なぜ筋トレやウォーキングしても脚の老化は止められないのか?そのたった1つの理由と対処法!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июл 2024
  • サムネイルにある「今すぐやめるべきたった1つのこと」の説明が分かりにくかったため、こちらで改めて解説させていただきます。やめるべきことの結論は「太ももの前外側に負担をかけること」になります。具体的な事例としては、姿勢の悪さによる骨盤の歪みがあるのにウォーキングを続けること、肥満、ベルトやコルセットの締めすぎ、あるいは窮屈なズボンや締め付けの強い下着の着用などにより鼠径部を圧迫するなどが挙げられます。
    筋肉は負担をかけるとどんどん硬くなっていきます。太ももの前外側の筋肉が硬くなった場合、脚が突っ張る感じがしたり、動かしにくくなったり、重だるさを感じる原因になります。また、もも裏やお尻の筋肉が使われなくなっていくため、どんどん筋力が低下していきます。
    そうなると脚全体をダイナミックに動かすことができないため、結果として脚の老化が加速していく、というのが今回お伝えしたかったことになります。
    ぜひ体のメカニズムを理解した上で、今回ご紹介するトレーニングや、日々の筋トレやウォーキングを頑張っていただきたいと思います!
    ✅KINMAQ整体院:公式サイト
    kinmaku-m.com/
    【理学療法士の資格を持つセラピストだけが在籍する、日本初の整体院チェーン】
    ●お客様の夢あふれる未来への貢献を目指して
    KINMAQ は、理学療法士という国家資格を持つセラピストだけが施術を行う、日本初の整体院チェーンです。「筋膜マニピュレーション」という技術を軸に、お客様の筋膜や骨盤にダイレクトにアプローチすることで、今までどこに行っても治らなかった痛みや痺れを根本解決へと導きます。
    ✅弊社公式HP
    medical-reha-brand.com/
    ✅お問い合わせ
    medical-reha-brand.com/contact/
    KINMAQでは、一緒に働く理学療法士を募集しております!
    ✅KINMAQの採用サイトはこちら!
    medical-reha-recruit.com/
    【治療家・セラピスト向け公式LINE】
    ✨多数の治療家が登録中✨
    ⬇️⬇️⬇️
    【理学療法士向け:KINMAQ公式LINE】
    liff.line.me/1657699609-2WMA4...
    ⬆︎⬆︎⬆︎
    【「アプリで開く」を押してください】
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ✅目次
    0:00 冒頭
    0:42 脚の老化を防ぐために大切なことは?
    2:52 脚の老化とはどんな状態?
    4:21 脚の老化はどのように進行していくのか
    6:21 実践前の解説(飛ばしてOK)
    7:38 実践①立って行う四股踏み
    9:09 実践②座ったままできる四股踏み
    10:31 実践③フォームローラーを使った方法
    13:14 実践④お尻ともも裏のストレッチ
    16:48 お知らせ
    ご視聴いただきありがとうございました!
    #KINMAQ公式サイトは概要欄から

Комментарии • 116

  • @user-ys8vo3ux1e
    @user-ys8vo3ux1e 5 месяцев назад +84

    とても良いですが、前フリ長いのでつらいです!

