Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【Amazonベストセラー1位!世界一やさしい新NISA本】●Amazonamzn.to/48lmnWV●楽天ブックスa.r10.to/hkP1hk【新NISA本の特典申込方法】bank-academy.com/shinnisa/yasasii-shinnisa※Amazon・楽天ブックスが対象
こういう試算って10万20万30万ですが、楽天証券はクレカ10万キャッシュ5万までポイントがつくとの事でなんとなく月15万で始めてしまいました。年初一括だとポイントつかないかな…と。実際どれだけポイントがつくとか理解していないし、年初一括のほうが複利の力が働くのもわかってはいるんですが…きっと私みたいな考えで15万の人結構いると思います。
情報有難うございます。
質問です。どなたか教えて下さい。12:29の図だと1年目20000円の5%で21000円は理解できますが、2年目の計算では利益も含めて5%(複利)の図になっていますよね。1年目の5%利益1000円はどうやって元本に組み込まれるのですか?5%は分配金としてもらい再投資するという事ですか?それとも1年ごとに利益確定させて再投資するという事ですか?後者では無いと思いますが・・詳しい方教えて下さい。
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます😊まずは10年後を楽しみにします♪
いつも勉強させていただきありがとうございます。【提案】まだ少し先のことになりますが、NISA枠1800万円を最速5年間で使い切ったあとも続けて投資できる余剰資金のある人の、5年後以降の投資戦略について、いくつか提案していただければ嬉しいです。ご検討いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
ご視聴頂きありがとうございます!たしかにそれは気になると思うので、また別途解説しますね!
@@bankacademy ご返答ありがとうございます。楽しみに待ってます!
大変勉強になっております。55歳で資金があるので、5年の満額投資後20年後に取り崩して老後に備えたいと思っています。2025年から5年間積立てた時の基準値より、大幅に下落した後の基準値が下がったままの状態が10年と続いた場合、ご説明通りの運用額にはならないですか?マイナスになる場合があるなら教えてください
今年から毎月30万円やってますが、その金額を何年続けれるか自分でも未知数です。最低でも2年はいけますが、5年の満額1800万円までいけたら嬉しいな。
質問です。現在新ニーサで毎月5万円sp500に積立しているんですが、新ニーサ上限に達した時に、毎月五万円分プラスその運用利益を引きおろして、その後に5万円分の元本を買うことはできますか?
できないです。取得価額ベースで1,800万円までの枠なので、売却してもその買付額分しか空かないです。
ご視聴頂きありがとうございます!そちらは出来ず、利益も一部入った形での売却になるので、元本の復活は5万円にはならないかと思いますね。そちらのケースも含めて、生涯投資枠については以下の書籍で詳しく解説しているので、良かったらご参考にどうぞ!amzn.to/48lmnWV
新ニーサって売却したらその分復活するのは来年ですよね?
月の積立は10万円が上限だと思っていましたが、20万とうしするには成長投資枠を使うのですか?
はい、そちらのイメージでOKです!😊
質問です。旧ニーサと新ニーサをやっており、現金が必要になった際はどちらを優先的におろすべきでしょうか?新ニーサだと枠が翌年にその分増えるので新ニーサでしょうか?
どちらもおろさない!借金する方が金利的に徳だと思うよ
最低限の現金は残しておけよ。
ご視聴頂きありがとうございます!うーん自分なら旧NISAから売却するかなと思いますね。旧NISAは非課税期間が決まっていますが、新NISAは非課税期間無期限なので!
配当金も貰いたいけど、NISA枠でETF買うのは気が引けるというか…特定口座で買うのも課税されちゃうしどうすればいいんでしょうか。
僕も同じ悩みを抱えていました。nisa枠で高配当株を買うのは勿体無いと感じたので、特定口座で並行して買おうかと思いましたが、まずはnisa枠を埋めてからと考えています。配当金ないとモチベが湧かないとかどうしても欲しい場合は購入してもいいかなと思います。
ご視聴頂きありがとうございます!うーん悩むところですが、とりあえずNISA枠を優先して埋めていく形でもいいかなと思いますね。
よく分からないのですが利益は年利5%で増えていくと考えていますがこれって1年ごとに勝手に利益確定されてるんですか?
