Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

『大鏡』に描かれた花山天皇の出家

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 мар 2024
  • #大河ドラマ #平安時代 #解説
    ※概要
    『大鏡』に描かれた花山天皇の出家のいきさつ、寛和の変についての解説です。『光る君へ』10回の予習編としてお楽しみください。
    2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」解説動画です。
    メンバーシップやってます。(月額490円)
    www.youtube.co...
    毎月、長編動画1本、短編動画1本配信
    特典はバッジ、メンバーのみが使える絵文字などです♪
    X(旧Twitter)で配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
    / rgdfu0kgzh2anki
    ▼エンディング曲
    お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
    ▼使用効果音
    「効果音ラボ」
    soundeffect-la...
    「DOVA-SYNDROME」
    dova-s.jp/
    ▼使用画像
    「Wikipedia」
    ja.wikipedia.o...
    Webニュース各サイト
    ▼使用動画
    「MotionElements」
    www.motionelem...
    ※素材提供ありがとうございます!
    ▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
    tonreki.ch☆gmail.com

Комментарии • 139

  • @mikakoscho1906
    @mikakoscho1906 4 месяца назад +11

    あの時にお声掛けした者です!
    アメリカ在住で、里帰り中に家族で旅行してた時にラットさんをお見かけして何も考えず、思わず嬉しさいっぱいで、あろうことか手まで握りしめてひたすら好きですーって叫んでいたような。。。
    後でクーさん、きりゅうさんにもよろしくお伝えくださいって伝言すればよかったとか、そばにいらしたご主人さまや娘さんにもご挨拶すれば、とか後悔でいっぱいでした。
    これからもアメリカから応援しています❗️

  • @user-bt3qj3qx9o
    @user-bt3qj3qx9o 5 месяцев назад +135

    きりゅうさんと一緒に光る君の聖地巡りをしたいです。ラットさんやクーさんとも一緒だったら楽しいですよね、きっと❤

    • @user-yx4ke1vg4j
      @user-yx4ke1vg4j 5 месяцев назад +27

      本当にご一緒したいと思います♥😂

    • @nyantoka7853
      @nyantoka7853 5 месяцев назад +10

      メチャかしましく~😆

    • @user-bg4ed1bk9m
      @user-bg4ed1bk9m 5 месяцев назад +3

      だったら絶対参加します!!!

    • @user-ui1gd1us8t
      @user-ui1gd1us8t 5 месяцев назад +3

      クラブツーリズムとかが一日バス貸し切りで企画してくれないかなぁ❤

  • @user-lr2td5gk9b
    @user-lr2td5gk9b 5 месяцев назад +57

    中学生の時、国語の授業で当てられて教科書を読んだ村上君が出家を家出…いえで…と読んだ事を思い出しました😂

  • @user-pt3yj5ex9u
    @user-pt3yj5ex9u 5 месяцев назад +61

    兼家役の段田さんは、元慶寺近くの花山中学校の卒業生だと、Twitterで話題になってました。偶然だとしたらすごい。

    • @user-wi8eq5pf6e
      @user-wi8eq5pf6e 5 месяцев назад +10

      花山中学校は、風吹ジュンさんも卒業で段田さんもそうなんですよねぇ。
      段田さんが、兼家役と聞いて、面白いなぁと思ってました。

  • @yngkz23
    @yngkz23 5 месяцев назад +22

    このドラマに関しては、①放送を見る→②このチャンネルを見る→③録画を見直す、でようやく理解できますよね。NHKさんにはこのプロセスを推奨してほしいです。笑

  • @user-uo3cs6sy7h
    @user-uo3cs6sy7h 5 месяцев назад +24

    やはり大鏡は読み手を意識した物語。花山天皇が「よしこの手紙を忘れた」と取りに戻ろうとするとか、読者ハラハラドキドキさせる演出だと思います。👍😁

    • @user-ye4pm9zu3w
      @user-ye4pm9zu3w 5 месяцев назад +3

      当時からサスペンス映画の基本のような演出があったんですねw

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v 5 месяцев назад +24

    あぁもう私は、直秀と、鳥山先生の訃報でヘロヘロで御座います😢😢😢

    • @user-ds1ne6sm8n
      @user-ds1ne6sm8n 5 месяцев назад +4

      同感です😭😭😭
      TARAKOさんまで。。。心の穴が埋りません😢

  • @user-uf7ck4xn8n
    @user-uf7ck4xn8n 5 месяцев назад +25

    かしましを拝見して大河を見ると、大河の面白さが2倍、3倍となります!
    毎回勉強にもなるし、何より面白いので、日々の張り合いになっています。
    きりゅうさんの影響で源氏物語読み始めました✌️

  • @decochan
    @decochan 5 месяцев назад +57

    きりゅうさんの解説がとても面白く、花山天皇の出家の様子がよく理解でき、感動しながら、聞き惚れました!!
    そして、お二人の頷きが、絶妙で、3人のコンビが抜群ですねっ!!