  • @romylondon2307
    @romylondon2307 6 месяцев назад +52

    7:38やってみまーす😊

  • @user-ki4po9bg4e
    @user-ki4po9bg4e 4 месяца назад +7

    すごく分かりやすく 勉強になりまた 頑張って続けてみたいと思います ありがとう

  • @user-ow1yj6gg6d
    @user-ow1yj6gg6d 5 месяцев назад +5

    助かります❗素敵ありがとう

  • @user-jf2uc7xr1y
    @user-jf2uc7xr1y 3 месяца назад +1

    分かりやすい説明で、明日から頑張ってみます

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 5 месяцев назад +6

    とりあえず通常の筋トレの前にこれらをやってみようと思います。

  • @KINMAQ_Takami
    @KINMAQ_Takami  5 месяцев назад +5

    サムネイルにある「今すぐやめるべきたった1つのこと」の説明が分かりにくかったため、こちらで改めて解説させていただきます。やめるべきことの結論は「太ももの前外側に負担をかけること」になります。具体的な事例としては、姿勢の悪さによる骨盤の歪みがあるのにウォーキングを続けること、肥満、ベルトやコルセットの締めすぎ、あるいは窮屈なズボンや締め付けの強い下着の着用などにより鼠径部を圧迫するなどが挙げられます。
    筋肉は負担をかけるとどんどん硬くなっていきます。太ももの前外側の筋肉が硬くなった場合、脚が突っ張る感じがしたり、動かしにくくなったり、重だるさを感じる原因になります。また、もも裏やお尻の筋肉が使われなくなっていくため、どんどん筋力が低下していきます。
    そうなると脚全体をダイナミックに動かすことができないため、結果として脚の老化が加速していく、というのが今回お伝えしたかったことになります。
    ぜひ体のメカニズムを理解した上で、今回ご紹介するトレーニングや、日々の筋トレやウォーキングを頑張っていただきたいと思います!

  • @user-up6ne2iu3i
    @user-up6ne2iu3i 6 месяцев назад +12

    有り難うございました

  • @user-zo4ug9hu4d
    @user-zo4ug9hu4d 6 месяцев назад +6

    頑張っています

  • @odaikan6188
    @odaikan6188 4 месяца назад +2

    やってみます。 有難うございました。

  • @user-di5jb4pw3x
    @user-di5jb4pw3x 6 месяцев назад +28

    身体を動かす前になぜ筋肉、筋膜を柔らかくするのかを理論的に話してもらうのは解りやすいです。運動理論に沿って正しくやらないと効果は出ないと思うからです。ポイントを丁寧に正しく教えて頂いてありがとうございます。納得です。がんばります😅

  • @user-ut6el7hl3k
    @user-ut6el7hl3k 4 месяца назад +4

    説得力の説明、凄いです。

  • @user-il5gz5gq3p
    @user-il5gz5gq3p 6 месяцев назад +4

    🎉是非実行します😊

  • @user-ug6zm4lh7b
    @user-ug6zm4lh7b 5 месяцев назад +18

    立ってやるのは無理でした座ってする方法はベストみたいです頑張ります感謝申し上げます

  • @usertkk
    @usertkk 2 месяца назад +1

    簡単で、良くわかりました!
    継続したいと思います😊
    ありがとうございます♥

  • @user-sb8lq2of8l
    @user-sb8lq2of8l 5 месяцев назад +46

    前置き確かに長いけど理に適ってますね
    フレイルになり気付くのが遅かったため毎日戦ってます
    先生の教えてくれるのを丁度まさにやってます
    フレイルはなかなか治りにくく病院にかかってもここまで説明してくれません継続あるのみですね 89歳元スポーツ大好き人間女性より 次回待ってまーす

  • @user-ct7fx6tc4i
    @user-ct7fx6tc4i 6 месяцев назад +14

    右のハムストリングが最近痛みがあったのですが、このストレッチで改善していきそうです。ありがとうございました。

  • @user-bk9po9oc5h
    @user-bk9po9oc5h 3 месяца назад +2

    できるだけ、毎日やってみます。筋肉頑張れ😮

  • @user-rc4ud4ij3e
    @user-rc4ud4ij3e Месяц назад +1

    参考になりました、今日から頑張る❤

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 6 месяцев назад +26

    先生の、動画を見ていますが全部していると終わり無き動画に成っていきますね、、脊椎腰部狭窄にはこの運動と、切ってくれ無ければいつ、終わるのか👍️次の運動は、間欠跛行に、と、分けてくれ無ければ自分の悪いところに、どの運動が、いいと、区切ってくれなくれば解りませんが😂動画を全部するのは無理です、今日の、体操は何々ですよと、言う様に🛐

  • @user-im6mf3ld1z
    @user-im6mf3ld1z 5 месяцев назад +3

    エンディングの音楽なかなかいいですね。ホームローラー、ヨガマットを買って実行したいと思います。

  • @user-kf6ny4ex3z
    @user-kf6ny4ex3z 5 месяцев назад +19

    足の筋肉の強化とそれを保つために
    四股が大切と知りました。立っても座っても出来るのでつづけてやってみたいと想いました。

  • @user-ug6zm4lh7b
    @user-ug6zm4lh7b 5 месяцев назад +16

    先生有り難う御座います これで楽に成りそうです

  • @tomikokitamura8554
    @tomikokitamura8554 5 месяцев назад +10

    ラジオ体操の片足飛びができなくなっていることに気づき、足の筋肉を付ける動画を探していました。やってみます。

  • @user-se6ei6id4m
    @user-se6ei6id4m 5 месяцев назад +2

    フォームローラーでの脚の筋肉ほぐしは、昨年からしています。最初はとても痛かったのですが、今では気持ち良いです😊

  • @user-wp4lq1vq3f
    @user-wp4lq1vq3f 5 месяцев назад +2

    ホームローラー買います!!

