Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ディーゼルとハイブリッドの組み合わせ増えてきましたねいいとこ取りで良きです
クルマとしての性能は勿論気になるけど全てにおいてランクルとは比較にならない程カッコいい欲しいX
僕はP300を売って ただ今 D300納車待ちです P300も良かったですが、試乗会で、D300を乗ってみたら 度肝を抜かれました 直6 650ニュートンは凄いです。
とうとうディーゼルモデルの試乗されましたね。当方も先週、フェンダーアーチモール取付で ディスかバリーの3LV6デイーゼルを代車として乗りましたが とても静かでした。 ディーゼルもとても良いですが、今後どのように使うかによってディーゼルモデルかガソリンモデルか変わりますが 当方の場合は あまり乗らないので ガソリンで十分かと思っています。 また、ほとんど走っていないので すごく視線は感じますね。
ディーゼルとハイブリッドの組み合わせは最強なんじゃないか?ディーゼルの騒音や振動をハイブリッドでカバーできるし
ホイールくそかっこいい‼️ブレーキキャリパーも目立ってますね。3リッターディーゼルのトルクは最高ですね。
ディフェンダーX先週納車されましたが、控えめに最高ですよ!
早いですね!
先行の限定車でした!確かゴンドワナストーン20台とサントリーニブラックが30台だったと思います!メーカーオプションは決まっていて、ディーラーオプションのみ選択できましたね。とはいえメーカーオプションもかなり充実してました!
@@eldo3140 お金持ち!
ディフェンダー、いいですね。30年以上前ですが、70系ランクル、サファリ等クロカン4駆が好きでカスタマイズして乗っていました。新しい300系も魅力がありますが、唯一の不満点は背面スペアタイヤでないところです。最近は、デジタルインナーミラーがでてきたので、背面タイヤでも視界が確保できるのにと感じています。ただ、背面タイヤの場合は全長を少し短くしないといけないかもですね。
ディーゼルハイブリッド・・・魅力的です
これ欲しいんだよなぁ。。。買おうかどうか迷ってる。
ディーゼル納車され乗っていますが、最高です。多分、ディスカバリーやレンジローバーのディーゼルより静かです。燃費もいいし、カタログ数値以上で乗れます。でもランクルが気になる…早く比較動画がみたいです!
ディーゼル納車待ちなんですが、ちなみに燃費どれくらいですか?
オフロード走行見たいんで、もう一台買いましょうw
そうか、コンテナトラックとか後ろが全く見えない車種でも今はインナーデジタルミラーというものがあるのか。すごい時代になったものだ。
ランクル300買ったけどディフェンダーもいいなぁ〜
ディーゼルなのに静かで振動もほぼ無いって、もうディーゼルのデメリットないですね。しかも、かなり優秀なブレーキホールドですね!!ブレーキの踏み加減だけで調整出来るのはかなり良いなぁ!
あと、レギュラーとディーゼルを同時所有してるとガススタンドで入れ間違えが怖いですね。
要するに今のディフェンダー売ってXに乗り換えるって事ですよね?納車後レビュー楽しみ!🥰
待ってました。納車まで何回も見ますね。1月にD300S予約し残り半年で納車かなぁ
ご契約おめでとうございます㊗️🎉
LAND ROVERのFacebookで紹介されてますよ🎵
もちろん110の買い替えですよね
最高にかっこいいですね!こちらのカラーは何色になるのでしょうか?
ランクル300とディフェンダーX dynamicで本気で悩みましたが、ディフェンダーディーゼルに試乗して決めました。リセールなどいろいろ考えましたが、車は乗りたい車を買うのが1番ですよね?ランクルとの比較動画楽しみにしております。
おめでとうございます㊗️🎊
ワンソクさんの興奮が伝わりますね。
レンジローバーの直6ディーゼルエンジンは新開発なんだろうか?
ワンソクさんお疲れ様です。ディフェンダーどんどん値上がってますよ〜💦私は駆け込みで買いました💦
そうなんですね?!
