強迫性障害について解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 окт 2024

Комментарии • 79

  • @tirutiru5823
    @tirutiru5823 Год назад +29

    私も もう強迫性障害とは25年ほど 付き合ってます。
    酷い時は2、3時間 手洗いが自分が納得するまで辞めれませんでした。
    それ以外にもちょこちょこ症状はありました。
    鍵閉めとかの説明しやすい症状ではないので省かせて頂きます。
    しょっちゅう仕事は遅刻も休んだりも繰り返したりしてました。
    当時はネットで探せたのかは分かりませんが こういう風に検索するすべも 知らず 自分が病気なのかさえも分からず 頭がおかしくなった とか、早く普通になりたいと良く泣いていました。
    本当に辛かったです。
    ここ7、8年は症状が落ち着いてます。
    私は病院には行ってませんが、やはり、症状が落ち着いた原因は行動療法だと思います。
    最初は本当に辛いですし、目標を立てても出来なくて やっぱり無理なんじゃないかと何回も何百回も挫折と挑戦を繰り返したと思います。
    悪化もしました。
    ですが、1つずつ 1こずつ目標に近づけていく。
    手洗いを3時間かかってたなら明日は10分早める…とかっていうのを地道に続けていたら 今は10分くらいになりました。
    日中の手洗いもなくなり、朝起きたときの手洗いだけ、まだ少し時間はかかってますが、2、3時間かかってた時に比べれば 私からしたら 天と地の差です。
    今日 目標を達成出来なくて悔しくて悲しくてもその目標を達成するために頑張った今日の自分は決して無駄ではないと思います!
    あと、不安になると悪化したり、再発しそうになるので、自分がどういうことが不安なのか、ということをはっきり分かっておくことも必要かと思います。
    この不安は強迫性障害の行為の不安ではなくて、日常生活の不安って言ったらいいんですかね。
    説明が難しいのですが、私の場合は人間関係の不安だったり、付き合ってた彼氏のことで不安に思うことだったり、その不安が大きくなると悪化しそうな何かに支配されそうになってました。
    その不安な気持ちをどう不安じゃないように自分で処理するのかっていうことも 考えてた気がします。
    こちらの方も本当にこれが正解というものはなくて やはり色々やってみて、どれが正解か失敗かなどは やってみないと分かりません。
    けれど、ずっと失敗は続かないと思います。
    失敗は成功のもとというように失敗で勉強した分 成功に近付いてると思います。
    そして、しんどくなった時はしっかり休んでください。
    行動療法を何回か挑戦して、少しでも目標を達成できれば 自分も改善出来るんだと分かれば 自分の病気に対してプラスな考え方も出来るようになっていくと思います。
    目標を達成しても 後退や悪化することも何回もあるかと思います。
    それでも諦めなければ
    良くなることもあるかもしれません。
    私も頑張ります!
    これから先も上手くこの病気と付き合えるように。
    この動画を作って頂き ありがとうございます。
    こういう動画や情報が見れること 今の時代に感謝します。

  • @まんまる-u6j3f
    @まんまる-u6j3f 2 года назад +73

    儀式が辛いです…
    意味がないと分かっているのに止められない😢

  • @ggaerne7068
    @ggaerne7068 Год назад +64

    何か1つでもミスがあるとより再確認行動が悪化する

  • @本田光-q2n
    @本田光-q2n 3 года назад +21

    小さい頃から、唇の皮を剥がす・髪の毛を抜く・ささくれをブチ抜くのをやめられません。
    社会人になってからずいぶん改善しましたが、それでも疲れが溜まって来るとやってしまいます。
    自分の癖を逆手にとって、やってしまったら「今つかれてるんだな」と気付くための材料だと思うようにしました。
    自分を追い詰めないって大事ですね。

  • @userrrrrrrrrname
    @userrrrrrrrrname Год назад +9

    強迫性障害が、不安障害よりは依存症よりだってところに納得しました。
    行動した結果、悪影響が出ることを認知すればいいのでは?と思っていました。
    ですが、確かに当事者は、
    「変だ嫌だと思っているのにやっちゃう」
    と言っていることが多かったです。
    本人らはやってしまうが”分かってる”のに、また理解だけを促しても、効果がないであろうと気付くことができました。
    とても分かりやすい。。。見て良かった。

