです。特に電力業界からの逆風は強かったです。結局、自民党方の大蔵省幹部から企業利益を圧迫すると猛反発を受け、当該制度の制定は頓挫してしまいました。当時、電力業界は天下りが多かった為、何かしらの圧力が大蔵省にかかったのは間違いないと思います。1997年には京都議定書の件もありましたから、自民党にとって原発はなくてはならないものだったんでしょう。僕が言いたいことは、21世紀に入る前から様々な学者が原発のようなリスクのある固定資産に反対していた、ということです。原発事故が起きて、ようやく原発の危険性が認識されたのに、自民党はまた原発を稼動させようとしています。これでは、1990年代から訴え続けていることが全く報われません。多くの学者が自民党の対応に痺れを切らしています。

  • @parisoinone8373
    @parisoinone8373 8 лет назад +18

    原発に関しては、今後とも存続させるか否かを、国民に選択させるべきだろう。
    その前に、今度原発事故が起こったら日本の国土の半分あるいはそれ以上の地域が住めなくなる可能性があること、稼動すれば核のゴミが溜まり続け、現在その処理方法が確立しておらず、我々の子孫に大きな重荷を残しかねない事などを明らかにした上で、原発を続ける現時点での経済上のメリットも列挙すべきだろう。これは政治が決めるべき事ではなく、国民が決めるべきことなのは明らかだ。その恐ろしいほどのツケを払うのは国民なのだから。

  • @shigeruhashimoto9945
    @shigeruhashimoto9945 5 лет назад +24

    政府「事故が起きちゃったから、ルール変えるわ、福島のみなさん、何もしらない子どもたち、20msvで我慢しろや!直ちに影響はない。」
    ↑絶対に許してはならない。

  • @takamasaki2313
    @takamasaki2313 9 лет назад +64

    福島事故直後は大手マスコミも小出裕章先生に話をよく聞きにいったものですが、いまはさっぱりですね。マスコミがすっかり政権寄りになり、情報が出にくくなった現在、今回のような機会は重要ですね。
    いつも思いますが記者クラブの会見よりも外国特派員協会記者会見のほうが面白いですね。

    • @621matrix
      @621matrix 6 лет назад +4

      マスコミ(テレビや新聞)が政権よりって意見は間違ってます。もともとマスコミは政府の機関です。
      総務省の許認可事業です。最初から独立もしてなければ、権力の監視を目的ともしてません。
      みんな騙されてるのです。

    • @RFjet
      @RFjet 3 года назад +1

      @@621matrix その通り。メディアが我々国民向けに繰り広げる政権批判など、ガス抜きの茶番に過ぎない。

    • @621matrix
      @621matrix 3 года назад +1

      @@RFjet さん
      だいたい総理大臣は独裁者じゃないし、総理大臣が変わっても、官僚にとっては何の関係もない。
      官僚がすべてを牛耳ってる。

    • @user-cw6qc8ch7u
      @user-cw6qc8ch7u 3 года назад

      ホントにそうです。報道規制が、2度目の安倍政権の最大課題のようですしね。そんな報道内容をスッカリ信じてる国民が悪いんでしょうけど。

  • @nobu1128y
    @nobu1128y 5 лет назад +17

    この通訳ハンパない能力!

  • @hjuyffdre588
    @hjuyffdre588 9 лет назад +23

    この方は偉い!