いつも動画拝見し、勉強させていただいてます。以前に拝見した【有料級】新NISAで1,800万→1億円を作る投資戦略!ほったらかし投資で億り人を目指そう。の動画と、今回の動画ですと月30万円積み立てした場合のお金の増え方が違うようですが、なぜでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます!たぶんシミュレーション条件がちょっと違うからかもしれません、自分も確認してみますね!
月5万でつづけてるけど月10万に増やして続けられるまで続けたほうがいいのかどっちなんだろう
複利を感じることがあまりないのですが、目に見えてわかる方法とかないでしょうか…?投資信託は再投資なので特に。。
配当金有の商品を購入して、その配当金を別枠で投資してみてください。その利益が複利で得る利益です。手数料、税金かかるのでめちゃくちゃ効率悪いですが。
増え方が急に増えたら複利の力じゃないですかね?元本1800万の上限に達してほったらかしなのに、ぐんぐん増えていくのいうのはそう言うことだと思ますが…。
楽天証券クレカ15万積立気絶部やから始まって半年でガタガタ言わない‼︎笑笑
新社会人で一人暮らしの為にお金貯めなきゃいけないから月2万円しか積立してないけど枠が埋まるのに途方もない時間かかるな、、、
若さは強力な武器です。うらやましい😂😂
枠を埋める必要なんかないよ!500万円でも待てば2000万まで行く可能性あるんだから!
2万円ずつ積立してることが偉いですよ!
保存版です♪が相続に関してどうしたらお得なのかだよね
新NISAのシミュレーション、とてもわかりやすかったです。(^^)インデックス投資は、受取方法を悩みそうなので、勉強になりました。高配当ETFも良いですね。これからも動画、楽しみにしています。(^o^)
いつもお世話になっております米国株を買うかなと検討してますが、教えて頂きたくお願いいたします米国🇺🇸株、ETFの配当金をもらう際に円貨か、それとも外貨を選んだほうがよいのでしょうか?
貰わない が正解かと配当としてもらうと複利の力が活かせないし、ニーサ枠も余分に食うため「配当再投資」が良いと思うけどな
@@さんどっと ありがとうございます😭😭😭米国株と米国ETFの配当は再投資できるのでしょうか?米国株に関してははまだまだ分からないのですが、自動的に再投資する方法はありますでしょうか?
@@HowardHoward-zb9nr基本的にできないですよ上の人は知ったかなので気にしないでいいです円高になるという確信がなければ外貨でいいと思いますすぐ使う予定がなければMMFや銀行の外貨預金で利息がもらえますしすぐ使う予定があるにしても円貨で貰うと米国株などを買う際に手数料が余計にかかります外貨でもらって円にするにしても、円貨でもらっても手数料かかるので同じになります
@@HowardHoward-zb9nr 米国株に投資したいのなら、自動再投資型の投資信託(S&P 500等)に投資すれば、自動で再投資してくれますが、それではだめなのでしょうか? ちなみに私はS&P 500に投資していますが、複利の効果や再投資されているという実感は全くないので、再投資していることを目に見える状態で実感したいという場合は微妙かもです😅
@@roga002 本当にありがとうございます😭では、私も米国の投資信託を検討して買ってみます、米国株も引き継ぎ勉強しておきます、とりあえず、米国投資信託を買います❣️
初心者です💦質問なのですが、オルカンに自分的に用途を分けたくて(自分の中の目的別)積立投資枠で毎月と成長投資枠で毎月➕スポットで投資してます。同じ銘柄に投資しても元本は合算される事なく別々なんでしょうか?積立投資枠を目一杯使ってる訳ではないので今のやり方は複利的に損?してますか?どちらかに寄せて投資した方が良いのでしょうか?初歩的な質問ですみません、ご教示お願い致します🙇♀️
積み立て投資枠と成長投資枠のそれぞれの枠で、同じ銘柄に投資した場合、合計の投資金額に対し複利が働きます。枠は違っても複利効果は分散しませんので、安心してください😄
そうなんですね‼︎ありがとうございます🙇♀️素人考えで変なやり方で始めてしまったか?💧と不安でいました。
ご視聴頂きありがとうございます!複利効果は問題なく効くのでご安心ください!