  • @haruka0224
    @haruka0224 3 года назад +46

    益田先生に教わって、全ての心配な行為を紙に書き出して、動画で撮って、安心できるようになりました。今は指差し確認と、鍵を必ず3回回すだけで済むようになりました。たまにまだ起きますけど、だいぶ良くなったのは本当に良かったです。

  • @NF-kg7tn
    @NF-kg7tn 2 года назад +38

    運転の強迫性障害が辛いです。免許取って20年ですがここ最近です。
    もしかしたらと何度も確認しに行き本当に事故にあったら結構な音もするからそんな訳はないのにちょっとした音でも気になって確認に戻り、寒いのに窓を開けて音が気になってしまいます。
    何度も確認しに行きもしかしたら、もしかしたらと結局帰るのが遅くなる繰り返しです。

  • @whatso9951
    @whatso9951 Год назад +6

    18歳です。私は診断されたわけではないですが、強迫性障害の疑いがあると思います。強迫性障害を調べると、出てくる症状は戸締りの確認や不潔恐怖などが多いなと思います。しかし、私の場合は常に数字に囚われています。馬鹿みたいな話ですが、例えば4、9などの不吉だと言われる数字が怖く、ただ歩くだけでも足を進めた数を数え、その数字が来るとまた一歩後ろに下がるといったことをしてしまいます。私は今18歳ですが、おそらく小学3.4年からやっていると思います。(程度は違えど)母に話して少し楽になりましたが、不安になると本当にやめられません。つらいです。

  • @JM-nz7sq
    @JM-nz7sq 2 года назад +21

    益田先生、いつもありがとうございます!
    私もそうです!若いときは火の元のチェックで外出が大変でした。不潔恐怖もあります。ずっと伴侶に聞いて貰っていましたが疲れて、出て行きました~
    聞いて貰うと依存していけないそうですね。色々頑張って生きてきて、燃え尽き症候群になっていました。今は年で寛解して症状が全くないです。皆様、きついですがゆっくりいきましょうね🍀頑張ってるご自分を褒めて欲しいです。

  • @朝日-g1g
    @朝日-g1g 3 года назад +28

    数年前から薬をもらって飲んでいますがここ数ヶ月、強迫が悪化してきました。確認や手洗いの回数を決め、認知行動療法を意識して生活していますが自分が弱すぎるため何も改善しません。正直、もう生きてたくないと思ってます。

  • @cci4560
    @cci4560 3 года назад +35

    強迫性→問題がなくてもなんども確認
    注意欠陥→何度も確認するが、たまに問題が起こる
    症状は同じでも、自覚が全然違う

  • @poteto644
    @poteto644 Год назад +9

    ゲームする時アイテムだったり収集だったりやったよな?って気になっちゃうからなかなか進まんのよな

  • @poetsanaenagao7339
    @poetsanaenagao7339 3 года назад +22

    色々な動画を見て、益田先生の動画にたどり着きました。統合失調症を15年以上、そして体質の変化があって、この事態になって、すごいストレスが溜まって……でも、コメント欄や益田先生に毎日励まされています。明日はきっといい日!

  • @reikatsukiyuki8106
    @reikatsukiyuki8106 3 года назад +40

    テスト前日とか、すっごい焦ってるのにずっと唇の皮めくって、ほんと心ではこんなことしてる時間ないって思ってるのに自分の中で切り替えつかなくて結局気にならなくなるまで(下手したら2時間とか)やってしまうなんてことが頻繁にあります😥気がついたら爪が血だらけみたいな、、、
    小学校の中学年とかからずっとなんですけど(その頃は指の皮でした)不安なことが増えると酷くなるような気がします、、一時期治ってたんだけどまたやっちゃってる、いつか治るといいな、、

  • @しんぷる-o3w
    @しんぷる-o3w 2 года назад +6

    強迫性障害を半年ほどで寛解にできたので、今病気に悩んでる人のためコメントさせてもらいます!自分は加害性のものでした。
    まず、強迫性障害を絶対治して、未来が明るく過ごす自分を想像して、治療していました!治す気持ちがなければ中々治すのは難しいと思います。
    次にルールとして、確認を2回までにすることを決めました。確認したくなる気持ちが3回目以降あると思いますが、その際に上記で書いた通り、未来の自分を想像してなんとか抑えていました。
    また、強迫観念が強くなる時は自分か過呼吸になっていたので、一回深呼吸をして、涙を出すようにしています。すると副交感神経が働き、強迫観念が弱くすることが、できました。何か相談があれば、拙い経験上の回答ならできると思います!一緒に明るい未来を過ごしましょう!