  • @akiraakatuka8695
    @akiraakatuka8695 9 лет назад +7

    2015年8月現在、福島原発の大爆発から4年4ヶ月くらいが経過したが、最近、放出・拡散された放射能の危険性を、過去のものと感じている人が増えたように思えてならない。しかし、人間の思い込みだけで放射能の影響が消えるのであれば、何の苦労もないし、過去の被曝被害も存在しなかったことになる。
    アメリカの核実験場の風下住民の被曝被害、その核実験のとき何も知らされずにキノコ雲(爆心地)に向かって訓練に励んだアメリカ兵(後にアトミックソルジャーと言われる)の被曝被害、南太平洋など原水爆実験地域周辺の住民の被曝被害、イラク戦争での劣化ウラン弾によるアメリカ兵の被曝被害、そしてチェルノブイリ原発大爆発によるヨーロッパ全域の被曝被害など、どれも遠い昔話ではなく、現在も将来も継続していくお話である。
    これらに共通するのは、最初は点でしかない被害が、やがて面になり、いわゆる社会問題になるには10年くらいを要するということ。それを確認するには、大きな図書館や古書店をまわり、あるいはネットで当時の関連本を入手して、何冊も読んでみれば容易に確認できること。
    それらに加えて、放射線の原理、低線量被曝による細胞破壊のことを解説した本(例/隠された被曝・矢ケ崎克馬著、内部被曝の脅威・肥田俊太郎著)なども確認すると、すべては理解できなくとも、少なくとも現状認識の甘さは再確認できる。
    (ちなみに、このRUclipsの記者会見では、低線量の放射線が有益とされる「ホルミシス効果」について質問しているが、それを覆す「ペトカウの実験(ペトカウ効果)」を知ると、都合の良いことだけを鵜呑みにしてしまうことに危惧を感じる)
    そして、そこから多くの疑問が生まれ、現在、自分の置かれている状況が、以前より明確になる。
    2015年の現在、日本国内の食品中の放射能値は、「1kgあたり100ベクレル」以下ということで食品は流通しているが、福島原発「事故前」の食品中の放射能は、「1kgあたり0.1ベクレル」にも満たなかったという。小出氏も講演などでそれを述べている。
    また、「ジキル博士のハイドを探せ・広瀬隆著/77ページ」という本では、原子力業界が発行している「原子力文化1986年8月号」には、(チェルノブイリ原発事故前の)食品中の放射能は「数ピコキュリー(放射能の単位)」で、ベクレルに換算すると「1kgあたり約0.2ベクレル」ということを紹介している。
    もちろんチェルノブイリの放射能は日本にも到達したが、ヨーロッパほど深刻にはならなかった。しかし、別の深刻な問題があった。
    1986年4月26日のチェルノブイリ原発事故によって、ヨーロッパの食糧は大量に汚染し、当時のEC(欧州共同体)では、一般食品の基準値を1kgあたり1,000ベクレル(後に1,250)にあげたり、各国の足並みが揃わず、EC域内と域外で分けたり、国よっては600から6,000ベクレルに引き上げたり等、大混乱した。
    そして、その放射能汚染に対処するため、当時の日本の厚生省は、ありがたいことに「1kgあたり370ベクレル」にしてくれた(ちなみにシンガポールは0ベクレル)。それでも輸入禁止になった汚染食品はあったが、370に満たなければ通常通り輸入された。ただ、当時も現在も、輸入食品のチェックする人数は非常に不足しているので、どれほどアテに出来るのか定かではない。
    個人的な話だが、1987年の当時、ドイツビールなど欧州産が何故か大量に安く売られて、知らずに飲んだことが悔やまれる。
    2015年現在、食品の輸出入でネット検索すれば、ヨーロッパからの食品で、チェルノブイリ原発事故から30年経過した今でも100ベクレルを超えて、輸入にストップがかかる食品の存在を知ることが出来る。
    その一方で、現在、日本(基本的には東北・関東産)から食品輸入を禁止している国のなんと多いことか。
    その昔、ミュージシャンの忌野清志郎は、「安全な牛乳が飲みたい」「放射能はいらない」と歌っていた。
    いったい安全な数値とは何だろう?
    悪名高い?ICRP(国際放射線防護委員会)が、興味深いグラフを公表している。
    それによれば、「毎日1ベクレル」の摂取を600日(約1年8ヶ月)続けると、放射性物質の体内残存量は、170〜180ベクレルになる。
    また、「毎日10ベクレル」の摂取では、600日で体内残存量は1400ベクレルを超える。もちろん、体外に排出される分があるが、ふつうの生活では毎日食事をするので、日々、新たな放射能を取り込んでいる。しかも、その量は個人でバラバラ。
    繰り返しになるが、今の日本の食品は1kgあたり100ベクレル。
    1ベクレルとは、1秒間に1発の放射線が放出されるということなので、単純に計算すれば、1400ベクレルなら1秒で1400発、10秒で1万4千発、100秒つまり1分40秒で14万発となる。
    3600秒(1時間)なら、86,400秒(1日)なら、いったい何発? 正直なところ、計算したくはない。
    とはいえ、それが「セシウム137」なら、半減期が約30年なので、半分になるのに30年かかり、さらに半分になるには30年かかり、さらに半分になるのに30年かかり、それが続いていく。
    そしてその間、ずっと放射線を出し続けている。
    放射線に「しきい値(安全と危険の境界)」があるなどと、私は信じないし、福島原発事故は、まだスタート段階だと考えている。
    1996年の新聞の切り抜きには、チェルノブイリ原発事故で動員された作業員は、(事故から10年後の時点で)60万人になったとある。もちろん、その後も作業員は投入された。
    福島原発事故から5年弱、これからいったい何人の作業員が必要になるのだろう? あくまでも個人的な推測だが、近い将来、日本は徴兵制を実施して、自衛隊員を作業員として派遣するような気がする。自衛隊の派遣なので、作業内容は秘密保護法で幾らでも隠すことが出来るし、人員は幾らでも確保できるから。
    ただ、遺伝子の損傷は完全には防げないだろうから、民族の存亡に関わる可能性はあるかもしれない。