わぁ〜返信ありがとうございます‼︎いつも勉強になる動画を配信してくださりありがとうございます😊これからも今のやり方で投資を続けていこうと思います‼︎何だか力が湧いてきました笑
計算式を教えて頂けたら幸いです。(年利をr、期間をn等として)
解説ありがとうございます。私は年初で成長投資枠を240万一括、積立投資枠を月10万円ずつ積立しているのですが、一括&積立で運用している人のシュミレーションはどうなるでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます!そちらのケースでのシミュレーションもちょっと検討してみますね!今後もよろしくお願いいたします😊
他の人の動画で、ある程度の生活費残してほかは全部積立NISAに入れた方がいい(そんなに貯めてないですけど1000万貯めたら月100万投資)ってみたんですけど、その場合税金とかどうなるんでしょうか。また、積立の限度額がそれぞれの株で設定されていてそれ以上は投資出来ないようになってるんですがどこか設定が違うんでしょうか。
成長枠で米国で攻めて、積み立て枠で4資産均等型はどう思われますでしょうか?
若ければ積立成長ともS&Pトップ10に全ツッパしなはれ
若ければ、s&pかオルカンに入れておけばいいと思います‼︎
攻めと称するならNASDAQ、インド株あたりに全ツッパ
資産形成時期に4資産均等型は、時間のムダなような気がしますね。取り崩し時期ならアリでしょうが。
未来のことはわからないので、自分の安心できる投資が一番です
月30万!?!?富裕層向けのシュミレーションですね。一般人向けに、積立月3~5万のシュミレーションもお願いします┏○┓
「投資 シミュレーション」で検索したら、シミュレーションできるサイトがいつくも出てきますよ?自分でやった方が早くないです?私は月30万積立かそれより時間をかけて枠を埋めるか、新NISA移行少し前にシミュレ ーションして遊んでましたけど
月3万円の投資ならば、付きっきり30万円の結果を10で割ればいいだけなので、簡単に分かると思います。いずれにせよ、個人的意見にはなりますが、EXCELを使って自身で検証してみるとよいかと思います。
シミュレーションでっせ!
自分で調べればいいのに
40万分積立投資を毎月するには旦那20万、私20万で積み立てるか、旦那30私10万で積み立てる。2人で資産を積立てる場合どちらがいいとかはありますか?
横から失礼します。半々の20万円でよいかと思われます。長い目でみますと、どちらかに偏った場合は相続税(NISA→特定)で損をしてしまう可能性があるので。
ご視聴頂きありがとうございます!複利効果としてはどちらでも変わらないのですが、自分なら分かりやすく旦那20万、私20万で積み立てるかと思います!
今後生涯投資上限が1,800万より増額される可能性ありますか?
そちらはまだ議論はされてないかと思います!