  • @タイソン-z6u
    @タイソン-z6u 2 года назад +17

    すごい為になりました!
    強迫性障害を深く把握していると感じました。『行動』を意識する、とても良く分かりますし、辛いことですが、意識して少しずつ減らしていくことで気持ちが楽になることを実感してます。
    ありがとうございました。

  • @joannasu6688
    @joannasu6688 3 года назад +7

    私も強迫性障害がありました。その頃は苦しくて苦しくて泣いてばかり。診療内科で不安を全部聞いてもらい、軽い安定剤と行動療法を受けました。今でもたまに鍵の締め忘れや、火の始末が何度確認しても不安になる時があります。忙しかったり疲れている時に出ます。声出し、指差し確認は2回まで。疲れてるせいだとコントロールできます。明けない夜はないありませんね。

  • @mio_ddy7225
    @mio_ddy7225 3 года назад +21

    この動画を見て、自分が強迫性障害なのだとわかりました。
    うつ病になる前から、玄関の鍵を閉めたかどうかを何度も確認してしまいます😭
    鍵閉めて、ノブ持って開かないのを何度も確認して、玄関から階段降りたらまた不安になって、またノブ触って閉まってるのを確認して…
    次メンクリの診療時に先生に相談してみようかな…

  • @369veronica4
    @369veronica4 3 года назад +12

    「強迫性障害」分かりやすいご説明、ありがとうございます。
    認知行動療法・・。専門性と忍耐が伴い・時間が掛かりそうですね。
    大変参考になりました。今日も感謝。

  • @mttmyt128
    @mttmyt128 2 года назад +11

    この動画を見て、もしかして私も強迫性障害に近いのかなと思いました。
    外出時、ガス元栓などを何度も確認して家中ぐるぐるしたり、家の鍵を閉めては開けてを繰り返すなど…そして仕事でも何度も確認して倍近く作業時間がかかるようになりました。
    これらを治すため、確認したところを写真で撮って、後でも見返せるようにしよう!としましたが、もう一枚撮っとこうという新たな強迫行動(?)に…😭
    ちなみに父は(元)躁鬱(現在も服薬中)、弟はADHDの疑い…関係あるのか分かりませんが…とにかく行動療法意識して治したいです

  • @嘉陽田紅葉-p2i
    @嘉陽田紅葉-p2i 3 года назад +9

    凄く勉強になります。ありがとうございます。明日受診しようと思いましてその前に強迫性障害とはどういうものか知るために見てみましたが全く一緒の病状だと分かりました。僕も戸締りを何度もしたりしたら心配になって家にまた戻ったりしてしまいますそれに加えて僕は運転免許を持ってるのですが、運転して普通の人はすぐ家でゆっくりしたりすると思いますが僕は事故を起こしてないか心配になりその通った道をわざわざ戻るという行動をしてしまいます。免許取得から6年経ってますが未だにこの行動が辞められないのでしっかり受診して行ってみようと思いますありがとうございます

  • @今井愛-z7q
    @今井愛-z7q 3 года назад +18

    こんばんは
    理不尽で非生産性であることをわかりつつ、やめられない「クセ」
    そこには大きな葛藤があり、恥ずかしいものです
    だからこそ、医療者・福祉関係者であっても打ち明けれずにいます
    自力でどうにもならないのに、それでも自力で何とかできるはずと思いたい自分がいます

  • @キバタン提督
    @キバタン提督 10 месяцев назад +3

    ・歩く時、動く時に必ず"5"に合わせる。
    ・戸締りが不安で確認行為をずっとする。
     (ガンガンガンガンガン!のやつ)
    ・写真アルバムが鍵の写真だらけ
    ・包丁を持つと強迫観念が出てきて料理できない。
    ・自転車で人を轢いた気がして何回も確認する。
    ・自転車に乗っていると一点を見つめる
     強迫観念が出てきて事故りそうになる。
    ・電話が終わった後も聴かれてる気がして確認。
    ・火を持つと怖い強迫観念が出てくる。
    ・蛇口が閉まってるか不安でぶっ壊した。
    ・唇と指の皮膚を剥く
    う〜ん書き出してみると結構ひどいな...
    病院受診した方がいいのかなぁ...