    • @user-zy4wy3kf1f
      @user-zy4wy3kf1f 8 лет назад

      ペトカウ効果に対してホルミシス側から、それこそ 「都合の良いことだけ」 の主張だという内容の反論が、されていた。以下引用。
      『ペトカウの発見から 15 年後の 1987 年、フリードリッヒ・ファイネンデーゲン博士 (放射線分子生物学の創設者) らが、低線量放射線は DNA の合成を一時的に抑制することを確認している。これは、放射線照射で受けた細胞の修復に必要な時間を確保するためであるが、この間に、活性酸素除去酵素の SOD や GPX (グルタチオンベルオキシダーゼ) が増産されることを発見している。
      こうした生体防御で、ヒトは放射線で一時的に発生する活性酸素から身を守っている。確かに、ペトカウが指摘するように放射線で体の細胞内の水が電離し、活性酸素は発生する。しかし、その毒性の強い活性酸素にヒトは無防備というわけではない。ヒトは地球に誕生して以来、常に放射線を浴び、共存関係を築いてきた。当然、遺伝子の活性や酵素でそれに対抗する機能をヒトは獲得している。それを 「適応応答」 という。
      この 「適応応答」 による活性酸素除去酵素の誘導こそが、放射線ホルミシスの本領である。先のマウス実験を例に挙げると、200 日以上のセシウム 137 の低線量照射でマウスの発ガンが抑制されている。1.2 mSv/時を 1 日中浴び続けるという慢性被曝である。ペトカウ理論であれば、活性酸素の毒性でマウスは早い段階で死に絶えていなければならない。』
      2011.11.18 『セシウム137、動物・細胞実験で長期照射の影響を検証』 (ヘルスネットメディア)

    • @akiraakatuka8695
      @akiraakatuka8695 8 лет назад +2

      はじめに。もともとRUclipsへのコメント投稿は一種の自己満足と考えていましたので、まずは私の書いた(打った)とりとめない文章を見てくれたことに、御礼申し上げます。
      また、「ペトカウ」や「ホルミシス」効果などについての引用をされる方なので、おそらく原子力または放射線などについて、深い関心あるいは問題意識のある方かもしれないと考え、返信させて頂きました。
      さて、結論から申し上げますと、私にとって学者や専門家といわれる人たちの「論争そのもの」には興味はありません。理由は、人生は学者の論文にあるのではなく、今日・明日の日々の生活にあり、また、それを取り巻く家族や友人・知人などを含めて、生身の身体を持った人間が、わずか80〜90年の短い人生を、互いの健康を願いながら生きることにあると考えるからです。
      そして、1945年にアメリカが核実験を成功させ、その5年後くらいから、かつては珍しい病気だったガンが、右肩上がりに上昇し続け、現在に至っている事実こそが重要と考えるからです。
      私がペトカウあるいはホルミシス効果について知ったのは、肥田舜太郞と鎌仲ひとみ共著の「内部被曝の脅威(ちくま新書)」がきっかけでしたが、放射能や被爆などに関心を持ったのは1988年にダイヤモンド社から発行された「ジキル博士のハイドを探せ」と、1986年に文春文庫から発行された「ジョンウェインはなぜ死んだか」(どちらも広瀬隆著)でした。
      ちょうどその頃、某シンクタンクで働いていたので、さまざまな文献に接する機会があり、暇を見つけては、書籍も含めて、いろいろな情報を集めていました。
      その中には、国連やWHO、ICRP等々、以前は国際的な組織と思っていたものが、実は利権組織あるいは利権人脈、あるいは国際的な財閥などに利用されているという調査や告発などもあり、放射能関連に限ったことではありませんが、5年・10年・20年と続ける中で、自分なりの視点も持つようになりました。
      たとえば、食品の「安全性」と一言でいっても、それは必ずしも「消費者の健康」を絶対的な基準にしたものではなく、さまざまな「勢力」による一種の妥協点に過ぎず、場合によっては「安全とは、一種のイメージ」とすら見る視点です。
      もちろん、これは私個人の視点の一つに過ぎず、他人に押しつける気は毛頭ありません。なぜなら、自分の人生は自分にしか生きられず、他人の人生に責任を持てる人間などいないと思うからです。
      ただし、知識でも経験でも教訓でも、他人のための参考資料、さまざまな情報を提供することは必要と考えます(そのためにジャーナリズムがあると思います)。その資料なり情報なりは、一人一人が自分で取捨選択し、自分の人生の中で優先順位をつけて、判断すれば良いのですから(もちろん幼児などの子供は、親が守る義務があると思いますが)。
      放射能に限ったことではありませんが、少しずつでも自分で調べていくと、さまざまな情報に接するうちに、自分なりの視点ができます。
      そして、その視点、あるいは知り得た情報が、自分や大切な人たちを守ることに繋がることこそが、重要なことと思っています。

