【貧乏まっしぐら】人生で絶対にやってはいけない節約8選【一人暮らし月8万円生活】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- よくどこのですかと聞かれるものや動画出てきたものは下記や楽天ルーム、Qoo10のお気に入りにまとめています↓
私の節約の手助けになってるポイ活アプリ、モッピー!節約したい人はぜひ!今なら私の紹介コードの「yRLeA15b」を入力して入会後5000ポイント以上貯めると2000円分もらえます😊ネットから普通に登録してしまうと特典がもらえないので注意です🥲私からの紹介で登録するのが1番お得です!
moppyapp.page....
毎日のチェックインで動画を見るだけで4000円もらえちゃうTikTokLiteはお小遣い稼ぎにおすすめ!楽してポイ活したい人おすすめ!
lite.tiktok.co...
おすすめのクレカは楽天カード!ポイントザクザク貯まります!今なら私の紹介URLからで作ると6000ポイントもらえちゃいます
r10.to/h5PLoa
その他私の愛用品などはQoo10のお気に入りリストにまとめています↓☺️
www.qoo10.jp/s...
楽天room私のお気に入り→ room.rakuten.c...
iHerbのお気に入り
jp.iherb.com/u...
参考元
環境省 消費動向調査
www.esri.cao.g...
関西電力グループ 家電の寿命はどのくらい?買い替えのベストなタイミングは?
media.kepco.co...
環境省
2020年 VS 2010年 最新家電と10年前の家電どのくらいおトク?
ondankataisaku...
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自己紹介
シンプルに就活に失敗し年間休日100日ブラック工場に就職した25歳会社員女です😀
年間休日100日程度、必ず祝日出勤、土曜出勤、振替休日なし、会社では月残業60時間超えの人が多数、なぜか土曜日に会社のイベントが月一であり、親睦会費は年3万ほど回収されますがなんとか日々働いています😃
社会人になり、働くようになってからお金の大切さに気づき無駄に節約方法を考える力が人一倍つき、またお金について勉強しまくったあげく、節約がさらに加速し社会人1年目の時に1年で160万貯金できました。
これがきっかけで貯金をしたり賢く生活していく私なりの節約術や節約生活が節約したい誰かのためになればと思い、動画を発信しています。
なるべくやらない、しない節約方法ではなく、代用や工夫、知恵でお金が貯まるような方法を探るのが得意でそれらを発信してます。
今日本では私のように1日8時間、週5日会社員として一生懸命働いても手元に残るのはこれだけなのかと思うくらい少ない給料の人は沢山いると思います。特に私くらいの年齢の人はそうじゃないでしょうか?
私はそんな人たちを、自分の経験から「節約」を通して救えたら良いなと思って日々動画制作しています。
節約とは辛く我慢するものではなく、創意工夫と知恵、知識、行動力さえあれば誰でもできるものです。ぜひ一緒に資産形成を頑張っていきましょう!
動画が皆さんの少しでも役に立てば嬉しいです😆コメントやチャンネル登録、グッドボタンで応援していただけると励みになります😊どうぞよろしくお願いします☺️
将来の夢は節約貯金をメインにした経営者になること。視聴者さんに恩返しと家計の手助けができるようなサービスや商品を提供したいです😊
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
#節約 #節約生活 #savings #一人暮らし #貯金
お仕事の依頼はこちらから↓
✉️ uiuinoseikatu@gmail.com
【音楽】
甘茶の音楽工房様 効果音ラボ様
DOVA-SYNDROME 様
皆さま、学校にお仕事にお疲れ様です!😃
ご視聴いただきありがとうございます!みんなはやらない節約、何かありますか?😃
[動画で紹介した動画]
【むしろ損】ドケチすぎて大失敗!やって後悔した節約術7選【一人暮らしの節約生活】
ruclips.net/video/yXfD-P1sCnk/видео.html
[貯金したい人へのおすすめ動画]
【やらなきゃ100万以上損】誰でも簡単にできる節約術30選【一人暮らしの節約生活】
ruclips.net/video/C0n8_EgFw5U/видео.html
【人生を変えた節約術】手取り20万工場勤務の私が25歳で700万貯金した節約術15選【一人暮らしの節約生活】
ruclips.net/video/9Pjjd-ch_tk/видео.html
【節約したい人へ】手取り20万で700万貯金した私が貯金するために買わないもの12選|日用品&生活用品【一人暮らしの節約生活】
ruclips.net/video/WRLTCgE9iqE/видео.html
【業務スーパー】低収入25歳で700万貯めた私がおすすめする業務スーパーで買うべきオススメ商品7選|節約レシピ【一人暮らしの節約生活】
ruclips.net/video/LPxaTuCKEHs/видео.html
お金のかからない趣味とかかる趣味を組み合わせてます!