  • @relief7636
    @relief7636 2 года назад +7

    私は強迫性障害で精神科に通ってます。3年立ちました。おそらく不潔恐怖症だと思うのですが治るというより症状が拡大してると感じます。最初は確認行動だけだったのが不安になって手を洗う、トイレに入ると服を着替える、自分の膝や足に手が触れると汚れたと思って手を洗う、壁などに触れると汚れたと思って着替えてしまうとどんどん増えてしまいました。確認行動だけの時から何回までと決めて行動療法に近いことをやっていたら悪化してしまいました。現在通ってる病院も田舎で遠くの病院に通うのも大変です。うつ病にもなってしまいました。行動を変えるのが不安で怖くなってしまいました。認知行動療法が怖く感じストレスでうつ病が悪化するのではないかと思うようになってしまってなにもできません。こんな時はどうしたらいいのでしょうか?もしお時間があれば教えて頂きたいです。

  • @flambojr.4235
    @flambojr.4235 3 года назад +5

    日本語はわかりませんが、ビデオは素晴らしいと思います。他の人を助けてくれてありがとう!障害のあるすべての人にとって、適切な解決策を適用すれば、これを克服することができ、克服するでしょう。私は今、ほとんど無秩序に暮らしています。絶え間ないチェックから、恐ろしくてつらい考えや儀式まで、私はそれをすべてコントロールしました。解ける。私のアドバイスをみんなともっとよく共有するために翻訳者を使う必要がなかったらいいのにと思います。私は以前は衝動を起こし、あまり知られていないこの障害に苦しんでいましたが、今は大丈夫です。希望を失わないでください。🍀❤

  • @お尻前マン-x2q
    @お尻前マン-x2q 2 года назад +5

    娘が産まれてから強迫性障害になりました。一人で暮らしていた時は戸締りや火元確認は一回だったのですが、娘が産まれて寝る前に家の全ての戸締り火元確認を10回以上繰り返し、30分ほどかかります。
    なおしたい。

  • @moisesflores9109
    @moisesflores9109 2 года назад +3

    良いビデオ、どうもありがとうございました!

  • @那由多-p2g
    @那由多-p2g 3 года назад +58

    物騒な言葉が考えたくなくても浮かんできてボーっとしてるときや楽しいときに出てきてつらいです。考えないようにしていると出てきませんがそれをやめると忘れた頃に出てきてとても不安になり気持ち悪くつらいです。去年は二か月ほどで普通の生活に戻れたのですが今またなっています。考えたくないような場面や言葉が消しても消えないでずっと出てくるようなことも強迫性障害なのでしょうか…

    • @永野里美-i2o
      @永野里美-i2o 3 года назад +3

      こんばんは、突然出てきませんか、凄く不安になります。もう30年以上もこの病気と完治は難しいんですね

    • @入道雲食べたいな́
      @入道雲食べたいな́ 3 года назад +10

      わかります!!!!!!なんか物心ついたときから強迫性障害の症状があって、なかった時期ってあるのかな?って思ってしまいます。
      楽しいときや悲しい事件を見たときに、慈愛や同情の感情を思い浮かべたいのにそれと真逆の物騒な言葉が頭に浮かんできて、辛いです.......

  • @momochi3243
    @momochi3243 2 года назад +4

    母が強迫観念不潔恐怖だったので幼児期から気付けばそうなっていました。
    母は薬で(治療薬です)ふわふわとしている時期があり、私はそれもトラウマで
    病院には行ってません。
    結婚後、母が私のストレスだと気付き
    離れるようになり、子育ても頼らずやってきました。私が母からうつった自覚があるため
    子どもたちにはうつしたくないのですが
    私は、私を信じる事が難しいみたいで。
    母のようにふわふわしているのではないか。現実と私の目は同じか。
    不安で仕方がないです。
    自分を信じる事が治る近道だと思っています。

  • @MK-fx1ng
    @MK-fx1ng 2 года назад +4

    皮膚むしり症でむしるどころか、爪切りなどで切り取ってしまいます。綺麗にとれた達成感はニキビの芯だしとよくにた感覚。
    中学時代に抜毛症が本当に一時ありました。特に頭頂部の皮膚の薄い毛が心地よく感じました。
    不安症は幼少期からあります。
    いでも、4回くらい、水、火元、コンセントを確認して出たにもかかわらず、車から戻るときもあります。
    その割には、しょうもないミスもあります。
    過去に整備士をしてましたが、不安が理由でやめました。

