Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マッハバロンは空飛ぶスーパーカーマッハトリガーとのドッキング搭乗方式やKSS海底基地からの発進シークエンス、マッハコレダーを始めとする武器発射のアクションやキスバード等のサポートメカ導入、敵ロボットの陸海空三段運用等レッドバロンより格段に進歩していたと思います。
英語でチェックリスト読み上げているような発進シーンはかっちょええですね
「マッハサリー、ゴー!!!」
OPはもちろんEDも特撮史に残る名曲だと思う
OPでロックに目覚め、ゲオルクララーシュタイン、てメタルのバンド、作ろうとした、いまだベース弾いてる還暦前のじじぃの私…
OPとEDが素晴らしい特撮
高校の時、パンクバンドをやってた友人がヘアスプレーで髪を立てながら「俺のライバルはララーシュタインだ!」とライブ前に呟いてました!笑
ララーシュタインを見るたびに、晩年の美空ひばりさんのステージ衣装(頭にクジャクみたいな羽根飾りを被るやつ)を思い出してしまう(笑)。
大家はこの場合「おおや」ではなく「たいか」ですね。
リアルタイムでは観てないがレッドバロンマッハバロンは好きだった😂
霊夢、魔理沙よ、マハバの前にはレドバが放送されていたらしいぞぇ。所で君達はレドバ、マハバ知ってるとはお幾つ?だぞぇ。
国際科学救助隊(Kokusai Scientific Salvage)略称「KSS」を「キス」と読ませるこのセンスよ
最後に次回の敵ロボをチラ見せするのが斬新だった
私はデザインはレッドバロンより、このマッハバロンの方が好きでした。残念ながら未完で終った感のあるマッハバロンですが、必殺技のマッハコレダーはガンバスターに受け継がれましたね!
EDの歌詞にある通り、正に「戦う機械」としてだけに特化したデザインとフォルム。それ故に哀しい宿命に翻弄される嵐田陽と仲間たち……………
マッハバロンの主題歌は私が生まれて初めて親に買ってもらったレコードでした。(確かドーナッツ盤だったかな?)嬉しくてしばらくの間レコードプレーヤーで聴き続けたり、速度を変えて楽しんでいましたねえ。
懐かしーい😊
特撮作品で陸海空三軍の設定が本格的に出てきたのは本作が最初だと思います
1970年代海底からのメカ発進「ガッチャマン」「マッハバロン」「バトルフィーバーJ」 ある意味で海軍
前作と今作、そして次のバロンシリーズ・ガンバロンはスポンサーの倒産で途中打ち切りという悲劇を味わった。
スーパーロボットもオイルショックには勝てなかったんだね。まさか一番の敵がオイルショックとは思ってなかったただろうな。
マッハバロン、イマイのプラモ持ってました!必殺技は、マッハコレダーでしたよね?主演の下塚誠さん、今はお亡くなりになっているのが残念です。
今度こそ「大鉄人17」の解説してくんなされ!!
持ってた超合金で一番のお気に入りだったwロボットを謳いながら手が開かないというゲンコツ固定の漢仕様www
拳をマニピュレータではなく、フライングナックルの破壊力を重視して大型にしたんじゃない?手も武器の一部だと。なんせ「戦う機械」ですから……
バスターコレダーそれ見たか!