  • @saya-rc2rl
    @saya-rc2rl 5 месяцев назад +24

    歴史の「れ」ぐらいしか、興味のなかった私でしたが、平安の皆さまにお会いできる毎週日曜夜8時が、何よりも楽しくなりました😊 もうすぐ10万人!のフォロワーの皆さまも、きっと同じ気持ち✨ 平安版ミッション・インポッシブルの放送まで、体力・気力を温存して、待ちたいと思いますー。いつも、ありがとうございます🙇‍♀️

    • @nyantoka7853
      @nyantoka7853 5 месяцев назад +3

      同じくです~
      お陰様で大河(鎌倉殿)完走できまして
      家康はチョット…
      で、この度は8時が待ちきれず~4K昼から観ちゃったり…
      本は買うしで
      メチャクチャ愉しませて頂いてます~💕
      ありがたい!
      もう直10万人😮

  • @user-tj1rt7cq7e
    @user-tj1rt7cq7e 5 месяцев назад +20

    きりゆうさんの語り、日本昔ばなしみたいで....まるで市原悦子さん!わかり易く、大河が二度楽しめます

  • @user-gn2ts9we4k
    @user-gn2ts9we4k 5 месяцев назад +11

    BSを見てしまいました。
    花山天皇の動きは、きりゅうさんのお話を聞いていたのでよくわかりました。ありがとうございました。
    今回は、ほんとに胸キュン❤でした。ゴールデンタイムに放映してよいのか、、
    まぁ、おじさんおばさんばかりがみてるから、いっ か😅

  • @user-we6my3ce6h
    @user-we6my3ce6h 5 месяцев назад +10

    ❤キリユウ先生、最高〜、愉しみ愉しみです。もう、皆様方も、会話も、最高〜です。👍

  • @purplebutterfly8479
    @purplebutterfly8479 5 месяцев назад +11

    兼家は、蜻蛉日記のイメージだったので、こんなに策士だったのか!と、驚きながら説明うかがいました。ドラマもより一層楽しむことができそうです。

  • @blueblue0928
    @blueblue0928 5 месяцев назад +36

    はじめてはきりゅうさんからの予習がいいな〜😊🟣✨
    私は平安ガチ勢じゃないので、とても勉強になります🙇✨
    ラットさん、オシャレで💅素敵なご夫婦ですね😆😍
    もうすぐ10万人😊🎉
    きりゅうさん達の魅力にはまっちゃいますよね〜!
    ありがとうございました💕

  • @classicmagnolia8356
    @classicmagnolia8356 5 месяцев назад +7

    いつしか、ドラマとこのチャンネルはセットになりました。昨日の回がすごすぎて、歴史も動いたし、ふたりの愛の歴史も動いた、このことをどう解説してくださらのか?かしまし様の話を早く聞きたくてきました。
    今回も、楽しかったです。

  • @tettud7961
    @tettud7961 5 месяцев назад +10

    予習的にきりゅうさんのお話聞けると次回の大河が益々楽しみになります。全然ネタバレ感はないです。

  • @user-yx4ke1vg4j
    @user-yx4ke1vg4j 5 месяцев назад +26

    毎晩楽しませていただいて
    おります🙇
    人生が深まります🎉

  • @user-vj2wu9du6p
    @user-vj2wu9du6p 5 месяцев назад +14

    私は、「大鏡」が描いた花山天皇出家・退位事件=「寛和の変」を、古文の指導の中で高校生たちに教えていました。超老翁(150歳前後)である「大宅世継(おおやけのよつぎ)」などが昔の出来事を語るという「歴史物語」です。講談を聞いているように、臨場感あふれれる文章になっていますので、おすすめです。