  • @user-mz9pg9yl6f
    @user-mz9pg9yl6f 3 года назад +6

    「やめられない♪とまらない♪カルビーかーっぱえびせん♪」
    みたいに楽しく美味しく…ならいいんですけどね。事務所の施錠し最後に帰途についた私。車運転しながらカギが頭にこびりつき、15分ほどたって引き返し事務所のドア開けセコム呼んじゃいました。ほぼ深夜。寝てたであろう所長も電話で起こしてしまい…それから20年。いまだ「カギ!」「元栓!」強迫性とお付き合いしています。疲労、ストレスたまると悪化すると感じるのでふだんからのんびり生きましょうと自分に言い聞かせてます。

  • @matsucomatsu960
    @matsucomatsu960 3 года назад +8

    先生ありがとうございます。
    ホワイトボードの右側は私、左はほとんどないです。毛も抜きます。毛は37年。摂食障害と醜形恐怖はセット、買物依存と溜め込みがセット、本当に助けて欲しいです。
    認知行動療法は進められたこともない、とにかく処方のみです。でも薬も効かない、合わないから治らないし肥大します。1人2役会話はなんですか?寝ててもやってます、無意識にいつもやってます。笑うし、統合ですか?(薬は出てるけど診断はされてない)

  • @hiragi4343
    @hiragi4343 2 года назад +2

    こんにちは。いつも貴重な動画を配信していただきありがとうございます!
    私は小学5年生から高校生まで強迫性障害だったと思います。産後うつになった時、精神科の先生に話をしてそうだったことがわかりました。縁起を気にして、交通事故現場が怖くて通れない、頭から離れない。自分が人や霊に危害を加えるのではないかという恐怖。ざまぁみろと思念が浮かんできて離れない。1日中、勝手に思念が出てきて、鬱状態になり、中学生の頃は友達にも親にも言えず、自分がおかしくなってしまったことに苦しみ地獄でした。30年前はネットで簡単に調べることも出来ず、もちろん治療も受けられませんでした。
    治ったのは、辛い気持ちをノートに書き綴り、客観的に見ようとした、自分の行動を何とか改善しようと努力したことが、認知行動療法的な効果があった?のかもしれません。
    また、私の場合は女性ホルモンのバランスが悪く、月経前に極度の不安やパニック症状が出る体質で、産後うつにもなり…強迫性障害も月経が始まった頃から第二次性徴期が終わるころには消失していったので、女性ホルモンの影響が強かったのではないかと思います。大人になってからPMSの時期に強迫性障害が蘇ることもありました。今は女性ホルモンの治療で精神状態は落ち着いています。
    今のような時代になり、自分の症状が調べられるようになったこと、先生のような精神科医の方が情報発信してくださることに感謝です!

  • @ゆか-q4x8c
    @ゆか-q4x8c Год назад +2

    昔から強迫でたまに定期的に通ってますが、なかなか治らず困ってます😢質問依存、強迫ですが。良い動画ですね!

  • @ゆゆ-q9e9b
    @ゆゆ-q9e9b 3 года назад +7

    うちの彼氏が強迫性障害なのですがssriを飲み始めたのですがお金がなく飲めなかった時期があり飲んでいた頃と全く別人のようになってしまいました。かれこれ3年半近く患っているのですが私は巻き込みに苦しんでいます。更にイライラしたり怒ったりと情緒が不安定になったりもしています。巻き込みの際に絶対に私が拭かなきゃ怒るしでも手伝うのは良くないしどうしたらいいのかわかりません。自分が壊れてしまって鬱病が悪化しています。死にたいです

  • @8250h
    @8250h 3 года назад +9

    私も産後うつで入院している時に強迫性障害の人がいました。
    その人は、手が荒れるまで手をずーっと洗い続けたりしてしまうと言ってました。

  • @まい-x6g1p
    @まい-x6g1p 11 месяцев назад +2

    コロナ禍がきっかけ?(元から少し神経質な部分はあるけど)過剰な手洗いとアルコール消毒が辞められなくなりました😢
    元々乾燥肌で本当はあまりやりたくないのに外から帰ってきたら持ち物が全部不潔に思えてきて、、、
    時間は取られるし手も荒れるので病院行こうと思います。💪

