# 229. (★★★)和Sと漸化式「最速解法は?」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 23

  • @泉宏輝
    @泉宏輝 7 месяцев назад +1

    欲しい形を未定係数付きの式で考え、変形して元の式と係数比較する考えはいろんな分野で活躍しますね!

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  7 месяцев назад +1

      おっしゃる通りです。

  • @Mr.G1999
    @Mr.G1999 Год назад

    いつも役に立つ解法に感銘を受けています。
    この問題も階差数列を作って△のように解いてしまいました。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  Год назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。
      △で解ければ、それで十分と言えば十分です。
      ただ折角なので・・・という思いで、最速解法を掲載しました。
      お楽しみいただければ、幸いです。

  • @takakuma0814
    @takakuma0814 Год назад +2

    an +f(n)変形に慣れてきました。ありがとうございます。

  • @きのこ-b8n
    @きのこ-b8n Год назад

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます!

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  Год назад

      こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます。

  • @MURAKAMI1958
    @MURAKAMI1958 Год назад +3

    最速解のa n+1 +f(n+1)=
    2{a n +f(n)} の係数2は常に2なのでしょうか?それともnの1次の係数が今回2だったからでしょうか?お教えください。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  Год назад +3

      a n の係数に注目しています。
      もう少し丁寧にお伝えするべきでした。すみません。

    • @MURAKAMI1958
      @MURAKAMI1958 Год назад

      @@mathkarat6427 返信有難うございます。

  • @男磨きをします
    @男磨きをします 6 месяцев назад

    8:00 これは目から鱗。a_n+1 - a_nの形を見たら脊髄反射で階差数列扱いしてました
    もう出てるパターンもあるんですね、おもしろかった

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  6 месяцев назад

      「8:00 これは目から鱗。」
      → お楽しみいただけて幸いです。おっしゃる通りで、これは意識していないと階差に走ってしまうと思います。まあ、それはそれでよいのですが。

  • @山口邦雄-o7c
    @山口邦雄-o7c 4 месяца назад

    お疲れ様です。毎日お声を聞いて、安らか気持ちで対座しております。最速解法乃至直前有益講座を開催いただけないでしょうか。痴呆老人の厚かましいお願いですが、御多忙とは存じますが、何卒検討のほどお願い申し上げます。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  3 месяца назад

      「毎日お声を聞いて、安らか気持ちで対座しております。」
      とても嬉しいお言葉ありがとうございます。
      「最速解法乃至直前有益講座を・・・」
      少しづつ増やして参りますので、お楽しみいただければ幸いです。
      まだ掲載しておりませんが、数Ⅲの最速解法が多々あり、そのうち(数年後~)出して参ります。そのときもお楽しみいただければ幸いです。
      「山口邦雄」様のお言葉に、いつも励まされており、感謝しております。

  • @proglare
    @proglare Год назад

    等比数列に帰着させる意識が大事ですね

  • @IamReaa
    @IamReaa Год назад +1

    自分の中で一般的な特性方程式を子供用特性方程式と呼んでf(n)の利用は大人用特性方程式と呼んでます。医大入試だろうとなんだろうと大抵の一般項出すだけの数列なら瞬殺ですね

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  Год назад

      慣れていれば一撃です。
      ただ、この式変形は一般的には難しいようです。

    • @IamReaa
      @IamReaa Год назад

      @@mathkarat6427 特性方程式の意味を真に理解してるかが問われますね

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  Год назад

      おっしゃる通りです。

  • @Taka-fw5ox
    @Taka-fw5ox Год назад

    7:48
    10:43😳
    15:00