🌱、、、、とらぬたぬきの皮算用、、、、百済〜笑笑
有料級かは視聴者が判断することなので入れないほうがいいと思います。ちょっとカッコ悪いと思います。
カッコ良いか悪いかも、たくさん居る視聴者が個々で判断するところです。その価値観にあえてここで言及するのは、ちょっとイケズですね。
@@meyuty コメントってあなた含めて各々の価値観から記入しているのではないですか?あくまで私の価値観です。それを否定するのもまたイケズですね。
最終的に自分が持っている情報やコンテンツを有償とするか無償とするかは提供側が決めることなので、「本来なら有料級」と表記・宣伝することは問題ないと思います私の価値観では、動画から無料で情報を得ている視聴者なのに、文句しか言わない人もカッコ悪いな、と思います
@@twdhrk みんな様々な意見考えがあって、どれも間違えじゃないですよね。ありがとうございます。
無料で観てるくせに文句言うなよ
動画配信ありがとうございます、月10万円でも投資に回すのは厳しいというより無理ですねー😂★成長投資枠でもオルカンやS &P500に投資できるのですか❓知りませんでした★VYMとは米国ETFの一つだから米国投資信託ですね、🔰の僕には危険な感じが。。オルカンやS &P500も投資信託なんですけどね😁話かわるのですが、若い人達新ニーサについて知らない人が多くて驚きました遠い将来だと考えていますねメディアもあまり取り上げません、スポンサーや発行部数重視だから老後なんてすぐ来ちゃうのにと高齢者は思うのです
毎月10万積み立てても利益分で120万超えてしまって20パーセント課税されるってネットで見たんですけど、どうすればされないですか?
年利5%で運用できるのかな?
7%かもね?
5%なら、過去の運用実績を勘案すると余裕かとまぁ、未来は分かりませんがね
現在18歳です。現在オルカンに5万円、NASDAQ100に3万円積み立ててます。オルカン8万円にした方が賢い選択ですかね?
ご視聴頂きありがとうございます!うーん悩ましい所ではありますが、NASDAQ100の将来性に期待できると思うなら、そのままでもアリかなとは思いますね!
毎月10万の積立で1800万積み立て終わったら自動的に積立ができなくなるんですかね?
うーんその辺りはまだ分かってないので、また分かり次第シェアしますね!
岸田総理って神やったんやね😂
つまりNISA枠埋めれば、20万以内の取り崩しで40年間資産が枯渇しないってことですか?
ちがうわ埋めてから20年程寝かせなきゃならんのか😢
寝かせてねーわ枠埋めてからさらに追加で毎月10万を20年だわオワタ😢
こんばんわつまり利益を含んでいくら貯まれば20万取り崩し40年資産枯渇しないなんですか?😕
@@user-fr8qc4tj7y取り崩しつつ資産を枯渇させたくなければ、4%ルールを参考にする方が多いと思うので、計算されてみては?◯%の運用見込みで◯年後に◯◯万円にするには毎月いくら積み立てるべきか、等はシミュレーションサイトで計算したら分かるので、それを目標に投資したら良いと思います
年利5%って低く見積もりすぎな気がする
この動画はメリットしか訴求してないから、1ヶ月前にこの動画みて始めたNISA初心者は今頃涙目だろうな…。ちゃんとメリット、デメリット理解してもらえる動画作った方が良いと思う。
ネタ切れ感しかない
全員ではないにしろ、最近の日本人の圧倒的大多数は、月に10万すら投資に回すお金のない人ばかりなんだから、月30万のシミュレーションなんか役に立たない。それより、月1000円、10000円のシミュレーションの方が知りたい
月3万始めました。10万?30万?すごすぎて参考になりません。
もともと余剰資金が数百万ないしそれ以上ある人むけかも
月1000円、年率5%、期間20年だと20年後元本24万、利益17万、合計41万ですかね?月1万円場合は単純に10倍にしてあげればいいと思います。
投資の前にもっと年収上げるように努力したらいいのでは?
タラればの話は良いんだけど、2025年~2050年問題があと半年後に迫ってて、中間層は貯金すら出来なくなる記事が激増しているのも事実ですよね。つまり、この動画は富裕層向けって事で宜しいですよね。もっと現実性を訴求したいなら余力資金の作り方から紹介しては如何ですか?