  • @桜さくら-l3d
    @桜さくら-l3d 3 года назад +5

    昔は過剰に手洗いをしていた気がしますが、手洗いをあまりなくなった今は鍵の確認が酷いです。
    過剰な手洗いから過剰な鍵の確認に変わったんですね。このご時世なので、逆の方がまだよかったです(今はまめに手洗いする元気がないので)
    そう考えると昔から脅迫性障害だったのかもしれません。
    今は外に出るために火の元やコンセント、持ち物、家の鍵、などなど気になるもの全てをチェックリストにいれて、毎日出かけるまえにチェックすることにしています。
    かなり時間がかかり毎日遅刻ギリギリなので「不安だけどチェックリスト全部にチェック着いたから大丈夫行こう。」と無理矢理扉から離れますが、それはそれでストレスです。
    確認の回数や秒数を決めてもやっぱり不安で追加で確認してしまい自己嫌悪。
    追加で確認しなくなるにはどうすればいいのかと悩んでいます。

  • @プリヌガット
    @プリヌガット 3 года назад +10

    学生です。
    同じ行動を何度も繰り返してしまいます。しつこく、勉強するときに同じページを繰り返したり、何度も洗濯物を畳み直したり、何度も同じ筆箱を洗ってしまったりします(基本的に10回以上やっています)爪を齧る癖や、かさぶたをはがす癖もあり、最近はこのようなことが悩みとなってしまい何も手につかなくなってしまいました。これは普通の気にしすぎに入るのでしょうか?お応えいただけると幸いです。

  • @まりりん-x6b
    @まりりん-x6b 3 года назад +8

    精神科に面会行って知り合った若い女の子の患者さんで、髪の毛抜いてしまうから坊主にしてるんだと言ってました。
    この動画見て、病気なんだと初めて知りました😞

  • @ばりーさん-k9p
    @ばりーさん-k9p 3 года назад +3

    鍵閉めたか、火元は元栓から閉めないと不安です
    なのでスマホのメモ帳に確認した行動とそれを行った日付を書いて不安になったらそれをみるということにしてなんとか対応してます

  • @只野仁-o1v
    @只野仁-o1v 3 года назад +11

    強迫観念、関連妄想を中学生から一日中やってました。高校卒業して精神科に通うようになったけど精神科医もなかなか理解できにくいようだった。カウンセラーなども同じでした。
    薬も眠たくなるだけ、のような感じで基本的な強迫性障害の症状は変わらなかったですね

  • @草原-d5f
    @草原-d5f 2 года назад +4

    忘れ物がないか不安過ぎて、登校中に何度もランドセルを下ろして中身を確認していたの今思えばやばかった

  • @yukinko_o
    @yukinko_o 2 года назад +3

    若干〜自分はコレなんだと分かりましたー。自分の行動療法としては物を減らす。良い生活ルーティンを作るです。
    コロナとき生活習慣が乱されてメンタルもだからぼろぼろだったんだと分かりました!

  • @自然出犬示談
    @自然出犬示談 Год назад +1

    他に大きな悩みがありますので気にしていませんでしたし、抗うつ薬を飲むことにより前より良くなりましたが、強迫性障害あります。何度もやっても変わりませんし時間の無駄なんですけど、確認しちゃうんですよね。長時間外出する時によく確認します。ただ、出発してしまえば忘れる。よく確認しているからかもしれませんが。意識して、もっと減らしてみようかな。この点の考え方も変えてみます。
    原因は、この動画でも言っている大きなストレスや小さなストレス積み重ねです。
    昔、友達に手を洗わせたことがありました。今は、業者の人に触られてもなんとも思いません。でも、人によるかも。私の部屋もきれいではありませんが、部屋がきれいではない人には触られたくないかも。毎回手首付近まで洗ってたこともありますが、これも良くなりました。

  • @ダイジョバナイ博士-z1w
    @ダイジョバナイ博士-z1w 2 года назад +10

    最近はもうほぼないけど、
    子供の頃、強迫性障害やったんやなと
    最近知りました。

  • @satotomo1339
    @satotomo1339 3 года назад +31

    高校生の時にあるきっかけで強迫性障害になってしまい、仕事に支障をきたしており、今では家に帰っても強迫行為をしてしまい頭がものすごく疲れますm(_ _)m

  • @ラーメン-z6u
    @ラーメン-z6u Год назад +6

    指さししても声に出しても、不安なものは不安で、何回も鍵ガチャガチャして、家の中にいる時は覗き穴をずっーと覗いて…。
    やってる本人も凄く面倒くさいなって思うけど、不安だからやってしまう😭
    確認の回数を減らすやつ、やってみたらって言われますやっぱり。
    でも回数を減らした時に限ってヘマしてるかもしれないって思ってしまって、寧ろ回数増えちゃって😭