  • @ouchideFX
    @ouchideFX 5 месяцев назад +17

    皆さん前置きが長いとおっしゃっていますが、私が一番役にたったのはその前置きです〜(笑

    • @KINMAQ_Takami
      @KINMAQ_Takami  5 месяцев назад +3

      素敵なコメントありがとうございます✨みなさんにわかりやすい動画を作っていきたいと思います!

  • @user-nd2wu1tp6p
    @user-nd2wu1tp6p 6 месяцев назад +5

    ありがとうございます

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 5 месяцев назад +8

    股関節の痛み悪化してから、まともにストレッチも出来なくなって、どんどん弱って来ました。。

  • @user-ud9ti9ru6b
    @user-ud9ti9ru6b 5 месяцев назад +1

    私もできるときに仕込んでますが、最近は秋も暑いので結構発酵しますよね〜。

  • @user-oz2je9hk6i
    @user-oz2je9hk6i 4 месяца назад +7

    足の筋肉の老化の説明も解かりやすく、それを聞くとやらなくちゃという気になり、やり方も自分のやりやすい方法でいいので始めたいです、ありがとうございました。

  • @haruyoBooth
    @haruyoBooth 5 месяцев назад +1

    Thank you😘

  • @user-qy9nz4zl1q
    @user-qy9nz4zl1q 5 месяцев назад +10

    たった1つのトピック語るために18分もかけるのか

  • @yuitamanzo1192
    @yuitamanzo1192 5 месяцев назад +23

    やめるべきことを知りたかったのに、結局何をやめるべきなのか分かりませんでした😢

  • @user-fg6lw8jn4l
    @user-fg6lw8jn4l 5 месяцев назад +1

    😆💕✨有難うございました。

  • @splash9365
    @splash9365 5 месяцев назад +2

    メガネと髪の毛が素敵😄

  • @kn9552
    @kn9552 6 месяцев назад +84

    最後まで見たんですが、今すぐやめるべきたった1つのことが何なのか分かりませんでした。
    アホでも分かるように説明していただけますか?

  • @user-pm6nb8jo6v
    @user-pm6nb8jo6v 4 месяца назад +1

    参考成り有難う御座います。昨年七月に、腰の狭窄症とへルニアの手術しましたが、大丈夫ですか?

  • @user-fs5ff7ku5c
    @user-fs5ff7ku5c 5 месяцев назад +8

    申し訳ないですが、わかりにくいと思います。

  • @user-cw6bh5wh5n
    @user-cw6bh5wh5n 6 месяцев назад +50

    前置きほんと長い!

  • @user-ke2id4wr1d
    @user-ke2id4wr1d 5 месяцев назад +1

    足首捻挫で悩んでます。きっちり直すことができず。足首に踏ん張ると筋がボコンとでるようになってその瞬間は痛みがあります。筋が足首にでっぱらないようにできるトレーニングありませんか。メス入れたくないです。

  • @user-ho1ml8ym1x
    @user-ho1ml8ym1x 4 месяца назад +1

    それぞれの動きを左右何回づつするかを言って下さい

  • @masakomasunari2754
    @masakomasunari2754 5 месяцев назад +2

    仙腸関節は仙骨と腸骨の間の関節ですよね❤

  • @eneadHunamori
    @eneadHunamori 5 месяцев назад +1

    スクワットでもよいですか?しこ立ちは昔から得意です。😅😄

  • @user-jj3ee5vq1j
    @user-jj3ee5vq1j 3 месяца назад +1

    効くー、これは絶対やるぞー

  • @user-ol6vn5nu3p
    @user-ol6vn5nu3p 5 месяцев назад +4

    丁寧な説明有り難う御座いました、
    その部位を何故為鍛えるのか、よく分かりました、此れからも動画UP宜しくお願いします、自宅で出来るので最高^_^

    • @KINMAQ_Takami
      @KINMAQ_Takami  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!これからも頑張って動画を上げていきますので、知りたいことがあればぜひ教えてくださいね✨

