【調査】日本で中国語を使う職業は何がある?意外な業界も…!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июл 2024
  • 最近募集中の質問コーナーでも中国語を使う職業についての質問が多かったので、動画にしてみました!
    ・私たちが実際にやったことある仕事
    ・ネットで調べて出てくる業種・業界
    ・インスタのフォロワー様からのアンケート
    こんな感じでいろいろと調査してみました◎
    仕事に関しては人によって興味や向き不向きが全く違うので、
    おすすめというのは難しいのですが、色んな選択肢を知っておくのは大切ですよね!
    語学は本当に色んな形で仕事に活かすことができると思います。
    もはやほぼすべての職業で武器にできるかも…
    仕事で中国語を使いたいという方の参考になれば嬉しいです。
    コメント欄での情報シェアもぜひお待ちしています!
    #中国語 #職業 #ビジネス
    -----------------------------------------------------------------------------
    動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
    RUclips⇨ / @lisistersch
    Twitter⇨ / lisis45
    Instagram⇨ / lisis45
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
    lisisters.info@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    大家好!李姉妹です。
    私たちは日本在住の中国人姉妹です。
    姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
    妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
    このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします😊

Комментарии • 243

  • @lisistersch
    @lisistersch  4 года назад +41

    皆さんのお仕事のこともぜひ教えてください🐼✨

    • @user-vj9cm2ts8j
      @user-vj9cm2ts8j 4 года назад +16

      私は賃貸不動産の仲介会社で働いています。
      中国の方(留学生や社会人)で、初来日した方に
      中国語を交えて、部屋の案内をしています。
      ゴミ出しとか役所関係の手続きとか、日本の生活習慣
      なども案内してトラブルなく楽しい生活をして頂けるように
      頑張っています。

    • @user-wi7hp1lk6d
      @user-wi7hp1lk6d 4 года назад +3

      私はメーカーに勤務しています。最近は中国本土や台湾の方々とWeb会議する機会が多いです。中国語は挨拶程度しか話せないので、通訳を介すか、もしくは英語での会議になります。

    • @suzukisupinabe
      @suzukisupinabe 4 года назад +5

      私は10年以上前に本屋で働いていた時は中国人、韓国人の留学生達がバイトでいましたがメチャクチャ日本語上手でした。
      いまは製造業で実習生として男女8人が居ます。大抵3年経つと実習期間延長しないで帰ります。みんな早く結婚と決まり台詞を言います😆
      実習生は日本語上手と言えるレベルはいませんが良くて会話がなんとなく出来てるかなレベルです。
      ただし、サボる事が出来る者が優秀?と思ってる子達が多く、仕事要領良い子ほど見えないとこで寝る、スマホやる、煙草吸いに行くなどやります。文化の違いと認識していますが日本ではアウトだと釘を刺します!
      彼らは何事も『大丈夫、大丈夫』の意識が何故か高いです。駄目なのに😣

    • @user-wf2mb3jz8v
      @user-wf2mb3jz8v 4 года назад +4

      こちらはタクシードライバーです(^^)
      仕事柄、観光客を乗せることも多々あります。
      言葉が通じない時に、外国語できたらいいなとつくづく思います。
      しーちゃん達も広島来られた時は、ぜひ乗って下さいね(^^)
      何タクシーかは聞いていただけたら教えますね(^^)

    • @maho5oham
      @maho5oham 4 года назад +1

      ITコンサルタントとしてシステム開発をしています。
      大連に開発を委託しており、日本語ができるメンバを揃えてもらっていますが、やはり中国語ができるに越したことはないです!
      日本側プロジェクトメンバの半分以上は中国人ですよ〜

  • @syuki10jp
    @syuki10jp 4 года назад +136

    通訳案内士試験(中国語)の一次試験を
    昨年通過しました❣️
    二次(口述)不合格で、
    今年再チャレンジする予定でしたが、
    コロナで今年は断念(;ω;)
    でも長期留学&長期滞在の経験もなく、
    中国語専攻でもなく、日中ハーフでもなく、
    中国語を仕事で使うこともないけれど、
    社会人やりながらコツコツ勉強していても
    通訳案内士レベルにはなれます👍
    私は本業は銀行員ですが、
    趣味で中国語講座をやりながら、
    翻訳や通訳のボランティアもしています。
    これから中国語を仕事にしていきたい人、
    すでに社会人の方、参考になれば嬉しいです✨

  • @user-nf4bs5ir6p
    @user-nf4bs5ir6p 4 года назад +51

    シンガポール🇸🇬で商社の仕事をしています。大学時代に北京で中国語を学びました。シンガポール、マレーシアには華僑の方が多い為、中国語が普通に通じます。つまり中国本土以外でも中国語を使って仕事が出来る事があります。