  • @千葉人マミータ
    @千葉人マミータ 2 года назад +1

    隣人が強迫性障害でした。鍵ガチャガチャずっとやってました。監視、攻撃、被害妄想、怖くて引越しました。

  • @えりな-i8q
    @えりな-i8q 2 года назад +2

    重度の強迫性障害で生活に支障をきたしています…心療内科で治療して一度治ったのですがまた再発…😢気が狂いそうです…

  • @ハム仙人-l9k
    @ハム仙人-l9k 2 года назад +1

    双極性障害のため抗うつ薬が使えずクエチアピンもそう効くともいえないと主治医から言われ、抗不安薬を倍量にしただけになりました。
    不安はなくならず、確認行為もどうしてもやめられず、苦しくて死んでしまいたくなります。
    今日こそ辞めてみようと思っても、できずに確認行為をしてしまいます。 
    双極性障害でも抗うつ薬が飲めたらなと思います。

  • @いが-x3s
    @いが-x3s 3 года назад +9

    強迫性障害も該当してる(T-T)
    火の元不安になって確認しに戻って、今度鍵不安になって戻ってを繰り返してる

  • @user-lq2uz4yc7g
    @user-lq2uz4yc7g 3 года назад +6

    鍵の確認、火のもとの確認を何度も何度もしちゃって会社を遅刻するようになったのは強迫性障害になってるのかな、わからんなもうしんどい

  • @怪物ブヨン
    @怪物ブヨン 2 года назад +2

    露出したくないし実行したこともなく、善悪の判断もつきますがこの考えがしつこく頭の中から離れずに体調を壊し、休職を考えています。どうしたらよいでしょうか??

  • @cci4560
    @cci4560 3 года назад +9

    抜毛症のなかには、ADHDが脳(前頭葉)を刺激するためにやるものもありますよね
    金田一耕介が頭かきむしるのも、思い出して考えをまとめてる時です

  • @粉末粉末まる粉末粉末
    @粉末粉末まる粉末粉末 Год назад +1

    私、ハムスターのケージちゃんと締まってるか確認で最近10分くらい『締めた。締めた。…締めた!』って自分の中で満足?スッキリするまでケージの蓋を何回もグッグッてしちゃいます。
    あと首に出来たかさぶた掻きむしっちゃうし、仕事中に手指の腹の皮むしっちゃう。最近深くむしっちゃって出血することもある。
    数年前から確認行動激しくなっちゃって、けど精神科って行くの勇気いるし、休日は皮むしりもケージの閉まり確認もしないから大丈夫か!って放置してきてたけど、やっぱ精神科行ったほうが良いのかなぁ?
    子宮内膜症治療中で、元々起伏の変動酷いからそれの薬も影響してるのかなぁ?って思ったりもするけど、やっぱ精神科行ったほうが良いのかなぁ?
    精神科の薬飲むのはかなり勇気いるから怖いんだよなぁ。
    あと単純にどういう精神科行ったほうが良いのか全く分からないってのもある。

  • @NIIGATA491
    @NIIGATA491 2 года назад

    自分も、強迫観念で、大変です。拭いていないと落ち着かない、コロナかになり、換気をしましょうと言われているうちに窓少し開けておかないと、息苦しく感じる

  • @228misamisa
    @228misamisa Год назад +1

    鍵閉め、ガスの元栓など確認行為の強迫性障害と10年付き合ってます。
    仕事でプレゼンがあって不安な日とかは回数も時間も増えて外出前に疲れます😞他のことでもストレスがかかると確認行為に影響出るんですね

  • @user--Yoshiko
    @user--Yoshiko 2 года назад +5

    やめられない。と言ったら「とまらない」と言わないといけないという強迫性障害

  • @えび天-l6q
    @えび天-l6q Год назад +2

    うちの旦那強迫性障害だったのか
    手洗いしすぎで手の皮膚おかしくなってるし鍵締め死ぬほど確認するし一番ひどいのはため込み症
    私が物を捨てると焦る怒るでやばい