  • @user-pu5wz8nq5e
    @user-pu5wz8nq5e 5 месяцев назад +2

    先日、こ関節の、しゅづつしました。リハヒリのときの、運動、と同じでした。なっ得です。

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 5 месяцев назад +71

    若い人に言われてもねえ。私はもう八十五歳だけど、足で問題は感じないよ。毎朝1㎝程の踵上げ下げ運動をしているよ。適度の刺激が膝と腰に響く。膝も腰も痛くならない。実行する時、同時に腕を伸ばして手をブラブラさせている。少しでも行動を複雑にして、脳を刺激している。寝床の上げ下ろし、片付けもするし、雪が降ればスコップを振るって除雪もする。要するに小さい運動を極力複雑化させて続ければ良い。踵上げ下げは一回50辺。日に三回から四回やってるよ。継続は力。座ってる姿勢からすっと立てるし、寝た姿勢から体を起こして立ち上がる。どれも不自由はないよ。

  • @user-qy3lc3dp2n
    @user-qy3lc3dp2n 5 месяцев назад +4

    四股踏みを毎日行なう事に決めました。80を眼の前にして、ありがとうございました。

  • @user-ug6zm4lh7b
    @user-ug6zm4lh7b 5 месяцев назад +1

    18:05 有り難う御座います頑張ります

  • @fu4470
    @fu4470 4 месяца назад +2

    話はとてもためになります。
    ただお話しなさるときの右手がとても動きが多すぎて、頭に話がはいりません😂

  • @user-vk8vl2vb1v
    @user-vk8vl2vb1v 6 месяцев назад +12

    解説が素晴らしいです。白い服に白い骨格は何も見えません

    • @user-st4hv6yl6y
      @user-st4hv6yl6y 2 месяца назад

      白い服に 白い骨 見えないよ・・@user さんの投稿、今 私もそれおもってた所‥・・! 横にイラストがあるので ま.いっか❢ と・・

  • @norioAmparo
    @norioAmparo 2 месяца назад +2

    黄色の文字は高齢者向では有りませんよね😂

  • @passer9146
    @passer9146 5 месяцев назад +1

    イチローはバッターボックスで足腰の老化を防ぐストレッチやってたのか

  • @YoYo-to1bk
    @YoYo-to1bk 5 месяцев назад +7

    😮‍💨長いなー

  • @user-kc6mo3sq9b
    @user-kc6mo3sq9b 5 месяцев назад

    お相撲さんは理にかなった練習をしているんですね。お尋ねさせていただきますが飲むコラーゲンについて先生はどう考えますか?

  • @puramu7382
    @puramu7382 5 месяцев назад +2

    ホームローラーで前太ももマッサージは痛くて無理😢

  • @puramu7382
    @puramu7382 5 месяцев назад +1

    ローラー、ダイソーでも売ってます😊

  • @user-ii3eg2oj7b
    @user-ii3eg2oj7b 5 месяцев назад +1

    歩くことが嫌いな私にとって歩かなくてもいいと聞くとつい耳を傾けてしまう。でもやっぱり怠け者の私にとって継続的ストレッチはできない。私にとってできるのは正座と足を組んで座ることくらい。こんな暮らしがもう十数年続いている。後2年くらい生きれるかな。その間酒を買いに外出必要かな。

  • @user-ol6vn5nu3p
    @user-ol6vn5nu3p 5 месяцев назад +5

    白い服で白い骨模型では良く見えません笑笑

  • @user-ci6yw4xx5p
    @user-ci6yw4xx5p 2 месяца назад +1

    前置きが長過ぎます!
    分かり切ったことばかりです!
     早く実施したいです!

    • @KINMAQ_Takami
      @KINMAQ_Takami  2 месяца назад

      早く実践したい方のために、実践パートまで飛べる目次機能をつけております✨概要欄からご覧ください!