    • @user-zy4wy3kf1f
      @user-zy4wy3kf1f 8 лет назад

      Akira Akatuka 生身の人の健康をねがうという意味なら、その意味でこそ、ペトカウ効果は現実的でないものと私は考えた。というのも、ペトカウでは、溶液中に細胞をひたして、酸素のラジカルを多発させるらしいが、それでは、あまりにも現実離れしている。
      また、ペトカウ自身が、低線量のほうが高線量より線量単位で害があると主張したとする資料が、見当たらなかった。あとの人が、勝手に自分の主張に合うように使うようになった可能性がある。
      生身の人なら、ペトカウ効果よりも、細胞応答であるバイスタンダー効果を考えられたほうが現実的。というのも、人の細胞内外には、もともと白血球などが出す活性酸素に対処する物質 sod 等があるので。細胞が溶液中に入れられれば、周囲の活性酸素のえいきょうを直接受けることは実験内容としては理解できるが、あくまでも実験にすぎない。
      バイスタンダー効果の研究者も 「(細胞間の伝達によって別の細胞が) あたかも照射されたような応答を示す現象が、低線量の危険性を強調するための材料に使われることがあるのは残念でならない。」 と、客観的な事象の把握に使われるよう主張していた (2014. 2. 7 日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 マイクロビーム細胞照射研究グループ 小林泰彦)。
      また、ペトカウ効果を低線量で強調したい勢力が 「低線量」 と言ってきただけであって、検証されているのは、ガンマ線換算で 0.6 ~ 600 mSv/h という、首都圏等での空間放射線量の 1,000 倍以上高い領域だとする記事があった。

  • @yoshito2913
    @yoshito2913 3 года назад +8

    極めて重要な番組です。国民必見の番組です。ありがとうございます。もともとの責任は安倍晋三にあります。

  • @takeshi1956
    @takeshi1956 9 лет назад +13

    この福一の原発事故が、法律を放棄するきっかけになったのかもしれません。
    現在、政府の法律無視、憲法無視の行為は、ここから始まったのでしょう。
    そうしないと政府のやってきたこと、やっていることがごまかせない。
    いきなり、本音と建前が維持で来ないことになった。
    開き直った政府のやる事は、国民を無視し、法律を無視し、国民・国土の甚大な犠牲・損害をもたらし、もたらすことになるでしょう。

  • @packinmania
    @packinmania 9 лет назад +34

    2番目の自称フリージャーナリストってナニモンだよw
    低線量被曝が健康に良いとか、そういう人が増えててますとかw
    原発爆発事故を、ラジウム温泉浴かなんかと勘違いしてねーか

  • @user-ct4lz8hk8d
    @user-ct4lz8hk8d 6 лет назад +3

    たまったもんじゃないよね。自分には子供もいないし日本の未来なんてどうでもいいけど、未来をちゃんと考えないで今やりたい放題やってると今を生きるのもしんどい世の中になるからね。
    だが、今を生きる人々で被害に遭われた方々は本当に気の毒だと思います。
    親父は福島に残って母子は他の地域に住みだしたことが原因とかで家族が崩壊した人たちも悲惨だと思うけど、私は天涯孤独で故郷もないし結婚したこともなく子供もいないので実際の辛さはわからないし、ぶっちゃけ人の家族がある幸せとか超どうでもいいけど、当事者には過酷なことだということは想像はつきますね。
    でも最近死んだけど愛する犬がいたので犬と別ればなれにならなくて餓死してしまったワンちゃんたちとその飼い主さんたちの痛みはよく分かりますね。ものすごい悲しみだと思う。
    収容所に入れられたワンコたちも飼い主が面倒見れないのだからきっと殺処分に大半はあったのだと思うしね。
    ほんとバカだね売国奴首相は。日本人じゃないんだろうね。日本という国土や人々への愛が全く感じられない。
    アメリカが斡旋してくる原発事業を言いなりになってあんな人類史上最悪の事故あっても謝りもしないどころかまた再稼働して新たな原発も作りたがってる。
    アメリカによる日本への静かなる戦争だよね。ってか、一方的な時限爆弾による攻撃。金儲けの為に他の国の人民を皆殺しにしまくる醜い奴らの手口っすね。
    日本は確実に終わったね。間違いない。どの国もいつか滅びるけど自分が滅びる前から自国が滅びてしまってるのはなんかやるせないぜ。
    まあたかが数十年の人生、自分が死んだ後の世界なんてどうでもいいけどね。そういった考えがやばいんだろうけど日本の自民党の連中って子供とか孫いるの多いんじゃねえのか?全くきちがいだな、どいつもこいつも。
    この国で日本人のふりしてる売国奴供は金さえ手に入ればいいんだよな。そんなにあったって地獄には持ってけないのにな。アホだよな。目先のことしか目に入らないって本当全体を滅ぼすな。
    小出さん立派だけどさ、彼が言う放射能の入った食品をポルノ映画みたいに18禁にして18歳未満に食べれないようにしようとか言うけどさ、その類推法は完全に間違ってるね。
    18禁ってさ、観たいという欲求を年齢制限で抑制するものでしょ?で、観たいという欲望がある18歳以上は観れて良かったねって話でしょ?
    でもさ、18歳以下だろうが、18歳以上だろうが、誰が放射能まみれの食品食べたいわけ?ちょっと言ってることが間違ってるよね。
    18歳以下が放射能まみれの食品を食べたがってる訳でもないし、18歳以上が、「やったー!私たち18歳以上だから、放射能まみれの食品食べれるわ!」じゃないよね。笑