😘
【Amazonベストセラー1位!世界一やさしい新NISA本】
●Amazon
amzn.to/48lmnWV
●楽天ブックス
a.r10.to/hkP1hk
【新NISA本の特典申込方法】
bank-academy.com/shinnisa/yasasii-shinnisa
※Amazon・楽天ブックスが対象
こういう試算って10万20万30万ですが、楽天証券はクレカ10万キャッシュ5万までポイントがつくとの事でなんとなく月15万で始めてしまいました。
年初一括だとポイントつかないかな…と。
実際どれだけポイントがつくとか理解していないし、年初一括のほうが複利の力が働くのもわかってはいるんですが…
きっと私みたいな考えで15万の人結構いると思います。
情報有難うございます。
質問です。
どなたか教えて下さい。
12:29の図だと
1年目20000円の5%で21000円は理解できますが、2年目の計算では利益も含めて5%(複利)の図になっていますよね。
1年目の5%利益1000円はどうやって元本に組み込まれるのですか?
5%は分配金としてもらい再投資するという事ですか?
それとも1年ごとに利益確定させて再投資するという事ですか?
後者では無いと思いますが・・
詳しい方教えて下さい。
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます😊
まずは10年後を楽しみにします♪
いつも勉強させていただきありがとうございます。【提案】まだ少し先のことになりますが、NISA枠1800万円を最速5年間で使い切ったあとも続けて投資できる余剰資金のある人の、5年後以降の投資戦略について、いくつか提案していただければ嬉しいです。ご検討いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
ご視聴頂きありがとうございます!
たしかにそれは気になると思うので、また別途解説しますね!
@@bankacademy ご返答ありがとうございます。楽しみに待ってます!
大変勉強になっております。
55歳で資金があるので、5年の満額投資後20年後に取り崩して老後に備えたいと思っています。
2025年から5年間積立てた時の基準値より、大幅に下落した後の基準値が下がったままの状態が10年と続いた場合、ご説明通りの運用額にはならないですか?
マイナスになる場合があるなら教えてください
今年から毎月30万円やってますが、その金額を何年続けれるか自分でも未知数です。
最低でも2年はいけますが、5年の満額1800万円までいけたら嬉しいな。
質問です。
現在新ニーサで毎月5万円sp500に積立しているんですが、新ニーサ上限に達した時に、毎月五万円分プラスその運用利益を引きおろして、その後に5万円分の元本を買うことはできますか?
できないです。取得価額ベースで1,800万円までの枠なので、売却してもその買付額分しか空かないです。
ご視聴頂きありがとうございます!
そちらは出来ず、利益も一部入った形での売却になるので、元本の復活は5万円にはならないかと思いますね。
そちらのケースも含めて、生涯投資枠については以下の書籍で詳しく解説しているので、良かったらご参考にどうぞ!
amzn.to/48lmnWV
新ニーサって売却したらその分復活するのは来年ですよね?
月の積立は10万円が上限だと思っていましたが、20万とうしするには成長投資枠を使うのですか?
はい、そちらのイメージでOKです!😊
質問です。
旧ニーサと新ニーサをやっており、現金が必要になった際はどちらを優先的におろすべきでしょうか?新ニーサだと枠が翌年にその分増えるので新ニーサでしょうか?
どちらもおろさない!
借金する方が金利的に徳だと思うよ
最低限の現金は残しておけよ。
ご視聴頂きありがとうございます!
うーん自分なら旧NISAから売却するかなと思いますね。
旧NISAは非課税期間が決まっていますが、新NISAは非課税期間無期限なので!
配当金も貰いたいけど、NISA枠でETF買うのは気が引けるというか…特定口座で買うのも課税されちゃうしどうすればいいんでしょうか。
僕も同じ悩みを抱えていました。nisa枠で高配当株を買うのは勿体無いと感じたので、特定口座で並行して買おうかと思いましたが、まずはnisa枠を埋めてからと考えています。配当金ないとモチベが湧かないとかどうしても欲しい場合は購入してもいいかなと思います。
ご視聴頂きありがとうございます!