私はういういさんよりだいぶ年上ですが、ずっと考え方がしっかりしていて感服しています。
何でもかんでもお金をかけるのではなく、節約しつつ自分にとって大切な物にお金をかけるってことを心がけていこうと思います。
運転免許、本当にういういさんがおっしゃる通りだと思います!
車からの視点がわかるし、友人とかの車に乗せてもらったりした時も
運転やガソリン代等の負担とか大変さがわかるし
わたしの場合は、親が病気になった際に病院への送り迎えで役立ちました
たとえば育児や介護等で必要になってから免許を取ろうとすると時間も大変だし
初心者の状態で人を乗せたりするのもちょっとこわいので
運転免許を取得しておくこと、個人的にはすごく大事だなぁと思いました!
免許の件が素晴らし過ぎる。年齢も若く普段運転していない方でここまで立派な考え方が出来る方がいるのに驚き。
ご自身が客観的で冷静で、25歳と思えないしっかりされた方なんだど感心しきりです。免許に関するお考えが、本当に素晴らしいと思いました。
今年50代になる私、見習いたいです。
「車からの視線を知ってほしい」
本当に素晴らしいお母様に愛されて育ったのですね😊
めちゃくちゃ大切なことたくさん聞かせてもらいました✨特に免許の事、まだ小学生の子どもも無理に車乗らなくてもいいかなって思ってたけど教習所行くのも1つの良い経験ですね‼️
勉強になりました🙇♀️
自分の好きなこと!素敵です💓
本当に、その通りだと思います。ありがとうございました。
考え方に共感しました〜!
とくに最後。
今日ういういちゃん知って、登録して、これ3本目の動画です。
はまったな、これは🙈笑
嬉しいです!😆💕ありがとうございます🥰
25歳の時 こんな考えなかったなぁ
ういさん すごいわぁ😎
勉強になります📚
本当にためになります。ありがとう👍
お金を増やすために今、断捨離をしています笑 捨てても捨てても物が出てきて空気も綺麗になってます!推し活楽しみます!!
メイク用品やパック買いすぎて節約しなきゃな…って反省して何気なく動画開いたら最後の好きなこと(美容とか)節約しなくていいっておっしゃってて少し気持ちが楽になりました。これからも楽しむようにします。笑
うーん、しっかりしてるな。気が引き締まったわ。
車と同じでういういの節約も急には止まらない😌
家電の件めっちゃ勉強になりました。
車優先させたい気持ちわかるw
けど運転手さんが警察官に指導される可能性あるから、私は後ろに戻ったりします
免許のとこの母かっこいい!
高い物を買うようにしてます。服、カバン、眼鏡、家具、家電など数年〜十数年使う物を安いもので妥協すると処分代かかるし買い替え費用もかかるから高い買い物程節約しないです。
やはり車を購入するよりは地下鉄を利用した方がいいと思います。 私に様々な節約のコツを伝授してくださってありがとうございます。 最近コロナの後遺症にかかって仕事もまともに手に入らないのでニットの状態ですが、しっかり学びます。
食が好きなことに当てはまる人多いと思うんですが、それでも外食やめて自炊をするべきなんですかね?
自分は外に出たら9割外食しますし帰りにコンビニやスーパーで夜食やお菓子買います
好きなこと何回も諦めてきた🤦♀️
やっぱり好きなことすら続けるのは難しい。人間関係もあるし。
結局すごいストレスで死にそうだけどその趣味をやるのも胃が痛い。
(人間関係のせいで。)
だから今度は人と関わりすぎない趣味をまた見つけたい!