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 4 года назад +43

    病院勤務ですけど、中国残留孤児やその家族が多数住む地域に病院があって、時には日本語がほとんど話せない人が一人で来るので
    仕方なくこちらが中国語で診察しています。最近日本の医師免許を持っている中国人の先生が入職したのでだいぶ楽になりました。

  • @caomeidg
    @caomeidg 4 года назад +93

    今高校生で大学では中国語を本気で勉強したいと思っていて中国語を使う職業について知りたかったのでとても参考になりました💓💓

    • @andomiu8212
      @andomiu8212 3 года назад +6

      あらいぐまラスカル 私も同じです!!外国語系で中国語を選ぶ人が周りに少ないので、お互い頑張りましょう✊

    • @user-vh6zy6zt5d
      @user-vh6zy6zt5d 3 года назад +3

      私もです〜!頑張りましょう💖💖

  • @uuumo5948
    @uuumo5948 4 года назад +59

    看護師してます。中国人の患者に問診したり、薬の説明をしたり…医療の中国語は難しい…😂カンニングメモを常にポッケに入れて必死にコミュニケーション取りました。大変でしたが、今では良い思い出です。この経験から、医療通訳という仕事にも興味を持ちました。今の状況が落ち着いたら、また外国の患者も増えるでしょう。ぜひ医療系の中国語も動画にして頂きたいです!

    • @scarletts4735
      @scarletts4735 3 года назад +3

      日本在住の中国人ですが、中国語が話せる看護師さんの存在に本当に感謝しています。医療関係の言葉はそもそも難しくて、病気で頭がおかしくなった時に日本語がさらにわからなくなってしまうからです。

  • @user-vj9cm2ts8j
    @user-vj9cm2ts8j 4 года назад +64

    李姉妹さんの動画はいつも「自分(李姉妹さん)自身が知っている事(調べた事)」をお話し頂くので、
    とても好感が持てますよね♥
    知ったかぶりとか先入観で決めつけるような雰囲気が無い事が、大好き♥

    • @fl1129lili
      @fl1129lili 3 года назад

      このお二人はネットとかで調べた事でも自分たちの知識や経験がベースにあるから語りが棒読みにならないですよね。とてもわかりやすくてイイですね❣️

  • @tomford1638
    @tomford1638 3 года назад +42

    外国語を使う仕事は大きく2つ分かれると思います。
    1.語学の超エキスパート(同時通訳、翻訳業など)
    2.メインの仕事に語学が+αされて活躍できる仕事(商社マン、貿易事務)
    どちらに進みたいかでメインの勉強方法は変わってくると思います。
    外国語は“ツール”なので、基本的な知識や考える力、読解力が無ければ語学は輝きません。
    仕事力×語学力で算出されると思います。語学力が100でも、そもそも仕事力が1だと答えは100です。両方100なら答えは10000になります。
    賛否両論あるかと思いますが私の経験からのひとつの考えとしてここに記します。

  • @lonlon3816
    @lonlon3816 4 года назад +5

    お二人が勉強のモチベーションです🐪✨今日もありがとうございます😊

  • @tomsno910
    @tomsno910 4 года назад +28

    貿易系で働いてます。日本の材料メーカーの営業さんが中国で営業するときに同行して翻訳をするって場合も中国語能力使えます。各業界専門用語や知識が必要なので勉強は必要ですが、逆に熟知してると替えがきかないので重宝されます。やっぱり読み書きより“聞く話す”能力を伸ばすことは大切だと感じました。

  • @emmaharukaiwao2866
    @emmaharukaiwao2866 3 года назад +20

    ソフトウェアエンジニアです。中国語使ってます!中国で作られた資料は中国語のみということがあります。それから、現地カンファレンスでの発表も中国語ができる人が重宝されます。セールスエンジニアもお客さんが中国の会社だと中国語と文化の理解は役立ちます。

  • @runriver2513
    @runriver2513 4 года назад +11

    中国語字幕ついたんですね!すごく嬉しいです。音読練習します。
    外資系ホテルで以前働いていました。たいていのお客様は英語ができますが、たまに中国語のみの方がいて、片言の中国語でも話すと喜ばれました。いつかまた中国語を使える仕事がしたいので、勉強がんばります!

  • @macauktv
    @macauktv 4 года назад +20

    私はメーカーで中国語を使ってます。要は駐在員です。留学時代も含めれば15年くらい中国に滞在したことになります。その経験から言えば、中国語ができるから仕事がデキる、ということにはなりませんよね。あくまで仕事ができたうえでの「中国語」です。中国人の習慣や考え方など、文化的な違いを知り、批判するのではなくそれはそれとして認めることも大事です。そのへんを踏まえて勉強すると、効率もモチベーションもアップすると思います。

  • @n-yan670
    @n-yan670 4 года назад +124

    大学時代中国語は相当勉強しましたが、中国語だけで食っていくことは事実上難しいですね(余程コネが無いと無理)。理由は簡単で、中国語ができる日本人を雇うより、日本語が出来る中国人の方が優秀で賃金も安いからです。今大学で中国語を勉強している方は「中国語はオマケ」位の意識でもう一つメインとなる武器を身につけないと中国語を仕事で活かすのはかなり困難でしょう。