うーん悩むところですが、とりあえずNISA枠を優先して埋めていく形でもいいかなと思いますね。
よく分からないのですが利益は年利5%で増えていくと考えていますがこれって1年ごとに勝手に利益確定されてるんですか?
いつも動画拝見し、勉強させていただいてます。
以前に拝見した
【有料級】新NISAで1,800万→1億円を作る投資戦略!ほったらかし投資で億り人を目指そう。
の動画と、今回の動画ですと月30万円積み立てした場合のお金の増え方が違うようですが、なぜでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます!
たぶんシミュレーション条件がちょっと違うからかもしれません、自分も確認してみますね!
月5万でつづけてるけど
月10万に増やして続けられるまで続けたほうがいいのか
どっちなんだろう
複利を感じることがあまりないのですが、目に見えてわかる方法とかないでしょうか…?投資信託は再投資なので特に。。
配当金有の商品を購入して、その配当金を別枠で投資してみてください。
その利益が複利で得る利益です。
手数料、税金かかるのでめちゃくちゃ効率悪いですが。
増え方が急に増えたら複利の力じゃないですかね?
元本1800万の上限に達してほったらかしなのに、ぐんぐん増えていくのいうのはそう言うことだと思ますが…。
楽天証券クレカ15万積立気絶部やから
始まって半年でガタガタ言わない‼︎笑笑
新社会人で一人暮らしの為にお金貯めなきゃいけないから月2万円しか積立してないけど枠が埋まるのに途方もない時間かかるな、、、
若さは強力な武器です。うらやましい😂😂
枠を埋める必要なんかないよ!
500万円でも待てば2000万まで行く可能性あるんだから!
2万円ずつ積立してることが偉いですよ!
保存版です♪が相続に関してどうしたらお得なのかだよね
新NISAのシミュレーション、とてもわかりやすかったです。(^^)
インデックス投資は、受取方法を悩みそうなので、勉強になりました。
高配当ETFも良いですね。
これからも動画、楽しみにしています。
(^o^)
いつもお世話になっております
米国株を買うかなと検討してますが、教えて頂きたくお願いいたします
米国🇺🇸株、ETFの配当金をもらう際に円貨か、それとも外貨を選んだほうがよいのでしょうか?
貰わない が正解かと
配当としてもらうと複利の力が活かせないし、ニーサ枠も余分に食うため「配当再投資」が良いと思うけどな
@@さんどっと ありがとうございます😭😭😭
米国株と米国ETFの配当は再投資できるのでしょうか?
米国株に関してははまだまだ分からないのですが、自動的に再投資する方法はありますでしょうか?
@@HowardHoward-zb9nr基本的にできないですよ
上の人は知ったかなので気にしないでいいです
円高になるという確信がなければ外貨でいいと思います
すぐ使う予定がなければMMFや銀行の外貨預金で利息がもらえますし
すぐ使う予定があるにしても円貨で貰うと米国株などを買う際に手数料が余計にかかります
外貨でもらって円にするにしても、円貨でもらっても手数料かかるので同じになります
@@HowardHoward-zb9nr 米国株に投資したいのなら、自動再投資型の投資信託(S&P 500等)に投資すれば、自動で再投資してくれますが、それではだめなのでしょうか? ちなみに私はS&P 500に投資していますが、複利の効果や再投資されているという実感は全くないので、再投資していることを目に見える状態で実感したいという場合は微妙かもです😅
@@roga002 本当にありがとうございます😭
では、私も米国の投資信託を検討して買ってみます、米国株も引き継ぎ勉強しておきます、とりあえず、米国投資信託を買います❣️
初心者です💦質問なのですが、オルカンに自分的に用途を分けたくて(自分の中の目的別)積立投資枠で毎月と成長投資枠で毎月➕スポットで投資してます。
同じ銘柄に投資しても元本は合算される事なく別々なんでしょうか?積立投資枠を目一杯使ってる訳ではないので今のやり方は複利的に損?してますか?どちらかに寄せて投資した方が良いのでしょうか?初歩的な質問ですみません、ご教示お願い致します🙇♀️
積み立て投資枠と成長投資枠のそれぞれの枠で、同じ銘柄に投資した場合、合計の投資金額に対し複利が働きます。枠は違っても複利効果は分散しませんので、安心してください😄
そうなんですね‼︎ありがとうございます🙇♀️
素人考えで変なやり方で始めてしまったか?💧と不安でいました。
ご視聴頂きありがとうございます!