@@wansokutube 23Yモデルから値段が上がっている事はご存知かと思いますが、今月から更に1%上げるとの事💦またクリアサイドビューミラーはオプションで選べなくなりました💦営業の方は資産が上がるって事ですよーって上トークしてました💦笑
完全に影響うけてエックス注文しました。アイガーグレーです。ワンソクさんの納車楽しみにしています。
おめでとうございます🎊㊗️
110sディーゼル乗ってますが良いです。私にはシンプルなsで十分です。安いしね。
このパワートレインをf-paceに積んで欲しい
ランクルGRSとの比較動画お願いします❗
”DEFENDER V8“ が最上級モデルになります。公開が延期されている007最新作内でも、敵役が轟音豪快に乗り回してるモデルです。本国では2月頃から既にオーダー可能ですが、日本では未だ情報がそこまで出回ってないですね。
RX→RXのようにディフェンダー→ディフェンダー"X"になりますよね!GR-Sとの比較待ってます!今年のワンソクさんは、オンロードSUVだああ!
五味さんが買っているんじゃないかと予想してる。
1200万オーバーか。スーパーカーですね。ワンソクさんがこれほどべた褒めするぐらいだからよっぽど良いンだろうなあ~
すごい霧 笑笑
ランクル300 GR-Sとの比較レポートお願いします。
ご期待ください
自身のP300の19インチと今回の21インチ?の乗り味の違いはどうでしたか?突き上げ感
タイヤによる違いはほぼ無いと言っていいほど、乗り心地は良かったです。
匂わせだったのかー!!!!
新型のフロントマスクもギロロですね
本当にレーンキープアシストが付いていて欲しかった!レーンキープのあるSUVでこのクラスの乗り心地を求めると、やはりベンツやbmwくらいしかないですかね?
新型ランクルのVX以上には付いてますね。
@@wansokutube 返信ありがとうございます!いつも見てます!!実は新型ランクルgrsもいいと思って検討してますが、ランドローバーのディーラーさんからは、フレーム構造も違うしエアサス付いてないようだから、全然違いますよとか言われました…非常に迷っております(>_
個人的には前型の雰囲気残したまんまフルモデルチェンジして欲しかった…Gクラスはそこ上手いですねモダンなとこはモダンにして形は古典的な無骨さを残すとこは残すサジ加減が見事このディフェンダ―はまるっきり現モダンでラダーフレームの車❗︎って雰囲気が無くなったのがどうなのかなローバーミニからBMWミニになった時に似てますねただ良い車だと思います!好みですね
保守的と言われるから変えたんじゃね?知らんけど
モノコックになりましたから、クロカンだけじゃなくてシティ派のイメージも持たせたかったのかもですね。
今 110にしようか 300にしようか ルビコンにしようか悩んでます ただ110も300もデカ過ぎ でも 直6やV6ディーゼルは捨てがたい ディーゼル大好きなんで…私の好みとしては ディーゼルでマニュアルシフト エアサスよりリジット…最大の敵は 財務大臣の嫁
ランクルもいいんだけどいかんせパクられる確率が高いからなぁ💦これにしようかなぁ
ディフェンダーはその点可能性はかなり低いですね😂
ぐぬぬ、ですね。
さいたま市のスター、ワンソク!