    • @twist777hz
      @twist777hz 4 года назад +20

      完全同意です。今若い方が外国語を専攻なら中国語や韓国語よりもアラビア語やインドネシア語といったネイティブと競合する可能性が低い言語のほうがコスパいいです。

    • @n-yan670
      @n-yan670 4 года назад +19

      そうですね。それと痛感するのは「ビジネスの世界ではまず英語」という事です。中国語の話者は世界で一番多いかも知れませんが、実際の重要度では英語と比較になりません。英語と中国語両方をペラペラ…だったらチャンスはあるかも…という感じでしょうか。

    • @user-tw9ew1sv6x
      @user-tw9ew1sv6x 3 года назад +10

      そうですね。中国の通訳さん、めちゃめちゃ優秀でした。ただ、訳すだけでなくて前に言った事や話の内容を理解していて、前と違う事を言ったりすると、前はこう言ってませんでしたか?とか確認してきてました。

    • @user-hx3wg5im4f
      @user-hx3wg5im4f 3 года назад +8

      アジアにおける中国語というのは、イデオロギーなど棚にあげて、経済的にも今後重要度があがってくるとおもいます。どの国の人にとっても母国語で話されたら、うれしいものでしょう。商売は、その次でよいと考えます。人口と経済力、日本語との親和性からも英語圏は別にして、アジアで重要度が増していく原語だと思い強い興味があります。

  • @Pandalove9911
    @Pandalove9911 4 года назад +1

    すっごい有難い情報ありがとうございました!この動画を参考に就活させて頂きます。

  • @yunn4116g
    @yunn4116g 4 года назад +4

    初めて知ったの多くて勉強になりました!!!!大学生なので色々と就職先考えていたので参考にさせていただきます❤中国語字幕もとても勉強になります!!!!!!🥰

  • @user-ls4dg9et4d
    @user-ls4dg9et4d 4 года назад +3

    ありがとうございます!!!とても参考になります!

  • @mont4_
    @mont4_ 4 года назад +4

    きっと中国語が出来るだろう方々も李姉妹さんのRUclipsを見てるってすごいですよね???もう出来ているのに、さらに知ろうとする向上心がすごい、、

  • @user-iv5dr4wr7x
    @user-iv5dr4wr7x 4 года назад +10

    李姉妹のチャンネルを見て中国語を学んでるうちに貿易に興味を持って、会社の貿易部署に決まりました!ありがとうございます😊

  • @user-bo6cz8kn9w
    @user-bo6cz8kn9w 4 года назад +2

    めちゃくちゃありがとうございます😭ありがとうございますでしかないです😭
    韓国系RUclipsrの方は結構見ますが、中国系RUclipsrの方はなかなかいないのでとても助かっていますし、何よりいつも動画が見やすいし、企画も面白いです……
    李姉妹がいないかったら……私の人生という感じです……
    本当にありがとうございます!!!!!!

  • @tetu6137
    @tetu6137 2 года назад +1

    大変勉強になります!国が大きくなると言う意味を改めて実感しました。

  • @coldhank
    @coldhank 4 года назад

    This is very insightful. Thank you very much!

  • @nabe4964
    @nabe4964 4 года назад +7

    ちょうど悩んでいたので助かりました😭😭😭😭

  • @Staggerinn
    @Staggerinn 4 года назад +20

    しーちゃんが、あつ森を中国語でやってると聞いて真似してやってみました。
    魚や虫を取った時のダジャレがどうなるのかなとワクワクしていたら
    割と直訳が多いでしょうか?
    アサリを取ったら”挖到蛤蜊了!没想到这么容易就挖到啦!”
    ダジャレっぽかったのは鮎を釣った時の”钓到香鱼了! 相遇香鱼?”
    面白かったのはタマムシ
    ”捉到吉丁虫了!今天好运大吉!" 中国では玉虫は幸運の象徴なんですね。
    李姉妹の”あつ森”中国語ライブ配信なんて見てみたいです。
    中国語を使う職業と関係ない話ですいませんでした。

  • @gmscluv
    @gmscluv 4 года назад +13

    好きで中国語を勉強しているのですが、自分の仕事に行かせるのか不安があったのでいろいろなお仕事知れてよかったです!
    急に一蘭でてきたのは笑いましたが、めっちゃ重要ですよね笑

  • @air._.15
    @air._.15 4 года назад +15

    すっごく有難い情報すぎる………!ありがとうございます😢

  • @user-ih6oy6dz1x
    @user-ih6oy6dz1x 4 года назад +3

    何回も行って思ったのは、文化習慣を知るのってホント大事だと思いました

  • @utchan29
    @utchan29 3 года назад +16

    こんにちは。中国人がたくさん住む政令指定都市の役所に勤めています。中国語は去年の1月から猛勉強しています。来庁者は、私の中国語より自分の日本語の方がうまいなと悟ると途中から日本語になります。恥。。。しかしながら、あまり話せない人には大変感謝されるので、もっと勉強して役に立ちたいなと思います。

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 4 года назад +6

    李姉妹は仕事関係の話になるとなんかカッコいいなあ😍

  • @user-xd2de3ke3b
    @user-xd2de3ke3b 4 года назад +3

    ありがとうございます!