  • @user-gz8by8jy6c
    @user-gz8by8jy6c 5 месяцев назад +17

    きりゅうさんの直秀ロス、大丈夫ですか?応援していまーす🙋

  • @user-vr1fn4wt4l
    @user-vr1fn4wt4l 5 месяцев назад +4

    寛和の変。悪巧みの総仕上げをとても楽しみにしていましたがまさかのロマンス多めでしたね。
    きりゅうさんの解説でこのロマンスも必要だったんだよーと前向きになりたいです。お願いします🤲

  • @kokemomo_kokechannel
    @kokemomo_kokechannel 5 месяцев назад +25

    きりゅうさん、京都の大学ご出身なんですね。(ご著書を検索したら著者プロフィールで拝見しました。)
    ぜひ京都でも講演会してください〜😆

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  5 месяцев назад +17

      京都に住んでた頃は毎月やってたんですけどね~w

    • @kokemomo_kokechannel
      @kokemomo_kokechannel 5 месяцев назад

      え〜!!そうだったんですね💦その頃に知っていれば〜!!

  • @nekopunch2222
    @nekopunch2222 5 месяцев назад +6

    きりゅうさんの解説で予習しておいたので、第10回「月夜の陰謀」が倍楽しめました!
    解説に出てきた大鏡の通りでしたね。
    六条の廃屋での逢瀬は夕顔のエピソードが関係しているんでしょうか。また感想回で触れて頂けたらありがたいです。

  • @user-jy3yj7nf9x
    @user-jy3yj7nf9x 5 месяцев назад +6

    かしまし歴史チャンネル、いつも楽しく拝見させて頂いています。学生時代、長く京都に住んでいましたのに、いつもバタバタしていて、日本の歴史に疎かったので本当に残念に思いました。只今カリフォルニア在住ですが、かしましチャンネルで色んな地名が出てくる度に懐かしく思い出させて頂いております。これからもさらに興味深い番組を期待しております。💁🏻‍♀️

  • @COSF101
    @COSF101 5 месяцев назад +8

    段田兼家さんの演技が注目ですね😮源氏の武士団も配置されたクーデターですね。

  • @user-uf3lf1yr2i
    @user-uf3lf1yr2i 5 месяцев назад +8

    いつも楽しく見させていただいてます。
    2月に敦賀に行きまして安倍晴明神社があり⛩️
    お参りして来ました。祭壇の下に晴明が座って修行していた石がありお賽銭がたくさん投げ込まれていて、お世話されている方が
    大河ドラマでたくさん来られますって言われていました。
    今度は京都にも行ってみようと思います。
    それから
    内田康夫さんの小説「孤道」の出だしが
    熊野古道の牛馬童子像の首を切られた事件から始まるのですが、この牛馬童子像にまたがっているのが花山法皇とのこと。
    熊野の滝にも晴明と行ったとの話しもあるそうです。夏に熊野に行きます。
    花山天皇の僧侶になってからの話しもたくさん聞かせてください。お願いします。

  • @kenhisayosi
    @kenhisayosi 5 месяцев назад +7

    今日も分かり易い解説ありがとうございます🤗次回の予告では一族全員で陰謀に加担しているようだったので次の放送を凄く楽しみにしています。😁

  • @mayomt2807
    @mayomt2807 5 месяцев назад +19

    花山天皇退位のくだりは雑誌「怪」で水木しげる先生の描いたものを読んだので大丈夫です!手紙のエピソードはドラマの予告でもありましたね😁
    ブライトンホテルは20年ほど前に泊まりました、なつかしいです✨ラットさんにお会いになれた方、うらやましいですね~いつかかしまし歴史チャンネルのみなさまとお会いしたいです😊

  • @bobohapon
    @bobohapon 5 месяцев назад +15

    兼家パパの権謀術数、すごいですね。今日お話を聞くまでは、そう簡単に内裏から抜け出せないだろうと思っておりました。
    しかし、そこには兼家パパの周到な準備が有ったのですね。

  • @user-dc4rw6dz8k
    @user-dc4rw6dz8k 5 месяцев назад +4

    初コメです🤗 かしましチャンネルは鎌倉殿から見ています!鎌倉〜家康〜平安ときりゅうさんの知識と妄想と分かりやすい解説!ホントに面白いです👍大河を見てる😊大河を見てる知り合いにもどんどん勧めています。かしましの皆さんのお喋りをネタに会話が盛り上がります🎉登録者数もどんどん伸びてますね。絶対面白いもん!毎回楽しみにしています❤