複利効果は問題なく効くのでご安心ください!
わぁ〜返信ありがとうございます‼︎
いつも勉強になる動画を配信してくださりありがとうございます😊これからも今のやり方で投資を続けていこうと思います‼︎何だか力が湧いてきました笑
計算式を教えて頂けたら幸いです。(年利をr、期間をn等として)
解説ありがとうございます。
私は年初で成長投資枠を240万一括、積立投資枠を月10万円ずつ積立しているのですが、一括&積立で運用している人のシュミレーションはどうなるでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます!
そちらのケースでのシミュレーションもちょっと検討してみますね!
今後もよろしくお願いいたします😊
他の人の動画で、ある程度の生活費残してほかは全部積立NISAに入れた方がいい(そんなに貯めてないですけど1000万貯めたら月100万投資)ってみたんですけど、その場合税金とかどうなるんでしょうか。
また、積立の限度額がそれぞれの株で設定されていてそれ以上は投資出来ないようになってるんですがどこか設定が違うんでしょうか。
成長枠で米国で攻めて、積み立て枠で4資産均等型はどう思われますでしょうか?
若ければ積立成長とも
S&Pトップ10に全ツッパしなはれ
若ければ、s&pかオルカンに入れておけばいいと思います‼︎
攻めと称するならNASDAQ、インド株あたりに全ツッパ
資産形成時期に4資産均等型は、時間のムダなような気がしますね。
取り崩し時期ならアリでしょうが。
未来のことはわからないので、自分の安心できる投資が一番です
月30万!?!?
富裕層向けのシュミレーションですね。
一般人向けに、積立月3~5万のシュミレーションもお願いします┏○┓
「投資 シミュレーション」で検索したら、シミュレーションできるサイトがいつくも出てきますよ?自分でやった方が早くないです?
私は月30万積立かそれより時間をかけて枠を埋めるか、新NISA移行少し前にシミュレ ーションして遊んでましたけど
月3万円の投資ならば、付きっきり30万円の結果を10で割ればいいだけなので、簡単に分かると思います。
いずれにせよ、個人的意見にはなりますが、EXCELを使って自身で検証してみるとよいかと思います。
シミュレーションでっせ!
自分で調べればいいのに
40万分
積立投資を毎月するには旦那20万、私20万で積み立てるか、旦那30私10万で積み立てる。
2人で資産を積立てる場合どちらがいいとかはありますか?
横から失礼します。
半々の20万円でよいかと思われます。
長い目でみますと、どちらかに偏った場合は相続税(NISA→特定)で損をしてしまう可能性があるので。
ご視聴頂きありがとうございます!
複利効果としてはどちらでも変わらないのですが、自分なら分かりやすく旦那20万、私20万で積み立てるかと思います!
今後生涯投資上限が1,800万より増額される可能性ありますか?
そちらはまだ議論はされてないかと思います!