  • @user-ce6qm8lv9m
    @user-ce6qm8lv9m 3 года назад +4

    都内の真ん中に原発作れば問題ない。
    バカにはバカなりに対応してあげないとね。誰かが大人にならないと。
    奴らなら笑って死んでいくから何の問題もないし。(失笑)

  • @user-dd7fw9bl2b
    @user-dd7fw9bl2b 3 года назад +3

    チャイナシンドロームなる言葉がありますが、もしもミニチャイナシンドローム状態ならセメントを大量に流し込んでも
    上手くいくか判らないと思います。
    六ヶ所村の危機が本当なら近いうちに世界が終わって、また恐竜時代からやり直しなのでしょうか。
    確かに人類が滅んでも又そのうち新しい人類が生まれるのでしょうね。
    けして絶望感を持つ必要ないのでしょうね。

  • @harukasora6298
    @harukasora6298 6 лет назад +2

    近頃は 福一  だんまりだな ロボットつくりで大忙しいからか?  地下水どうなった?

  • @user-bs2zg4ww2x
    @user-bs2zg4ww2x 2 года назад +1

    明解。
    アナウンスは須くこうあって欲しい。

  • @syuukinnryokou2000
    @syuukinnryokou2000 9 лет назад +4

    なぜ石棺か?の説明

    30:13 32:45 33:24 33:52 34:19 35:00 35:38 36:21 37:27 38:37 39:16

  • @xandy5545
    @xandy5545 9 лет назад +5

    小出裕章这样的人才是为自己的国人,为全人类考虑的伟人!!!很崇敬他!!他说他要将“孩子们从福岛搬出去”!真是太正确了!但是,可惜,政府可能不会听他的吧~~ :-(

  • @darklagoon7
    @darklagoon7 7 лет назад +1

    Does anyone in their right mind think theres anything left of unit4?!

  • @breastfirezzzzzz
    @breastfirezzzzzz 9 лет назад +8

    我々は原発(核発電所)から眼をそむけてはならぬ。 米国の1/27の国土に米国の1/2の57基もの原発がある日本国。 我が国は核博物館なのである。 笑、

  • @user-ds9gm1jg4p
    @user-ds9gm1jg4p 4 месяца назад

    ホットスポットがそんなに広範囲なはずがない。コストはかかるが、ジブリを取り出して、処理する方法も意味はある。

  • @user-ov3dk9vy2z
    @user-ov3dk9vy2z 7 лет назад +2

    国策で作っといて、今更だよね代わりのクリーンエネルギー考えた方がいいよ。

  • @user-vh3ez9rd6n
    @user-vh3ez9rd6n 8 лет назад +3

    今津波が来たら怖い。
    地震、津波、地割れ、隆起、火山爆発、落雷、竜巻、想定外の集中豪雨、山崩れ、素人がちょっと思い浮かべれるだけの天災。これがおきれば、プロは逃げる。

