【必見】実は簡単「足の力」の使い方【ベンチプレス解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 【書籍】ベンチプレスで100kg挙げる!!
    書籍版:amzn.to/4fAf2Ys
    電子版:amzn.to/3WzTjan
    【KE-TA】SNS
    / keita579219
    / keita579219
    【BURSTLIMIT】SNS
    / teamburstlimit
    / teamburstlimit
    【GYM】
    teamburstlimit...
    【質問フォーム】
    forms.gle/YmFX...
    【赤ペンベンチ応募方法】
    X(旧Twitter)にて『#赤ペンベンチ希望』のタグをつけて
    MAXとセットの動画を投稿してください。
    動画は公開されても大丈夫な状態で投稿をお願い致します。
    ※公開後の修正や削除は出来かねます。
    その投稿にリプライをつける形で、次の情報を記載してください。
    ※コメントが長い場合は、①②と順番が分かるよう数字をつけて、分けてツイートして下さい。
    ⒈公開されても良いお名前/ペンネーム
    ⒉MAXとセットそれぞれの重量
    ⒊ベンチプレス歴
    ⒋赤ペンして欲しい部分
    ご応募頂いた方の中からランダムで動画を作成し投稿いたします。
    ※必ず選ばれるとは限りませんのでご注意ください。

Комментарии • 83

  • @explorer4009
    @explorer4009 3 года назад +2

    ジムに通い始めて1年、夏頃にmax120に挑戦して失敗して肩を痛めてからベンチ系のユーチューブを見まくってたらケータさんのチャンネル発見!
    フォーム、セットの組み方、重量に対する考え方を参考にさせて貰ったら昨日max130挙がりました。
    コレからも参考にさせて貰います、ありがとうございます!

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +2

      130kg😭😭😭
      おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
      そして、最高に嬉しいコメントありがとうございます😭🙏🙏
      RUclips投稿してきて良かったと思える瞬間です😭🙏🙏
      これからも更なる高みを目指して一緒に頑張って行きましょう☺️🤝🤝

  • @加藤隆太-q7y
    @加藤隆太-q7y 3 года назад +2

    今日もわかりやすい解説、ありがとうございました。足に力を入れておく、自重スクワットは以前の動画でも仰っていたので、今もやってますが、まだまだです。タイミングと斜めの軌道を意識してやってみます。私事ですが、もう、ホントに潰れかけでギリギリでしたが、92.5kg気合いで更新しました。いつもありがとうございますザッキーさんのコサックも楽しみにしています。

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      92.5kg🔥🔥🔥
      おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
      コツコツの努力が成功への道ですね😊🤝🤝
      本当に素晴らしいです☺️💪💪

  • @kenmiemana
    @kenmiemana 3 года назад +3

    やっぱりケータさんの動画の説得力と安心感は凄まじいですね✨

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      みぃけんさん☺️🤝
      ありがとうございます😭🙏
      いつも感謝です🤝🤝

  • @koz.s399
    @koz.s399 3 года назад +3

    足を全く使えない(使い方がわからない)自分にとって神回でした!スクワット含め他の筋トレもやってるので理解できました。明日かあさってベンチやるので試してみます。ありがとう御座いました!

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます🙇‍♂️🙏
      是非是非お試し下さい😊💪💪
      少しでもお力になれますと幸いです☺️🤝🤝

  • @オギコ大将軍-u4w
    @オギコ大将軍-u4w 3 года назад +1

    わかり易いレッグドライブの使い方と練習方法を動画にして頂きありがとうございます。
    今いち足の出力が使いきれていない感覚があって2年ほど色々な動画を見て試してきましたが、まだ手応えがなかったので助かります。貴重な情報をいつもありがとうございます🙇‍♂️

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      是非是非お試し下さい😊✨✨
      少しでもお力になれますと幸いです😊🤝🤝

  • @カズヴァリン
    @カズヴァリン 3 года назад +1

    たしかに足を使えてるか中々分かりづらいのでコレはありがたいです

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +2

      先ずは出来ているかの判断を☺️✨✨
      少し出来たかなって感じた後はとにかく自分を信じてやり込むのが大事です😊🤝🤝

  • @lL-mc4to
    @lL-mc4to 2 месяца назад

    とても勉強になりました!