🌱、、、、とらぬたぬきの皮算用、、、、
百済〜笑笑
有料級かは視聴者が判断することなので入れないほうがいいと思います。ちょっとカッコ悪いと思います。
カッコ良いか悪いかも、たくさん居る視聴者が個々で判断するところです。その価値観にあえてここで言及するのは、ちょっとイケズですね。
@@meyuty コメントってあなた含めて各々の価値観から記入しているのではないですか?あくまで私の価値観です。それを否定するのもまたイケズですね。
最終的に自分が持っている情報やコンテンツを有償とするか無償とするかは提供側が決めることなので、「本来なら有料級」と表記・宣伝することは問題ないと思います
私の価値観では、動画から無料で情報を得ている視聴者なのに、文句しか言わない人もカッコ悪いな、と思います
@@twdhrk みんな様々な意見考えがあって、どれも間違えじゃないですよね。ありがとうございます。
無料で観てるくせに文句言うなよ
動画配信ありがとうございます、月10万円でも投資に回すのは厳しいというより無理ですねー😂
★成長投資枠でもオルカンやS &P500に投資できるのですか❓知りませんでした
★VYMとは米国ETFの一つだから米国投資信託ですね、🔰の僕には危険な感じが。。
オルカンやS &P500も投資信託なんですけどね😁
話かわるのですが、若い人達新ニーサについて知らない人が多くて驚きました
遠い将来だと考えていますね
メディアもあまり取り上げません、スポンサーや発行部数重視だから
老後なんてすぐ来ちゃうのにと高齢者は思うのです
毎月10万積み立てても利益分で120万超えてしまって20パーセント課税されるってネットで見たんですけど、どうすればされないですか?
年利5%で運用できるのかな?
7%かもね?
5%なら、過去の運用実績を勘案すると余裕かと
まぁ、未来は分かりませんがね
現在18歳です。
現在オルカンに5万円、NASDAQ100に3万円積み立ててます。
オルカン8万円にした方が賢い選択ですかね?
ご視聴頂きありがとうございます!
うーん悩ましい所ではありますが、NASDAQ100の将来性に期待できると思うなら、そのままでもアリかなとは思いますね!
毎月10万の積立で1800万積み立て終わったら自動的に積立ができなくなるんですかね?
うーんその辺りはまだ分かってないので、また分かり次第シェアしますね!
岸田総理って神やったんやね😂
つまり
NISA枠埋めれば、20万以内の取り崩しで40年間資産が枯渇しないってことですか?
ちがうわ
埋めてから20年程寝かせなきゃならんのか😢
寝かせてねーわ
枠埋めてからさらに追加で毎月10万を
20年だわオワタ😢
こんばんわ
つまり利益を含んでいくら貯まれば20万取り崩し40年資産枯渇しないなんですか?😕
@@user-fr8qc4tj7y取り崩しつつ資産を枯渇させたくなければ、4%ルールを参考にする方が多いと思うので、計算されてみては?
◯%の運用見込みで◯年後に◯◯万円にするには毎月いくら積み立てるべきか、等はシミュレーションサイトで計算したら分かるので、それを目標に投資したら良いと思います
年利5%って低く見積もりすぎな気がする
この動画はメリットしか訴求してないから、1ヶ月前にこの動画みて始めたNISA初心者は今頃涙目だろうな…。
ちゃんとメリット、デメリット理解してもらえる動画作った方が良いと思う。
ネタ切れ感しかない
全員ではないにしろ、最近の日本人の圧倒的大多数は、月に10万すら投資に回すお金のない人ばかりなんだから、月30万のシミュレーションなんか役に立たない。
それより、月1000円、10000円のシミュレーションの方が知りたい
月3万始めました。10万?30万?すごすぎて参考になりません。
もともと余剰資金が数百万ないしそれ以上ある人むけかも
月1000円、年率5%、期間20年だと20年後元本24万、利益17万、合計41万ですかね?
月1万円場合は単純に10倍にしてあげればいいと思います。
投資の前にもっと年収上げるように努力したらいいのでは?
タラればの話は良いんだけど、2025年~2050年問題があと半年後に迫ってて、中間層は貯金すら出来なくなる記事が激増しているのも事実ですよね。
つまり、この動画は富裕層向けって事で宜しいですよね。もっと現実性を訴求したいなら余力資金の作り方から紹介しては如何ですか?
😘