  • @user-fs2td3qu1e
    @user-fs2td3qu1e 5 месяцев назад +4

    駐車場を撮ってるきりゅうさん想像するの面白すぎる😆

  • @syan5844
    @syan5844 5 месяцев назад +5

    く〜さんが土御門の事聞いてくださってスッキリしました😄
    土御門邸には誰が住んでるのか分からなかったので
    天皇の出家というのも花山天皇は何で夜逃げのようにコソコソしないといけなかったのかと不思議でした
    外来宗教の僧になる、あってはならない事
    なるほどー 次回はそれを納得してドラマ見られそうです😊
    きりゅうさんのにゃんこちゃんゆうくんもドラマに出演されないんですか❓😂

  • @user-qz2sz4bo6w
    @user-qz2sz4bo6w 5 месяцев назад +5

    いつも楽しいお話ありがとうございます🙏
    ブライトンホテルって名前からして、晴明さんを連想しますよね✨
    漫画陰陽師8巻の巻末付記で、岡野玲子さんが考察されています。
    もう10数年以上前のことですが、ブライトンホテルの正面玄関の写メを撮ったことがありました。
    木の繁みの中に烏帽子と直衣姿の人物の影が映っていて『もしや、この方は…❤』とドキドキしたことがあります。
    錯覚かもしれませんが😅

  • @yukisatoh4037
    @yukisatoh4037 5 месяцев назад +5

    道兼奥さんいたよなぁ出家しないんじゃないの?と思いながら見てたらやっぱり裏切ったwめっちゃ面白いです😂

  • @user-un3ms5xt2e
    @user-un3ms5xt2e 5 месяцев назад +3

    学生時代は京都御所の近くのお寺に下宿していました。
    あの頃の晴明神社はちっちゃい普通の神社でしたが、今はずいぶん立派になりましたね。

  • @user-lo2pj1us6d
    @user-lo2pj1us6d 5 месяцев назад +1

    「風船バン!」になりたかったのでこのネタバレは我慢して見ず、BSを見てから、この動画を見ました。
    ハラハラ ドキドキ 胸キュン!!
    また20時から見ます。 たのしい~!

  • @kannoncloudy9839
    @kannoncloudy9839 5 месяцев назад +3

    本編観終えてすぐ来ました 面白かったー

  • @quri8703
    @quri8703 5 месяцев назад +4

    次回のドラマの見え方が変わります❤
    ありがとうございます♪

  • @natsuhirono638
    @natsuhirono638 5 месяцев назад +6

    花山天皇の出家のところを予習しとかなきと思ってたところでした👍

  • @mijukiyo5417
    @mijukiyo5417 5 месяцев назад +21

    イヤホンを通すと猫ちゃんの声が素敵過ぎて(笑)
    次の追って沙汰する時は是非猫ちゃんの事を教えてください

  • @やまがラ
    @やまがラ 5 месяцев назад +2

    大鏡は歴史物語とのことで、読者を引き付ける描写はすごいですね。
    花山天皇は女御もなくし、位も失う形になり、どういう気持ちで余生を過ごされたのでしょう😢
    ラットちゃんに会われた方うらやましい❤く〜さんも声で判るそうですね〜
    今は動画でお会いできるからいいかぁ

  • @user-さわ
    @user-さわ 5 месяцев назад +6

    兼家パパの中の人、段田安則さんは花山寺の近くにある花山中学校を卒業されているそうです。
    なので、御所からの距離感や方向をしっかり実感しながら演じられたとか。
    当時の御所と今の御所は別の場所にあるけど、京都生まれだから「当時の御所はここ」とわかれば後はスムーズにイメージできるでしょうね。
    佐々木蔵之介さんも「このシーンの場所はこの辺りだな」とか考えているかもしれませんね。
    ネタバレはどこまでが常識か線引きが難しいですよね。
    「どうする」で家康が将軍になるということや、「大奥」で慶喜によって大政奉還されるくらいの史実はネタバレにならない常識だよねと思っても、まーったく歴史に興味がない人だと学校で習っても右から左へ抜けてしまってるかもしれないし。
    もしもまだドラマで放送していない史実について話してしまった時は「ここからネタバレあり。知りたくない人は〇分までスキップ!」とテロップを入れるとか?