  • @doragonhi-chan5361
    @doragonhi-chan5361 3 года назад +1

    札幌在住なんでジム横たまに通ります
    ちなみに自分はスクワットがメインで
    ベンチやらないんですが、スクワット強化にも参考になる動画たくさんあるので
    チャンネル登録しました

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂️🙏🙏
      これからも色々と投稿していきます☺️🤝
      少しでもお力になれますと幸いです🙇‍♂️😭🙏

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    動画見たら、ベンチやりて〜😤試したい〜😩

  • @tottokohasiruyo_7
    @tottokohasiruyo_7 3 года назад

    筋トレを始めて1年2ヶ月
    BURSTの動画に出会って8ヶ月
    100kgの見えない壁にぶつかったけど
    今は、110kgまでMaxを伸ばせました。
    本当に参考になる動画ありがとうございます!次回の胸の日は、アップで自重スクワット試します!!
    by43歳からの遅咲きトレーニー

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      😭😭😭😭😭
      素晴らしいです🙇‍♂️🙏🙏🙏
      こちらこそ最高なコメント本当にありがとうございます😭✨✨
      凄く僕のパワーと励みになります🙇‍♂️🤝
      是非、自重スクワットお試し下さい☺️👌
      43歳🔥これからです☺️⤴️⤴️

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    本日3回目の予習💥

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    敬太さん‼️わかりやすい✨✨✨本当に凄い‼️感謝🙏😁🎂

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      少しでもお力になれますと幸いです😊🎂🤝🤝

  • @taka531
    @taka531 3 года назад

    最初の動画どうもありがとうございます😊嬉しいです😃
    いつ見ましてもケータさんザッキーさんのやり取り最高です! レッグドライブも勉強になります。疲れていて大変なのにいつもいつも感謝しております!
    ザッキーさんのスクワットも楽しみにしています😀😆

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      こちらこそありがとうございました😭🙏🙏
      お会い出来なかったのが心残りですがいつか必ずご挨拶させて下さい☺️🤝🤝
      お会いできるのを楽しみにしております😊💪🤝🤝
      ザッキースクワット頑張らせます😁👌👌

    • @taka531
      @taka531 3 года назад

      @@BURSTLIMIT
      ケータさんからの温かいお言葉に感謝致します🙇‍♂️そう言って頂けて 恐縮です!
      お会い出来る機会がありました際には 宜しくお願い致します🙏☺️
      突然の訪問大変失礼いたしました🙇‍♂️ありがとうございました😊

  • @カズヴァリン
    @カズヴァリン 3 года назад +1

    足の力とシャフトの軌道が上手くマッチして重量アップするならチャレンジしてみないといけないですね

  • @KAI_MORINOBU
    @KAI_MORINOBU 3 года назад +9

    3:54 この動きで明確に脚の力の使い方が分かりました! ☺️
    僕は体操やってたんで、それがバク転をする時の脚の力の使い方とおなじだと気付きました!
    これからジム行って160kgの壁を越えたいと思います! 今伸び盛りなんで頑張ります! ありがとう御座います!💪😊

    • @impdaisuke
      @impdaisuke 3 года назад +2

      ええやんええやん!

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      色々なスポーツに通じる物は必ずありますね😊👍👍
      160kgの壁🔥🔥🔥頑張って下さい😊💪🤝🤝

    • @KAI_MORINOBU
      @KAI_MORINOBU 3 года назад +1

      @@BURSTLIMIT
      ありがとう御座います!
      けど、結局そのタイミングが合わなくて昨日はあげれませんでした😭
      なので軽い重量からでも練習して、脚の力をシャフトをあげる動作にジャストタイミングで加えられるようにちゃんと練習したいと思います😊✊🔥
      有用な情報発信を、いつもありがとう御座います😊☀️✨