  • @norikoigarashi7548
    @norikoigarashi7548 3 года назад +1

    こんにちは。いつも楽しみにしてます!
    初めて投稿します。私は約20年前に中国広州に2年間の語学留学経験者です。
    今中国語教育関連の仕事をしている留学時代の友人曰く、東京周辺では10年先には会社の上司は中国籍人材が少なからずいるようになるって予言してました!
    確かに近所のスーパーでも買い物客の間で中国語を耳にする事多くなりましたし、ビジネススキルとして英語と中国語が備える必要がある時代がすぐそこにあるかもです。
    これからも頑張ってください👍

  • @sherry939
    @sherry939 3 года назад +8

    一番初めは旅行代理店のカウンター営業で中国人の留学生のフライト手配等で中国語を使っていました。
    その次はメーカーの海外営業本部で現地支社の中国人のかたとやりとりするのに使っていました。
    現在は中国で総経理秘書をしており、主に資料翻訳や日本人総経理の生活フォロー、予定調整などで使います!

  • @user-mq2zk4pd1t
    @user-mq2zk4pd1t 4 года назад +19

    親愛的翻訳官で楊冪が翻訳官の役やってたけど、ドラマとはいえ、本当にかっこよかった…高等通訳院の試験とかは辛そうだったけど笑

  • @marumaru7143
    @marumaru7143 3 года назад

    結局さ、仕事もRUclipsも頑張ってるしーちゃんはカワエェェ

  • @user-wf7cu3hp9n
    @user-wf7cu3hp9n 4 года назад +10

    中国語を使って留学生の案内などしてました〜 昔コンビニでのアルバイトも中国語を使う場面が多かったです🙌🏻

  • @marumaru7143
    @marumaru7143 3 года назад +2

    守りたいしーちゃんの笑顔

  • @user-sp8qy8zy7b
    @user-sp8qy8zy7b 4 года назад +28

    今は来日する人が少ないけど、空港中距離バス運転士❗️私はこの仕事をしております‼️

  • @yurishimamura5935
    @yurishimamura5935 3 года назад +5

    デザイナーをしています。アパレルはメイドインチャイナが本当に多いので中国出張の機会が多く、中国語を話せると重宝されます。
    縫製の詳細を工場の工員さんと直接相談できるので仕事がかなりスムーズなのも強みです。
    専門用語が少し難しいですが、漢字を見ると意味が想像できるのでまずは漢字を覚えてから発音を調べるようにしています。

  • @xxxayat0316
    @xxxayat0316 4 года назад +6

    今高校生やからホンマにありがたいです!

  • @user-jf6sf9dh3l
    @user-jf6sf9dh3l 4 года назад +27

    これから就職なのでとても参考になりました!大学の専攻が食品科学なのでやっぱり食品メーカーにしようかなと思います。中国語好きだけど、通訳翻訳には中国語力も日本語力も足りなすぎるので……

    • @lisistersch
      @lisistersch  4 года назад +16

      姉も以前は食品メーカーの貿易部で働いていました!中国語を活かす機会は色々なところにあると思います!頑張ってください✨

  • @zara1084
    @zara1084 2 года назад

    私は英語を勉強しているのですが、同じ”外国語を使う仕事”という意味でとっても勉強になりました!

  • @mingrixiang0751
    @mingrixiang0751 4 года назад

    今大学3年生で就職について悩んでたので本当に参考になりました!!
    ありがとうございます💓 谢谢李姐妹☺️

  • @_tomjordan
    @_tomjordan 4 года назад +5

    翻訳の仕事めっちゃ憧れるなあ、、、

  • @user-zd2rt8xs2h
    @user-zd2rt8xs2h 4 года назад +4

    台湾にずっと関心があったので中国語をはじめて、その後日本語教育について知って日本語教育楽しいいい!となって最近は日本語教育についても勉強するようになりました。やっぱり言語系は使う仕事としてあるんだなあ〜。

  • @takuskrk
    @takuskrk 3 года назад +4

    中国人だけど、卒業したら就職しようと思っていて、中国語が必要な仕事があるかしらと思って、この動画中国人にとしても参考になりました。ありがとうございました。

  • @user-vh3ed6ux9w
    @user-vh3ed6ux9w 4 года назад +3

    リサイクルショップに勤めてますが中国のお客様多いです。
    大抵の方は日本語出来ますがたまに日本語話せない方がいらっしゃいます。
    そのため、曜日の言い方とか月日の言い方とかの動画参考になりました!

