Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高校時代の友達曰く「茨のステージは全般的に難しいぞ!」の一言です。
掴みがええなw
実は「Krockhead Klamber」の日本語名が「どろどろクロコジャンプ」なんですよね。
オープニングがマリオ3のパロディだがクオリティ高過ぎ!?
ありがと🍆!
最初に買ったゲームです
「スクリーンレース」は明らかに誤植だが、「アニマルライド」は誤植と言えるだろうか?一部の攻略本か雑誌か何かではスーファミ時代からアニマルライドと誤植されていたらしいが。
ゲーム中には登場しないのに、なぜかパッケージには描かれているグリマーくん
カートリッジはバナナ色!(謎の売り文句)
目立つぜ!
このゲームをしてて1番印象に残ったのはタイヤジャングルですね。SFCと違ってデカいタイヤがなかったですね。
ステージクリアまで「????」状態でした。
素材にアークザラッド2のアーク いいゾ〜
回復勇者くんすき
あってるかはわかりませんが、多分クロコヘッドクライマーのとこは原作では沼だけど混ざってるせいで(溶岩なのにどろどろ…?)となりそうだから変更したとか…ですかねえ?
確かにいきなり溶岩から沼ですからな…配慮かな
SFC版と変わらない点。「どくどくタワー」が発狂レベルで難しすぎる所と「とげとげタルめいろ」のステージ曲が神曲な所。
激しく同意
24:51SFC版の環境音みたいな音源が使えず、元BGMのテンポを調整してでもGB音源で成立させようとして出来た、それこそ「現代のゲームでは採れない栄養素(15:56)」と言う言葉がピッタリな、GB版の制限があったからこその良アレンジですよね。最早氷ステージと言うより海ステージって感じに仕上がっており、個人的には何気にドンキーコングシリーズの中で1番好きなBGMだったりしますね。
BGMアレンジ、GBだからこその味が出ていいですよね。
最初の編集のopシーンとても良いと思います。今回はロクフォルのように当時やってた人のデータが残っていて、彼らために頑張る、ぬーんさんが良いです。
ありがとうございます。小さい子と初期GBの画面ではやはり難しいと思いますからね…データ残ってるだけですごいと思った。
前作と本作はカートリッジが黄色で個人的に特別感があるんですよね。
グレーカセットの多い中存在感ありますよね
水中ステージがパッケージというスタッフィーとこのソフト以外で見たことがない奴ゲームパッケージと言うよりガンプラの箱絵的なものを感じる
SFC版のコンセプトアート的な物をそのままパッケージしたらしいのでそう感じるのかもしれない。
実機でプレイしてましたが…今思えばよくクリアできたな、当時の自分…
実機クリアはすごい。想像しただけでアニマル操作難しそう。
今のゲームでは摂取出来ない栄養ってお言葉選びがぶっ刺さりましたwwwリアルタイムでSFC版3作品を完全クリアした身としては、体力と精神力が長続きしないのもありますが、今のゲームはそこまでやれないので(T_T)
当時の制限が多い中、こういった作品を作れたってのはそれだけですごいと思う。
ドンドドドンキーコング2♪コンドハドンキーサラワレタ♪ドンドドドンキーコング2♪タスケニイカナキャディディートディクシー♪
うぽつ!
やはりBGMがいいッ!
良い…
レゴリオ乙
これ中学の同級生の東野隆に借りパクされたままや😢そろそろ返してほしい
本名ゥー!
@@nuunsgames 中学校名も出しましょか?
それ以上いけない
@@nuunsgames なんで?
高くても2、300円で買えるんだから諦めよう笑かした人の責任でもあるし笑
当時スクイッターのアクション必須になるきりのもりまでアクションコマンドの存在に気づかなかったなぁ。あとラトリーに大変身で何故1ー1の曲を使わなかったのか
1-1のBGMいいアレンジだけにそこは悲しかった
先にドンキーコングランドをやっていたから、スパドン2のクレムクエイの存在にはびっくりした
なんだこのエリアは!?ってなりそう。
高校時代の友達曰く「茨のステージは全般的に難しいぞ!」の一言です。
掴みがええなw
実は「Krockhead Klamber」の日本語名が「どろどろクロコジャンプ」なんですよね。
オープニングがマリオ3のパロディだがクオリティ高過ぎ!?