  • @yurineko6302
    @yurineko6302 5 месяцев назад +5

    赤染衛門は、女子校にいる厳しい先生みたいな人かと思ったら、直秀ステキ〜❤とかハッキリ言う人なので、道長がまひろの家に入ってるの見たら、真っ先に報告しそうですね😅

  • @user-bs5eu6gi4x
    @user-bs5eu6gi4x 5 месяцев назад +4

    ひと月ほど前に大鏡を読んだばかりだったので大筋は知ってましたが、今回の解説でより詳しく理解する事ができました。

  • @user-qk7gc3us5d
    @user-qk7gc3us5d 5 месяцев назад +3

    実は、私も今年の1月3日に奈良県の大神神社のすぐそばのたくさんの露店が出ているところで、ラットさんファミリーをお見かけしました。お声をかけてみたかったのですが、人も多く、子どももグズグズしていたので断念しました。いつも楽しませてもらい、生活の一部になっているかしまし歴史チャンネルへの感謝を直接お伝えできる機会だったのに!と今も悔やんでます🤣(笑)またどこかでお見かけした際はお声をかけさせてもらってもいいですか?🥺

  • @user-gh8rs9es5e
    @user-gh8rs9es5e 5 месяцев назад +2

    今回も楽しく拝見しました
    ご近所さんを一眼で撮りまくるきりゅうさん流石です
    生ラットさんと会えた方羨ましいです
    く〜さん情報は無いのかしら?
    所で・・・肌身離さずの忯子さんのお手紙はどうなったのでしょうね?

  • @annerin42
    @annerin42 5 месяцев назад +2

    わたしもかしましの皆さんにお会いした〜いです!

  • @user-xu5qm2jr6m
    @user-xu5qm2jr6m 5 месяцев назад +1

    みんな親戚でみんな同僚でみんなご近所さんか。凄い世界ですね🤔

  • @user-yb2ij3xh4d
    @user-yb2ij3xh4d 5 месяцев назад

    いつも 勉強になる配信、感謝します!
    さて、京都歴史探訪大好きな私も、いつも8番9番へ向かって帰路につきます。
    奈良駅経由で… 最後に降りる駅、確かおんなじです! いつか地元で ラットちゃんにお声掛けできる日が 来ますように 笑笑

  • @user-pp2md1gz6l
    @user-pp2md1gz6l 5 месяцев назад +7

    花山天皇は「騙された😱💦」と言って出家しつつも,上皇となってからも,愛する亡き女御・よし子💘の妹を恋人💑としてその邸に通ったり…いがいと第二の人生を意欲的に歩んでる印象があります😊
    その上皇の行動が後に「長徳の変」につながるのが運命的ですね。
    藤原兼家と息子達の陰謀により「寛和の変」は成功しましたが,再び花山上皇が関連した「長徳の変」により藤原道隆の一族は没落したのですから。

    • @user-rq7ne6vm8u
      @user-rq7ne6vm8u 5 месяцев назад

      高御座でなんかやらかしたという噂の花山天皇、天皇を騙した道兼の息子たち、いずれも因果応報って感じなのかなあ。

  • @user-gb3ow9um3u
    @user-gb3ow9um3u 5 месяцев назад +15

    史実とドラマを比べるのは結構面白い。
    にゃんこは空腹かなぁ?

  • @user-yc5sv4qz7r
    @user-yc5sv4qz7r 5 месяцев назад +3

    今回も解説ありがとうございます。
    策略に気付いた花山帝、だからこそなおの事、なのではないかと今作を見ていると思ってしまいます。権力闘争の渦巻く京を離れて、或いは幸せだったのかも。
    以前の動画で須麻流を式神?とおっしゃられていましたが、そうするともしかして次回「今通り過ぎました」って言うのは須麻流になるんでしょうか、ちょっと期待。