  • @Akihikoutube
    @Akihikoutube 3 года назад +3

    李姉妹のHSKのポスターを見つけました!なんか知り合いに会った感じで嬉しかったです。😄

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 3 года назад

      僕も前教室でその看板見ました

  • @user-qr4wn3dz6y
    @user-qr4wn3dz6y 4 года назад +12

    やっぱり観光関係が多いかなぁ!そういえばメイクでお姉ちゃんは中国風メイクで、しーちゃんは日本風メイクな気がするんですが意識して分けてますか?

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 3 года назад

    いつも楽しく拝見しております。気になったことですが、李姉妹が左右逆に座ることは有るのですか?

  • @user-zs8gx5vk7d
    @user-zs8gx5vk7d 4 года назад +4

    大型電気屋に行くと日本語が上手な中国人が
    多いのにビックリ😲
    どのように日本語を、しかも読み書きも勉強したのか
    知りたくなったです。

  • @aa-mf5ih
    @aa-mf5ih 3 года назад

    とても参考になりました!他の言語に置き換えても想像できたので勉強になりました!ありがとうございます🥟

  • @KK-fp9to
    @KK-fp9to 4 года назад +3

    ハーフなんでとても助かります。

  • @daisukeskillaway8031
    @daisukeskillaway8031 4 года назад

    一蘭というワードが今回の話のネタに出てくることが1番びっくりでした(笑)
    でも、今の時代はホント色んな職業で色んな言葉が必要になってきてると実感しました🎵
    楽しい動画をありがとう✨
    あっ!
    自分は土木の監督してますけど、日本語オンリーです♪(/ω\*)

  • @user-dw5hz3kw9i
    @user-dw5hz3kw9i Год назад +2

    携帯ショップで中国語対応OKというところがありました。
    中国人の友人に聞くと、携帯の手続きは難しいことも多いから、やはり母国語で説明してもらえるのは助かるとのことでした。

  • @user-sy2hu9xz4k
    @user-sy2hu9xz4k 4 года назад +14

    中国のドラマや小説が日本でも人気ですが日本語翻訳版が少ないので、そちらの分野とかどうでしょう日本人の中国語話者の皆様…!

  • @wuxianyishi
    @wuxianyishi 3 года назад

    面白い!私も日本に中国語を使って就職したいです。

  • @toshikusu2449
    @toshikusu2449 3 года назад +3

    単純に中学校で教えていただけの時ですが、「中国語をやってる」というか片言中国語入れたりしつつ、「熊猫老师」イラスト(+簡単な中国語吹き出し)をぶち込んでいったりすると、案外に向こうから関心をもって聞きにきたりするので、びっくりでしたねぇ

  • @user-fq2jz9we9r
    @user-fq2jz9we9r 3 года назад

    主人の駐在で海外に暮らしており、現在中国語勉強中です。
    帰国後、職場復帰した時に中国語が役立つかも?と思えたので、モチベーション上がりました!

  • @user-bk8pn1lj3s
    @user-bk8pn1lj3s 3 года назад +1

    自分中国出身で日本と小さい頃から行き来してます。現在は日本語教育と通訳のスクールで勉強しながら、大学で経営習っています。やっぱり貿易関係は良い大学出てないと職につけないですか?

  • @AnnieWayTrilingirl
    @AnnieWayTrilingirl 4 года назад +21

    お姉さんの髪の毛の分け目が可愛い☺️

  • @Chunaya226
    @Chunaya226 3 года назад

    都内の観光地で働いていました!
    私は会話できるレベルではないので、少しですが中国語単語くらいは使っていました☺️
    やはり話せるスタッフは強かった✨

  • @hikariando1667
    @hikariando1667 4 года назад +3

    法廷通訳の仕事もあります!

  • @yoichi503
    @yoichi503 4 года назад +1

    特許庁ではないですが、私が以前勤めていた会社がアメリカの会社と商標登録を争った事があって(この時は英語でしたが)、難しい単語の連続で「ああ、もう無理・・・」って思いました。外国語を使った法務の仕事は高いスキルが必要ですね・・・。もちろん日本語もですけど。

  • @user-gp8el1ng4f
    @user-gp8el1ng4f 3 года назад +3

    わたしも在日中国人でCAをやってますが正直使う機会が本当に多いです🇨🇳

  • @OshirukoVip
    @OshirukoVip 3 года назад +1

    使用頻度はあまり高くないですが、介護の世界でも使う機会あったりしました。
    インターンでは中国の方がほぼ毎回いらっしゃり、もちろん日本語も達者でしたが中国語で説明して差し上げると喜ばれたりもっとコミュニケーションが増えたりしました。