ありがと🍆!
最初に買ったゲームです
「スクリーンレース」は明らかに誤植だが、「アニマルライド」は誤植と言えるだろうか?一部の攻略本か雑誌か何かではスーファミ時代からアニマルライドと誤植されていたらしいが。
ゲーム中には登場しないのに、なぜかパッケージには描かれているグリマーくん
カートリッジはバナナ色!
(謎の売り文句)
目立つぜ!
このゲームをしてて1番印象に残ったのはタイヤジャングルですね。SFCと違ってデカいタイヤがなかったですね。
ステージクリアまで「????」状態でした。
素材にアークザラッド2のアーク いいゾ〜
回復勇者くんすき
あってるかはわかりませんが、多分クロコヘッドクライマーのとこは原作では沼だけど混ざってるせいで(溶岩なのにどろどろ…?)となりそうだから変更したとか…ですかねえ?
確かにいきなり溶岩から沼ですからな…配慮かな
SFC版と変わらない点。
「どくどくタワー」が発狂レベルで難しすぎる所と「とげとげタルめいろ」のステージ曲が神曲な所。
激しく同意
24:51
SFC版の環境音みたいな音源が使えず、
元BGMのテンポを調整してでもGB音源で成立させようとして出来た、
それこそ「現代のゲームでは採れない栄養素(15:56)」と言う言葉がピッタリな、
GB版の制限があったからこその良アレンジですよね。
最早氷ステージと言うより海ステージって感じに仕上がっており、
個人的には何気にドンキーコングシリーズの中で1番好きなBGMだったりしますね。
BGMアレンジ、GBだからこその味が出ていいですよね。
最初の編集のopシーンとても良いと思います。
今回はロクフォルのように当時やってた人のデータが残っていて、彼らために頑張る、ぬーんさんが良いです。
ありがとうございます。
小さい子と初期GBの画面ではやはり難しいと思いますからね…
データ残ってるだけですごいと思った。
前作と本作はカートリッジが黄色で個人的に特別感があるんですよね。
グレーカセットの多い中存在感ありますよね
水中ステージがパッケージというスタッフィーとこのソフト以外で見たことがない奴
ゲームパッケージと言うよりガンプラの箱絵的なものを感じる
SFC版のコンセプトアート的な物をそのままパッケージしたらしいのでそう感じるのかもしれない。
実機でプレイしてましたが…
今思えばよくクリアできたな、当時の自分…
実機クリアはすごい。想像しただけでアニマル操作難しそう。
今のゲームでは摂取出来ない栄養ってお言葉選びがぶっ刺さりましたwww
リアルタイムでSFC版3作品を完全クリアした身としては、体力と精神力が長続きしないのもありますが、今のゲームはそこまでやれないので(T_T)
当時の制限が多い中、こういった作品を作れたってのはそれだけですごいと思う。
ドンドドドンキーコング2♪コンドハドンキーサラワレタ♪
ドンドドドンキーコング2♪タスケニイカナキャディディートディクシー♪
うぽつ!
ありがと🍆!
やはりBGMがいいッ!
良い…
レゴリオ乙
これ中学の同級生の東野隆に借りパクされたままや😢そろそろ返してほしい
本名ゥー!
@@nuunsgames 中学校名も出しましょか?
それ以上いけない
@@nuunsgames なんで?
高くても2、300円で買えるんだから諦めよう笑
かした人の責任でもあるし笑
当時スクイッターのアクション必須になるきりのもりまでアクションコマンドの存在に気づかなかったなぁ。
あとラトリーに大変身で何故1ー1の曲を使わなかったのか
1-1のBGMいいアレンジだけにそこは悲しかった
先にドンキーコングランドをやっていたから、スパドン2のクレムクエイの存在にはびっくりした
なんだこのエリアは!?ってなりそう。