  • @ゆりぽん-s6d
    @ゆりぽん-s6d 3 года назад +3

    精神科で相談してもなんにも言われないので、またまた先生の詳しい解説に安心しました!(泣)
    癲癇、パニック障害、うつもちからここ2年ダイエットしたら、ストレスで栄養不足やタンパク質不足、自炊強迫、運動強迫となり。
    アラフォー、無月経となり更年期かよくわからなくなりました
    白髪も一気にふえて抜くので髪薄くなる、多い髪の毛きらいなので快感、パニック障害で美容室にいけない。
    朝昼晩どんなに4時間睡眠、不眠でしんどくても布団に寝てられません
    もうお昼の支度しないと。作りおきが命綱!(ToT)
    それでも不安だからまた作り、夫はあまり食べないのに一人で野菜キノコ海藻ばかり食べてます

  • @yuno3692
    @yuno3692 3 года назад +5

    中学生の頃、親に黙って通院していた心療内科で、認知行動療法が必要と判断されて転院を勧められたけど、自分でどういう治療法かを調べたらやっていく勇気がなくて、結局通院していた心療内科も黙ってやめてしまったなぁ…。
    今思えば素直に相談すればよかった😶‍🌫️

  • @たきざわしゅん-r8z
    @たきざわしゅん-r8z 2 года назад +9

    2年前から夏ぐらいからがピークの双極性の鬱と脅迫性のダブルパンチが毎年数ヶ月続くのしんどい
    薬無しで改善したいなぁ

  • @藤川俊文-m7w
    @藤川俊文-m7w 3 года назад +1

    すいません。私の勘違いだったら申し訳ないのですが、以前の動画で抗不安薬は依存性があるから気をつけてとレクチャーして下さってたと思います。
     強迫性の場合、不安が募るから
    何回も確認してしまう行為なのかなって思っていたので、抗不安薬が第一選択薬でなく、
    鬱病?などの時に処方されるSSRIとか抗精神病薬とか最後仰っていたのが以外に思いました。
     予期不安??を抑えるために、おまじない的な感覚で薬を服用している方もいるように思いますが、
    おまじない的な感覚自体が、考え方として 依存そのものなのでしょうか?

  • @GoldenSovereign-n1u
    @GoldenSovereign-n1u 2 года назад +4

    私は強迫性障害者です。
    とても辛いですから、自分の人生を憎んでいるまであります。
    いつか自殺することを恐れています。

  • @gobou_seijin____tahinetube
    @gobou_seijin____tahinetube 3 года назад +3

    症状としてはこれですが根本には何か違うものがある気がする・・・・デプロメール メイラックス ワイパックス?だったかな?今はセルトラリンを飲んでいますが効いてる気がしない・・・・・

  • @あーちゃん-q9d
    @あーちゃん-q9d Год назад +2

    火の元確認、最近 指差しするようなったら治りましたよー

  • @kentotto33
    @kentotto33 11 месяцев назад

    出掛ける前
    洗濯機の水栓を何度も確認。昔開けっ放しにしてて水漏れたから。
    ポストに投函するとき奥の奥に入れようとする。昔、投函口にプラプラしてる封書を見かけてから。

  • @cyclonejoker5254
    @cyclonejoker5254 2 года назад +1

    鍵のやつはただの癖だと思ってた
    そうなのか

  • @ああ-e6c9x
    @ああ-e6c9x 3 года назад +4

    多分自分は強迫性障害です……
    今までずっと気になっていて治したかったんですが
    名前が分らなくて…でも今日名前が分かったので良かったです
    ためこみ症も多分あると思います…w

  • @灼熱地獄の国のアリス
    @灼熱地獄の国のアリス 2 месяца назад

    娘の借りた図書館の本を、返したか確認する父親も、強迫神経症ですよね?娘が図書館に迷惑かけてないか、心配で仕方ないんだと思います。幼少期から本が好き過ぎて、時々延滞してしまって、督促状の葉書が、不快だったんだと思います

  • @Cat_nekos
    @Cat_nekos 2 года назад +1

    滑舌が悪いのか私の耳が悪いのか分からなくて何言ってるか分からない(頭が悪い)

  • @時崎狂三-y7w
    @時崎狂三-y7w 11 месяцев назад +1

    強迫性障害があって考えすぎ悩みすぎ

  • @hamuhamu7128
    @hamuhamu7128 3 года назад +5

    職場で趣味が無く、異性にだけ八方美人の人がいますが強迫性障害ですか?

  • @1day_no_END2misosoup
    @1day_no_END2misosoup 2 месяца назад

    かっぱえびせんみたいな…🥴