  • @school_of_home
    @school_of_home 5 месяцев назад

    なるほど!天皇がそのまま法皇になるのは花山天皇だけなのか!勉強になりました。

  • @user-qf3nz5kb7t
    @user-qf3nz5kb7t 5 месяцев назад +1

    寛和の変を京都の場所で詳しく説明してもらったので分かりやすかったです
    それにしても兼家パパ怖い ますます怖くなっていきまね 楽しみです🤣

  • @masa-ox5gi
    @masa-ox5gi 5 месяцев назад +8

    おまけの晴明の話の屋敷もわからないのですか?お墓も各地にあって、わからないそうですね。有名人なのに!はっきりした記録が残っていないのも不思議です。

  • @rinnmm2523
    @rinnmm2523 5 месяцев назад +1

    平安時代の平安宮と現在の御所が全然別の場所にある事に驚きました。
    御所は遷都されてからずっと同じ場所にあると思ったから。
    何がきっかけで場所を移動したのか教えて下さい。
    二条城が平安宮の跡地に出来た事も今回初めて知りました。

  • @user-sq5fj2lo6o
    @user-sq5fj2lo6o 5 месяцев назад +4

    新帝を膝にのせて満面の笑みの摂政殿が楽しみです

  • @user-js6zq5cr1q
    @user-js6zq5cr1q 5 месяцев назад +8

    2:27 ニャーン

  • @yngkz23
    @yngkz23 5 месяцев назад +5

    最初に出家した天皇って誰かと思ったら聖武天皇なんですよね。
    こちらも結構ドタバタだったようなので、天皇の退位や出家って大問題だったんですね。

  • @user-qw1ng5qj3w
    @user-qw1ng5qj3w 5 месяцев назад +6

    初めてコメント致します。楽しく勉強になる動画ありがとうございます。
    宮中脱出のくだり、国王一家のチュイルリー宮脱出のエピソードを想起しました。

  • @user-wd6uo1qg8v
    @user-wd6uo1qg8v 5 месяцев назад +1

    17:20 先生があの辺りにお住まいだったとは!!自分もその付近の高校に通ってました(20年以上前)😂勝手に大喜びしてます🎉

  • @user-sh2ej5nr3q
    @user-sh2ej5nr3q 5 месяцев назад +5

    ヌコさんの鳴き声www、こまろちゃん@土御門殿の突っ込みだと脳内変換 (*´▽`*)

  • @hanaehana3922
    @hanaehana3922 5 месяцев назад +1

    遥か昔学生時代に古典で習った記憶があります。あとは永井路子さんの小説「この世をば」で読んだと思います。好きな場面です😊

  • @user-os8me5xw4x
    @user-os8me5xw4x 5 месяцев назад

    花山天皇が出家した時、護衛していた武士は清和源氏の源満仲だったんですね♪
    鎌倉幕府を開く、頼朝君の家系は藤原兼家、道長、頼道の系統と親密な主従関係にあったんですね♪頼朝君が呼んできた、武家政治体制を作った大江広元の先祖が大江匡房で源義家の兵法の師で赤染衛門とも繋がっているのは興味深いです♪歴史はその時代を切り取って観察するのも面白いですが、繋がりを見るのも面白いです♪
    花山天皇も歴史の表舞台からは消えますが、いわくの子供もちゃんと子孫を残しているのが興味深いです♪

  • @chi-f7728
    @chi-f7728 5 месяцев назад

    きりゅうさんと同い年です。
    私もきりゅうさんと一緒に光る君の巡礼地巡りをしてみたいです。ぜひぜひきりゅうさんにお会いしてみたい。

  • @ikazue5653
    @ikazue5653 5 месяцев назад +2

    あ~、面白買った、私はこのチャンネル見てから叉ビデオ見直します
    続きも楽しみにしてます!

  • @mano3849
    @mano3849 5 месяцев назад +3

    平安時代の天皇の葬儀は仏式だったのでしょうか? 機会があれば天皇と仏教の関係を解説してくれると嬉しいです💦 これからもアーカイブ、最新ともに楽しみにしています!

  • @user-ol6uy8sh1l
    @user-ol6uy8sh1l 5 месяцев назад

    私は史跡を巡りながら、当時はどんな風だったんだろうと想像するのが大好きです。
    今度、京都に行ってその辺りに行けたら、また、想像巡らしてときめきたいと思います。
    晴明神社も何回か行きましたけど、空気が違いますよね。
    不思議なことですかパワースポットに行くと空気が変わるのを感じるんですよね。温度とか湿度とか、ここは神聖な場所だ‼️と感じるんです。不思議です。

  • @sS000
    @sS000 5 месяцев назад +3

    清明の屋敷は今の清明神社の場所かと思っていたので位置関係が不思議だったのですが、その頃は別の家に住んでたのですね。
    今の御所と当時の内裏も勘違いしてました。