別に1人でも楽しめる趣味が最強✨
孤独感は大勢の中にポツンと1人きりの時に思うものだから。
私は偉いっていつも褒めてる。
自炊して一人暮らしちゃんとして
親にも頼らず。。。だから偉いって誰も褒めてくれないこの世の中で私自身が私を1番愛してあげて、今日も元気に生きるのです😂
ぼっちを充実させて死ぬまで楽しく生きてたい♡
最後の「自分の好きな事」は確かですが、節約するとそこも踏み込んでしまったり。
節約する自分に負けたくないとか(笑)でも、メリハリは大切なので程々にです。
初コメです🙇♀️
家電は壊れたらゴミだけど、壊れる前なら売れることもあるし、タイミングをみて買い変えるのがいいと私も思います!
小さな頃から白髪が多い+癖っ毛なので不潔に見られないために美容室での出費は必須です😭
黒髪ストレートヘアのひとが羨ましい〜
他で節約頑張ります❕
自分も車乗ってて、たまに歩いて近所歩くんですけど
横断歩道渡る時、走って渡ったり、車が曲がろうとしてんなーって思ったら 自分渡りませんよアピールします笑そして車が通り過ぎたら走って渡るようにしてます笑
車!本当にそう!!車は万能ではないから危ないから免許いる。でも運転手がいくら気をつけてても目の前に飛び出されたり逆流走行されたりすると避けられないので本当に止めて欲しい。最後の好きなことやめたくないから私も節約頑張らないとなと思った。ありがとう!
そうですね。横断歩道がないところを渡るのは本当に危険だと感じます😱
好きなことやりながら節約生活頑張りましょう🥰
市販剤は自分で染めると痛いしヒリヒリ痒い😢
多少お金掛けても美容室行く
この動画を見て、自宅でのヘアカラーは一切止める、と決めました。非常に有益な情報、有難うございました。
いつも楽しく拝見しております。ういういさんのゆっくりした話し方好きですが1.7倍で見ると丁度良いです^_^
いつも有益な情報ありがとうございます❤
これからも楽しく見させて頂きます〜〜
車からの目線て確かに、自ら運転しないと分からないですよね😮私は今年、更新ラッシュでとりあえずパスポートの更新しました。海外行く予定は無いけど😂行けたらいいなぁ。
後は好きな物‼️コスメが辞められない‼️今年は他にもやりたい事あるから少しづつ減らしていきたいですね😓
ヘアカラーセルフでめっちゃやってました、、😭髪質めちゃくちゃ強いから大丈夫だったりしないかな…🥺
髪太いくてしっかりした人だったら良いかもしれないです?!はげるかはげないかはカラーだけじゃなくて生活習慣とかも関わってくると思うので😃
カバンの中身紹介
いずれして欲しいです!♡
I love this!
お部屋 綺麗ですね✨
汚いよ😇
@@setuyakuoneesan いや
充分に綺麗で整理整頓されていますよ✨
節約家で貯蓄できる人は
だらしない人はいないでしょう
フィルターお掃除機能は、潰れやすいだよ!
私の家でも1台潰れました😭
ういういさん、最近明るい話し方になってない?元々素敵だけど、更にいい感じです。しっかりしていて、マヂ賢い!
成分が〰️って、言ってたけどシャンブー、リンス、トリートメントなど、なにつかってるの?🎉❤
今動画にしてるので待っててね🥰
@@setuyakuoneesan いつも楽しみしてるよー!!!❤❤❤❤❤❤
田舎は電車が少ないから、車がないと生活がままならないんだよ。限界集落とか特にね。
ほんとそれなです😃
ワシはゴルフが好きで貧乏。でも楽しいし、幸せなんやゴルフをやっとると。でも、恐ろしい速さでお金がなくなっていく!!!
ゴルフやってる人おおいですよね!