  • @boziwang6109
    @boziwang6109 4 года назад +3

    私はバス会社にお世話になっているので、中国のお客様の接客でかなり役立っています。地元で暮らす利用者の方たちとはちょっと時間がある時にお話しする程度ですが、観光で来ていて日本語がまるでダメという方には私の中国語でもお役に立てているようです。中国語を仕事としているわけではないのですが、色々な職場で使えるのではないかと思います。

  • @user-jx3nm7vx5q
    @user-jx3nm7vx5q 4 года назад +6

    登録販売者兼調剤事務として薬局で働いています。都内ではないので数は多くはないですが、処方箋を持参する患者さん、市販薬やサプリ等を買いに来られる中国人の方への接客を行っています。
    日本語を話せる人を連れてくることもあるので必須ではないものの、お一人で来られるときには話せると便利です。
    日常会話+身近な医療用語で対応できることが多いので学びながら働くのも楽しいです。
    李姉妹の投稿を見始めてから、中国語や文化を学ぶ楽しみが再燃しました😊
    ありがとうございます。
    これからも応援しています!

  • @JIUJINGYANG
    @JIUJINGYANG 3 года назад +19

    どの仕事でも中国語は使う機会あると思う。今やお隣の経済大国中国との取引のない仕事は日本にほぼ無い。
    わたしは貿易事務兼生産納期管理で中国の工場との遣り取りは中国語でやっちゃいます。本当はメールも書類も英語でなきゃダメなんだけどお互い英語非ネイティブなのでややこしい話は中国語で電話する方が早い。
    求人のときは「英語」としか書かれてなかったけど自主的に中国語使ってたら別途「通訳翻訳手当」貰えるようになって給料UPしました。

    • @MF-xt6lr
      @MF-xt6lr 3 года назад +1

      かっこいい…ルールに拘らずに、自主的にお互いにとって良い方法を取るんですね!それで会社も助かるし。
      自分で話す機会を見つけようと思えば、勉強して損はないですね

    • @JIUJINGYANG
      @JIUJINGYANG 3 года назад +1

      M F さん
      単純に英語苦手で中国語の方がマシなんですよ自分にとっては;
      中国語も昔HSK6級取った程度ですが仕事に関する用語さえ暗記すれば仕事だけはどうにかなるので。
      あと、香港倉庫相手のときはちょっと廣東話混ぜると喜ばれますね。困ってる時に贔屓してもらえる気がします。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 2 года назад +1

    凄いですね!中国語を使う職業で、2人で10分間話し続けるだけあるのが凄いのと、それだけ事前に調べていることと、凄いなあと感じました。感心しました(*^-^*)

  • @kpru6204
    @kpru6204 4 года назад +59

    正直日本語が上手な中国人が多すぎて、日本人に勝ち目はあるのかと…🥺🥺

    • @user-ex9tb2ob1f
      @user-ex9tb2ob1f 4 года назад +4

      確かに下位互換になりそうで怖いです

    • @suzukisupinabe
      @suzukisupinabe 4 года назад +13

      日本語が上手な中国人の方(梅梅さん、楊ちゃん?)は努力したり元のスペックが高い方々だと思います。
      私は仕事柄20~30代の中国人30人くらいと一緒に働いてきましたが日本語上手なのは2~3割くらいで、あとは挨拶や簡単な言葉しか話せませんでした。都合が悪いと意味が分からないのに『うん、うん、わかりました。』と分からないのに返事するか『日本語分からない、分からない』と意味が分かるのに分からないと言う子達が多いです。中国人も日本人と同じでピンキリだと思います。

    • @Pandalove9911
      @Pandalove9911 4 года назад +7

      SUZUKIスピナベ 梅梅さん、日本語本当に上手ですよね!毎度、彼女の動画を拝見しております。もはや普通の日本人より話せているので脱帽です。

    • @zk8973
      @zk8973 4 года назад +2

      日本に来るときに、それなりの日本語レベルがないと
      ビザが発行されない気がしますね、、

    • @user-ex9tb2ob1f
      @user-ex9tb2ob1f 4 года назад +10

      Z T
      あ、そうなんですね!
      もはや中国人が、日本に来るメリットってそんなにあるのかなー?って思っちゃいます
      中国の方が経済成長とかしてたりなイメージあるので 
      単に好きで来るってのもまあありますか

  • @nirvanagloria8360
    @nirvanagloria8360 4 года назад +2

    ニュースキャスターの鎌倉千秋さんも大変有名な方です
    中国語が大変流暢な方で、中国留学経験もあり、ジャーナリストとして何度も現地に飛んで取材したレポートを見たことがあります

  • @NoahHonda5269
    @NoahHonda5269 2 года назад

    今中学3年生で今週初めて中検準4級受けます!たくさん勉強して話せるようにがんばります!

  • @terachan18
    @terachan18 3 года назад +1

    なんの言葉にしても、2カ国語以上喋れるのはスゴい👍🤔❗

  • @kin-qd7zn
    @kin-qd7zn 4 года назад +1

    建築系で勤めています!