  • @user-xv9mm9we9t
    @user-xv9mm9we9t 5 месяцев назад +2

    初めて拝見しました。早速、ホームローラーを注文しました。ネットで調べたら、近くにあってビックリしました。たぶん最近出来たのだと思います。しこふみだけでも効いている感じがあり、効果があったらお店にも行ってみたいです。

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 4 месяца назад +1

    間欠跛行になった、老人の治療法は誰一人り、動画に出てこないのは何故か理学療法士で、緩和療法を、してくれるのか知りたい間欠跛行と、言葉だけは出てきますが、言葉だけが素通り、悲しい

  • @user-oe9ev5iu9h
    @user-oe9ev5iu9h 5 месяцев назад +3

    結局、やめるべき1つは何だったのか

  • @Samu-tn3jb
    @Samu-tn3jb Месяц назад

    昔、精力アップの運動で見たことありますね~😊

  • @katchan482
    @katchan482 6 месяцев назад +42

    前置きが 長すぎて 途中で 見るのを やめた。
    文字が黄色でバックが白だと 読みづらい。

    • @KINMAQ_Takami
      @KINMAQ_Takami  5 месяцев назад +1

      ご覧いただきありがとうございます✨今後改善を検討したいと思います。

    • @user-bd4xi4zg3x
      @user-bd4xi4zg3x 5 месяцев назад +1

      76歳女性です。毎日1時間あるくよう努力しています。最近、少し歩くと背中の左側が痛くなります。原因は何でしょうか。

  • @user-ww2gp7hz7d
    @user-ww2gp7hz7d 5 месяцев назад +2

    10数年前、踵、骨折の手術が応急処置程度で左足首が痛む為に、右足に負担がかかり右腰と尻の筋肉が痛んで、あまり、歩けなくて困ってぃました。この運動から、光が見えてきました。有難うございました。

  • @user-zb2bg2vv7i
    @user-zb2bg2vv7i 5 месяцев назад +11

    長い

  • @user-zx7bn6dw8v
    @user-zx7bn6dw8v 5 месяцев назад +4

    シャツと骨🦴の色が一緒で見にくい。

  • @Nago38tora7
    @Nago38tora7 5 месяцев назад +1

    7‘30“から見てね。
     「四股踏み」四股踏んじゃった🎉ですね。😮

  • @Atliermia
    @Atliermia 2 дня назад

    皆さん、色々、ご意見、 ‼️

  • @user-nd4io5pu2n
    @user-nd4io5pu2n 6 месяцев назад +2

    水泳のバタ足でも前後の筋肉が鍛えられそうな気がしました。

  • @user-cd3bf6bu6m
    @user-cd3bf6bu6m 5 месяцев назад +3

    警備員のバイト生活です。立って歩いて働いていれば大丈夫。だと思います

  • @user-fi9eq8po8w
    @user-fi9eq8po8w Месяц назад

    いかにお尻の筋肉が衰えてるか分かる動画。
    1番最後がほぼ出来ない、、、

  • @user-wf3pi9mr1s
    @user-wf3pi9mr1s 3 месяца назад +1

    前置きが長いですね。早く結論が欲しかったですね。蓋をあけると相撲たいそうてすね。

  • @user-gh2ty6pz5d
    @user-gh2ty6pz5d 5 месяцев назад +2

    スクワットに四股。空気椅子に、縄跳び。この4つをやるだけで、脚の運動はOKだよ~🎉❤

  • @toyamahiro2877
    @toyamahiro2877 4 месяца назад +2

    四股ですね

  • @user-hf7wb3of8u
    @user-hf7wb3of8u 5 месяцев назад +21

    前置きが長すぎる!

  • @user-wj8ox1xv9m
    @user-wj8ox1xv9m 5 месяцев назад +1

    継続する人は視聴者の0,04%位か、ラジオ体操は30年間継続できた!