コロナ禍中セルフカラーしてたら髪の毛死にました😭ほんとだめ😭
ヘアカラーはメルカリで専売品売ってますよ〜
私はいつもセルフで染めてますが、2剤の濃度を少し下げてるのと、後処理にも拘ってるので、痛みは最小限です。
年間8万くらい節約できるので、セルフカラーやめれないです😂
へー!そんな方法もあるんですね!美容院高いですもんね😂
ういういさんと同じ理由で免許とりました。あまりにも車のことを知らなさすぎて、勉強のために💦でも取得後1度も乗ってません。教習所と更新費用を考えると節約向きではないので今後は要らない人は要らないかもですね・・
ヘアカラーは美容室と同じイルミナカラーっていうのをネットで買うと美容院より激安になりますが、どっちみち使いすぎるとハゲそうです。地肌につかないように気をつけてます💦
私も1人好きな方です😊ぼっと出来るし
若いのに、しっかりされてる。私もがんばる😌🍵
大卒3年で月収20万で貯蓄700万って数字合わないんだけど
学生までの貯金があります😊
聡明なういうい姉さんは多分理解した上で趣味としてやっているんだろうけど、家庭菜園は、コスパは超悪いですよ。手間暇も含めて考えると、ネギ類、ニンニク位しか採算が採れないです。家庭菜園の自給自足で食費軽減というのはお勧めできません。
ういういさんABEMA出演拝見しました。。大胆クッキング賞賛です。
嬉しいです!ご覧いただきありがとうございます!相変わらずです!笑
ゲームは好きなのでやめることはないですね。
その代わり缶コーヒー毎日飲むこと、保健は解約しました。
元々は憧れてる方が黒髪ストレートだからってのがキッカケだけど
もう10年近くヘアカラー、パーマ、などしてないバージンヘアです。
ヘアケア的にも金銭的にも良いし、
何よりプリンをケアするのが面倒で続いてます笑
プリンになるのめんどいですよね😫
鶏胸肉肉のあたりから、毎回楽しみで過去動画も見させていただいています😊田舎なので😅野菜をもらいます😅節約にはなるのですが腐らせてしまいます😅
白菜、大根動画もよろしければお願いします^ ^
車運転する気ないけど当時マイナンバーもないし公的証明書として使うためにとったな…ペーパードライバーw
最後の丼食べたいわ
美味しそう
免許は身分証の代わりにもなる。
大学は田舎、実家は車不要な場所でしたが資格のうちと思い取得。昨年仕事の関係で移住した場所はど田舎で車がないと不便、20年ぶりに運転してますが、オートマなら大丈夫。何があるかわからないから取っておいた方がいいと思う。オートマ楽よ。ミッションとったけどね!
もしかして一人っ子⁉️一人っ子って一人で居ても苦にならないのよ😅
兄弟います👶
後ろに映りこんでいる、ピンクの棒は、フラフープですか?
フラフープ!
ういういさん本出して欲しい📕勉強になります。あとスタイル良いですよねー!動画で履いてるズボンがカッコ良くて欲しくなりました
嬉しいお言葉ありがとうございます😭本を出すのはういういの1つの夢です😖そうなれるように今年はもっともっと頑張ります🏃♀️きゃー!嬉しい😆💕ありがとうございます!!まだまだ理想の体型じゃないので自分磨きにもっと力入れます😆ワークマンですよー!
6:34の画面下の黄色い食べ物は何ですか?☺
トマト??
トマトです!
ういういちゃん😊こんばんみ。お酒、ギャンブル、タバコ、やってました。貯金ないよね。いまは、タバコと、お酒は、やめました。会社の、仕事うすくなると、残業が、なくなるってことが、最近ありました。残業ないと、手取り少ないから、生活厳しく、
いやー貯金ないから、これから、老後資金ふくめ、貯金がんばろ😅
ヘアカラーはしません地毛で立ち回ります✨家電は壊れるまで使っちゃいますねー、トータル高くなってもなんか辛い😿w
健康に関しては安くて体にいい野菜やら肉で料理して、毎日昼マラソンしてるのである程度は大丈夫そう!
運転免許は後悔、取らなきゃよかった😿時間がかかる節約は運動になるのでやってますw狩りしてる気分で完全に趣味です✨
家賃2.5万ですが大当たりです!一番やばい奴らはワイら夫婦かとΩ\ζ°)チーン 人間関係はお金だしてません、全部おごってもらってます😎
自分の好きな事はアウトプットと貯金と情報収集と動画視聴です✨ほぼ1円もかからないで金が増える増える✨
おごって貰うのが当たり前に思ってそ
@@ab4717 当たり前とは思いませんが、どうやらそれくらいの価値があるみたいです🤣w
最後の料理はなに?笑
オッパにしか目がいかないぞ