後は、けんたさん(笑)
ブレーキペダルの角度と踏み具合がほんとに合わなくて無理でした新型ディフェンダー
レーンキープだけちゃんとしてたら買ってた
私はそれでも、メイドインジャパンを選ぶ自分がいます。ランクルの方を買います。コスパとか性能とか機能とかデザインとかよりもなんだろ安心感と信頼感で乗るのが車と思う年になったからでしょうか。良い意味で比較になりません。私の中では所詮はイギリス車。良いのは最初だけ。必ず故障で面倒になります。耐久性と信頼性のバランスでは日本に敵うメーカーは無いです。日本人でよかった。
価格がと自動車税…でも、これで地元(北関東)のい○は坂を格好良く走れる!?宝くじでも当たれば👍ですね。
ディーゼルとハイブリッドの組み合わせ増えてきましたねいいとこ取りで良きです
クルマとしての性能は勿論気になるけど
全てにおいてランクルとは比較にならない程カッコいい
欲しいX
僕はP300を売って ただ今 D300納車待ちです P300も良かったですが、試乗会で、D300を乗ってみたら 度肝を抜かれました 直6 650ニュートンは凄いです。
とうとうディーゼルモデルの試乗されましたね。当方も先週、フェンダーアーチモール取付で ディスかバリーの3LV6デイーゼルを代車として乗りましたが とても静かでした。 ディーゼルもとても良いですが、今後どのように使うかによってディーゼルモデルかガソリンモデルか変わりますが 当方の場合は あまり乗らないので ガソリンで十分かと思っています。 また、ほとんど走っていないので すごく視線は感じますね。
ディーゼルとハイブリッドの組み合わせは最強なんじゃないか?ディーゼルの騒音や振動をハイブリッドでカバーできるし
ホイールくそかっこいい‼️ブレーキキャリパーも目立ってますね。3リッターディーゼルのトルクは最高ですね。
ディフェンダーX先週納車されましたが、控えめに最高ですよ!
早いですね!
先行の限定車でした!
確かゴンドワナストーン20台とサントリーニブラックが30台だったと思います!
メーカーオプションは決まっていて、ディーラーオプションのみ選択できましたね。
とはいえメーカーオプションもかなり充実してました!
@@eldo3140 お金持ち!
ディフェンダー、いいですね。
30年以上前ですが、70系ランクル、サファリ等クロカン4駆が好きでカスタマイズして乗っていました。
新しい300系も魅力がありますが、唯一の不満点は背面スペアタイヤでないところです。
最近は、デジタルインナーミラーがでてきたので、背面タイヤでも視界が確保できるのにと感じています。
ただ、背面タイヤの場合は全長を少し短くしないといけないかもですね。
ディーゼルハイブリッド・・・魅力的です
これ欲しいんだよなぁ。。。買おうかどうか迷ってる。
ディーゼル納車され乗っていますが、最高です。多分、ディスカバリーやレンジローバーのディーゼルより静かです。燃費もいいし、カタログ数値以上で乗れます。
でもランクルが気になる…早く比較動画がみたいです!
ディーゼル納車待ちなんですが、ちなみに燃費どれくらいですか?
オフロード走行見たいんで、もう一台買いましょうw
そうか、コンテナトラックとか後ろが全く見えない車種でも今はインナーデジタルミラーというものがあるのか。すごい時代になったものだ。
ランクル300買ったけどディフェンダーもいいなぁ〜
ディーゼルなのに静かで振動もほぼ無いって、もうディーゼルのデメリットないですね。
しかも、かなり優秀なブレーキホールドですね!!ブレーキの踏み加減だけで調整出来るのはかなり良いなぁ!
あと、レギュラーとディーゼルを同時所有してるとガススタンドで入れ間違えが怖いですね。
要するに今のディフェンダー売ってXに乗り換えるって事ですよね?納車後レビュー楽しみ!🥰
待ってました。納車まで何回も見ますね。1月にD300S予約し残り半年で納車かなぁ
ご契約おめでとうございます㊗️🎉
LAND ROVERのFacebookで紹介されてますよ🎵
もちろん110の買い替えですよね
最高にかっこいいですね!
こちらのカラーは何色になるのでしょうか?
ランクル300とディフェンダーX dynamicで本気で悩みましたが、ディフェンダーディーゼルに試乗して決めました。
リセールなどいろいろ考えましたが、車は乗りたい車を買うのが1番ですよね?
ランクルとの比較動画楽しみにしております。
おめでとうございます㊗️🎊
ワンソクさんの興奮が伝わりますね。
レンジローバーの直6ディーゼルエンジンは新開発なんだろうか?
ワンソクさんお疲れ様です。
ディフェンダーどんどん値上がってますよ〜💦
私は駆け込みで買いました💦
そうなんですね?!