  • @youtubeyoutube-qe6mj
    @youtubeyoutube-qe6mj 5 месяцев назад +7

    花山天皇も出家に納得したからいいけど、いっぽ間違ったら騙されたことで怨霊になってもおかしくはなかったな

  • @user-uk8ip8rx9f
    @user-uk8ip8rx9f 5 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しております。
    大河ドラマの寛和の変、笑わずに見届けられるか、先週予告から心配なんです。それから一条天皇の即位式、大鏡にあるように描くかもドキドキの注目です。

  • @eikoniikura3465
    @eikoniikura3465 5 месяцев назад +3

    大鏡の記述を中心に解説と言われると、じゃあ栄花物語には、書かれてるのか❓️書かれてるとしたらどう書かれてるのかきになります。私は、永井路子さんの 「この世をば」のファンなので、倫子への思いいれが強く、ドラマの方は早く倫子さんの所に婿入りしないかなと、思ってます。

  • @user-yz1qb1fv6z
    @user-yz1qb1fv6z 5 месяцев назад +1

    配信ありがとうございます😊 京都ツアーとかしていただきたい!!

  • @sS000
    @sS000 5 месяцев назад +2

    土御門邸も為時邸も現在の京都御苑の東だったのですね。歩いて通勤するにはちょっと遠そうですね。

  • @user-og5po9tz6m
    @user-og5po9tz6m 5 месяцев назад +4

    他のRUclipsチャンネルできりゅうさんべた褒めされてますね

  • @user-nn6kx9km9c
    @user-nn6kx9km9c 5 месяцев назад +5

    次回は道兼の、一世一代の見せ場になりそうですね。

  • @aboya77
    @aboya77 5 месяцев назад +2

    ブライトンホテルは、毎年 うちの組合の総会と懇親会をやっているので、よく行ってます。ホテルの正面が、 新町通中立売下る西側なので、地下鉄の駅でいうと、丸太町駅よりも わずかに今出川駅の方が近いかなあ。

  • @michinagafujiwara1555
    @michinagafujiwara1555 5 месяцев назад +2

    道長の北家だけでなく、残りの藤原四家の南家、式家、京家についても、詳しくお話をして頂けませんか? 天然痘の流行(天平の疫病大流行)により藤原四兄弟は相次いで病死していますが、それらの子孫についてお話下さい。

  • @user-jr3bu5dz1m
    @user-jr3bu5dz1m 5 месяцев назад +4

    岡野玲子さんの「陰陽師」にハマって安倍晴明ブームの時にブライトンホテルに泊まってその時安倍晴明カクテルがあって飲みました。
    ホテルで晴明に関するマップをもらって晴明の生家跡を探して迷っていたらおじさんに「さっきからアンタ怪しいな」と絡まれたw

  • @ka-ro5ip
    @ka-ro5ip 5 месяцев назад +3

    昔、京都旅行で晴明神社にお詣りし、御札のステッカーを購入し車の前後につけて走っておりました。
    しかし、購入一年後、ぶつけられて横転、廃車に(身体の右側打撲ですみましたよ😅)
    ちゃんと、1年経ったらお礼参りしないとダメですね

  • @kinkin1363
    @kinkin1363 5 месяцев назад +2

    ラットさんのご主人は素敵な方ですね♬ これからもピアスの捜索おきばりやすw

  • @user-dc9lk1dc1r
    @user-dc9lk1dc1r 5 месяцев назад

    こんばんは!今宵も面白いお話を有難うございました!私もよく京都に行くので、偶然ラットさんにお会いできたら嬉しいです!!!

  • @pomelove9502
    @pomelove9502 5 месяцев назад +1

    たしか安倍晴明の子孫で嫡流とされる家系は「土御門」名乗ってましたね。もっとも名乗り始めたのは室町時代らしいですが

  • @user-qt3kf9pq7x
    @user-qt3kf9pq7x 5 месяцев назад +11

    かしまし連の皆さまの認知度が上がってくると~今後に普段から色々と気が抜けなくなりますね😅
    花山天皇の「よしこ」サンへの思慕は間違いないとしても、義懐の警戒心に抜かりは無かったのでしょうか❓なんとか次の皇子を為すまでは、花山天皇に頑張ってもらうために「右大臣家」の策略から花山天皇を守らなきゃイケないのに・・・「玉」をまんまと吊り上げられちゃった💦💦役者の違いなんでしょうね。花山天皇+義懐サイドが決定的に不利とまでは言えなかったのになぁ・・・それだけに兼家の細心さと豪胆さは流石と言わざるを得ません 😁