  • @user-vg9pv3cy5o
    @user-vg9pv3cy5o 5 месяцев назад

    腰痛に悩んでいます。毎週
    注射💉2本打って貰います。もう1か月以上たちますが、まだ痛み有ります。

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 4 месяца назад

      岡部香津子様 お早う御座います お身体をお大事になさって下さいませ

  • @user-qb2he6cw3b
    @user-qb2he6cw3b Месяц назад

    右足の膝から下の部位が冷えて痛みを感じるその検査の結果動脈硬化を起こしてる言われショックでした。いろいろネットで検索を始めるようになりました。

  • @user-bl1js2kx6p
    @user-bl1js2kx6p 5 месяцев назад

    四股踏みの時肘が伸びらない立つ

  • @kazuiji
    @kazuiji 5 месяцев назад +5

    動画の構成を見直してみては?😮

  • @tagameter
    @tagameter 5 месяцев назад +4

    やってる事が筋トレの補助種目やアライメント調整そのものなので題名に偽りありに見えて仕方ないです。 話した内容のように、これをしないと筋トレやウォーキングも効果半減とかに替えた方がいいと思います。

  • @user-xy2ch6nc2r
    @user-xy2ch6nc2r 5 месяцев назад +12

    本質がわからない
    また前置きが長すぎ

  • @user-zu2jj4li6g
    @user-zu2jj4li6g 5 месяцев назад +11

    ありがとうございます
    なりたけ 単刀直入に 教えてね
    先ず結論を先に 後から 説明ください

  • @user-ie2rg4yi6e
    @user-ie2rg4yi6e 5 месяцев назад +1

    74歳女性です。先生のシコ大切ですね♪私 ハムストはマリ ふくらはぎは二つ割れ カカトをつくと股関節まで、まるで肉の塊で歩いている感覚です。肉が縦揺れ状態ですので、自分が歩くのでは無い、そして早くあるけます。これは異常でしょうか?教えて下さい

  • @user-sq1mt3hk1c
    @user-sq1mt3hk1c 5 месяцев назад +2

    本編 3:00

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 5 месяцев назад

    この運動は、反り越しに成る処が有りますが反り越しにならない様に、してする方法は、有りませんか

  • @aojiru8
    @aojiru8 5 месяцев назад +1

    めまいもあるんですよ。

  • @user-tz3lr9kg9u
    @user-tz3lr9kg9u 5 месяцев назад +1

    前おきが長過ぎでつらい

  • @user-yk3im8xo4f
    @user-yk3im8xo4f 4 месяца назад +1

    めがねがおかしいぞW

  • @user-sv8yp2ge5p
    @user-sv8yp2ge5p 5 месяцев назад +1

    2倍速で即即速速ヒントいただき🎉😂❤ありがとうございました〜バランスボールで座ったら四股肩入れ〜硬い桃🍑に働きかけ😊ソレとネナガラでの体操
    大層にならず実行実効ありそう🎉ありがとうございます😊筋肉💪の働き学びます🤏ずつでも😅

  • @gz8725
    @gz8725 4 месяца назад +2

    貴方の現状とかどうでもいい
    先生のアドバイスで試そうとしている人も居るはず
    自分は無関係だからって若い人どうこうとケチつけるのはどうかと
    周りから見たら年寄りの僻みにしか思えないですよ

  • @user-vl1cj5hc1n
    @user-vl1cj5hc1n 2 месяца назад +2

    説明がながすぎかな?

  • @kk-vc7tb
    @kk-vc7tb 5 месяцев назад +13

    20分も見たくないので結論だけ1分位最初に説明できませんか?

  • @user-vx9gt7yq7r
    @user-vx9gt7yq7r 5 месяцев назад +9

    話の内容は良いのですが、全体的にくどい説明になっています。要点を絞って説明するよう工夫してください。

  • @user-vt5in7mp8n
    @user-vt5in7mp8n 2 месяца назад +1

    前おきがながい

  • @user-nf3xv5kh2s
    @user-nf3xv5kh2s 5 месяцев назад +2

    なぜ話す時に右手で頻繁に手刀を切るのですか?ああしなければ喋れないのですか?

  • @user-wq7ei2eq3w
    @user-wq7ei2eq3w 5 месяцев назад +1

    メガネも髪型も雰囲気つくりたいのわかるけど
    100%失敗かと 止めるべき
    田舎マイルドヤンキー対象に終始するならいいけど

    • @KINMAQ_Takami
      @KINMAQ_Takami  5 месяцев назад +1

      実はRUclipsのために雰囲気作りしているわけではないのです😅

    • @user-ol6vn5nu3p
      @user-ol6vn5nu3p 5 месяцев назад +1

      嫌だったら、見るな👀
      今時の若い人は頭ピーマン🫑