@@wansokutube
23Yモデルから値段が上がっている事は
ご存知かと思いますが、今月から更に1%上げるとの事💦
またクリアサイドビューミラーはオプションで選べなくなりました💦
営業の方は資産が上がるって事ですよーって上トークしてました💦笑
完全に影響うけてエックス注文しました。
アイガーグレーです。
ワンソクさんの納車楽しみにしています。
おめでとうございます🎊㊗️
110sディーゼル乗ってますが良いです。私にはシンプルなsで十分です。安いしね。
このパワートレインをf-paceに積んで欲しい
ランクルGRSとの比較動画お願いします❗
”DEFENDER V8“ が最上級モデルになります。
公開が延期されている007最新作内でも、
敵役が轟音豪快に乗り回してるモデルです。
本国では2月頃から既にオーダー可能ですが、
日本では未だ情報がそこまで出回ってないですね。
RX→RXのようにディフェンダー→ディフェンダー"X"になりますよね!GR-Sとの比較待ってます!今年のワンソクさんは、オンロードSUVだああ!
五味さんが買っているんじゃないかと予想してる。
1200万オーバーか。スーパーカーですね。ワンソクさんがこれほどべた褒めするぐらいだからよっぽど良いンだろうなあ~
すごい霧 笑笑
ランクル300 GR-Sとの比較レポートお願いします。
ご期待ください
自身のP300の19インチと今回の21インチ?の乗り味の違いはどうでしたか?突き上げ感
タイヤによる違いはほぼ無いと言っていいほど、乗り心地は良かったです。
匂わせだったのかー!!!!
新型のフロントマスクもギロロですね
本当にレーンキープアシストが付いていて欲しかった!レーンキープのあるSUVでこのクラスの乗り心地を求めると、やはりベンツやbmwくらいしかないですかね?
新型ランクルのVX以上には付いてますね。
@@wansokutube 返信ありがとうございます!いつも見てます!!
実は新型ランクルgrsもいいと思って検討してますが、ランドローバーのディーラーさんからは、フレーム構造も違うしエアサス付いてないようだから、全然違いますよとか言われました…非常に迷っております(>_
個人的には前型の雰囲気残したまんまフルモデルチェンジして欲しかった…
Gクラスはそこ上手いですね
モダンなとこはモダンにして形は古典的な無骨さを残すとこは残すサジ加減が見事
このディフェンダ―はまるっきり現モダンでラダーフレームの車❗︎って雰囲気が無くなったのがどうなのかな
ローバーミニからBMWミニになった時に似てますね
ただ良い車だと思います!好みですね
保守的と言われるから変えたんじゃね?知らんけど
モノコックになりましたから、クロカンだけじゃなくてシティ派のイメージも持たせたかったのかもですね。
今 110にしようか 300にしようか ルビコンにしようか悩んでます ただ110も300もデカ過ぎ でも 直6やV6ディーゼルは捨てがたい ディーゼル大好きなんで…私の好みとしては ディーゼルでマニュアルシフト エアサスよりリジット…最大の敵は 財務大臣の嫁
ランクルもいいんだけどいかんせパクられる確率が高いからなぁ💦これにしようかなぁ
ディフェンダーはその点可能性はかなり低いですね😂
ぐぬぬ、ですね。
さいたま市のスター、ワンソク!
後は、けんたさん(笑)
ブレーキペダルの角度と踏み具合がほんとに合わなくて無理でした新型ディフェンダー
レーンキープだけちゃんとしてたら買ってた
私はそれでも、メイドインジャパンを選ぶ自分がいます。ランクルの方を買います。コスパとか性能とか機能とかデザインとかよりもなんだろ安心感と信頼感で乗るのが車と思う年になったからでしょうか。良い意味で比較になりません。私の中では所詮はイギリス車。良いのは最初だけ。必ず故障で面倒になります。耐久性と信頼性のバランスでは日本に敵うメーカーは無いです。日本人でよかった。
価格がと自動車税…でも、これで地元(北関東)のい○は坂を格好良く走れる!?宝くじでも当たれば👍ですね。