  • @user-qc6md1hj6g
    @user-qc6md1hj6g 5 месяцев назад

    近々、晴明神社へ行くのでブライトンホテル辺りも見て来ます👀

  • @appleandorange1
    @appleandorange1 5 месяцев назад

    サムネに”ネタバレ”明記ありがとうございます。改めて来週拝見いたします😊

  • @keruchi
    @keruchi 5 месяцев назад +3

    京都は7〜8年前に行き、安倍晴明神社はバスで素通りしてしまいました💦
    次回は必ず行きたいと思います〜
    ところで、まひろちゃんのお住いのあったとされる廬山寺は道長君の御屋敷とどのくらいの距離感なのでしょうか?

  • @user-xi9hi7mz2z
    @user-xi9hi7mz2z 5 месяцев назад

    私もバッタリお会いしたいです!

  • @chibukayamanba6080
    @chibukayamanba6080 5 месяцев назад +2

    先日、例の鳥辺野の場所を地図で見ていたら、すぐ近くに花山の名前を発見。もしかして花山天皇と関係あるのか?と思っていたら、正に今日の解説で出て来た元慶寺がありました。という事は花山天皇は鳥辺野近くを通っていたのか?

  • @user-rq7ne6vm8u
    @user-rq7ne6vm8u 5 месяцев назад +1

    月岡芳年の絵が浮かびました。そばにいるヒゲの爺さんみたいなのが道兼さんなのか?玉置道兼からみたら、老けてたよなあと😂

  • @kei-wuteng316
    @kei-wuteng316 5 месяцев назад

    猫ちゃんが鳴いてました(ΦωΦ)
    可愛い!❤

  • @user-nb8gj5yp4e
    @user-nb8gj5yp4e 5 месяцев назад

    OPできりゅうさんの後に続いてラットさんとく~さんが同じポーズするの凄い好き。

    • @user-nb8gj5yp4e
      @user-nb8gj5yp4e 5 месяцев назад

      それにしても式神のようにそこにいるのに姿が見えないとされているひとの心を思うと切なくなります。

  • @ss.travelchannel
    @ss.travelchannel 5 месяцев назад +1

    こんばんは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
    花山天皇について教えて頂きたいのですが、花山天皇の「花山」は、京都市山科区にある地名と一緒ですが、
    なにか所縁があるのでしょうか?
    花山天皇が出家した「元慶寺」も今の地名的には京都市山科区北花山ですが、これも花山つながりで出家した
    理由が有るのでしょうか?
    ちなみに私京都出身で、学生時代出前のバイトで、「元慶寺」にはよく配達に行ってました(笑)

  • @michikotanaka5424
    @michikotanaka5424 5 месяцев назад +1

    新入りの野良が鳴いているのかと思ってキョロキョロしちゃいました😅

  • @user-lo2pj1us6d
    @user-lo2pj1us6d 5 месяцев назад +1

    「ネタバレ注意」と書いてあるので、見たくないけど見たい〜‼︎😂

  • @user-wx2yh7fq6c
    @user-wx2yh7fq6c 5 месяцев назад +7

    その近所のおばちゃんはさ、ぶぶ漬けちゃいますのん?
    「や〜うちも撮って欲しいわ〜」(あんた何写真撮ってんの)じゃないですのん?

  • @user-zq3mo1hi7q
    @user-zq3mo1hi7q 5 месяцев назад +1

    きりゅうさん。関西方面に講演来て下さい。ラットさん、くーさんご一緒で🤍

  • @user-vx8cg1mj4e
    @user-vx8cg1mj4e 5 месяцев назад +2

    猫の声はぜんぜんうるさくないで〜す。ゆーくんもっとお話していいよ😺😻😊

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v 5 месяцев назад +2

    あぁー( *´・ω)/(;д; )声優のTARAKOさんまでお亡くなりになって、もう心が追い付きません😢😢😢本編に関係ない事をすみません😣💦⤵️

  • @user-dq3tn3mg2i
    @user-dq3tn3mg2i 5 месяцев назад +6

    花山天皇を出家させた黒幕は藤原道兼