  • @suzukaze4433
    @suzukaze4433 4 года назад +13

    町工場です。実習生さんが夏冬来て1年働くのですが、今年は夏の人も冬の人も帰れない……
    すると次は全員日本語出来ない人になっちゃう( ̄▽ ̄;)困
    そんな訳で勉強させていただいております

  • @shigakuchiyo2359
    @shigakuchiyo2359 3 года назад +2

    中国山東省出身です。宅地建物取引士と行政書士の資格を持っています。自分が経験している不動産業と行政書士業は客層の関係もあり、かなり中国語を使う頻度が高い。知り合いの税理士、司法書士の先生の中、中国語精通する方も何人います。

  • @user-fe9ik3js1h
    @user-fe9ik3js1h 3 года назад +5

    私の兄貴が言ってましたが、北海道での農作業や水産加工で全く日本語が分からない中国人の実習生が働き、作業手順を説明するために中国語が喋れないと仕事にならないそうです。

  • @user-zs1bh8zd6n
    @user-zs1bh8zd6n 4 года назад +22

    我工作是海关。中国人的客人很多。
    中国から来るお客さんが多いので中国語の勉強を始めました。
    ただ、最近の若い中国人の方は日本人より英語ができる方が多いので、中国語で質問したら英語で返答されます・・・
    流暢に中国語を話して、中国語で返答してもらえるように頑張ります!!

    • @KK-fp9to
      @KK-fp9to 4 года назад +3

      我的工作の方が普通ですね。

    • @user-zs1bh8zd6n
      @user-zs1bh8zd6n 4 года назад

      @@KK-fp9to 確かにおっしゃる通りですね!ご指摘ありがとうございます!!

    • @KK-fp9to
      @KK-fp9to 3 года назад

      健 そうなんですか?北京育ちなんですけど、的がないと違和感を感じてしまいます。他の地域では、いらないのですか?

    • @user-hx1sq9os5j
      @user-hx1sq9os5j 3 года назад

      ブリタニア あったほうが正確だとわかってるけど、わざわざ指摘するまではないかな、むしろ話す時ならあったほうが硬い

    • @user-zs1bh8zd6n
      @user-zs1bh8zd6n 3 года назад

      谢谢你们。虽然我不会讲中文,可是这里的人会的。
      李姉妹の動画をみている人は中国語ができる人も多いのでコメント欄でも本当に勉強になります!!

  • @zhuli4376
    @zhuli4376 4 года назад +5

    私は、受験生で看護系の大学を志望してるのですが、国際系にも興味がありどちらもなかなか捨てがたくて悩んでます😅😅この動画みて、派遣看護師とかでもありかな〜と、、、語学の勉強は無駄になることは無いと思ってるので、受験勉強と両立させていけたらいいなあって思ってます、、いつも素敵な動画ありがとうございます(><)💖💖

    • @nirvanagloria8360
      @nirvanagloria8360 4 года назад +2

      看護師や医療の専門分野スキルがあった上でかつ語学力があったら、
      看護師さんは最強な職業と思えますが。
      医療や看護に国内外もない時代がもうすでに来ています🍀
      大変なお仕事ですが、受験頑張って下さい❗

    • @zhuli4376
      @zhuli4376 4 года назад +2

      Nirvana Gloria お言葉有難うございます!自分なりに頑張ります🙏🏻❗️❗️

  • @taotao2245
    @taotao2245 Год назад +1

    まず、日本語で契約書作ったりの、事務作業自体がそもそも難しいのに
    2カ国後以上で出来るのが尊敬で羨ましい🎉

  • @kumata93
    @kumata93 4 года назад +1

    IT分野でも中国企業に仕事を依頼することがあるので、中国語使えたらいいかもしれません。

  • @user-jg3uz5hv4c
    @user-jg3uz5hv4c 3 года назад +1

    途中のパンダかわいい(笑)

  • @suzukisupinabe
    @suzukisupinabe 4 года назад +11

    中国語を使う職業って結局は中国人のお客さんや部下がいる環境が大半だから探したら多岐に渡りますね。中国語スキルだけあれば大体OKなら中国語講師か通訳しかないんですよね。くあとは主になる仕事+中国語が出来たら良いですみたいな感じだから、いま中国語を勉強していて将来中国語を活かせる仕事に就きたい方は大変だろうなと思いました。

  • @keikok4141
    @keikok4141 3 года назад +1

    IT系外資企業に勤めています。同僚(他部署)が廈門や大連、マレーシアにいるので、会話やチャットで中国語を使いますよ(彼らも日本語勉強しているので、日本語もまあまあ使いますが)。英語か中国語かどちらか…となったら私は中国語の方が得意なので、彼らとのやりとりは中国語でやっています。IT系はこのような環境は多いんじゃないでしょうか。以前、特許翻訳で中日翻訳(チェック含む)もやったことあります。こちらはあまり今は募集がないですね…。台湾に留学した経験もあるので繁体字もできますが、仕事だけで見ると、繁体字はあまり使う機会がないかな。

  • @user-ze1hx2qb9c
    @user-ze1hx2qb9c 3 года назад +2

    元旅行関係の者です。中国人の団体旅行は現地から日本語を話す中国人のガイドが同行します。また同行しない場合も団体の出身地域と同じ日本在住の中国人ガイドのリクエストが多かったです。広東語を話すガイドが不足して大変でした。

  • @okidoki7854
    @okidoki7854 3 года назад

    日常会話程度しかできなければやはり接客業しかないですよね…もっと頑張って中国語勉強しようと思います!

