Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めちゃくちゃわかりやすいですね!
ありがとうございます。
判り易い解説ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです😌
まきさんの動画を見てNR200PとML240が気に入り、初自作パーツとしてこいつらを購入しました。動画の趣旨から少し外れた疑問で恐縮ですが、ML240に付属しているRGBコントローラって接続後はどのように使用するのでしょうか?動画のように接続するだけでもう機能してくれるのもなんですかね…?
コントローラーにはRGBコントローラーとRGBハブコントローラーこに種類が付属しています。1.M/BにARGB or RGBヘッダーがある場合 この場合はハブコントローラーからM/Bに接続するusb2.0ケーブルとSATAケーブルを接続することによって、ソフトからRGBのコントロールをすることができます。2.M/Bにこれらがない場合/使用したくない場合 この場合はハブコントローラーにRGBコントローラーを接続し、そのコントローラーから発光パターンを調整できます。物理的なコントローラーであらかじめ決まったパターンのみ再現できます。すなわちパターン1では接続後はソフトウェアから、パターン2では物理コントラーラーからコントロールできるようになります。
@@SisterMK1 返信頂きありがとうございます!理解しました。
@@sankaku0828 こちらこそコメントありがとうございました。初自作、行き詰まることもあるかもしれませんが頑張ってください👍
オレンジカラーもなかなかいいですね♪前回の動画からマイク変えましたか?すごく声が聞き取りやすいなりました(*^^*)
めちゃめちゃ好みです。マイクは変えてませんが多分処理の仕方を少し変えたからだと思います。その辺全然安定しないので、早くテンプレート化していきたいですね💦申し訳ない。
紫がエヴァの色っぽくて使いたいです
パープルいいですよね。CoolerMasterのイメージカラーでもあるので自分も迷いました💦
NR200P MAXが電源と簡易水冷外した状態で出るなら欲しいんだが…
めちゃめちゃわかります。あれそもそも国内発表されてませんよね…。楽しみではありますが、値段も気になります。
English sub pls huhuhu
Sry....It is very time consuming and difficult.I hope you enjoy the subtitles, which are rarely added.
とてもわかりやすいですね、、実は私もお姉さんが好きです
チャーファンは可愛すぎ
たまにチャーファンと読み、たまにシーエイチエーファンと読み… 正式名称がわからない今日この頃です💦申し訳ない。
グラボ縦置きするとかっこいい水冷ヘッドが見えなくなるのかぁ。グラボもカッコイイんだけどねー
わかります。グラボのデザインをとるか、水冷ヘッドのデザインを取るかですね。一応グラボは横置きできますが、その場合は120mm水冷を使わない限りヘッドが隠れちゃうので、nr200pを使うときは水冷のデザインは基本消えてしまうと考えておいた方がいいと思います💦
@@SisterMK1 上にラジエーターが付けれないのが惜しいですね。
@@SisterMK1 120mm水冷クーラーなら水冷ヘッドも見えて、グラボも横置きできるってことですか?
@@あめ-y4k 間違いないです。
@@はちみつ-x7p グラボをPCIeスロットに直接取り付ける(横置き)で120mm簡易水冷であればヘッドは見えます。ラジエーターを専用プレートの右側(ケースでいう前面側)に取り付けることでラジエーターと水冷ヘッドが被らなくなるからです。しかしこれもラジエーターと被らないだけで、専用プレートと被ってしまいます。プレートは動画の最初の方にサイドパネルを外した後に同じ位置から外しているプレートのことですが、見ての通りプレート越しに水冷ヘッドが見えるような見た目になってしまいます。ミドルタワーケースのようなガラスパネル越しに直接綺麗に見える配置はほぼ無理と考えた方がいいと思います。
いちこめ!!!!
めちゃくちゃわかりやすいですね!
ありがとうございます。
判り易い解説ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです😌
まきさんの動画を見てNR200PとML240が気に入り、初自作パーツとしてこいつらを購入しました。
動画の趣旨から少し外れた疑問で恐縮ですが、ML240に付属しているRGBコントローラって接続後はどのように使用するのでしょうか?動画のように接続するだけでもう機能してくれるのもなんですかね…?
コントローラーにはRGBコントローラーとRGBハブコントローラーこに種類が付属しています。
1.M/BにARGB or RGBヘッダーがある場合
この場合はハブコントローラーからM/Bに接続するusb2.0ケーブルとSATAケーブルを接続することによって、ソフトからRGBのコントロールをすることができます。
2.M/Bにこれらがない場合/使用したくない場合
この場合はハブコントローラーにRGBコントローラーを接続し、そのコントローラーから発光パターンを調整できます。物理的なコントローラーであらかじめ決まったパターンのみ再現できます。
すなわちパターン1では接続後はソフトウェアから、パターン2では物理コントラーラーからコントロールできるようになります。
@@SisterMK1 返信頂きありがとうございます!理解しました。
@@sankaku0828 こちらこそコメントありがとうございました。
初自作、行き詰まることもあるかもしれませんが頑張ってください👍
オレンジカラーもなかなかいいですね♪
前回の動画からマイク変えましたか?
すごく声が聞き取りやすいなりました(*^^*)
めちゃめちゃ好みです。
マイクは変えてませんが多分処理の仕方を少し変えたからだと思います。その辺全然安定しないので、早くテンプレート化していきたいですね💦
申し訳ない。
紫がエヴァの色っぽくて使いたいです
パープルいいですよね。CoolerMasterのイメージカラーでもあるので自分も迷いました💦
NR200P MAXが電源と簡易水冷外した状態で出るなら欲しいんだが…
めちゃめちゃわかります。
あれそもそも国内発表されてませんよね…。楽しみではありますが、値段も気になります。
English sub pls huhuhu
Sry....
It is very time consuming and difficult.
I hope you enjoy the subtitles, which are rarely added.
とてもわかりやすいですね、、
実は私もお姉さんが好きです
チャーファンは可愛すぎ
たまにチャーファンと読み、たまにシーエイチエーファンと読み… 正式名称がわからない今日この頃です💦
申し訳ない。
グラボ縦置きするとかっこいい水冷ヘッドが見えなくなるのかぁ。グラボもカッコイイんだけどねー
わかります。
グラボのデザインをとるか、水冷ヘッドのデザインを取るかですね。
一応グラボは横置きできますが、その場合は120mm水冷を使わない限りヘッドが隠れちゃうので、nr200pを使うときは水冷のデザインは基本消えてしまうと考えておいた方がいいと思います💦
@@SisterMK1 上にラジエーターが付けれないのが惜しいですね。
@@SisterMK1 120mm水冷クーラーなら水冷ヘッドも見えて、グラボも横置きできるってことですか?
@@あめ-y4k 間違いないです。
@@はちみつ-x7p グラボをPCIeスロットに直接取り付ける(横置き)で120mm簡易水冷であればヘッドは見えます。
ラジエーターを専用プレートの右側(ケースでいう前面側)に取り付けることでラジエーターと水冷ヘッドが被らなくなるからです。
しかしこれもラジエーターと被らないだけで、専用プレートと被ってしまいます。プレートは動画の最初の方にサイドパネルを外した後に同じ位置から外しているプレートのことですが、見ての通りプレート越しに水冷ヘッドが見えるような見た目になってしまいます。
ミドルタワーケースのようなガラスパネル越しに直接綺麗に見える配置はほぼ無理と考えた方がいいと思います。
いちこめ!!!!