  • @user-zy4wy3kf1f
    @user-zy4wy3kf1f 8 лет назад +3

    動画内容の多くが、政府等による資料で、私にとっては、みるべき情報が無かった。
    この記述時点では動画に高評価が圧倒的だったので、小出による自説と放射能被害を誇張することに成功したといえる。
    小出は、自分で扇動して扇動される自己陶酔型 (フィードバック ループ) のやつだと私は判断した。 27:50 ころから、うれしそうに放射線濃度を語っていたことがその証拠。
    以下 2012 『「反原発」の不都合な真実』 藤沢数希より引用
    「当初はチェルノブイリのようにコンクリートで埋め固めるというような、◆ 粗雑な ◆ 事故処理をするだろうと思われたものが、現在では水素爆発でボロボロになった原子炉へ冷却水の循環を確立し、ロボット技術などを駆使して内部の核燃料を取り出し、福島第一原子力発電所の1号機から4号機を正常に廃炉にしようという目処が立ちつつあります。日本では全く報道されていませんが、これには世界の原子力関係者が驚いています。」
    いくつか、でたらめの表現があったので指摘しておく。
    タンクについて応急だと複数回発言があったが、じっさいには溶接型へ交換されてきた (会見当時にも)。
    原子炉の容器に、いくら水を入れても、たまらないという表現について、たまらないかどうかでなくて 「いくら入れても」 なんてすると、地下水の水位差との関係から、放射性物質が流出しやすくなるので、そんな馬鹿なことは、されてこなかったというだけ。地元福島県の代理も出席した原子力規制の会合複数をみていた人なら判る。
    会見では一方的に、溶融物の取りだしを冠水工法とすると決めつけられたうえで、ばかにしていた。が、冠水工法とするか気中工法とするか会見当時に最終的に決定されていなかった。
    地図の色わけについて、気象レーダー画像をみなれている人なら判るとおり、色のつけかた (色相は特にだが、彩度と明度も) の問題。
    不公正な表現もあったので指摘しておく。
    放射能を五感で感じられるようなら人間なんて簡単に死んでしまうという表現があった。が、それなら硫化水素、一酸化炭素、二酸化炭素でも同じだ。非科学主張。太陽熱発電所が集光した光で焼き鳥が作られていると報じられたとおり。感じたときにはもう死んでいる。感じられずにがん死を起こしてきた石綿もそう。
    石棺にするしかないと、はっきり言っておきながら、小出が首相ならと聞かれて、金属で冷やす、空冷も可能だと言うなど、後述する理由から、根本的に、小出は質問内容を分かっていないし、小出自身の言った内容も分かっていない。
    コンクリートと鋼鉄のダムを作らなければならないとのことだが、陸側から約 400 立方m/日の地下水が流れこんでゆく状態は同じなので、山の中の谷形状 (漢字の誤記訂正) を利用して造れる 「ダム」 とは、ちがい、すぐにいっぱいとなるので、根本的な解決となっていない。
    福島の原発も (大型の火発も)、冷却のために海のすぐとなりにあるので、ダムをつくるほどの海側の陸地面積が無い。
    1:08:00 ころから、小出は 「定説」 をもちだして、法律で決まっていることを尊重すべきだという内容を主張した。それまでの小出による主張に反した、明らかな二重基準。法律に従うのであれば、東電の廃炉推進カンパニーが、責任主体 (責任集中の原則) なので、政府と地元とともに議論したあとに、どう廃炉をすすめるかを決める 「しかない」。首相が石棺にしろとか決めるわけじゃない。超法規的な菅直人型なら別だが。

  • @user-qw8ur8dr1o
    @user-qw8ur8dr1o 3 года назад

    原発は存続させてほしいのが私の意見です。確かに放射能問題や事故対応などの問題はあるが、今の日本の電力を賄うには原子力発電が必要です、人が生活する上で必ず電気は使います。昔と比べて圧倒的に電気使用量は増えてます。電気自動車や工場での機械による自動化生産など昔にはないものが増えてます。発電量が少ない再生可能エネルギーでは電力をまかないきれない。火力発電は化石燃料を多く使い二酸化炭素を排出し、地球温暖化を防止できない。今原子力発電を廃止すれば多くの障害が残るのです。人類が発展していく中で多くの犠牲を払ってます、事故があったから放射能で発癌リスクが高くなるから国民が不安になるから「はい、全ての原子炉を廃炉して日本では原子力発電は辞めますね」で終わっては駄目だと思います。そこからどう改善し、事故対策などをしていくかが重要です。これが原発を存続してほしい理由です。
    これはあくまで私の持論です。批判も多いと思いますが、一人の国民としての意見なのでそこはご了承下さい。長文失礼しました。

  • @user-qf6jk5fc8s
    @user-qf6jk5fc8s 5 лет назад +2

    フィルターで原発全体を覆ってくれ 死にたくない

  • @chopparitaro
    @chopparitaro 8 лет назад +4

    福島原発事故の直後には、インターネットのそこいら中にこんな書込みがあった。
    ドイツ政府の原発事故シミュレーション(重大事故による影響)
    → 500万人がガンになり半年後には250万人が死亡する
    小出さんも似たようなことを吹聴しておられた。
    しかし、事故から5年経った今放射線被曝を原因とする死者は1人もいないし、何の健康被害も発生していない。
    国連科学委員会や国際原子力委員会も、将来健康被害の可能性はないと予想している。
    北朝鮮の原爆には賛成だが、日本の原発には反対というイデオロギーが、放射線被曝の健康リスクを過大に言い立てる理由なのか? 
    だとすれば科学者の態度としては問題がある。