    • @KAI_MORINOBU
      @KAI_MORINOBU 3 года назад +2

      @@BURSTLIMIT
      その後の経過について報告です !
      ボトムまでベタ寝、バウンドなし、
      その後ケツ上げですが167.5kgをなんとか挙上出来ました!
      今までケツ上げしようが重量は全然変わらなかったので、今回のこの挙上成果はKE-TAさんのこのレッグドライブの解説のお陰です!
      脚の力がちゃんと使えると、しっかりとベンチに反映される事が、けつ上げではありますがちゃんと分かったかもしれないです!😊
      ありがとう御座います!✨

  • @ねこぶしの里
    @ねこぶしの里 3 года назад +1

    ありがとうございまーす😁👍
    足の使い方が分かりませんでしたが、
    ケイタ先生のアドバイスの通り空気椅子のトレーニングをした後に、100キロを試した結果😅2回がやっとだったのに初めて3回上げる事が出来ました😅
    重量も95キロかなと思った程です😅
    足の踏ん張りと位置、タイミングが必要なんですね😅反復練習して行きまーす
    シャフトの軌道も勉強になりました🙇🏻
    天の声さーん😁面白ーい🤣素晴らしいです💚次回も楽しみにしています😁🌈💚💙

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      良い反応がでて良かったです😊🤝🤝
      じっくりと反復練習頑張ってください☺️💪💪
      天の声さんにも伝えておきます☺️🤝🤝

    • @ねこぶしの里
      @ねこぶしの里 3 года назад +1

      @@BURSTLIMIT
      🤗👍ありがとうございまーす💚🌈💙

  • @冗談マイケル-d2z
    @冗談マイケル-d2z 3 года назад

    おはようございます♪いい情報ありがとうございます♪ 参考にして頑張ります

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます🙇‍♂️🙏
      是非お試し下さい😊💪💪
      少しでもお力になれますと幸いです😭🤝🤝

  • @スターバックス-h2q
    @スターバックス-h2q 4 месяца назад

    5:25 蹴る時 タイミングを合わせる

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    やっぱ‼️敬太さんだ〜👍✨✨✨✨✨✨

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    動画終了後‼️即、2回目の動画鑑賞‼️

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      2回目のご視聴ありがとうございます😊🙏🤝🤝

  • @kh-ex1kh
    @kh-ex1kh Год назад

    足を使うと逆にいつもより上がらない、、 やり方間違ってるのか、、
    いつも足を頭の方に近づけて尚且つベタ足ではなく爪先立ち
    これの方が自分は調子いいのですが 間違ってますかね?

  • @やまぴ-z8b
    @やまぴ-z8b 3 года назад +7

    ベンチプレス本格的にやり始めて、約1年半…
    本日、100㌔挙がりました〜〜〜!
    😭😭😭
    ケイタさんの動画のおかげです!
    何時もわかりやすい動画あざっすm(_ _)m
    これからも参考にしますのでよろしくお願い致します!😬

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +2

      ぅわーーーーー😭😭😭
      🔥🔥100kg🔥🔥
      おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
      やまぴさんの努力の結果ですね😊⤴️⤴️
      これからも更なる高みを目指して一緒に頑張っていきましょう😊🤝🤝🤝

  • @kintore-tube
    @kintore-tube 2 года назад

    私、やっぱり足を全然使えていないことに気がつきました!

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    感じました。3回目の拝見で‼️自重スクワットのやんわり・ふんわり・インパクト💥⁉️
    力みすぎず・抜きすぎず・バァン⬆️合ってます⁉️敬太さん🤣

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      最高です😊👍⤴️⤴️⤴️

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад +1

    力の入れ具合は意識位⁉️

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    以前、ザッキーにコサックダンスをとインスタに投稿した記憶があります😆

  • @千葉孝-u1l
    @千葉孝-u1l 3 года назад

    ザッキーのコサックダンス楽しみにしてます♪

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      やってくれるでしょうか💃😆笑

  • @松根一義
    @松根一義 3 года назад +2

    札幌に住んでたら「バーストリミット」通うのになー!!
    那覇だけど

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      ありがとうございます😊🙇‍♂️🙏🙏
      いつか一緒に練習しましょう☺️💪🤝🤝

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    それそれ💦

  • @いつも筋肉痛-k3o
    @いつも筋肉痛-k3o 3 года назад

    お疲れ様です。
    自重スクワットは何回やればいいでしょう?

