最高峰の空冷式CPUクーラーが第2世代へ!noctuaの「NH-D15 G2」をレビューします。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024
  • 10月15日にリリースされたnoctuaの空冷式CPUクーラー「NH-D15 G2 HBC」を取扱い元のサイズさんから提供いただきましたので、ライバル機種と比較しながらレビューしていきます。
    SCYTHEの公式ホームページ
    www.scythe.co.jp
    SCYTHEのtwitter公式アカウント
    / @scythe_jp
    この動画はnoctuaの「NH-D15 G2 HBC」を提供いただきました(株)サイズのPR動画です。
    ーーー使用機材ーーー
    【CPUクーラー】
    noctua NH-D15 G2 HBC
    amzn.to/3ABFVLT
    【CPUクーラー用グリス】
    THERMALRIGHT TF9
    amzn.to/3IrTf6f
    【CPU】 
    Intel COREi7 14700K
    www.dospara.co...
    【マザーボード】
    ASRock Z790 PG Lightning
    www.dospara.co...
    【メモリ】
    G.Skill Trident Z5 DDR5 6000 16GB×2枚
    (F5-6000J3038F16GX2-TZ5NR)
    www.dospara.co...
    【グラフィックボード】
    Palit GEFORCE RTX4070 Ti Super JetStream OC
    www.dospara.co...
    【ストレージ 】
    CFD PG3VND CSSD-M2B1TPG3VND
    www.dospara.co...
    【ATX電源 】
    ANTEC NE850G M
    amzn.to/3SRdmjE
    各使用機材のリンク先は、市場価格の最安値を提示するものではありません。
    Amazon.co.jpのアフィリエイトであるAmazonアソシエイトプログラムを利用しております。

Комментарии • 19

  • @サトシ-b3l
    @サトシ-b3l 16 дней назад +1

    フラットタイプにもIntel用ベースプレート付属してくれるの流石だね

  • @ぬるりす
    @ぬるりす 16 дней назад +5

    G2はintelに偏重して開発したのが裏目に出そうだなあ

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      どうなりますかね。

  • @M9HITO
    @M9HITO 15 дней назад +2

    新PC用にMUGEN6 BEを買おうと思ってましたが、こういう動画を見ると迷ってしまいますね。
    NH-D15 G2は流石に高くて手が出せませんが、RZ620くらいなら価格的にアリかもと思いました。

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      そうですね、RZ620の冷却性能もとても優秀ですね。MUGEN6 BEもコスパはすばらしいですね。

  • @user-ii6bo1fx5w
    @user-ii6bo1fx5w 14 дней назад +1

    とりあえず素のだとヒートシンクのくすみが出るからクロマックス待ち

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  7 дней назад

      chromaxが販売されるといいですね。

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 15 дней назад +2

    1851ソケットは、どうなんだー

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      1851ソケットには、G2無印がよさそうです。

  • @駄目人間-e7q
    @駄目人間-e7q 15 дней назад +2

    動画お疲れ様でした。
    私にはnoctuaが単なる高級ブランド商品にしか見えないですね…。
    Apple同様、優越感を売っている様に見えます😅

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      お疲れ様です。たしかに、、ブランド料はお高いですね、笑。

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o 16 дней назад +3

    やっぱこれだよね、この色がいいんだよ💩

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      たしかに、笑。

  • @ともくん-o4s
    @ともくん-o4s 16 дней назад +7

    自作erだとnoctua誰でも持っているといっても過言でもないでしょうが昔はこの茶色のファンに特別感があったものですが最近は高性能ファンが増えているし目が肥えすぎたのか冷静に茶色のファンがダサくみえてきてまして他に選択肢が欲しいところです。・・・・これはコスパも悪いですしね。
    誤差レベルの性能上昇にうん万円を上乗せするのは・・・

    • @oihata_PC
      @oihata_PC  15 дней назад

      noctuaの色合いについては賛否両論ですね。コスパ重視だと選択外になっちゃいますね、笑。

    • @駄目人間-e7q
      @駄目人間-e7q 15 дней назад +1

      同感です
      Deep CoolやCPSの躍進により、ここ数年で市場は激変しました
      今のnoctuaは「noctua製品を持つ優越感」を売っている様にしか見えません……