    • @mikeonishi1690
      @mikeonishi1690 8 лет назад +3

      全く健康被害がないってことはないだろうよ、小児甲状腺癌は自然的な発生率ではないし、なにより原発が影響して死んでる人も何人いるか把握出来ない。今日癌で死んだ人は原発が影響して死んでるかもしれないし、違うかもしれない。ただ、歴史を学べば、ロシアでチェルノブイリによって癌で死んだ人は癌で死んだとしか言われていない。だから、真実は分からないでしょう?

    • @user-zy4wy3kf1f
      @user-zy4wy3kf1f 8 лет назад +1

      「(福島県での) 小児甲状腺癌は自然的な発生率ではない」 根拠が無い。
      「福島県を 3 地域 (外部被ばく線量が 5 ミリシーベルト以上の方が 1 %以上いる地域、外部被ばく線量が 1 ミリシーベルト以下の方が 99.9 %以上の地域、それ以外の地域) に分け、地域間で甲状腺がんの有病率に違いがあるかどうかを検討したところ、地域間で違いは見られませんでした。
      内部被ばく線量が考慮された WHO(世界保健機関)の被ばく線量分析の結果に基づいた地域分類(3地域)でも検討を行いました。こちらでも、甲状腺がんの有病率との有意な関連は見られませんでした。」 福島県立医大

    • @kakuko46
      @kakuko46 7 лет назад +2

      原発事故以降、癌患者は確実に増えているし、人口は確実に減っているよね。事故由来であるということは個別に判断する方法は無いけれど、事故が起きるとそういう結果になることはチェルノブイリでもスリーマイルでも解っているし、被曝線量に比例して死亡率が高くなる法則に閾値は無いというのが科学界の共通認識です。

    • @user-zy4wy3kf1f
      @user-zy4wy3kf1f 7 лет назад

      角蔵松方 スリーマイルで、がん患者は確実に増えている (いた) という主張について、厚労省の資料より引用
      「米国TMI(スリーマイル島)事故(1979)以前と以後、1974年から1984年まで1,776例の骨髄検査から白血病、リンパ腫、骨髄腫の発生率を調べた報告(Berkheiser SW,1986)
      近郊の病院(Polyclinic medical center, 非ホジキンリンパ腫は297例)と対照の病院(York hospital、非ホジキンリンパ腫は383例)が選ばれた。3つの疾患とも差はなかった。」
      反対に、ふえていたとする研究もあったが、その因果関係を含めて 「確実」 という科学資料があるなら具体的に示されたい。米国のウィキペディアのページ 「Three Mile Island accident health effects」 でも、追加の検証が必要とされていて 「確実」 などと、ごうまんに主張された非科学表現は、なかった。
      「被曝線量に比例して死亡率が高くなる法則に閾値は無いというのが科学界の共通認識」 について、そんな 「共通認識」 が示されたという資料を私は知らない。主張された以上、その証拠を示す責任が角蔵松方にある。たとえば unscear 2000 年の報告書では lnt モデルが合理的だと結論づけていたが、その中の動物実験の項目で 「これまでに報告されているデータは、総じて直線ないし直線二次曲線モデルにフィットするが、多くの場合他のモデル、例えばしきい値モデルも矛盾なくフィットする。」 とあった。つまり、しきい値は 「無い」 という断定表現自体が存在しなかった。
      根本的に、角蔵松方は、断片的な自らの思想に合う情報のみを事実として表現した、うたがいがある。

    • @kakuko46
      @kakuko46 7 лет назад +1

      スリーマイル事故から25年後に米国の独立研究機関「放射線と公衆衛生プロジェクト」は、「原発の風下の郡で、乳幼児死亡率が53%も上昇し、甲状腺ガンでは70%増えている」と発表しています。
      (2004年5月TheJapanTimes)LNT仮説は放射線の人体への影響を研究している世界3大団体であるICRPもECRRもNASも認めている。しかもICRPは原子力推進派に属してしるにも拘らず、以前は否定していたこの仮説を受け入れざるを得なくなった。つまり、否定出来る科学的根拠が無くなったということ。

  • @TheHiromi1226
    @TheHiromi1226 8 лет назад +2

    失礼ながらこの人未だアンチ原発のスターなんですね

    • @user-rg8yx5nl4d
      @user-rg8yx5nl4d 7 лет назад +3

      この人は御用学者じゃないんだよね。
      政府や東電と対立してしまい、新しい情報を何も得れない人だよね。
      何の新しい情報無しで数年もすれば、残念だけどただの遠吠えの人になっちゃうよね。
      最後は安倍がぁ~とか言い出すかもね。