  • @user-jn7sq6xr5t
    @user-jn7sq6xr5t 4 года назад +4

    コンビニで働いていた時に中国の観光客の人に薬局の場所を聞かれて中国語が出来ないからと簡単な地図と漢字で案内した覚えが……。接客業、かな。

  • @henrylowinghong2942
    @henrylowinghong2942 3 года назад

    very good

  • @mimpiyangindahya4838
    @mimpiyangindahya4838 4 года назад

    技能実習生関係の会社に勤めておりますが、いわゆる人材派遣です!

  • @minetapiiment
    @minetapiiment 4 года назад +2

    通関士とか行政書士とか

  • @mitsunori77
    @mitsunori77 4 года назад +9

    中国残留孤児の2世ですが、大学4年(20年前)の時、学校に自衛隊の広報の方が来て説明会をやった時に自分が興味を示し、詳しい資料をお願いしたら、一週間後に2名の自衛官が実家に来ました。是非採用を前提に考えたい、試験のバックアップもするから検討して欲しいとのことでした!来た2名自衛官の名刺を見て、家の両親はすぐに丁寧に断りました。情報科の方でした。分かりますよね!父親には貴方が純粋の日本人なら反対しませんが、中国の血を引いてる以上、何かあった時は貴方の命を保証できないよ。普通のサラリーマンになりなさいと言われました。

  • @nirvanagloria8360
    @nirvanagloria8360 4 года назад

    思い浮かぶといえば、
    地域の国際交流協会とか、
    外国人技能実習生を受け入れる協同組合(実習生への生活指導や協同購入)
    私の住む地方では、産業廃棄物処理業者も一時期、再生利用プラスチックの中国向け輸出手配も有りました 今は受け入れ禁止されていますが一時期、リサイクル業者として各種認可手続きや船社ブッキングなど輸出手配、中国語で書かれた検査証や現地から輸入承認許可書(中国語)を見る機会は頻繁にありました 法人としての「社会認証番号」がエライ長ったらしく、数字とアルファベットで計18桁あったように記憶しています

  • @Dust_of_Mount_Taishan
    @Dust_of_Mount_Taishan 4 года назад +5

    やっぱり今は中国語が第二外国語でも人気みたいですよ

  • @wen-gm9zf
    @wen-gm9zf 6 месяцев назад

    年齢制限がなく、家でできるアニメ、マンガやRUclipsなど字幕を翻訳する仕事ってありますか?アプリなど週に数時間だけでできる仕事でお願いします。あればぜひ教えてください!!

  • @user-pt9yg8ei7s
    @user-pt9yg8ei7s 4 года назад +5

    会社によっては製造業も喋れると助かりますよ。台湾、中国に関連会社やお客さんいますから。
    通訳入ると怒られる会議は、時間が半分ですむ(相手→通訳→自分→通訳→相手→)ので少し楽。プレゼンだと足りない。

  • @zzzz-vj7cw
    @zzzz-vj7cw 3 года назад +2

    憧れるのはドラマの翻訳家だけど
    給料でいったら貿易会社か駐在員かなあ

  • @Mosasaurus_0411
    @Mosasaurus_0411 3 года назад +4

    私は、大学で中国語ではなくて英語を勉強していますが、通訳にとても憧れています笑
    通訳になるのはめちゃくちゃ難しいですが、どうしても芸能人や有名人と関わる仕事がしたくて笑
    来年留学に行く予定ですが、コロナで行けない可能性が高くて人生設計狂いまくって、萎えてます笑

  • @user-uo8it6dq7o
    @user-uo8it6dq7o 3 года назад +4

    私も中国語使いたくてホテルとかを見ていたのですが
    やはりコロナで採用中止になってしまってたので、まだ就活が終わってません、、笑笑
    動画見て視野が広がりそうです!
    ありがとうございます😊

  • @user-pg5ve7zi2t
    @user-pg5ve7zi2t 2 года назад +1

    日本人ですが、HSKの試験監督の仕事をさせていただいた事があります。記念にHSKのビジネスバッグをいただきました。

  • @user-or5nb5jv5c
    @user-or5nb5jv5c 3 года назад +1

    IT業界で意外とあったりします。日本のサービスを利用される中国の方も多いですし、技術文書が中国語で書かれていたりもします。