もしかしてリクエストに応えて作成して下さったのでしょうか?どうも有難うございます!!!キャーーーーッッッ❤博博博しぇーーーっ😍😍😍
♪︎蹂躙されて~「先生、蹂躙って、なんですか?」(小学生には難しい..。)
♪チューニングされーてー♫
解説するなら深江章喜と阿久悠、日本現代企画が出て来ないとダメだな。
K国のアイドルグループのメンバーは、ほぼ○形してますからね😅
似てる
玉金トリオ😁
なんかこないだからバロン、バロン、ってアチコチの動画で言うてるな。まだその頃はガッコーから帰ったらテレビがあったり無かったり、やったから翌日のガッコーの休み時間には皆んなと話しが合えへんかったわ😮
マッハバロンは空飛ぶスーパーカーマッハトリガーとのドッキング搭乗方式やKSS海底基地からの発進シークエンス、マッハコレダーを始めとする武器発射のアクションやキスバード等のサポートメカ導入、敵ロボットの陸海空三段運用等レッドバロンより格段に進歩していたと思います。
英語でチェックリスト読み上げているような発進シーンはかっちょええですね
「マッハサリー、ゴー!!!」
OPはもちろんEDも特撮史に残る名曲だと思う
OPでロックに目覚め、ゲオルクララーシュタイン、てメタルのバンド、作ろうとした、いまだベース弾いてる還暦前のじじぃの私…
OPとEDが素晴らしい特撮
高校の時、パンクバンドをやってた友人がヘアスプレーで髪を立てながら「俺のライバルはララーシュタインだ!」とライブ前に呟いてました!笑
ララーシュタインを見るたびに、晩年の美空ひばりさんのステージ衣装(頭にクジャクみたいな羽根飾りを被るやつ)を思い出してしまう(笑)。
大家はこの場合「おおや」ではなく「たいか」ですね。
リアルタイムでは観てないがレッドバロン
マッハバロンは好きだった😂
霊夢、魔理沙よ、
マハバの前にはレドバが放送されていたらしいぞぇ。
所で君達はレドバ、マハバ知ってるとはお幾つ?だぞぇ。
国際科学救助隊(Kokusai Scientific Salvage)
略称「KSS」を「キス」と読ませるこのセンスよ
最後に次回の敵ロボをチラ見せするのが斬新だった
私はデザインはレッドバロンより、このマッハバロンの方が好きでした。残念ながら未完で終った感のあるマッハバロンですが、必殺技のマッハコレダーはガンバスターに受け継がれましたね!
EDの歌詞にある通り、正に「戦う機械」としてだけに特化したデザインとフォルム。それ故に哀しい宿命に翻弄される嵐田陽と仲間たち……………
マッハバロンの主題歌は私が生まれて初めて親に買ってもらったレコードでした。(確かドーナッツ盤だったかな?)嬉しくてしばらくの間レコードプレーヤーで聴き続けたり、速度を変えて楽しんでいましたねえ。
懐かしーい😊
特撮作品で陸海空三軍の設定が本格的に出てきたのは本作が最初だと思います
1970年代海底からのメカ発進「ガッチャマン」「マッハバロン」「バトルフィーバーJ」 ある意味で海軍
前作と今作、そして次のバロンシリーズ・ガンバロンはスポンサーの倒産で途中打ち切りという悲劇を味わった。
スーパーロボットもオイルショックには勝てなかったんだね。まさか一番の敵がオイルショックとは思ってなかったただろうな。
マッハバロン、イマイのプラモ持ってました!必殺技は、マッハコレダーでしたよね?主演の下塚誠さん、今はお亡くなりになっているのが残念です。
今度こそ「大鉄人17」の解説してくんなされ!!
持ってた超合金で一番のお気に入りだったw
ロボットを謳いながら手が開かないというゲンコツ固定の漢仕様www
拳をマニピュレータではなく、フライングナックルの破壊力を重視して大型にしたんじゃない?手も武器の一部だと。なんせ「戦う機械」ですから……
バスターコレダーそれ見たか!
もしかしてリクエストに応えて作成して下さったのでしょうか?どうも有難うございます!!!
キャーーーーッッッ❤博博博しぇーーーっ😍😍😍
♪︎蹂躙されて~
「先生、蹂躙って、なんですか?」
(小学生には難しい..。)
♪チューニングされーてー♫
解説するなら深江章喜と阿久悠、日本現代企画が出て来ないとダメだな。
K国のアイドルグループのメンバーは、ほぼ○形してますからね😅
似てる
玉金トリオ😁
なんかこないだからバロン、バロン、ってアチコチの動画で言うてるな。まだその頃はガッコーから帰ったらテレビがあったり無かったり、やったから翌日のガッコーの休み時間には皆んなと話しが合えへんかったわ😮