    • @user-sk7vj6hu5k
      @user-sk7vj6hu5k 7 лет назад +4

      その「新しい情報」とやらを根拠に何時「原子力緊急事態宣言」が解除されるんですかね。てか御用学者ならどんな情報持っていても政府や東電に都合のいい発言しかしないし、そもそも政府や東電が正確な情報を持っているはずという妄想も面白いよね。なら何故に原発事故が起きたんだって。

  • @taQ4
    @taQ4 9 лет назад

    最後の手段としてはそれもあるがいまはできる限り他の道を模索すべき

  • @user-rg8yx5nl4d
    @user-rg8yx5nl4d 5 лет назад +2

    誰か、チェルノブイリや福島で、野生の動物が世代を超えて繁殖している理由を科学的に説明してくれ。
    オレはイノシシが繁殖してるなら、人間だって安全だなと思うけど。
    そもそも国際的な安全基準値だって、ネズミの実験程度で得た値だし。

  • @aikoku1127
    @aikoku1127 9 лет назад +8

    この方の話中の挙動がとても気になります。視線に落ち着きがなく
    顔に手をやり体を動かす、まるで犯罪者の様に見えます。事故当時の
    民主党政権時に記者会見を開いたことは有るのでしょうか、何故今頃
    になってこの話なのか理解できません。また、チェルノブイリの事故
    と福島の事故は、まったく違うものと聞き及んでいますが、もしかし
    て汚染、汚染の言葉で不安を煽っているのでしょうか。

    • @unknownyamaguchi
      @unknownyamaguchi 9 лет назад +20

      True seeker ん? 事故当時は、それこそ毎晩情報発信されていましたよ。そしてこの4年間、ずっと同じことを繰り返し主張されてます。

    • @aikoku1127
      @aikoku1127 9 лет назад +2

      Tetsu Yamaguchi
      教えて下さり有難う御座います。福島第一原発事故当時に、福島県はもう人が住めない、東京も駄目だ、3年後には癌でバタバタ人が死ぬなど武田教授や有識者が仰っていたのですが、一向にその徴候がなくどの情報を信じて良いのか混乱しています。聞く所に拠ればフランスでは日本の580倍1京1600兆ベクレルの汚染水を海に放出 して異常がないそうですが、ベクレルの単位と意味が分からないので理解できておりません。よろしければベクレルについて教えて下さい。
      PC使用のため返信が遅くなりすみません。

    • @anomalyanomaly
      @anomalyanomaly 9 лет назад +8

      True seeker 全然Trueをseek出来ていない。

    • @nasidoori
      @nasidoori 9 лет назад +12

      +True seeker さま。
      「視線が落ち着いて、まるで善人のように見える人(学者など)」
      が、原発の安全神話、事故の過小評価、をしても責任を取らない
      場合は、どう考えればいいのでしょうか?自信を持って再稼働。
      そういう人、多分福島県には住んでいないと思います。川内にも。

  • @user-zs9dt8nw6i
    @user-zs9dt8nw6i 5 лет назад +1

    真実の語部助教の身分は助教授とは違うよ。以前の身分で言えば助手だよね。言うなら助手の身分で、自分で研究もしないで、よく勝手なことを言い続けてきたね。あなたたち熊取6人衆が定年退職してから、京大原子炉実験所もようやく「原子炉の安全性」の本格的な研究が落ち着いて出来るようになったと言っています。京大にとっては30年の不作でした。

  • @manytoe
    @manytoe 6 лет назад

    んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn~~~~~~~~
    この時点ですでに石棺で解決することは無理だってわかっていることじゃん
    なんていうか、こう、言葉がないなあ

    • @user-rg8yx5nl4d
      @user-rg8yx5nl4d 5 лет назад

      いや、格納容器の底に燃料棒が溶けて留まっているなら、石棺や水棺は最有望な手段かもしれない。外部に取り出すより安全で費用負担も小さい可能性あり。

  • @jewsuschrist1992
    @jewsuschrist1992 9 лет назад +1

    最初に出てくるテツオなんとかってやつの英語があまりにも稚拙でナイーブなのに調子こいて話してるの観ててこっちまで恥ずかしくなってきたし、むかついた。

  • @kobayashidairi3143
    @kobayashidairi3143 4 года назад

    てめえ!笑うなよ!小出君だ!君だよ!たのしいか!吉本ムーミンと おなにいしといて!

  • @kobayashidairi3143
    @kobayashidairi3143 4 года назад

    頭われるわ! この 吉本ギャング! お前さんだよ! 小出!