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます🙇‍♂️🙏
      8〜10回程度で大丈夫です☺️👌

    • @いつも筋肉痛-k3o
      @いつも筋肉痛-k3o 3 года назад

      @@BURSTLIMIT
      了解です。
      回答ありがとうございました。
      試してみたす。

  • @末次昌弘
    @末次昌弘 3 года назад

    最後に桃のTシャツに触れるザッキーさんは流石です。(笑)
    バーベルスクワットはチョイチョイやってるんですが、自重の方が良いのでしょうか?

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      最後までご視聴ありがとうございます🙇‍♂️🙏
      自重も行っていただくとより良いです😊👌
      自重スクワットは負荷が少ない分ベンチでの脚の幅や向き、脚の裏の感覚を感じやすいです😊✨
      ベンチのアップ中などでも効果的です☺️✨是非お試し下さい☺️🤝

    • @末次昌弘
      @末次昌弘 3 года назад

      @@BURSTLIMIT
      いつも細かく教えて下さりありがとうございます😊

  • @サテライト00
    @サテライト00 3 года назад

    だいたい足を意識して使おうとすると足の付け根外側がつりそうになります

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      柔軟で可動域を広げると改善できるので是非☺️🙏✨✨

  • @sioyude
    @sioyude 3 года назад

    膝のダブルアクションなのかも。

  • @dk4352
    @dk4352 3 года назад

    初歩的なことかもしれませんが、真上に挙上させたい場合にもレッグドライブで斜めに押し上げる力は有効なのでしょうか?

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます🙇‍♂️
      真上に挙上させる時はレッグドライブの角度を浅めにしていただくと効果的です😊👍
      シャフトを下ろす角度とレッグドライブの角度を合わせるイメージです☺️💪
      少しでも参考になりますと幸いです🙇‍♂️🙏🤝🤝

    • @dk4352
      @dk4352 3 года назад

      @@BURSTLIMIT 大変わかりやすく即実践に取り入れてみました。他の動画でお話されていたボトムのコントロールにもつながり安定性が増した気がします!助かりました。

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    明日実戦✨😤

  • @MELONMELON243
    @MELONMELON243 3 года назад +1

    勉強になります〰️(*´∀`)♪🔥

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      いつもありがとうございます☺️🤝🤝

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    重量スクワットやってますよ〜😁

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      自重スクワット是非💪💪

  • @88takehiro88
    @88takehiro88 3 года назад

    ラックアップの時とボトムのポジションで脚を感じる事が多くてこの動画で何となく使い方は合ってるのかな〜と思えましたm(_ _)m
    ありがとうございました💪

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      素晴らしいです😊✨✨
      少しでも更なる重量UPのお役に立てますと幸いです🙇‍♂️🤝🤝

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    マッチング‼️

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    こんばんは🎂

  • @目ノ下クマ吉
    @目ノ下クマ吉 3 года назад

    ラップで始まるのかと思った。笑

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      確かにラップっぽいです😆笑

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    俺はやらかしてた😭

  • @norihitoyamori104
    @norihitoyamori104 3 года назад

    足の力入れ具合は ガッリですか⁉️やんわりですか⁉️

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      足の力の入れ具合はガッツリというよりはしっかりって感じです😊💪💪

  • @impdaisuke
    @impdaisuke 3 года назад

    えぐい連投してる奴いて草

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад +1

      お名前見るたびホッとしてます😊🤝🤝

  • @吉本-k2w
    @吉本-k2w 3 года назад

    いちこ

    • @BURSTLIMIT
      @BURSTLIMIT  3 года назад

      ありがとうございます😊🤝🤝